iStock-502846028_e
crwpitman/iStock
 電波領域のレーダーに対応し、反響定位を用いて目標の情報を得る軍のアクティブソナーがクジラにとって生命に関わるほど危険であることを示す科学的証拠がこれまでも指摘されていたが、今回の研究もやはりこの説を裏付けている。

 『Proceedings of the Royal Society B』(2月19日付)に掲載された研究は、マリアナ諸島で起きたクジラの座礁(座礁クジラ)と海軍の潜水艦が使用する中域周波数ソナー(MFAS)に関連性があると述べている。

中域周波数ソナーが導入された翌年から座礁クジラが発生

 今回の研究によれば、1962年から2006年にかけて、マリアナ諸島でクジラの座礁が報告されたことは一度もなかったのだそうだ。

 しかし2007年から2019年1月にかけては、グアムとサイパンで座礁クジラが8件(計10〜11頭)報告されている。

 マリアナ諸島でMFASが導入されたのは2006年のことで、以降ほぼ毎年MFASのテストが行われているという。
iStock-1200668304_e
Anne Webber/iStock

座礁クジラの半数がテストから6日以内に発生

 調査から明らかになったのは、この期間に起きた座礁クジラ8件のうち半分が、MFASのテストから6日以内に起きていたことだ。

 たった4件と思うかもしれないが、同じような事例はほかのさまざまな科学文献でも報告されているという。

 1960年代に4.5〜5.5kHzのMFASが導入されてから、それと関連づけられているアカボウクジラの座礁が12件あるほか、海軍の基地や船の側ではさらに27件の集団座礁クジラが目撃されている。
iStock-636894202_e
rustyl3599/iStock

実態はもっと多い?

 過去の研究からは、すべての集団座礁クジラのうち9パーセントは海軍によるMFASの使用が原因であることが示唆されている。

 しかし今回の研究グループは、これについて控えめな数値であると述べる。というのも、先行研究は複数のクジラが座礁した事例のみを取り上げたものだからだ。

 一方、マリアナ諸島の事例は、8件中6件がクジラ単体の座礁で、うち2件がMFASとの関係を疑われている。

軍用ソナーの音がクジラを怯えさせる?

 仮に軍用ソナーがクジラに被害を与えているのだとすれば、なぜなのだろうか?これについて、ノイズが不意に鳴ることでクジラが怯えるという説が提唱されている。

 ソナーの周波数にさらされたクジラはストレスを受け、必死にソナーの発信源から遠ざかろうとして潜水のパターンが乱れバランスが損なわれるという。

 23種が属するアカボウクジラ科はMFASに特に弱いとされるが、この仲間がMFASを意図的に避けていることを明らかにした研究がある。

 それによると、海軍の基地付近に生息しており、普通よりは人工音に慣れているだろうと考えられる個体であっても、MFASが作動すると習性に変化が見られるのだという。

 研究グループの提案はかくもシンプルだ。

 「座礁クジラを防ぐために、海軍演習の前後やその最中、海や海岸沿いで目による監視をもっと行うよう強く推奨する。」

References:iflscience/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
イルカやクジラの大量座礁や大量死。米海軍がその関与を認める。訓練や実験による海中の爆音によるもの。


なぜクジラの大量死は起きるのか?太陽嵐と打ち上げられたクジラの謎めいた関係


そら人魚伝説できるわ。数々の船員たちが人魚と見間違ったシロイルカ。その理由はわき腹の肉にあった。


いったいなぜ?アマゾンのジャングルの中からクジラが発見されるというミステリー


クジラの骨が大量に眠る、世界5つのクジラの墓場

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2020年02月27日 09:08
  • ID:POcxU.8T0 #
2

2.

  • 2020年02月27日 09:18
  • ID:TR.Txk1.0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 09:24
  • ID:WPtyvv.b0 #

演習中止とかいったん停止とかっていう選択は
提案する側からでさえ無いのね・・・

4

4.

  • 2020年02月27日 09:26
  • ID:atgWKgd20 #
5

5. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 09:26
  • ID:9PNnjVAd0 #

耳元でブブゼラ鳴らされるようなものなのかな?

6

6.

  • 2020年02月27日 09:34
  • ID:oOVfbevY0 #
7

7.

  • 2020年02月27日 09:36
  • ID:k.S5d78W0 #
8

8. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 09:51
  • ID:OEEXPdLR0 #

これに被せるように、太陽嵐でクジラが迷子に?とかやってるの見ると、凄く闇を感じちゃうね。

9

9. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 09:54
  • ID:ArwTx7A10 #

ほぉ。大漁だな。最近の海軍は、捕鯨もやるとは知らなかった。

10

10.

  • 2020年02月27日 09:57
  • ID:sXKvPVVl0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 09:58
  • ID:fxX4HXC60 #

IWCやグリーンピース、シーシェパードは無反応なんかね。

12

12.

  • 2020年02月27日 10:03
  • ID:MJOUkz6d0 #
13

13.

  • 2020年02月27日 10:09
  • ID:w2E1wFE40 #
14

14.

  • 2020年02月27日 10:33
  • ID:vPBUgISG0 #
15

15.

  • 2020年02月27日 10:34
  • ID:.WRQBxC10 #
16

16.

  • 2020年02月27日 10:38
  • ID:gW7enHqq0 #
17

17.

  • 2020年02月27日 10:52
  • ID:d5aNoZK40 #
18

18.

  • 2020年02月27日 10:57
  • ID:.x.DcXBV0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 11:03
  • ID:L9j8vBuH0 #

クジラを燃料にしてた中世から何にも変わってないね
結局人間の利益優先なんですよ

20

20. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 11:39
  • ID:7zpycZO10 #

人間に例えたら「なんだこの大音響! 怖くて近づきたくない」だしな。
ご近所トラブルの騒音屋敷みたいで、そりゃストレスですわ。

21

21.

  • 2020年02月27日 11:59
  • ID:yW9DlghL0 #
22

22.

  • 2020年02月27日 12:25
  • ID:N20jRmCY0 #
23

23. ナパチャット

  • 2020年02月27日 12:36
  • ID:ew78EMki0 #

鯨は1日に150キロ前後の食事を取る

24

24. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 12:39
  • ID:64ZID0y80 #

>>11
そりゃ日本相手じゃないからね

25

25. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 12:47
  • ID:gCMVi4se0 #

人間にとっては最新式の兵器の装備であっても、クジラにとっては遥かに大昔から利用していた周波数帯だった…なんていうのは悲しい現実だと思う。なるべく自然の動物にも影響が少ない方式に変更して行って欲しいと思う。(人間の方が後からやって来た新参者な訳だから)

26

26. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 12:55
  • ID:sNV.no4F0 #

※5
人で言うと、空中にも道が続いているような幻覚を見せられるような感じ

27

27. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 12:56
  • ID:3IS99rZu0 #

※5
4.5〜5.5kHzだから、黒板やガラス板をひっかく音に近い。
そんなのを聞かされたらストレスでおかしくもなりますわ。

28

28. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 12:58
  • ID:sNV.no4F0 #

※11
ゴネても日本みたくお小遣いくれないし
逆に本気で怒って正当な法対処とかしてきたらたまったもんじゃないだろ

29

29. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 13:51
  • ID:UQjdyBH80 #

水中核実験なんかバンバンやってた国にとやかく言われるのは歯がゆいが
国防に関わるんじゃ如何ともしがたいだろうさ
こういうのは別の技術に置き換わるまでどうにもならん
ところで、ここのコメ欄はこの手の研究結果に毎回懐疑的なのに、今回はやけに素直だね

30

30. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 13:55
  • ID:9JmmrVPI0 #

ビーチ

31

31.

  • 2020年02月27日 14:57
  • ID:6E3f2JE70 #
32

32. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 17:44
  • ID:lQ5STLD00 #

※11
IWCは環境保護団体ではありませんし
捕鯨自体には反対していません
日本が非難されていたのは南氷洋での調査捕鯨のあり方であって
IWC加盟国でも沿岸捕鯨は認められています

33

33. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 17:44
  • ID:IReZPkYo0 #

昔読んだ記事に
座礁したクジラの脳を調べると
脳内出血していた、原因はロシア潜水艦のソナーだ!
彼らを海に戻してやっても、陸に上がってくる!って書いてあった
もう何年も前から言われてたこと
まだ改善されてないのか・・・

34

34. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 17:48
  • ID:eL6Abc000 #

引っ越しおばさん海Ver.

35

35. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 18:56
  • ID:Gk.Io50.0 #

デスストランディング

36

36. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 19:59
  • ID:xCIo2kA.0 #

>11
とっくに別のNGOが米海軍を相手に提訴してるわ。

37

37. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 21:19
  • ID:zBKDRa860 #

※11
利権団体に無茶言うなよ

38

38. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 22:57
  • ID:lzlb79Xl0 #

ホエールウオッチングの船舶から出るスクリュー音も
鯨にとっては騒音なのにな。

39

39. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 23:46
  • ID:Ut6CnJo50 #

シーシェパード、出番だぞ!
あ、雇い主には逆らえないか?

40

40. 匿名処理班

  • 2020年02月28日 01:32
  • ID:.mVFc0Hb0 #

※32
本来はそうであったのに、IWCは反捕鯨派に乗っ取られたよね。
調査捕鯨についても、鯨は絶滅寸前という前提で日本の出す数値を無視して感情論をぶちまけていたんだから。

そりゃ流石の日本も脱退するわ。

41

41. 匿名処理班

  • 2020年02月28日 01:47
  • ID:SwL4PxUh0 #

マウイの水族館の上映ビデオでも言ってた・・・

潜水艦のソナーが鯨の方向感覚を奪うって・・・

42

42.

  • 2020年02月28日 02:50
  • ID:4ssa.kW60 #
43

43. 匿名処理班

  • 2020年02月28日 08:46
  • ID:UhRmZjKT0 #

ソナーは人間の耳では捉えられない音だけど、実際は爆音なうえに水中は音がよく響くから、クジラからしたら家の裏をいきなり軍用ヘリパッドにされたようなもの。
そりゃ頭もおかしくなるわ。

44

44. 匿名処理班

  • 2020年02月28日 12:16
  • ID:c.V4KR910 #

※30
※35
クジラ達がBTになって出てきそうだよね。

45

45. 匿名処理班

  • 2020年02月28日 18:33
  • ID:g.VIa4kD0 #

※40
IWCは鯨産業の保護や発展の為の組織ですよ
現実にアイルランドとノルウェーはIWCに加盟しながら近海の捕鯨を続けてる
日本の場合は南氷洋に於ける調査のデータがあまりに杜撰すぎたから注意されていた
本来ならば日本は特定の種のクジラをとっても大丈夫だと言う科学的なデータを出すべきだったのにデータを出す前にIWCを脱退してる
これは調査が杜撰で有効なデータがない、もしくは日本の主張に沿ったデータが観測できなかったと言う事にほかならないです

46

46. 匿名処理班

  • 2020年02月28日 19:21
  • ID:YhSAajIO0 #

※40
日本の出す数値には身内からも科学的根拠が無いとツッコまれてるんですけどね
ICJで調査捕鯨が違反とされた理由を調べてみよう

47

47. 匿名処理班

  • 2020年02月28日 19:22
  • ID:YhSAajIO0 #

※11
なぜ反応してないと思った?
過去に何度も訴訟起こされてるんだが

48

48. 匿名処理班

  • 2020年02月28日 20:02
  • ID:qahRUIJX0 #

ソナーナンスか!?

49

49. 匿名処理班

  • 2020年02月29日 02:26
  • ID:8elnXxLI0 #

※29
この手の話はかなり前からあるからねえ。目新しくなければ素直にもなるよ。
「動物の話になると素直なカラパイア民wwwww」って煽りたいんやろな、とはお察し申し上げるけれども。

あと、こんだけ技術が発達すると、生態系の保全も大戦略の視野に入れないとやってられなくなるってこと、ちょっと考えておいてくれ。人間同士の戦争に勝てても資源が滅茶苦茶になったら本末転倒でしょ。これ、核兵器に抑止力が期待される由縁の一つでもあるかな。

50

50. 匿名処理班

  • 2020年02月29日 11:17
  • ID:8.5xcodF0 #

シーシェパードの出番だね。教えてあげないと!

51

51. 匿名処理班

  • 2020年03月04日 23:48
  • ID:xKNmthHd0 #

Save the Dolphins と書かれたTシャツを着て、私と日本のイルカ漁の話で言い合いになったアメリカ人の友人はこの記事は信じないんだろーなー。

52

52. 匿名処理班

  • 2020年03月06日 13:44
  • ID:0IVDcWSe0 #

軍隊相手だと途端に黙る、金もうけ目当ての偽善者ども見てるかー

53

53. 匿名処理班

  • 2020年03月07日 16:35
  • ID:vpxL52720 #

※34
引っ越しおばさんは草加案件だよ。

54

54. 匿名処理班

  • 2020年03月07日 16:38
  • ID:vpxL52720 #

※52
偽善者じゃないよ。テロリストとたかり屋だよ。迷惑者と犯罪者を一緒にしたら流石にかわいそうだよ。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links