no title
 ペルーの歴史的保護区内にあり、世界遺産にも名を連ねているインカ帝国時代の遺跡、マチュ・ピチュ。標高およそ2,400mに位置するこの遺跡の目的はいまだに明らかにされていないが、一説では宗教的な建造物だといわれている。

 およそ5平方kmの広大なこの遺跡を見渡すため、一部の観光客は背後にそびえる標高およそ2,770mのワイナピチュの山を登る。すると空中都市という名にふさわしいマチュ・ピチュの見事な全景を目にすることができるのだ。

 だがそれまでの道のりは決して楽なものではない。

 天国のような眺めを楽しむためには地獄のような試練が待っているのである。

 そのルートの途中には、断崖絶壁に無造作に突き出た小さな石の階段が待ち構えており、山壁の外に身をさらしながら登らなくてはならないのだ。
Stairs of death at Machu Picchu

ペルー屈指の絶景が眺められるワイナピチュ山

 ワイナピチュはマチュ・ピチュのそばにそびえる山で、標高は2700mほど。頂上に登るとマチュ・ピチュの全貌を見下ろすことができる人気のスポットだ。
005
image credit:youtube

斜面から石が突き出ただけ。「死の階段」が怖すぎる

 現在、この山には毎年多くの観光客が訪れるため、登る人数や時期などの制限が設けられている。だがたとえ運よく許可が下りても、頂上を目指すには相当な勇気がいる。

 この山は斜面も道も非常に急で、断崖絶壁にただ石が突き出ただけという危険な階段を何度か上がらなければならないからだ。
001
image credit:youtube
 切り立った崖沿いのハイキングはスリリングで貴重な体験となるかもしれない。だが天国への階段を踏み外すと地獄が待っている。なにこのハイリスクハイリターン。
003
image credit:youtube
 一歩間違えばマチュピチュを拝む前に命を落とすであろう石の階段。これが「浮かぶ階段」または「死の階段」と称されるのも納得だ。

建造時からのものならかなり摩耗してる予感もする
 高所恐怖症でなくても足が震えてきそうな光景だ。

 しかもこの道は時期によってはさらに苛酷なものとなる。雨が多い11月から4月にかけては足元が滑りやすくなるため、より危険度がアップする。

階段からでなくとも足元をみたらアウトだな
004
image credit:youtube
 なんとか頂上に着いたもののみが、ここから見えるマチュピチュの素晴らしい風景を堪能できるのだ、その眺望は命がけで登ったかいがあると思えるほど見事なものなのだそうだ。
スクリーンショット-(4545)
image credit:youtube

毎朝ワイナピチュ山を下った聖職者たち

 なお、地元のガイドによると、かつてワイナピチュ山の頂上には位の高い聖職者たちが住んでいて、毎朝日の出前から集団でマチュピチュに足を運んでは、新しい日の到来を知らせていたそうだ。

 その習慣は、高くそびえる山の荘厳さと恐ろしさから生まれたと考えられるが、まさに至難の業だったに違いない。

via:viralnova / wikipediaなど / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
死ぬまでにコンプリートしたい20の世界遺産


失われた世界34の都市


グーグルマッピング。古代遺跡「マチュピチュ」のストリートビューを作る方法


世界7つの建造物の建造と歴史がわかるインフォグラフィック


あなたが死ぬ前に消滅してしまうかもしれない、失われつつある10の歴史的遺産

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 18:36
  • ID:tbL1rX3Y0 #

明らかに途中で折れている跡があるのが怖すぎる

2

2. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 18:37
  • ID:G17kZGx40 #

インディ・ジョーンズ 「死の階段」

3

3. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 18:39
  • ID:j3u0JRDz0 #

アンチャーテッドで見た(真顔)

4

4. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 18:46
  • ID:GtwNGRID0 #

下腹部が痛くて吐きそうになる動画っす

5

5. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 18:47
  • ID:ykqgdkFZ0 #

イカン。
読んだだけで足の裏が痒くなる。

6

6. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 18:56
  • ID:4sLolJht0 #

ロックマン「ラッシュで登るわ」

7

7. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 18:59
  • ID:mgKGGC.q0 #

これはイージーモード
ノーマルモードは石が出たり引っ込んだりする

8

8. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:06
  • ID:RIxkOp7D0 #

登ったら降りなくちゃならない、、、

9

9. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:09
  • ID:SeOhn7vK0 #

俺には絶対に無理だわ。
駅のホームで前ぎりぎりに立ってても
吸い込まれそうで恐怖を感じるのに
そんなところに行ったら
落ちることしか脳裏に浮かばない。

10

10. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:10
  • ID:nhK4lDdX0 #

画像を見ただけで血の気が引いた…

11

11. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:13
  • ID:brGS5hxR0 #

歴史的建造物だから手すりつけたり補強したりできないのかな

12

12. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:14
  • ID:Bf4uoG.M0 #

地元の港に同じような作りの階段があったんだけど、老朽化が進んでて、足をかけた途端に階段ごと海に転落する羽目になったわ。
マジで死ぬかと思った。

13

13. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:16
  • ID:wvmVtgMZ0 #

高所恐怖症な方は閲覧注意な写真でした……
本当に無理……

14

14. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:19
  • ID:WWlPQ9dh0 #

先月ペルー行ったが宿泊施設遠すぎて泣いたで

15

15. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:19
  • ID:Zlw4SnGN0 #

ゲームだとジャンプ操作ミスして落ちてもステージの最初からやり直しで済むんだけどねぇ

16

16. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:26
  • ID:q.wQjWCr0 #

日本の修行僧が徳を積む為に厳しい山岳修行をする様に、マチュピチュでも徳の高い聖職者が修行の一貫で登ったのでしょうか

17

17. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:30
  • ID:bzwcbkyO0 #

マチュピチュって千枚田みたいで好感がもてる

18

18. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:42
  • ID:B7c2Ag.20 #

足の裏からゾワゾワ脱力する恐怖…

19

19. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:46
  • ID:EqxodIhN0 #

これを見たロシアの友人が逆立ちの準備体操を始めたぞ

20

20. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:51
  • ID:fu7NqFBy0 #

一番すごいのはこれを作った人だな

21

21. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 19:55
  • ID:3VCVsDhl0 #

むりです。高所恐怖症にはさすがにこれは無理

22

22. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 20:00
  • ID:5CdpaWsh0 #

あははははは

ムリ

23

23. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 20:03
  • ID:3kQ9vDbm0 #

こういうのって、アニメ、「ドリフターズ」で見たな。

地面から壁をはやす呪符をエルフたちが、矢で壁面に打ち付けていくと、その壁面から階段が「ニョニョニョ」っと生えて来たし。

24

24. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 20:04
  • ID:UyKT45nM0 #

良くこんな処に街?作ったよなぁ

25

25. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 20:07
  • ID:7biB4I3C0 #

帰りはどうすんの?

同じ道なら帰りの方が絶対怖いと思う

26

26. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 20:08
  • ID:ql2nxaqU0 #

ポキンッ

27

27.

  • 2017年11月29日 20:23
  • ID:LUBPENoN0 #
28

28. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 20:25
  • ID:cUwt9Coh0 #

手すりの有無とかそういう問題じゃない!!!

29

29. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 20:31
  • ID:Rw1gXB8r0 #

登ったはいいが、降りるときの方が辛そう

30

30. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 20:42
  • ID:Ay9nZWTN0 #

あんな凄い天空都市を作った割にはお粗末な階段やね。
邪念があると途中で淘汰される仕組みとして、登る人の資質を問う為に、あえてあの形状なのかな?

31

31. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 20:43
  • ID:ZwkPqovU0 #

いやあ、これは見たいけど、無理。もし何か間違って登れても、絶対降りれない。
猫が登れても降りれないのと一緒で、降りるの怖すぎる
自殺しようと思うようなことがあったら、行ってみる

32

32. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 20:45
  • ID:dHdp5vPL0 #

※7
うまいねどーも。

33

33. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 20:57
  • ID:ps0ruYMk0 #

あっムリ
絶対ムリ
ムリムリムリ

撮影のためにカメラ抱えて上るクルーとかいるんだろうな…

あぁー、ムリ!

34

34. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 21:01
  • ID:XdxC13Zd0 #

降りるヒトと登る人がすれ違えるようになってるの?これ?
怖くて詳細ググれない……

35

35. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 21:04
  • ID:DqrfasqO0 #

命綱付けて垂直に登攀しよう!

36

36. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 21:06
  • ID:.bHJeNbE0 #

危険を越えた先にあるご褒美としての景色。
これは晴れた日に登りたい。

ただ「地元のガイドによると」ってものすごく胡散臭い。

37

37. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 21:07
  • ID:lIdyViqG0 #

実際マチュピチュで観光客何人も死んでるしな

38

38.

  • 2017年11月29日 21:19
  • ID:6j40cXdT0 #
39

39. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 21:27
  • ID:dIWyCWrk0 #

やばい、フリーランでパルクールしたくなる
もちろんコントローラで

40

40. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 21:47
  • ID:SGGAg.aX0 #

高所恐怖症なんだけど思ったよりは平気だった…なぜだろう
登山とかの動画見てるだけでも結構ガクガクなんだが…

41

41. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 22:07
  • ID:wwx9CDTl0 #

よくこんなの作ったもっと色々あるだろうに

42

42. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 22:29
  • ID:HJ9NDhvh0 #

グッパイ坊や「無理です」

43

43. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 22:36
  • ID:.xd2ufcB0 #

※23
あれは幅も奥行きもあって全然怖く無いっすわ

44

44. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 22:37
  • ID:k.yle6aT0 #

無理。

45

45. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 22:39
  • ID:.xd2ufcB0 #

※35
石垣にしがみついて登った方がまだ怖くなさそう

46

46. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 23:08
  • ID:bc8Ugmkk0 #

登るより下りが怖い

47

47. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 23:31
  • ID:zTX6ISNf0 #

持ち合わせていないはずのキャンタマが ひゅん、ってなりました。

48

48. 匿名処理班

  • 2017年11月29日 23:58
  • ID:tSXmcYpU0 #

なんでもかんでも、結論は宗教って方向にもっていく考古学ってなに?
ピラミッドもマチュピチュもナスカもマヤも。
神話を考古学に入れ込んで考えると、今で言う宇宙人と呼ばれる生命体が人類の誕生や古代文明に関わったと考える方が辻褄が合う。指が3本の白いミイラとか鼻に蓋のある魚眼の様な目を持つ高原にいた人類とは異なる存在とか、古代文明ってのは宇宙的に異種の介入があったのかも。
そもそも今の宗教というのは、新しい宗教な訳で。2000年も前に同じ宗教は無いのに、2000年より過去を今の宗教感で捉えるのが間違いなんじゃないかな。
天高原とか、精神的により高い人類を集めた都市とかあった気がする。
神話はある意味実在した出来事かもね。
考えるのは自由で、それぞれと思うけど、宗教って言われると結局、考古学は脳なしかっていつも思う。

49

49. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 00:45
  • ID:uQwApW7E0 #

※47
おひとつお貸しします。

50

50. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 00:48
  • ID:yTklNem40 #

あの世の階段登る〜♪君はまだ………登りたくないな。

51

51. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 01:37
  • ID:AfTa6IPd0 #

※7
ハードモードだと更にコンドルからの妨害がプラスされたり。

52

52. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 05:09
  • ID:wGTiHt2g0 #

マインクラフトだと、こういう階段作っちゃうよね

53

53. Parama000

  • 2017年11月30日 06:06
  • ID:sM0VyvsP0 #

マチュピチュも行きましたよ。
早朝に登り、その後、崖崩れが起こり観光バスが通れなくて、半日貸し切りw

54

54. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 06:28
  • ID:mG7duKUS0 #

ドキが胸胸、ガクが脚脚

55

55. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 06:35
  • ID:kAv.9i0n0 #

1ブロックの足場

56

56. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 07:36
  • ID:dHfiDssj0 #

ワイナピチュ山頂まで行ったことあるけどこんな怖い階段登った覚えがない…
一本道だと思ってたけど別ルートがあったのかな

57

57. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 08:51
  • ID:QXSf3.jW0 #

良くは知らんが、これは…
マチュピチュまで行くのに必ず通らにゃいかんルート
って訳ではないんだろ?
マチュピチュを見下せる場所まで登るルート・・・なんだろ?
しかし確かに危険な道だ。建設時に何人か死んでいそうな雰囲気

58

58. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 08:53
  • ID:9DeojBnm0 #

なんか90度右に回転させたくなる写真やな

59

59. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 08:55
  • ID:QXSf3.jW0 #

ディープパープルの曲で『天国への階段』
てのが有ったな。バックサウンドで頼むわ

60

60. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 08:58
  • ID:YcD0a9r.0 #

オルミー乳来たな

61

61. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 09:06
  • ID:QXSf3.jW0 #

※56
別ルートは多分有ると思うよ。だって一方向からしか登れないと
凄く不便だもの。普通は3〜4方向くらいから登れる道が有るはず

62

62. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 09:12
  • ID:QXSf3.jW0 #

あらら、間違えて投稿してしまった
天国への階段は、レッド・ツェッペリンだった(済まんのう)

63

63. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 09:17
  • ID:g1.dcDLZ0 #

タマヒュン

64

64. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 10:21
  • ID:dg4CGN900 #

中国の華山の桟道と、どっちがキツイんだろ。

65

65. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 11:56
  • ID:ARdcmSaM0 #

何が凄いかって?
動画取りながら危険な階段を渡っているところ
いつか死ぬぞw

66

66. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 12:07
  • ID:koCakU5.0 #

ロープ無しかよ!

67

67. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 12:24
  • ID:mG7duKUS0 #

※49
君はまだ若い 私のを貸してやろう

68

68. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 12:57
  • ID:BpHwCD8d0 #

※49
3つもってるんですか?

69

69. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 13:11
  • ID:hvQkYBlt0 #

※15
リアルでも霊魂になって転生するとこから始められるぞ
(輪廻転生がある場合に限るが)

70

70. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 13:13
  • ID:WpTXPGJy0 #

絶対落ちないという点で、
石の間から生えてる植物が
うらやましく思えた。

71

71. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 13:53
  • ID:NJO8cKm00 #

タマヒュンものです!

72

72. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 16:56
  • ID:m.XI0FBF0 #

※57
マチュピチュまではふもとの町からバスで行ける
天空都市マチュピチュを、さらに上から見下ろしたい人が
近くの別の峰へトレッキングをするの

でも現地へ旅行した際にワイナピチュにこんな危険な道があるとは聞かなかったから
通りたい人だけ通れますってやつじゃないのかね
だって、ワイナピチュは日に100人だったか何百人だったか
沢山の観光客が登る(らしい)場所だから
こんな道が標準装備だとは考えにくい

73

73. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 19:20
  • ID:7MVdJkEK0 #

ヒェ…
こんな所使うのヒゲの人か緑の勇者くらいだろ

74

74. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 21:07
  • ID:HD.VKFEe0 #

すれ違うときを想像して。

75

75. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 21:37
  • ID:18tDovdH0 #

せめて5基はないとな

76

76. 匿名処理班

  • 2017年11月30日 23:40
  • ID:1KgcApcZ0 #

別ブログでは3つのコースがあるとか書かれていましたがそのうちのひとつではないですか 実際に登山した人が書いたブログでしたけど

77

77. 匿名処理班

  • 2017年12月01日 00:29
  • ID:roBYQVAO0 #

※48
何だか知らんが、あなたの書き方は下品だね
同じ事を書いても、もう少し上品に書けると思うんだが?
それとも、マイナス評価を集める趣味でも有るの?

78

78. 匿名処理班

  • 2017年12月01日 01:25
  • ID:gGUYMzrd0 #

ガンダルフがルーダウアの高地で同じようなの上ってたな

79

79. 匿名処理班

  • 2017年12月01日 15:59
  • ID:di54NkMT0 #

俺もワイナピチュ登ったが、こんなとこ通らなかったな。
多分行きたい人だけ自己責任でいくハードモードな道なんじゃないの。

80

80. 匿名処理班

  • 2017年12月01日 23:39
  • ID:grF.ltvz0 #

数年前ワイナピチュ登ったけど、こういった階段はそこかしこにあったけど頂上まで行くのに必ず通らねばならないルートではなかった
と、思う。

81

81. 匿名処理班

  • 2017年12月02日 04:42
  • ID:HBQNx1DC0 #

※12
早く成仏して

82

82. 匿名処理班

  • 2017年12月02日 06:53
  • ID:XfAVor7S0 #

※55
マリオのワンブロック、リアルだとこんな感じなのかな

83

83. 匿名処理班

  • 2017年12月02日 10:37
  • ID:GdnIL37.0 #

※82
緑の恐竜に騎乗すれば、踏み外したときも安心

84

84. 匿名処理班

  • 2017年12月02日 12:19
  • ID:yftT6.4Q0 #

※8 たしかに降りる方が怖いかもしれん。

え、でも命綱はつけてるよね?マジで素のままでは登らんよね?::

85

85. 匿名処理班

  • 2017年12月02日 21:35
  • ID:.bT.vArZ0 #

※56
ワイナピチュは私も登ったが...
同じくこんな階段は記憶にない。
もしかして月の神殿の下あたりにあったのかな?

ただ登るときは人1人分の幅しかない急峻な崖道、
山頂から降りるときに滑り台みたいな石があったことと、
ほとんどハシゴみたいな石造りの階段を両手両足で下りたことは覚えてる。

あれはもう20年近く前。
今は一日に登る人数が制限されてるの?
登り口に監視所はあったけど、あの当時は誰も居なかったな

86

86. 匿名処理班

  • 2017年12月02日 22:17
  • ID:7ThXdGU40 #

命かかってる版「サスケ」やな・・・

87

87. 匿名処理班

  • 2017年12月04日 14:29
  • ID:trtT7AyE0 #

※80 やはりそうですか 登りたい人だけどうぞという道 それにしても昔 神官たちが毎日 夜明け前からワイナピチュ山を降りて行ったという話 こんな道通ったのかね 本当に ただでさえ危険で急峻な山道なのに その山道でさえ暗かったり雨が降ったら転落の危険もあるのに それに転落事故とか毎年起きているとかいう話 聞きましたよ

88

88.

  • 2017年12月04日 19:24
  • ID:WokZqIaL0 #
89

89. 匿名処理班

  • 2017年12月04日 22:29
  • ID:6TH6g9Iq0 #

登る前にセーブしてやな
セーブ1秒、ケガ一生

90

90. 匿名処理班

  • 2017年12月06日 12:26
  • ID:ch.OiqM00 #

石は桁で大昔にはフツーに木で隙間が埋めてあったりして。

91

91. 匿名処理班

  • 2017年12月16日 18:21
  • ID:ICGGW2RV0 #

こういうのって現代ではむき出しの危ない階段だけれど、現役で使っていた当時はこの突き出た階段に板とかロープでも付けて加工してあったんじゃない?
今となってはそれもわからないけれど。

92

92. 匿名処理班

  • 2019年08月20日 13:40
  • ID:FyC6J92K0 #

脚がプルプル震えて一歩も動けない

93

93. 匿名処理班

  • 2020年01月14日 14:01
  • ID:U4.ApUoc0 #

画像と動画で満足です( ´ー`)

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links