
イギリス・ロンドンにあるデザインスタジオ、tomwardstudioに所属するフォトグラファーのダイナ・ゴールドステインは、ディズニーのアニメーションに出てきたキャラクターたちを今の時代に転送した。
各々のキャラクターの時代背景は違えども、2017年の現代とは大きく異なる。そして彼らは現代の社会問題に巻き込まれることとなる。
ブラックジョーク満載で社会問題を浮き彫りにしていくわけだが、巻き込まれたキャラクターたちも大変だわな。
スポンサードリンク
1. ピノキオ
その鼻が自撮り棒となり優位性がでてきぞ?

image credit: Instagram
2. シンデレラ
王子さまはシンデレラよりスマホに夢中

image credit: Instagram
3. ライオンキング
サーカスに売られちゃってたっていう

image credit: Instagram
4. ジャングルブック
クマのペットに放し飼いはありえない

image credit: Instagram
5. アラジン
魔法のじゅうたんは掃除機ですいすい

image credit: Instagram
6. 王様の剣
ここでもスマホ問題か!

image credit: Instagram
7. ピーターパン
監視カメラ社会だしなぁ

image credit: Instagram
8. ロビン・フッド
悪い王様がいないから

image credit: Instagram
9. 美女と野獣(ガストンとル・フウ)
LGBTが認められる社会となり、エンディングで結ばれたのは

image credit: Instagram
10. リトルマーメイド
水質厳しいよねー

image credit: Instagram
ほかの作品はインスタグラムのアカウント、tomwardstudioで見ることができる。
via:golem13・translated by どくきのこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
「サブカル・アート」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 2390 points | ![]() | 幻の島「アトランティス」か? グーグルアースによってアゾレス諸島付近の海底に600キロの陸塊を発見 |
2位 1406 points | ![]() | 学校や塾の先生が提唱する学習方法、科学的にはまったく意味がないことが判明 |
3位 1342 points | ![]() | 切なくて震える。あの感動のゾンビショートフィルム「Cargo」がついに長編映画化!ネットフリックスでも配信決定! |
4位 1052 points | ![]() | メカメカしいぞ!巨人気分を味わえる、世界初の人体機能拡張ギア「スケルトニクス」の一般販売がスタート! |
5位 1049 points | ![]() | 狼に育てられた男、人間としての暮らしに失望している(スペイン) |
スポンサードリンク
コメント
1.
2. 匿名処理班
3が悲しすぎる
3. 匿名処理班
眠美女→美女野獣かな?
4. 匿名処理班
一方その頃ズートピアでは肉食獣が迫害されていた
5. 匿名処理班
アラジンだけなんだかやりそうな雰囲気が
6. 匿名処理班
アラジンはゲームばかりで何もしないってことじゃない?
7.
8. 匿名処理班
ピノキオの鼻って確かウソついたら伸びるんだったよね?
これが う うそも方便 てやつか?
9. 匿名処理班
ダーリングさん宅のウェンディちゃんの部屋に、
ピーターパンを名乗る男が窓から侵入も
駆けつけたALSOK的な人に取り押さえられ無事逮捕みたいな。
10. 匿名処理班
アリエルは其の儘歩いてみたらどうか
11.
12. 匿名処理班
ジャングルブックとロビンフッドが分からない
13. 匿名処理班
シンデレラと王子の表情が笑える
14.
15. 匿名処理班
ピノキオの鼻、自撮りを盛れば盛るほど伸びる的な
16.
17. 匿名処理班
6はスマホで剣の抜き方調べてるんだね
アリエルは奇形になっちゃって…
18. 匿名処理班
王様の剣は剣の抜き方をググってるに違いない
19. 匿名処理班
ジャングルブック→クマを放し飼いにすることはできない。&助けようとしてる少年。
ロビンフッド→悪い王様がいない。
20. 匿名処理班
※6
男二人がゲームに夢中になって、女性の掃除手伝ってくれないってことですかね。
(姫の顔がむっとしてるし)
21. 匿名処理班
3さんも言ってるけど、9は眠れる森の美女じゃなくて美女と野獣だね
22. 匿名処理班
10. レベルEって漫画にこんな人魚いたな
23. 匿名処理班
ガストン、お前そうだったのか!
24. 匿名処理班
9番は美女と野獣ですね
しあわせそうで何より
25. 名無しのまとめりー
王様の剣が一番しっくりくるな
26. 匿名処理班
サーカスのは売り飛ばすよりディズニーで働かせる方が
圧倒的に収益が見込めるから何となく違和感。
現代を風刺するなら無責任な動物愛護団体により
自然に放逐されたが環境に適応できない方がしっくりくる様な。
27. 匿名処理班
王様の剣は王座そっちのけでスマホに没頭してるのでなく
自分で考えたり行動をおこして試す前に
何でもすぐにネットで答えを見つけようとしている様子かな
28. 匿名処理班
3でヌイグルミ(ティガー)がサーカスに。。。
29. 匿名処理班
アラジンは結局2017年でも家事労働は女がやるってこと
30. 匿名処理班
この手のイラストでスマホネタ多すぎやろ
31. 匿名処理班
5のアラジンは、せっかくの魔法の絨毯もゲームばかりで冒険に出ないからただの敷物状態
8のロビンフッドは義賊だから(貧しい人に分けるため)金を出せと貴族の馬の前に出たはずが、キツネ狩りの一行で「キツネがいたぞー!」の笛を吹かれてしまっている感じかな
32. 匿名処理班
ライオンキングにしれっとティガーが…
33. 匿名処理班
※20
自分が使ってるん部屋を自分が掃除することは義務だとすら思ってない男性そのもののアラジンw
34. 匿名処理班
鼻自撮り棒はぼのぼのしてる気が…
35. 匿名処理班
ゲームばっかりやってる男と家事やる女の怒りってのは万国共通なのね〜
36. 匿名処理班
人魚姫のは水質悪化で奇形になっちゃったって事?
37. 匿名処理班
アラジンの言い分「外で働いて金稼いで喰ってけるよう頑張ってるんだ、家でくらい遊んでも良いだろ。ちゃんと養ってるんだから」
なお、共働きの場合には通用しない模様
38. 匿名処理班
※32
もう1頭のトラはシア・カーン(ジャングルブック)だし、そもそもセンターがシンバなだけで出典元はライオンキングだけじゃない
39. 匿名処理班
風刺的なのが多いから9をこの中に入れちゃうと意味変わってくるだろ
40. 匿名処理班
※5
アラジン2はこの方向性でやってほしい
TEDのクマと主人公みたいな成人男性の親友のどうしようもなさは面白い
41. 匿名処理班
※15
SNOW使うとピント合わないくらい遠くなるんだな
42. 匿名処理班
※37
ほぼ義父の財産と友達の魔法じゃねーか
43. 匿名処理班
海外がディズニーの二次創作アート好きなのって、日本がジブリネタイラストで遊ぶのと同じ感覚なのかな
44. 匿名処理班
ライオンキングのサーカスは古いイメージだしディズニー御用達だよね
現代なら、ダンボール箱にドヤ顔で座ってる姿の方がいい
45. 匿名処理班
アリエルの最初見たときはこの水質汚染の表現は誰でも思いつきそうと思ったら、まさか奇形とは驚いた!
やはり発想できる人はすごいね!
46. 匿名処理班
他はちょっと社会問題とかの風刺が多いけど9は喜ばしいね!
47. 匿名処理班
現代社会に疲れてしまって、結局ディズニーランドで働くことになるんじゃないかね。
48.
49. 匿名処理班
9は実写版では実際にル・フウが同性愛者という設定にされてるらしい。
それに対する風刺か、それに反発する声への風刺なのかな。
50. 匿名処理班
アメリカの風刺センスって凄いよね
51. 匿名処理班
ガストンは原作でスゲー扱いが悪いので9は普通にほっこりした
ル・フウの愛が抵抗なく受け入れられる世の中になれば、ガストンにもディズニーお得意の「Happily ever after」が訪れたんだろうか…
52. 匿名処理班
5のアラジンは女性だけが掃除をさせられているブラックジョークか‥
そりゃあ、あんな怒った顔にもなるよ
53. 匿名処理班
2人は幸せなキスをして終了
美女と野獣はきたない(確信)