0_e0
 約1万年前に宇宙からやってきた金属から作られたらしい古代の仮面が発見された。

 これはアメリカ・フロリダ州で、メルボルン・ビーチで行われた金属探知機を使った調査中に発見されたもので、インカ帝国以前の文明のものと思われる。

 隕石で抽出された金属から作られたその仮面の希少性から5500億円相当の価値がある「お宝」と噂されている。

インカ帝国以前の文明が作った神の仮面

 推定によれば、使用されている隕石は1万から1万2000年前のもので、仮面はインカ帝国以前の文化のもの。宗教的な儀式に使われたのではと考えられている。

 また仮面は、インカで最も重要な神の1柱である、創造神ビラコチャを模したものであるらしい。

 神話によると、ビラコチャは暗黒に包まれていた時代、チチカカ湖から現れ、光をもたらした。さらに太陽、月、星々を創造したとされる神でもあり、石に息を吹きかけて人間を作り出した。

 しかし最初の創造物は脳のない巨人で、ビラコチャはこれに満足できなかった。すると大洪水を引き起こし、創造物を絶滅させると、もっと小さな石から別のものを作り出したのだという。
1_e0

スペインの征服者が盗掘した品か?

 仮面はスペイン人の盗掘者によって盗まれ、略奪品を本国へ送るためガレオン船につまれた物品の1つである可能性が高いそうだ。

 「マチュ・ピチュから盗まれたものだろう」と仮面の発見者であるマイケル・トーレス博士は話す。

 だがスペインへと出港したそのラ・コンセプシオン号が本国に着くことはなかった。1715年に台風で損傷を受け、沈没してしまったのだ。

隕石から抽出した金属で作られた

 仮面の作りは精巧で、まるで紙のように薄い。解析の結果からは、かつては金と銅で覆われていたことも判明している。

 だがメインの素材はイリジウムであり、大昔の金属職人によって隕石から抽出されたのではと考えられている。

 「人類が冶金技術を編み出し、イリジウムを使用していたことを示す、最古の証拠」とトーレス博士は言う。「古代ペルー文化に対する理解を一変させる可能性がある。」

追記(2019/02/13)本文・タイトルを一部修正し再送します
References:Part of ancient death mask containing space metal discovered in Florida/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
ダイヤモンドよりも硬い?宇宙由来の新しい鉱物が発見される(ロシア)※追記あり


青銅器時代に作られた武器や道具のほとんどは宇宙の素材「隕石」から作られていた(フランス研究)


古代マヤ「パレンケの宇宙飛行士」との異名を持つパカル大王の仮面が発掘される(メキシコ)


全ては美しさの為。ヨーロッパの貴族階級の女性がつけていた割とホラーな仮面「ダヴェントリー・マスク」


不気味なデザインをした10の歴史的なマスクとその使用目的(仮面)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 20:38
  • ID:.IGA3sWV0 #

人間やめる案件かと思った

WRYYYYYYY!!!

2

2. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 20:41
  • ID:j8pB4i..0 #

これはっ……ジョジョの石仮面……!?

3

3.

  • 2019年02月12日 20:42
  • ID:ezDs58zK0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 20:45
  • ID:CF4hmR5I0 #

おれは人間をやめるぞーって言いながら被りだしそう

5

5. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 20:48
  • ID:3fjbVgGK0 #

ヒヒイロカネかな?

6

6. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 20:48
  • ID:Ver0p45X0 #

× 治金
◯ 冶金(やきん)

7

7. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 20:51
  • ID:9hjEhncZ0 #

チカラガホシイカ…

8

8. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 20:58
  • ID:hjiqjNp30 #

銅で作っていたが固まり始める温度の差でイリジウムが芯になったと思う

9

9. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 20:59
  • ID:hm8F93DT0 #

宇宙人「あ・・・昔あげたやつー」

10

10. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 21:06
  • ID:X2Lbj.AS0 #

×治金
〇冶金
だぞ

11

11. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 21:06
  • ID:0a13F2eH0 #

刹那、彼の前に光り輝く「何か」が現れた。
その「何か」は眩しすぎて、まともに眼を開けてはいられない。
そして、彼は確かに聞いたのだ。
慈愛に満ちていて、同時に冷厳さをも含んだ、その声を。


    ―――力とか欲しいか―――

12

12. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 21:09
  • ID:e9Uo51w60 #

カーズ様がUPを始めたようです。もうそろそろ周回軌道から逃れられるのでしょうか?

13

13. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 21:22
  • ID:IUioOG4c0 #

1万年前に金属を加工する技術なんてあったんだ

14

14. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 21:27
  • ID:yHTMqGkw0 #

新種のオーパーツかな?

15

15. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 21:30
  • ID:tYymnTkK0 #

オサ! オサ! 

16

16. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 21:38
  • ID:mRlnK9Ja0 #

盗まれたものとはいえ、現代でこんなお宝が見つかるなんて夢があるよね
自分も何か見つけてみたい…

17

17. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 21:48
  • ID:HW9JwvYO0 #

wwwrryyyy 書きに来たら既にディオ様来てた

18

18. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 21:48
  • ID:rMSVvtgu0 #

これでブラックパンサーに変身できるのか

19

19. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 22:22
  • ID:xYCaQVME0 #

当時の侵略者が歴史的価値など考えもせず略奪し、散逸してしまったお宝が実際には私達が考えているよりも多くあるのかもしれない。勿体ないことだなぁ

20

20. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 22:57
  • ID:or8FW4kJ0 #

これ、本当に一万年以上前に製造されたモノなら、金属精錬の歴史を塗り替える大発見だけど、材料が古いだけで製造されたのはもっと後の時代って可能性もあるしなぁ

21

21. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 22:58
  • ID:J3ilC5aP0 #

年代推定表記1ケタずれてない?インカ帝国以前なら1200年前では。

22

22. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 23:01
  • ID:J3ilC5aP0 #

あれ、自分誤読してる???12000年前製作ではなく、12000年前の隕石からできた仮面ってこと???わからなくなってきた

23

23. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 23:04
  • ID:y6Dekrjo0 #

>>19
日本でも廃仏棄釈あったからなぁ・・・
神道の影響力を拡げるためとはいえ廃仏棄釈さえなけりゃもっと日本の文化財 ・国宝とか色々あっただろうなぁ

24

24. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 23:11
  • ID:Zhgbrust0 #

純度はどのくらいなのか

25

25. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 23:35
  • ID:b66CQlBD0 #

隕石が降ってきたのが1万年前なのか仮面が作られたのが1万年前なのかどちらでしょう。仮面が作られたのが1万年前というのはちょっと信じられないけど。

26

26. 匿名処理班

  • 2019年02月12日 23:39
  • ID:72cCurNu0 #

インディオを本国国民と同等に扱い通常の生産商業活動に従事させ租税を取った方が略奪したり奴隷として売買するよりも多くの収益を上げられただろうとラス=カサスも言っている。ヌエバ・エスパーニャの開拓を有志の無法者に委ねたのが初めから間違いだったが、何があるかわからない土地に命を懸けて渡るのはそんな山師連中しかいないかったのも当時の状況を考えると仕方ない。

27

27. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 00:05
  • ID:esJlCztH0 #

荒木飛呂彦先生ー!!
忘れ物ですよー!!

28

28. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 00:13
  • ID:EuQsg2IK0 #

一万年前に飛来した隕石を材料に、インカ帝国時代に作った仮面、ですね

29

29. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 01:05
  • ID:iwHqBeC70 #

※17
全く同じくうりー
まさに無駄無駄

30

30. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 01:05
  • ID:HIZ3QMuU0 #

TBSがよくやっていたペルーのシカン文明の黄金の仮面に意匠が似ている。
ところでこの記事
1万年前に地球に落ちた隕石をもとに千数百年前のインカ文明あたりで隕石成分を利用して仮面が作られ、インカ文明を滅ぼしたスペインに略奪されたが、略奪品を積んだ船が
難破、略奪された仮面はフロリダに漂着し、金属探知機で見つかったであってる?

31

31. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 01:11
  • ID:Vt2V.FIu0 #

イリジウムの融点は鉄より1000℃ほど高いんだが、12000年前にそんな高温で素材を加工できる技術あるの?

32

32. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 02:15
  • ID:ltYfkvn90 #

スプリガンで見た


やっぱりディオがいっぱいw

33

33. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 02:45
  • ID:sku1xQXX0 #

細かいこと言うけど、タイトル“前”が抜けてるよね?

34

34. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 03:17
  • ID:kVQWErUI0 #

Torres said spectrometer measurements show the metal artifact is 90 percent copper and 7 percent iridium, with trace amounts of gold and silver.
トレス氏によると、分光計の測定結果から、金属アーチファクトは90%の銅と7%のイリジウムで、微量の金と銀が含まれています。(機械翻訳)

てこともあって隕石って言いきれなくね?って意見もあるっぽい。

35

35. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 06:24
  • ID:BgOyNY2P0 #

整理すると
1万2千年前に落ちてきた隕石を使ってインカ帝国時代に作られた仮面
て事ですね?

36

36. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 08:49
  • ID:UEu1ncgo0 #

子供の作った像を超獣ブラックサタンにした奴か

37

37. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 09:20
  • ID:qf7NBOjd0 #

イリジウムって衛星携帯電話やろ?

38

38. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 09:36
  • ID:iqswx7RC0 #

夜勤で冶金

39

39. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 10:11
  • ID:OQwyc6w30 #

やっぱり色々とおかしな文明力だよな、この遺跡・・
人間が加工したとは思うけれど、その技術を伝えたのは誰かって話だよな。
あとは柱の男でも発掘されたら完璧なんだけれどなw

40

40. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 11:05
  • ID:tTBd4S5.0 #

5500億円ってそもそもこれ値段が付けられるようなシロモノなのか?
法隆寺とか東大寺の大仏とかと同じで誰かが購入できるようなものじゃないと思うんだけど

41

41. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 12:26
  • ID:81AmwaK80 #

>> 約1万年前に宇宙からやってきた金属から作られたらしい

いわゆる隕鉄とか云われる隕石の一種だよね
製錬するまでもなく金属を得られるので得られた金属で作ったものは世界中でいろいろ見つかってるよ

日本にも隕鉄から作られた刀がある

42

42. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 12:27
  • ID:YQ7rBO250 #

八千年過ぎた頃からもっと恋しくなるよ

43

43. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 15:43
  • ID:YIrOLID90 #

隕石から隕鉄は結構色んなろころで使われてるぞ。エジプトのツタンカーメンの墓からも出ているぞ。黄金のナイフとともに並べられていた錆びない鉄でできたナイフがあった。成分を調べると今で言うステンレスだったらしい。

44

44. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 17:08
  • ID:Ipuj3XJF0 #

古代の仮面って聞くとジョジョよりスプリガン思い出す

45

45. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 17:37
  • ID:YfJiUb7N0 #

チチカカ湖に隕石が落ちたのか、UFOが降りてきて人々を導いたのか。 

46

46. 匿名処理班

  • 2019年02月13日 21:01
  • ID:kCxLovMB0 #

ジョジョの石仮面とスタンドを発現させる矢が合わさったみたいだな。

47

47. 匿名処理班

  • 2019年02月14日 03:14
  • ID:ac.ebvdv0 #

※31
そう、そういう話が聞けるからカラパイアのコメント欄はおもしろい!

48

48. 匿名処理班

  • 2019年02月14日 10:41
  • ID:UOlf73.w0 #

イリジウムちょっと調べたら展延性に乏しくて加工が難しいって書いてた。
多分叩いて伸ばそうとすると割れちゃうんだろうな。
だとするとこれは結構高度な技術なのでは。

49

49. 匿名処理班

  • 2019年02月15日 03:43
  • ID:bWCsf.U60 #

イリジウムってバイクのプラグを真っ先に思い出す

50

50. 匿名処理班

  • 2019年02月15日 10:11
  • ID:uhlIqmNt0 #

※48 合金になっても進展性悪いのかなあ。詳しい方いらしたらご教授願いたい。

51

51. 匿名処理班

  • 2019年02月15日 18:18
  • ID:5bwGoSQl0 #

>>13
人類をバカにしすぎやろ
お前宇宙人か?

52

52. 匿名処理班

  • 2019年02月15日 20:50
  • ID:uhlIqmNt0 #

※51 横からだけど落ち着け、宇宙人にみっともないとこ見られたらどうする(銅器時代、青銅器時代それぞれググってみて)

53

53. 匿名処理班

  • 2019年02月17日 05:00
  • ID:Keox47pB0 #

古代宇宙飛行士説支持者がアップをはじめました
カーズの石仮面説の方がよっぽどロマンある気がする

54

54. 匿名処理班

  • 2019年02月17日 07:54
  • ID:hyaWJsbC0 #

イリジウム自体はかなりの高融点なんで
加工できるだけでもすごいな

55

55. 匿名処理班

  • 2019年02月22日 00:14
  • ID:HzEI.end0 #

※20
精錬とは書かれていないのでは。
隕石を加工して利用したって話でしょ。

56

56. 匿名処理班

  • 2019年02月25日 00:12
  • ID:HX4BLvZb0 #

※55
冶金≒精錬
記事はよく読もうね

っても、記事内容の追記や翻訳の変更があって、コメの内容とズレることが時々あるけど

57

57. 匿名処理班

  • 2019年03月10日 21:13
  • ID:JwI8uDu.0 #

>>39
後は、波紋使いが居ればw

58

58. 匿名処理班

  • 2020年10月31日 20:19
  • ID:KW4HONQB0 #

神の怒りなんだよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links