babycrows1
 マランダーの読者なら、カラスがとても賢い鳥だということはご存知のことと思う。今回ご紹介するカラスたちは、生まれて間もなく巣から落ちて人間に育てられたんだ。大人になって野生に帰ってからも、育ててくれた家族の住む家に挨拶にやって来るんだよ。その家にいたときに覚えた、「ハロー」という言葉を忘れずに…。

 とあるお宅の裏庭で、木の上にあった巣から落ちてきたと思われる、カラスのヒナたちが保護された。そのお宅の住人がヒナたちを巣に戻そうとしたのだが、親鳥が戻ってくる様子はなかったという。

 そのまま放っておくこともできたのだが、住人はなんとかしてヒナたちの命を救うことにしたんだ。
babycrows3_e
 住人はヒナたちを、クリスティさんという獣医のところに連れて行った。クリスティさんは、ヒナたちが大きくなって独り立ちできるようになるまで、家族で面倒を見ることにした。
babycrows4_e
 生まれて間もないヒナたちは、2〜3時間おきにエサを欲しがる。クリスティさんとその家族は、なんとかこの時期を乗り切った。

 カラスはとても賢い鳥で、簡単な言葉なら覚えることができる。彼らは最初まとめて「フレッド」と呼ばれていたのだが、それは「フレッド」という言葉ならカラスが覚えやすいと思ったからだそうなんだ。
babycrows5_e
 やがてヒナたちはそれぞれ、ベビー・フレッド、ラッセル・クロウ、アドベンチャー・フレッド、そしてクロウ・マグノンと名付けられたけれど、まとめて呼ぶときにはずっと「フレッド」のままだったそうだ。

 結局、このフレッドたちはしゃべることを覚えたんだけど、それはクリスティさんたちの期待とは裏腹に、まったくの偶然だったらしい。
babycrows6_e
 クリスティさん一家は、フレッドたちに向かってしょっちゅう「ハロー」と声をかけていた。そしていつの間にか、フレッドたちも「ハロー」と返事をするようになったんだ。

 クリスティさん一家は、フレッドたちに野生の世界で生き延びる術を身に着けさせるため、虫や果実などエサの探し方を教えることにした。
babycrows7_e
 成長するにつけ、フレッドたちはやんちゃになっていった。ご近所の庭に植えてあるベリー類を食べ尽くしてしまったり、衛星アンテナを壊したりなんてこともした。小さかったヒナたちはどんどん大きくなって、やがてお別れをいう時が来たんだ。

 幸いにも、周囲にいた野生のカラスたちは、この人間に育てられたカラスたちを受け入れてくれた。冬になるとフレッドたちは、他のカラスたちとともに南へ旅立っていった。

 しかし、フレッドたちと永遠の別れになったわけじゃない。
babycrows8_e
 その後も毎年春になると、最低でも2羽のフレッドがクリスティさん一家に会いに戻ってくる。フレッドたちはいまだに「ハロー」という言葉を覚えているそうだよ。
babycrows9_e
 人間の存在がなければ、フレッドたちは生き延びることはできなかった。毎年忘れずに訪ねてきてくれるのは、きっと感謝の気持ちを持ち続けているからかもしれないね。

 動画はこちら。
Rescued baby crows return each spring to say "Hello"

 記事には単に「カラス」とあったけれども、冬になると南に向かうというからには、ワタリガラスなのかもしれないね。

via:Rescued Birds Come Back Each Spring To Say Hello To The Family Who Saved Them translated ruichan / edited by parumo

▼あわせて読みたい
「オヤツ、オヤツ! 遠慮なくいただくよ〜美味しいね!」ブドウを食べに来た人懐っこいニシコクマルガラス


ピンポン玉だけにダッシュで追いかけるカラスと、それを優しく見守る犬


おしゃべり上手な大ガラスくん、レパートリーも広かった


雪の夜、木の上でカラス先輩らが集会している模様を撮影したのがこちら!


ボクはいい子、賢い子。「グッドボーイ」と自画自賛するカラス

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年04月15日 21:37
  • ID:v5AaTgv90 #

可愛いな

2

2. 匿名処理班

  • 2017年04月15日 21:39
  • ID:LeRJZ5G30 #

カラスはもう少し謙虚に人と付き合えたら猫のように身近だったかもね。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年04月15日 21:54
  • ID:fsEmIE9t0 #

食い物欲しいだけちゃうん?

4

4. 匿名処理班

  • 2017年04月15日 22:03
  • ID:x2RxIOnn0 #

さすがレイヴン

5

5. 匿名処理班

  • 2017年04月15日 22:08
  • ID:Wzsn0rNT0 #

箸で給餌してる…スプーンより与えやすいのかな?

6

6. 匿名処理班

  • 2017年04月15日 22:12
  • ID:rRhFhUDT0 #

ラッセル クロウw

7

7. 匿名処理班

  • 2017年04月15日 22:13
  • ID:njAjykq.0 #

ワタリガラスは研究発表によるとチンパンジーと同等の賢さがあるとか
日本でも北海道に来るらしい
ここまで懐いて毎年来てくれると可愛いだけじゃなくて楽しみでしょうが無いだろうなあ

8

8. 匿名処理班

  • 2017年04月15日 22:29
  • ID:b.J1JK0h0 #

カラスって頭いいしお茶目だし本当にかわいい

9

9. 匿名処理班

  • 2017年04月15日 22:53
  • ID:CAWbYfX.0 #

箸が親鳥のくちばしみたいだな
ヒナのくちばしと角度を違えればエサの受け渡しがしやすそうだ

10

10. 匿名処理班

  • 2017年04月15日 23:08
  • ID:nwUyaBaR0 #

カラス一家が建物から建物へ飛ぶ練習してるの見た事あるけど1羽だけ怖いのかなかなか飛び立てない奴がいて、兄弟たちと思わしき対岸のカラスがそいつを応援するようにこぞってカアカア鳴いてた
こんな微笑ましい家族模様見せる鳥類ってなかなかないんじゃないだろうか

11

11. 匿名処理班

  • 2017年04月15日 23:38
  • ID:2yXvDzpM0 #

さすがもとラプトル

12

12. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 00:15
  • ID:XmbtTSmO0 #

ラッセル・クロウw いいねw
ケンカ強そうw

13

13. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 00:23
  • ID:1mEpAJy40 #

騙して悪いが、仕事なんでな

14

14. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 00:31
  • ID:kWgd8Tp30 #

ラッセル・クロウか
世界を渡りながら、歌って、映画撮って、ケンカしてそうな立派な名前だ

15

15. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 00:41
  • ID:ftB8ygnt0 #

ワタリガラスは賢いけど結局習得した言葉はハローだけなのか・・・うーむ、烏がどれくらい言葉を覚えられるのかの限界を知りたいのだが、そう言う実験ぜんぜんないしな。

16

16. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 01:22
  • ID:W5pv83fl0 #

※15
研究は随分前から進められてるよ
簡単な新書だと鳥の脳力を探るって本にもいろいろ載ってた

17

17. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 01:25
  • ID:KykeDAZb0 #

※15
ヨウム アレックス
で検索GO

18

18. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 01:54
  • ID:m3fUvLlB0 #

俺が祖母宅の庭に出ると、偵察しに縄張り主と思われるハシブトカラスが近くの電柱に留まって来るんだが、手を振ると動揺して逃げていく。

大抵、カラスは電柱で人間観察して傍観してるから、
逆に見られてると思ってなく、予想外の人間の行動にどうしていいか分からず逃げるんだよね。

19

19. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 01:55
  • ID:ds6mx7u50 #

※15
カラスではないけど、アレックスと名づけられたヨウムは100以上の単語を使ったとかいう話が

20

20. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 02:12
  • ID:2tNbx4Ts0 #

ラッセル・クロウだけシャレかましてるやんけ

21

21. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 02:12
  • ID:A4bwYpg60 #

ラッセル病の由来はこれか

22

22. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 02:41
  • ID:SGKhOgot0 #

前にNHKの動物番組かなんかで
人の手で育てられたカラスが育って
おとなになってから群れに帰るんだけど
育ててくれた夫婦の姿を見かけると
わざわざ群から離れて家に寄って
羽パタパタさせて甘えてたのあったなあ
場所は日本の北の方の話だったような・・・

なんて番組だったか・・・

23

23. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 04:41
  • ID:XhXrng.j0 #

エサをもらって食べてる時に声が出てるシーンで子猫がうみゃいうみゃい鳴きながらエサ食べてる動画を思い出したw

24

24. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 07:42
  • ID:NOf.sC7c0 #

ネーミングセンスに笑った。ラッセルクロウだけ渋い。
Crow Magnonってもしかして「クロマニョン」とかけてるの?それともそういうキャラがいるんだろうか。

25

25.

  • 2017年04月16日 12:49
  • ID:bLNjzwCj0 #
26

26. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 13:01
  • ID:RLnjgT930 #

頭いいからこそ、恩義の気持ちもあるんだろうなぁ…。

27

27. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 13:22
  • ID:qneUnoR60 #

カラスはペット視点で考えるなら野生の子でも頭がいいし遊び好きで懐こいから最高の部類なんだけど、一対一なら何とかなってもお友達を連れて来られるとどうにも手に負えなくなるのがなぁ。
頭がいいぶん、嫉妬やイジメもあるから距離感が難しい。懐きまくるしイタズラもするから、ホント可愛いんだけど。
まあ、人間と一緒か。

28

28. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 13:34
  • ID:puOer73p0 #

うちの会社に来るカラスは人を攻撃してくれるんで困ってる。
何もこちらはしてないぞ。

29

29. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 13:41
  • ID:k22aebH50 #

※24
コメントのお陰で気づけた。
Cro-Magnon にひっかけたんですね!

30

30. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 13:54
  • ID:yDAz7ZXq0 #

※3
金が欲しいってだけであること無いこと言いふらす迷惑な種族より何倍もマシじゃないか。

31

31. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 14:53
  • ID:a2y9Dm490 #

※28
近くに子育て中の巣があるとすごい威嚇してくるね。
スレスレをとんできたり、蹴ったり突いたりと。
それでもだいたい、関東なら5月一杯くらいで収束するけど。
それと、たとえばイジメられた(巣を撤去したとか)ことのある人間の特徴をよく覚えているから、執拗に同じ人間ばかり攻撃してくることもあるね。

32

32. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 15:18
  • ID:fnrZ7Ql.0 #

CrowがカラスでRavenがワタリガラスだっけ?
カラスは頭いいからね。うちの近所でペンキ塗りたてのシールが
アチラコチラに散乱してることがあって、どこのバカだよ思ってたら
カラスがシール剥がして遊んでた……。

※28
近くに巣があるんじゃないか? 巣が近いと襲ってくるときある

33

33. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 17:49
  • ID:xxhCZyh60 #

フレッドたち、いっぺんに鳴かれたらやかましいんだろうなw
それもまた可愛いんだけどさ

以前通勤で一人ぼんやりとバス待ってた時、頭上に樹木が無いのに
何枚もの木の葉が降ってきた事があった。不審に思って見上げたら
カラスが銜えてきた葉っぱを私目掛けて何枚も落としてきてた。
からかわれてたんだろーなーアレw頭いいつーかなんつーか。

34

34. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 23:27
  • ID:b8Er5mi90 #

なんか途中一羽他人が紛れてるんだけど

35

35. 匿名処理班

  • 2017年04月17日 05:02
  • ID:rferhiNg0 #

※15
オキナインコのじいちゃん
で検索

36

36. 匿名処理班

  • 2017年04月17日 05:19
  • ID:pRSrj.Ss0 #

※15
親鳥は子にハローを教えたりしないのだろうか。 子々孫々、あるいは係累でハローとしゃべる一族がいるとおもしろいのだけど。

芋を洗うサルは周りに伝わりましたね。 鳥にもそういう伝える技術があればと思ったりしますわ

37

37. 匿名処理班

  • 2017年04月17日 09:31
  • ID:l90JuSSw0 #

※35
じいちゃんは完全に会話が成り立ってるよな。

38

38. 匿名処理班

  • 2017年04月17日 09:31
  • ID:U964eo7e0 #

※36

難しいと思う。
芋洗いは美味しくなるって利点があるけど、ハローって喋ることで得られる利点はあまり無さそうだし。

39

39. 匿名処理班

  • 2017年04月17日 11:37
  • ID:u.rW.40d0 #

※2
人間が傲慢だから無理なんだろう

40

40. 匿名処理班

  • 2017年04月17日 13:08
  • ID:N2GhFJLF0 #

※36
技術の継承はありそうじゃない?
車の通り道に胡桃を置いたりカミキリの幼虫を木から取り出すのに枝を使ったり

41

41. 匿名処理班

  • 2017年04月17日 13:18
  • ID:yhgcBQ9n0 #

※36
文化(動物)のウィキを見ると楽しめるかも。

42

42. 匿名処理班

  • 2017年04月17日 14:22
  • ID:6ZKqpWkG0 #

前に住んでたうちの近くの林の中にカラスの子供が落ちてた
どうしようと思って近付いたら、左右から親鳥が威嚇して来て
一羽はすれすれまで飛んで来た
刺激しちゃいけないと思ってその場を離れ、暫くして様子を
見に行ったら、もう親鳥も子ガラスも居なかった
飛ぶ練習でもさせてたのかな

しかし子供のカラスはめちゃめちゃ可愛かったなあ

43

43. 匿名処理班

  • 2017年04月18日 08:19
  • ID:xAPcV36g0 #

ご近所の人達大迷惑じゃん

44

44. 匿名処理班

  • 2017年04月18日 15:37
  • ID:at1Oo9dV0 #

「ハロー」 ハロー
コツン
ビクッ!!
ってところすごくかわいい

45

45. 匿名処理班

  • 2017年04月18日 16:47
  • ID:C4CBtnZo0 #

ラッセルクロウで笑う。

46

46. 匿名処理班

  • 2017年04月18日 18:32
  • ID:6JlRvSoS0 #

ご飯ねだってる「アー!アー!」からの
ご飯貰って「アウアウアウアウ」wwwww

47

47. 匿名処理班

  • 2017年04月19日 07:34
  • ID:yzTq8mCi0 #

植えて置いたベリーを食べつくされたお隣さんが大らかで良かった

48

48. 匿名処理班

  • 2017年04月21日 09:35
  • ID:AVXTyiEA0 #

4月くらいに時々カラスの遠足みたいなのを見る。十羽くらい一斉にごみ捨て場に降りて来て、修学旅行のノリでカアカアやかましいからびっくりする。引率の大人が一羽、すぐ近くの電線からしばらく見ていて号令とともに次の目的地へ行く。よく見ると離れた電線にも父兄らしき親鳥があちこち止まってる。

49

49. 匿名処理班

  • 2017年04月24日 23:11
  • ID:9PI.vfUz0 #

※3
実家に帰ったらカーチャンの飯が食いたい

それと似たようなもんじゃねw

50

50.

  • 2018年09月19日 02:16
  • ID:.Qwh.ayi0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links