dog-1861839_640_e
賃貸でもペットを飼える権利が認められる法案 Lepale/pixabay
 日本だけでなく海外でも、賃貸物件はペットを認めていないところも多く、動物好きの人はペットが飼えないという辛い現実に直面しなければならない。

 だが、このほどイギリスで、賃貸物件の居住者にもペットの所有権を与えるという新法案が提出された。この法案が可決されれば、引っ越しの際、ペットと離れる危機に直面することもなくなるし、ペットと一緒に住める家も増えることになる。

 しかし、大家らはこの法案に不満の声を漏らしているという。『Mirror』などが伝えている。

賃貸物件に住む人たちにペットを飼える権利を与える法案

 10月14日、イギリスの保守党アンドリュー・ロシンデル議員は、賃貸物件に住む人たちにペットを飼える権利を与える新法案の提出を行った。

 動物好きの賃貸人が、引っ越しした先のアパートや家でペットを飼えないことにより、大切な家族の一員を手放したり、一緒に住む家がなかなか見つからないという困難を強いられたりする状況は回避しなければならないと、同議員は以下のように発言した。
悲しいことに、賃貸住宅に引っ越すペットの飼い主は、ほとんどの家主がペット飼育を不必要に禁止しているため、家族が引き裂かれてしまうという現実に直面しています。

大切なペットを、引っ越しのために手放すことを余儀なくされた人にとって、果たして引っ越しした先を「本当の家」と呼ぶことができるでしょうか?

犬も猫も、ペットを飼っている人にとっては、家族の一員なのです。
adorable-1850276_640_e
Pexels/pixabay

大家らからは新法案に不満の声

 新法案を提出する一方で、ロシンデル議員はこれを不満に思う大家たちが、家賃を上げたりペットに対する追加料金を請求したりする可能性があるという懸念を吐露している。

 事実、「もしこの法が可決されるのなら、損害と追加費用は賃貸人に保証してもらいたい」と述べる大家もおり、多くの大家が「貸し出す家をペットで傷つけられたり破損させられたりするのは困る」と不満の声を漏らしているようだ。

 だが、もちろんこの法案は、賃貸人がペットを所有する権利を無条件で与えられるわけではない。賃貸物件でペットを飼いたい人は、厳格な所有権テストに合格する必要がある。

 チェックリストでは、ペットが予防接種を受けたか、マイクロチップをつけているか、飼育状況など、責任ある飼育をしているかどうかを確認させられる。
young-cat-718785_640_e
niekverlaan/pixabay
 ロシンデル議員は、このように話している。
法案では、ペットを賃貸物件で飼うに適しているかどうかの確認が含まれることを条件となります。

ペットが飼えないために、引っ越しができず住める家がないという人や、ペットを泣く泣く施設へやらなければならないという人がいますが、今はもうそのような差別を終わらせなければならない時代なのではないでしょうか。
 コロナの第2波が襲来しているイギリスでは、職や家を失う人も少なくない。ペットを連れていると、次の家がなかなか見つからないという苦境に立ち、路上暮らしを強いられるケースも多々あるのだ。
犬も人間も、安全な場所で眠るに値します。親友を諦める必要はありません。
 この新法案は、多くの動物慈善団体も署名運動を行ったりして支持されている。

 Dog Trustのクレア・キヴルハンさんは、「犬が私たち保護施設に渡される主な理由の1つは、ペットを受け入れる宿泊施設や物件が見つからないという問題からです」と言う。

 フランスやベルギー、ドイツやスイスでは、今や賃貸住宅のペットに対する全面的な制限は非合法となっている。

 イギリスでは、今後来年の1月29日に審議が行われる予定だが、これが可決すれば家と愛するペットのどちらかを選択しなければならないという潜在的なリスクを回避できるようになることから、大きな期待が寄せられている。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
人間とペットの共同埋葬を可能にしたニューヨーク州。他の州でも同様の法律が期待(アメリカ)

ニューヨーク州のペットショップで犬・猫・ウサギの販売を禁止する法案が可決(アメリカ)

スイスの法律では金魚を1匹で飼うのは違法、モルモットもインコも同様。その理由とは?

イギリス全土で飼い猫すべてにマイクロチップ装着を義務化 新たな動物福祉措置案として発表

ペットロス。ペットとの別れが悲しいのは自然なこと。その克服法は?

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 10:34
  • ID:UF3Ky2I40 #

どうしても嫌なら、ペットアレルギーの人が安心して住めるアパートとして貸出せばいいんじゃない?
生命に関わるアレルギーの人の権利のほうが優先させられそうだし

2

2. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 10:46
  • ID:QJxdA47c0 #

賃貸物件でもペットを飼えるというのは、至極当然の権利ですね。
日本でも、早くこのようになってもらいたいものです。

もちろん、物件にペットによる損害が生じた場合は,借り主がそれを補償する必要があります。
とはいえ、ペットが原因でなくても損害を補償するのは借り主の義務なのですから、ことさらペットだけを目の敵にする方が理屈に合わないのではないでしょうか。

3

3.

  • 2020年11月04日 10:49
  • ID:PJV6cE1J0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 10:52
  • ID:B.LNnOu.0 #

イッヌ「走れるお庭は無いのかい。それに高齢になると階段キツいよ。」

5

5.

  • 2020年11月04日 10:58
  • ID:20fUIcHJ0 #
6

6.

  • 2020年11月04日 11:47
  • ID:JHvfZnTF0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 12:26
  • ID:3l5WaLz70 #

所有権テストは当然の事だけどペットを飼育している人は飼育してない人より原状回復費用の割合を大きくするとかで良いんじゃない?特に犬猫とかずっとケージに入れたままに出来ない生き物は壁紙や床を汚すの前提みたいなもんだし。
あとは飼育してるのに黙ってたら全額負担させるみたいな借主側に厳しい罰則を規約に入れられるようにするとか。
自分はペットを飼育してるし貸主側の立場でもあるからどちらの立場も尊重したいところ。

8

8. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 12:31
  • ID:OQeiw3YN0 #

>>1
いや、誰がその費用負担すんの?

9

9. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 12:36
  • ID:OQeiw3YN0 #

>>2
・ペットを飼っておらず、動物が苦手な人が借りてくれない、借りられない可能性
・ペットが傷つけたんじゃない、いやそうだという揉め事が増える可能性
・ペット同士の揉め事、飼い主同士の揉め事という、新たな問題の発生

要するにコストがかなり増加するから、儲けを少なくしてる大家などは撤退してしまう可能性がありますね。それならばと家賃をあげる人や、それを違法だと訴えたりして揉めたり、様々な要因を考えて法改正をしなくてはならないもんです。権利ばかりでなく社会的影響やコストも視野に入れないと。

10

10.

  • 2020年11月04日 13:10
  • ID:UTJk0DJA0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 13:26
  • ID:irKszwfO0 #

ペット好きの人に言わせれば至極当然の主張だろうけど、ペット嫌いっていう人も一定数いるわけで、そういう人たちがペットのいない環境で生活する権利を主張しだしたらどうなんだろうね?

どっちも権利だと揉めるなら、現状通り大家の裁量にまかせるのが無難な気がするけど

12

12. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 13:55
  • ID:11DPD9YA0 #

※11
>ペットのいない環境で生活する権利

賃貸は専有スペースごとに権利があるんじゃないだろうか
一軒家だって隣家の庭ならどこに犬がいようと自由だし
それを拡大しはじめると「町内に犬がいない環境で生活する権利」とか収拾がつかなくなるよ

13

13. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 14:01
  • ID:wHnvQoZJ0 #

まず生活環境が選べない身分ならペットを飼うべきじゃない
飼い主の覚悟が甘すぎる
行政側でこんなことしなきゃいけないなんておかしいよ

14

14. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 14:25
  • ID:bAvk70Aa0 #

最初からペット可物件で引っ越し先を探せばいいだけとちゃうんか。
その差額も払えない経済状態でペット飼うの?

15

15. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 15:04
  • ID:06e24miA0 #

>大切な家族の一員を手放したり、一緒に住む家がなかなか見つからないという困難を強いられたりする状況

個人的にこの記事で一番理解できないのはこの部分。
「飼い犬や猫を手放さなければならないのはペットを許可しない大家が多いせい」なのはどうにも理解出来ない。
日本だと賃貸でもペット可な物件は少ないけど確かにある。そこを選べばいいだけ。
イギリスはそういう物件が少ないという事なのかもしれないが(詳しくはないからわからないけど)だったら引越しを諦めるなり家を買うなりペットを飼う事を諦めるべきだと思う。

私は犬好きだけど今は飼ってない。
飼える経済状況ではないし独身で一緒にいられないから。
この法案は身の丈に合わない贅沢をしたがる人間を調子付かせる気がしてならない。

16

16. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 16:39
  • ID:hKewHiog0 #

シーモンキーでも飼えばいいのよ

17

17.

  • 2020年11月04日 17:45
  • ID:24hNKDhj0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 18:16
  • ID:3AO36SDJ0 #

>>13
この法案はコロナで仕事失ったり稼ぎ手をなくしたことで住まいを変えざるを得なかった飼い主の救済が主な目的だから
覚悟が甘いとか甘くないとかいうそういう問題じゃないのでは

19

19. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 18:36
  • ID:2hEMKfLh0 #

ペットを飼える賃貸がないなら急いで引っ越しすべきじゃないし、急に引っ越ししないといけなくなったなら親に預けるとかできるんじゃないかな
私は大家側なんだけど、祖母が「飼えないなら大家さんのせいでペット(犬と猫)を保健所に連れていかないといけなくなる」って脅されて入居時にしぶしぶ許可したんだけど、その人が出ていったあとの家はすごかったよ
壁紙におしっこのあとありまくり、壁と柱は爪といだのかボロボロ、床もボロボロで多分ゲージかトイレ置いてたであろう場所は腐って穴があいてたから店子さんが板敷いてたわ
犬が走り回るのかガラス戸も下2段はひび割れ、ガラス抜けがあったよ
磨りガラス戸だったから同じ磨りガラス入手できないから襖に交換したんで枠から作り直しだった
畳もぶよぶよになってたし、よっぽどしつけが出来ない飼い主だったんだろうね
修繕費がえらいことになって、店子が弁護士連れてきたわ(法外な修繕費要求されたとだけしか聞いてなかった弁護士が店子に「裁判してもあなたに修繕費全額払う判決しかおりない」みたいな説明して結局9割だしてもらった)

柱なんて丸ごとかえたかったけど補強だけしてその貸家だけペット可物件にしたわ
何人かに貸したけどあんだけボロボロにする人はあの人だけだよ

20

20. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 18:58
  • ID:Yi.7sLBN0 #

飼いたいけど今住んでいる地域でペット可の賃貸が無い。
(親の世話などでこの地域を離れられない)
勿論、自分もアトピーがあるので犬猫アレルギーがある人の安全も保証すべきだけど、ペット飼育可物件ももう少し増えても良いのでは?
URとかもペット可物件はなかなか空きが出ないし。

21

21. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 20:40
  • ID:MtXdu0V00 #

※20
単なる愚痴?
大家にしてみれば、ペット可にすることによる賃料の上乗せと、部屋の汚損のバランスを考えてそれぞれ判断しているだけだと思うだけど。
むしろペットを飼わない立場では騒音とか臭いとかで、ペット可の賃貸には住みたくない。

22

22. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 21:05
  • ID:k0qAkYMu0 #

イヌネコのトイレの世話も大してしなかった住民が
RC建物の鉄骨に腐食を起こさせた事例を知ってる
無責任な飼い主も多いし、不許可は今住んでいる住人の安寧に重要
アパートでゴールデン飼って即追い出されたのも見てるけど
相応しくないんだよね

23

23. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 21:08
  • ID:2hEMKfLh0 #

>>20
あなたを責めるわけではないんだけど…
何故親の介護をしながらペットを飼える自分の家を建てないの?あなたの家なら好きにできるはずだよ
親かペットの世話がしなくてよくなったらその家を同じ境遇の人に貸してあげれるよね?
何故そうしないの?賃貸だけどペットを飼いたい人の気持ちはあなたにはよくわかるんじゃないかな?
私にはわからないけどね

>ペット飼育可物件ももう少し増えても良いのでは?
ペット好きな人が家なりマンションなり建てて大家となりペット可物件にして貸し出せば良いんじゃないかな?
何故ペット好きな人たちがお金を出し合って「ペットを飼いたいけどペット可物がない人たち」のためにアパートを建ててあげないんだろう?需要はあるみたいだから時間はかかっても資金回収はできるはずだよね

ペット飼ってる人が自分の賃貸物件をペット不可にしてることが多々あるんだけど、それは何故か考えてみて
誰だって家がボロボロになるのは嫌だし、糞尿放置のマナーがない飼い主のせいでご近所トラブルになるのは面倒だからじゃないかな?
変な飼い主になると「ペット可物件なのに自分の猫が他所の家の庭でう🌑こするのを注意された」ってクレームいれてくるんだよ…

24

24. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 22:42
  • ID:b8W3vjPq0 #

店子は人様の家に間借りしてるだけだろ
動物を家の中に入れていいか、動物が自身の所有物を傷つける可能性を許容できるかどうかなんてことは所有者が決めることで国が強制するようなことじゃないよ

25

25. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 23:03
  • ID:OQeiw3YN0 #

>>12
ピアノ禁止、とかは占有スペースに入ってくるからあるわけで、ペットの鳴き声はそういうスペースを害してくるわけですよ。

26

26. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 23:07
  • ID:OQeiw3YN0 #

>>18
行政がシェルターとかで解決すべき問題を、本来自由裁量があるはずの一般業者である大家に負担を強いるのはどうかなあ。

27

27. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 23:12
  • ID:OQeiw3YN0 #

>>19
そういう事態を想像できない人達が、相手に払わせればいいじゃんとか宣うのよね…そんなコストを払わなければいけないなら、禁止した方がよっぽど楽だし得。
慈善事業じゃないんだよなあ。住居が社会インフラだと言うなら国が補助すべき問題であって、大家側に一方的に負担を強いるのはおかしいよやっぱり。

28

28. 匿名処理班

  • 2020年11月05日 00:09
  • ID:z01Tarxz0 #

※2
日本の住宅街においてペットを飼うということは、厳密に言えば
もうそれだけで周辺に多かれ少なかれ負担を強いているんです。
周囲の理解と協調があって初めて成立している、そんな環境
であるのにその上にあぐらをかくように「至極当然の権利」
「補償すれば済むことでしょ?」みたいな意識では共感は
ますます遠のくばかりで、結果的に動物たちをも巻き込んで
被害者にしてしまうのですよ。

29

29. 匿名処理班

  • 2020年11月05日 00:10
  • ID:LsKNsLaZ0 #

吠えるのがうるさいとか走り回って下の階に響くとか、全体的に音の問題だと思うんだけど。
アレルギーの問題もあるかもしれないけどかなりレアなケースでしょ。
床や壁が傷つくのは、そうならないようにじゅうたんを敷いてもらえばいいし。

30

30. 匿名処理班

  • 2020年11月05日 00:13
  • ID:wXViJuGD0 #

※13
ペットを健康に飼育できないほど困窮しているなら、そもそも飼うべきではないというのは理解できます。ただ突然の失業や病気など不測の事態によって、住まいを移らざるを得ないとなったとき、長年連れ添った伴侶と易々と別れられるかですね。

飼い主はもちろんペット側も悲しい感情を抱くことは想像できます。そこに救済をもたらそうというのが趣旨でしょう。

同時に、大家側の主張もじゅうぶん頷ける。入居者が入れ替わる前提で賃貸しするから、その商品価値を保つためにはそれなりの負担があってしかるべきというのも、至極まっとうな訴えです。

そしてことがペットという、個々人の捉え方に幅のある事柄だけに難しい。行政あるいは立法が「こうしなさい」と命ずることであっさり解決に向かうものでもないなあ、とは確かに感じますね。

保護施設の充実などハード面、飼い主への啓蒙などソフト面、物件の損害保険など制度面を積み上げて、お互い納得できる雰囲気を醸成する努力なしには実効性が伴わないでしょう。

31

31.

  • 2020年11月05日 09:01
  • ID:nAHzSADJ0 #
32

32.

  • 2020年11月05日 11:07
  • ID:iwnL8A400 #
33

33. 匿名処理班

  • 2020年11月05日 11:40
  • ID:Boo2RriB0 #

ペット禁止の賃貸だけど、ベランダに猫が住み着いて夜中ににゃーにゃ―うるさいから、
オーナーに相談して、特別にペット可にしてもらった。
…捨て猫だったのか予想外に賢い猫で、爪とぎもトイレもすぐに覚えたけど、
それでも大小便はもらしたり、的を外したりするし、何かの拍子にあちこち傷つくしで、
早くも申し訳なく思ってる。

「日本の大家は外国人に部屋を貸してくれない。遅れてる。差別的で悲しい」
と嘆く外国人Youtuberがいたけど、
日本のキレイさは「汚したら申し訳ない」という通念に支えられてるのだから、
この記事みたいに「私の自由が尊重されて当然」という考え方の人は
敬遠されても仕方ないよねえ。

34

34. 匿名処理班

  • 2020年11月05日 13:08
  • ID:ef8DTwlM0 #

都心で築54年のボロマンションでもペット不可って…
建物の価値はゼロに等しいのでそれぐらい許して欲しいですわ。
以上、猫を飼いたくても飼えない自分のグチでした。

35

35. 匿名処理班

  • 2020年11月06日 11:10
  • ID:IzklCwTk0 #

※2
私も大賛成。
無条件にペット可にしているわけではなく、相応の規制もある。
これでも文句があるなら、この規制をクリアした動物より、人間(乳幼児の「騒音」含め)の及ぼす迷惑のほうが遥かに大きいことを大家として実感している。
それをお互い譲り合っての共存。

36

36. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 16:54
  • ID:pCy2PzEZ0 #

>>7
逆ギレとんずら率が物凄いから
禁止事項に変化した理由があるんだよ
ウチもイヌネコ居たけど、その為に土地と家買ったからね

37

37. 匿名処理班

  • 2022年04月29日 22:07
  • ID:KfEAGZKh0 #

こんな馬鹿な法案どうせ否決されただろう
賃貸物件のルールを決めるのは大家の当然の権利であって、ペット禁止の方が運営に有利と判断したらペット禁止に出来るのは当たり前だ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links