中世の教会に刻まれた謎の記号
中世の教会に刻まれた謎の記号/iStock
 今は廃墟となっている中世の村の教会跡で、謎めいたものが発見された。いくつかの石に謎めいた記号のようなものが刻み込まれていたのだ。

 記号の形は様々で、中には放射状に延びているものもあった。これらの記号はいったい何のために刻まれていたのだろう?

 まだ確実にはわかっていないが、悪霊や魔女を追い払うための厄除けのようなものではないかと推測されている。

廃墟となった中世の教会

 現場は、イギリス、バッキンガムシア州ストークマンディヴィル。現在、近辺では大規模な基礎工事が行われていて、鉄道線路や高速道路が建設されることになっている。

 このプロジェクトは、現在のストークマンディヴィルから2.4キロほど南へいったところにある、この廃村をすべて取り壊してしまうことになるため、考古学者たちが村の発掘作業を急いでいる。

 集中して発掘作業が行われているのは、今は瓦礫でしかない12世紀のセント・メアリ教会の廃墟。この教会は、もう何世紀も前に破壊されてしまったが、瓦礫の下から礼拝の場だった壁や床が出てきた。発掘チームのアンドリュー・ハリス氏は、年月がたっているわりには保存状態は驚くほど良く、教会の特徴がわかると言う。
0_e14
魔女のしるしが見つかった、ストークマンデヴィルのセント・メアリ教会の再現画像
image by:HS2 Ltd

石に刻まれた謎めいた記号

 教会の崩れた石のいくつかに、なにかの記号のようなものが刻まれていた。その種類は数種類あるという。

 中央に穴があけられ、そこからいくつかの線が放射状に延びている記号が刻まれている石がふたつあった。これら、明らかに人為的な記号は、考古学者たちの興味を大いにひいた。
2_e13
教会の瓦礫の石に残された中世の記号
image credit:HS2 Ltd

謎の記号は何のために刻まれていたのか?

 最初、これらの記号は、中世に礼拝やミサの時刻を示すために使われた日時計ではないかと思われた。しかし、これら記号が刻まれた石は地面近くにあったため、日時計ではないという結論に達した。
3_e10
放射状に刻まれた記号 image credit:HS2 Ltd
 もっとも有力な説は、魔女や悪霊を追い払う為のしるしだ。これは、納屋や教会など中世の建物によく見られる、儀式用護符としてのシンボルである。"無限に延びるラインや迷路などで、悪霊を捕えて追い払う"という意味があるという。
4_e9
専門家でもこれが悪霊祓いのためのものなのか、日時計の類なのか、はっきりとはわかっていない。さまざまな種類の記号が確認されている
image credit:HS2 Ltd
 中世の世界観では、物質的なものだけでなく、超自然の力など、あらゆるところに危険があると考えられていて、人々は常に悪霊や魔女の脅威にさらされていると信じていた。中世イングランドでは、魔女や魔術の力はごく一般的なことだったのだ。

 魔女祓いの印は、呪いや不運から逃れるための厄除け行為の一部で、教会や信者を守るために、こうしたしるしを壁に刻んだ。

 このような行為の起源は、異教の時代に生まれた可能性があり、キリスト教時代になっても相変わらず続いていたのは、不思議なことではなかった。
5_e6
image credit:HS2 Ltd

村の歴史をよみがえらせる

 セント・メアリ教会は、地元の荘園領主やその家族のためのプライベート礼拝堂だった。14世紀に教会は拡張されて、村の人々も使えるようになった。

 中世時代の村の人口は、およそ800人。セント・メアリ教会は村の中心となり、そのまわりに水車用の小川や養殖池、おそらくは濠なども作られた。

 現在、教会の敷地や村のその他の場所で発掘作業が続けられている。ハリス氏は、発掘作業で出てきた発見を地域社会と分かち合うことができればいいと思っていると言う。

 発掘チームは、この12世紀の礼拝堂の下から、アングロ・サクソンの教会の名残が見つかるのではないかと考えている。

References:mediacentre / ancient-origins
あわせて読みたい
悪魔に憑依された修道女が無理やり書かされたという謎の暗号文「悪魔の手紙」がついに解読される

悪魔に憑依された修道女が無理やり書かされたという謎の暗号文「悪魔の手紙」がついに解読される

ゆるかわ?ゆるこわ?中世で流行っていた怪物(モンスター)たちの姿

古代エジプトで使用されていた10の象徴的文字や記号とその意味

古代・中世の遺物に刻まれる謎めいた10のルーン文字

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年12月23日 21:47
  • ID:f.tMSTWN0 #

おっ子供の頃にイタズラで彫ったやつだ
なつかしいなー

2

2. 匿名処理班

  • 2020年12月23日 21:55
  • ID:.bD46Kch0 #

田舎の道路沿いの何十年前も前に潰れたまま
放置されてる食堂や喫茶店もあとすこし年月を重ねたら
考古学とかの調査対象になる日がくるのかな。

3

3. 匿名処理班

  • 2020年12月23日 22:15
  • ID:y.IX6awn0 #

アーサー王の墓所の位置ですね。

4

4. 匿名処理班

  • 2020年12月23日 22:25
  • ID:ToIxTDqc0 #

字の書けない民が文字を模して書いたテキトー文字

5

5.

  • 2020年12月23日 23:31
  • ID:GtQlwsIN0 #
6

6. 匿名処理班

  • 2020年12月24日 20:31
  • ID:XLC6tjXL0 #

中世の廃墟ってなんかワクワクするよネー
考古学よりも民俗学者が興味をそそられるんじゃないかな。

基本、風習や遺物でしか残らないからジクソーの
ピース集める感じで調べるの凄い楽しいんだよね。

7

7. 匿名処理班

  • 2020年12月24日 21:02
  • ID:wkz70bI60 #

カリプソー!

8

8. 匿名処理班

  • 2020年12月26日 01:32
  • ID:5Ehdct.x0 #

※4
冗談は置いといて
文盲の職工が残した商標、サインみたいなもの、という可能性はあるんだよなあ…

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links