
先日マランダーで紹介した、高速道路でお猫を保護したお話を覚えていてくれたかな? あの時保護された子猫のナポレオンは、無事に引き取り手が決まったそうだよ。
別口で保護された子猫といっしょに引き取られることになったんだけど、今日はそのお話をしようと思うんだ。
スポンサードリンク
Time was RUNNING OUT so we DESTROYED a wall and look what we found inside!!! Just amazing!!!
ある日Hope For Pawsのスタッフに、メラニーという女性からメールが届いた。「叔母の家の煙突の中に閉じ込められた子猫がいるの。何とか助けてもらえないかしら」
どうやら少なくとも3日前から、子猫はこの煙突の中にいるらしい。動物管理局に通報はしたものの、「できることは何もない」とお手上げだったそうなんだ。

上から覗いてみても、カメラを下ろしてみても、子猫の姿は確認できない。そのうちに鳴き声も止んでしまった。事態は一刻を争うようだ。

子猫の命には代えられない。スタッフは家の持ち主であるパスクァル夫妻の許可を取って、暖炉の横の壁に穴を開けてみることにした。

子猫の気配は全く消え、スタッフの間にも焦りが見え始めたころ……」

「いた! いたよ!」壁に空いた穴から、小さな子猫が救出された!

飲まず食わずで72時間以上頑張った子猫。すぐにキッチンで砂糖水を与えたあと、救急病院へと搬送し、手当てを受けることに。
命に別状はないとのことで一安心。子猫にはクリケットという名前が付けられた。

保護して3日目。元気に自分でエサを食べるようになったクリケット。

もう大丈夫。クリケットはスタッフに甘えるまでに快復した。Hope For Pawsに連絡をくれたメラニーさんと、二つ返事で壁を壊すことに同意してくれたパスクァル夫妻の英断がなければ、こんなかわいい姿を目にすることはできなかったかもしれない。

数日後、メラニーさんがクリケットに会いにやってきた。そこには先日、高速道路で保護されたナポレオンもいっしょにいたんだ。
そうしてなんと、メラニーさんはクリケットとナポレオンをいっしょに引き取りたいと申し出てくれた。

現在、クリケットは煙突の中から保護されたということで「スモーキー」に、そしてナポレオンは高速道路の10号線で保護されたことから「テン」という新しい名前をもらって、メラニーさんのもとで幸せに暮らしているそうだ。
今後もマランダーでは、2匹の様子を見守っていきたいと思っているよ。気になる!もっと会いたい!というお友だちは、彼らのインスタグラムができたので、ぜひ遊びに行ってあげてね。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 3980 points | ![]() | 汚職を取り締まるために導入したAI(人工知能)が高性能すぎてお蔵入りに(中国) |
2位 3340 points | ![]() | 睡眠時無呼吸症候群と診断された男性。寝る時に吸引マスクをしろといわれたのでフェイスハガー風に改造してみた |
3位 3232 points | ![]() | 行方不明になっていた飼い犬を探しに出かけたら、謎の犬とヤギを仲間に従えていた件(アメリカ) |
4位 2006 points | ![]() | アメリカでは毎年53万世帯が破産している。そのほとんどが医療費と病気が原因(米研究) |
5位 1738 points | ![]() | いつでもフレッシュ!使いきりサイズのスパイスシートが大勢の支持を集め、商品化がついに決定! |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
何処から入ってきちゃったんだろう…でも助かって良かった!
出てくる人たちの優しさに涙出そう
2. 匿名処理班
ここ一週間くらいHope For Pawsの動画を見まくった俺にタイムリーな記事
こういう活動をガラパイアさんとか記事にしてくれないかなあと思いながら見てたから、ちょっと嬉しいな
野良犬の保護活動には本当、感服するわ。
日本には野良犬がほとんどいなくなったけど、安楽死されただけだからどっちが幸せなのかと考えてしまった
3. 匿名処理班
保護された動物みんな表情や仕草が明るくなって嬉しくなる動画
4. 匿名処理班
マランダーで初めてHopeForPawsの記事が出たとき、凄く嬉しかった。
パルモさん記事にしてくれて本当に有難うございます。
実際に保護をして下さる団体、保護活動を発信したり、保護団体に通報したりと、行動して下さる全ての方々を心から尊敬します。
5. 匿名処理班
そうなんだ。知りたいのは、どうやって入ったのか?なんだ。
6. 匿名処理班
スタッフが最初に見つけた時「彼は死んじゃってる」と言う
↓
でも掴んでみると「まだ温かい」と
↓
子猫「meow...」とふり絞った一鳴き!
この数秒で感情が波打ったわ
7. 匿名処理班
仲良き事は美しきかな
一生幸せに暮らすんだよ
8. 匿名処理班
おかしい・・・
このような偶然が
あるのであろうか?
一方は高速道路
一方は煙突の中
どう見ても何かの
巧妙な策略を感じる
奴らは周到に影も音もなく
忍び寄り我々人類社会に
入り込み支配しようと
日々策略をめぐらせて
いるのだ
9. おっつぁん
スモーキーめっちゃくちゃかわいいな!
もちろんテンも!
10. 匿名処理班
名前つけにセンスを感じる
11. 匿名処理班
壁壊してまで助けたんだし一生かけて奉仕しないとな
12. 匿名処理班
名付けセンスに定評のあるHopeForPawsさん。
多分、飼い主が見つかるまでの一時的な呼び名だから、変に思い入れが強くならないようにぱっと思いついた単語を名前にしてるんだろうね。
13. 匿名処理班
※2 残念だけど保健所では安楽死なんて行っていない
只の殺処分だよ・・・
14.
15. 匿名処理班
二つ返事で壁の破壊を承諾!もちろん他に選択肢はなし。