
髪の毛や陰毛にシラミが寄生して繁殖してとんでもなくかゆいよー!というのはイメージできるだろう。
これまで運よく感染したことがない人も明日は我が身。いつどこでシラミに寄生されてしまうかは神のみぞ知るところである。
だがしかし・・・シラミってまつ毛にも寄生するのか!?
スポンサードリンク
シラミがまつ毛に寄生したら完全にホラー
Pthiriasis
こちらの動画は、シラミに寄生されてしまったまつ毛を超接写で映したもの。すでにふ化して大人な感じになったシラミがめちゃもぞもぞと活動している。



そして、ほかのまつ毛にも卵が産み付けられており・・・。

もうギャー!としかいいようのないことになってしまっている。

ややナウシカの腐海みたいだがさすがのナウシカもこれは採集してくれなさそう。

マスカラを他人と共有するのはやめよう!
もしまつ毛にシラミが寄生した場合、極端にかゆかったり、小さな赤い斑点が見えたり、フケや目やにのようなものが頻繁に付着していたりといった症状があらわれるようだ。
治療方法としてはピンセットを使って地道に取り除くか、医者に抗生物質を処方してもらうのが一般的だそうだ。
眼球にダメージがあるかもしれないので、シラミ駆除用ローションなどは使用しない方がいいとのこと。
感染するリスクがぐ〜んとアップするのが誰かとマスカラを共有することらしく、こんな動画を視聴したらもう絶対にやめるわ。
ちなみに、まつ毛だけでなく眉毛や口ひげなんかにもシラミは寄生するという。
まつ毛のやつが眉毛にも寄生して髪の毛にも寄生して・・・とか考えだしたらもうちょっと本気で怖いんだけども。
via:Mirror / Viralnova / YouTubeなど / translated by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「昆虫・爬虫類・寄生虫」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 4966 points | ![]() | トランプ大統領が動物虐待を連邦犯罪とする法案に署名(アメリカ) |
2位 2144 points | ![]() | なぜ落ちない?キャットタワーで絶妙のバランスで眠る猫 |
3位 1827 points | ![]() | やさしい世界。子供たちと一緒にスクールバスを待ち、乗り込んだことを確認すると家に戻ってくるのが日課の犬 |
4位 1799 points | ![]() | いやちょっと待て、このサイズは反則だろ?オオサンショウウオの手の大きさが世界中で話題に |
5位 1518 points | ![]() | 授業中、色覚障碍の少年に校長が手渡した特別なメガネ。多彩色の世界を初めて見た少年は感極まり涙を流す |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
ぎゃあああああああ
小学生の頃シラミが流行っておかっぱにされた。弟は坊主。粉も振られたなー。
昭和の人間です。
2. 匿名処理班
ひぇぇ…鳥肌たった
3. 匿名処理班
全部抜こう、な!
4. ただの匿名処理班
いつもワクワクしながら拝見しております。
今後も期待しています!!
5. 匿名処理班
目の前にシラミいるってじゃまじゃないのかな?
自分は眼の中に蚊が100匹ぐらい飛んでますがw
6. 匿名処理班
まつ毛や眉毛にシラミってどんな状況で着くのだろうか。
ペットとかかな?
7. 匿名処理班
あらかわいい!
8. 匿名処理班
いぃぃぃいいやぁぁぁああぁああ!!!!!
9. 匿名処理班
コスメのテスターやセルフで化粧品使い放題のところとか怖いよね
リップなんかヘルペス持ちが使ってたら伝染るし、よくあんなとこのアイシャドウやリップ普通に目や口に使えるなって思うよ
10. 匿名処理班
昔見た大戦中のドイツ潜水艦の映画で、毛じらみが大繁殖して頭の方にまでもぞもぞしているのを士官に部下が指摘されて、それ見ていた違う士官が「頭までいるなら、(毛じらみ病の)末期でしょう……」って言っている描写あったけど、全身この手の寄生虫に取り付かれるってどれだけ痒いんだろうな……。
11. 匿名処理班
DDTはよ!
12. 匿名処理班
息子スティックキャンディーをペロペロするのが原因で
眉毛にも寄生されるらしいね。
13. 匿名処理班
虱か…有り難い事に生まれて此の方一度も被害に有った事ないわ
周りでも聞かないから何処に居るんだろうって感じだ
14. 匿名処理班
マスカラのあの液で生きられるシラミにびっくり
15. 匿名処理班
頭虱の話
小学生の頃、母が器用で剃刀で頭を鋤いてくれていたのだが、僕も虱が湧いていると勘違いされてシラミ退治シャンプーをして来いと怒られた。
子供の抗議など、教師は聞く耳を持たず揉めに揉めたあげく、結局、母の後輩にあたる家庭科の先生に入ってもらい話は終った
が、4年後、妹が入学して同じことが起こり、妹は泣いて帰宅した。
さすがに今度は母も父も怒り、言い出した保健教諭(僕のときと同じ人)を尋ね、懇々と話をして理解させた。
同じことを繰り返したこと、クラスのみんなから白い目で見られてたことを伝えたが絶対、彼女は謝らなかったという。
で後日、校長が謝罪に尋ねてきて、まあ田舎なのでそのまま飲み会になり事件は済んだのだが、正直、今なら訴訟モノだと思う。
16. 匿名処理班
卵産む段階までなぜ気づかないのか
17. 匿名処理班
顔洗ったりお風呂で洗ったりと普通に過ごしていれば大丈夫なんだよね?
ね〜誰か大丈夫と言って!
18. 匿名処理班
毎朝顔洗って落ちないの?
19. 匿名処理班
※9
それ怖いから手の甲で色や匂いを確認するに留めてる
インフルだのO-157のウイルスが付着してるかも知れないし
誰かが床に落としたかも知れないもんね
20. 匿名処理班
気づかないの? 気持ち悪いなぁ
21. 匿名処理班
試着とかでも移るって聞くから、服は買ってきたらすぐに洗濯してお日様か乾燥機にかけてる。
目の端で蠢いてるのが見えるのイヤだなぁ〜!
22. 匿名処理班
なぜかシヴィライゼーションが脳裏を過る
目元にシラミの街ができそう
23. 匿名処理班
マ、マ、マ、マスカラなんて
やらないもん(((;ω;)))
24. 匿名処理班
シラミは毛を除去すれば綺麗に取れる。
45度の浴槽に浸かっても死なないんだよな。
25. 匿名処理班
>>9
そうそう、コスメのテスター怖いよね、特にリップ
だから私匂いを嗅ぐだけで絶対使ってない
26.
27. 匿名処理班
よくこんな動画さがしてくるよ
ぞっとしたわ
28. 匿名処理班
戦時中看護兵だった方の回想で、入浴に時間をかけられなかった水兵さんの眉毛の形にシラミが巣くってたという恐ろしい話を…
旧軍は色んな意味で許しがたい組織だが、最低限の衛生さえないがしろにするので更に許せなくなった。
そのくせ変なところだけ合理的なのがw
29. 匿名処理班
とっ、捕りたい(うずうず
30. 匿名処理班
先輩は、風呂場でキンチョール(殺虫剤)を何度か使用して駆除したって言ってたなw
31. 匿名処理班
※28 最前線激戦の中、風呂に入ったり清潔を維持できる軍隊ってどこかにあるの?
旧軍とかどこの何の話よ。
※30 自分にもダメージがありそうだけど、効くのか、すごい!
32. 匿名処理班
何でマラカスで虱が?と思ったら、化粧品のマスカラか
33. 匿名処理班
息子スティックだの娘フラワーだのファンシー?な感じの言葉を使うサイトで「陰毛」っていうダイレクト表現が強烈すぎて記事の内容が頭にはいらな・・・いことはなかった
シラミきもいこわいとりたい
34. 匿名処理班
痒くなってきた
35. 匿名処理班
※6
犬猫に付くシラミはハジラミという種類で、人間にはつかないらしい。
実際、うちで猫を拾った時、1ヶ月ぐらいたってシラミに気付いたが、それまで人間にはなんの影響もなかった。
36. 匿名処理班
これを読んだ後、まつ毛を掻いた人がいるでしょう。
37. 匿名処理班
卵とかは確かにキモい…ってか小汚いけども、ケジラミ本体は別にキモくないよね。むしろちょっと可愛いw
人の顔をジャングルに見立てて、樹上生活を満喫してるっぽいw
そしてこの子が掴まってるまつ毛…だと思ってるモノは、実はそれ自体が「顔ダニ」かもねw
誰の顔にでも普通に住んでるよ。せっせと余計な皮脂食べてる。
顔を清潔にしてないと異常繁殖してニキビや吹き出物、最悪は炎症起こして真っ赤になっちゃうけども、きちんと毎日ケアしてる人なら大丈夫(というか普通に生活してりゃほぼ確実に大丈夫)。
ケジラミだって顔ダニだって頑張って生きている。小汚い生活してる人こそが真にキモいのだ…!
38. 匿名処理班
※35
犬蚤は人にうつる
猫蚤は人にうつらない
というのも
39. 匿名処理班
※28
君も「戦前日本の軍隊は悪逆非道の組織である」っていう洗脳受けて育った口なんだろうけど、平時はともかく戦時中に衛生管理が行き届かないのはどこの国も同じです(特に負けている側は)。
ドイツ海軍だって水兵にシラミが沸いていたのは語られているし、プライベートなんて無い集団生活の中でそうした寄生虫が伝染するのはいたしかたないことなのです。
40. 匿名処理班
ゴメン間違えた。
犬蚤は人につかない
猫蚤は人につくだった
41. 匿名処理班
マラカスで移るのか
42. 匿名処理班
卵もめっちゃ動いてるじゃん 痒!全身痒くなってきた!
43. 匿名処理班
※17 ※18
普通のアタマジラミやケジラミだって、
いったん感染したら
専用の薬剤シャンプーを数回にわたって使ったり
全部ごっぞり剃毛したりしなきゃ退治できないぐらいだから、
ふつうの石鹸とかで洗っただけじゃ無理なんじゃない?
44. 匿名処理班
これ肉眼で見えるサイズだよな・・・ヒエッ・・・
45. 匿名処理班
※1
※15
イマドキは学校や幼稚園などでもらってきます。 うちの場合は幼稚園でもらってきました。 注意されたのは、「決して不潔だからではなく、単にシラミがほかの子の頭から移ってきただけ」で、子供は頭同士をくっつけることが多いので、流行するとのこと。 二週間あけて、スミスリンシャンプー(櫛がついてました)をつかって頭を洗えばよかったのだったような。 男の子は髪の毛を全部切っちゃえばいいけど、女の子はそうもいかないということで、シャンプーで撲滅という方向でしたね。
前述して繰り返しになりますが、皆様のお子様やお孫さんがもらってきても、あるいはクラスの子に発見されても、お子さんや周りに「不潔なのではない、単に新しい頭に生息範囲を広めただけだ」ということをご理解いただければ、不幸な話は減ると思います
46. 匿名処理班
眉毛にも寄生して髪の毛にも寄生して、モミアゲからお口へインストール、まで想像した
47. 匿名処理班
※6
ヒトにつくシラミはアタマジラミ、コロモジラミ、ケジラミ。ちなみにこの3種はヒト専属なので、ヒトが絶滅したら運命を共にしてくれる隣人です。
アタマジラミは頭髪、コロモジラミは衣類(よく見る戦後のシラミ駆除のモノクロ動画はこれ)、ケジラミは陰毛と住むところが決まってるのですけど、陰毛大好きなケジラミさんでもごくたまに間違ってまつ毛に住み着くことがあるのです。
48. 匿名処理班
殺虫剤の入りの専用シャンプーでも何回か繰り返さないと
いけないんだよね。
そういうのを使いたくない人は、ティートリーの精油で安全に
駆除できるらしい。髪をラップで包んで、しばらく置くだけ。
49. 匿名処理班
薬剤による除去は、卵には効かない。
シラミの卵は毛にピッタリとくっついているので、普通の櫛で梳くだけでは取れない。
専用の目の細かい櫛が必要。当然、チリチリヘアーには使えない。
サルが互いに毛繕いのようなことをしている映像を見たことがある人は多いと思う。
あれは爪で卵を挟んでシラミの卵を取っているところ。
根気が要るが、人間でも出来る。
……サルはそれを食べるのが人間とは違うw
(何を取っているのかは昔はよく判っておらず、
ノミ、塩とも言われていたが、今ではシラミの卵であるという研究結果が出ている)
50. 匿名処理班
風俗で移されて陰毛に寄生された時は最悪だった
痒みがずっと続いておかしいと思って風呂場で見たら目視で小さな虫がうようよ動いてるの
剃毛しても食い込んで剃り残った虫の牙やら胴体やら部分的に残って黒くぽちぽち…
コームと専用の薬剤で1ヶ月半かかって治ったけどほんと悪夢だった