
猫は時々わけわからん行動をするのだが、実は猫理論で動いているのだそうだ。狭い隙間に入り込むのも、人間の邪魔をするのも、猫なりの理由があるに違いないのだ。けもが空気清浄機に肉球を挟むのも、自動運転モードの動作確認をしているに違いない?のだ。
スポンサードリンク
■1.自ら鍋に入る猫。

■2.他に座る場所はあっても顔の上がいい猫。

■3.矢を撃たせるわけにはいかない猫。

■4.作業中に限って背中に乗る猫

■5.テレビを見てるときまって視界を遮る猫

■6.冷蔵庫を開けると入る猫

■7.ゲームの前でドヤ

■8.男女の交わりには参加する猫

■9.はいはいチェックメイトチェックメイト

■10.どうしてもここで寝たかった。

■11.ジャバラに包まれたい猫

■12.踏み台としての人間

■13.な、だろ?こっちみろよ

■14.腕を温めて孵化をもくろむ猫

■15.ここが落ち着くらしい

■16.穴があったらくぐりたいし

■17.で、モニターの守護神としてのけも

via:playbuzz
▼あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「画像」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 26517 points | ![]() | 寒冷地仕様だから雪に強し!ロシアの猫、ジンジャーの日常 |
2位 7240 points | ![]() | なんじゃこりゃ!はじめての猫用ドアにブチ切れる猫 |
3位 4083 points | ![]() | ディズニーのファンタジーかな。同じ柄を持つ大親友トリオ、馬とポニーとダルメシアンの種を超えた絆が美しい(オランダ) |
4位 3309 points | ![]() | 子育て中の母猫の懐に忍び込み、子供のふりをした孤独な子猫、愛と幸せを手に入れる(インドネシア) |
5位 2876 points | ![]() | 積載オーバーぱねぇ!67メートルの風力タービンブレードを輸送するトラックが目撃される |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
人にとって不都合な場所に、猫は生える。
2. 匿名処理班
彼女よりネコの相棒が欲しくなったよ
3. 匿名処理班
炊飯ジャーの上とかな
新聞読んでると読んでるとこに乗ったりな
マッサージチェアでマッサージしてると太ももあたりの乗ってきたりな
4. 匿名処理班
パ、パルモたん(・□・)
ちょっとけもちゃん
あぶないぞ
好奇心旺盛な年頃だから
気をつけてね(>▽<)
5. 匿名処理班
けもたんのお手手かわいい^^うっすらシルエットで映ってるパルモさんの手も美しい^ー^
6. 匿名処理班
人間が熱中しているものを遮るように体を預けることが多いから、つまり猫って嫉妬深いのかな
7. 匿名処理班
猫の行動からは自我を感じる。
早く会話できるようにならないか。
8. 匿名処理班
ネコを称えよ
9. 匿名処理班
猫からしてみれば人間が不可解なんだろうなー
なんで何にもないところをじーっと見つめてんだ?
いつまで見ててもそんなとこに獲物いないぞ?
ほら、な? 俺の目見て正気に戻れ?
とか考えてたりして
10. 匿名処理班
猫「ニンゲンってわけわからん」
11. 匿名処理班
10がじわじわくるw
12. 匿名処理班
さすがカラパイアのけもの班けもさん
気品あっていいなー!惚れますたい
13. 匿名処理班
猫の人間の嫌がることの見つけ方はすごいよなw
どうしても無視できなくなる。
14. 匿名処理班
構うと嫌がるのに、別の何かに集中すると邪魔しに来る猫様マジお猫様…
15. 匿名処理班
猫理論てよりも、人間の3〜4歳児ぐらいの知能があるってことだろ
加えてへそ曲がり思考が強い
手を器用に使える分だけ脳が発達してて、ポテンシャルが高いんだな
16. 匿名処理班
「入りたい」「構え」
この二つで全部説明がつく
17. 匿名処理班
3.
手放したら猫ごとビョ〜ンて飛んでいきそうw
18. 匿名処理班
8って誰が撮ってんの(困惑)
19. 匿名処理班
7の猫様イケメンすぎやろ
20. 匿名処理班
けもって変わった名前ですけど、どういう意味なのですかね?
21. 匿名処理班
7番の猫絶対飼い主のまねしてるw
今更ながらけもちゃんの耳って変わった形してますね。スコティッシュでしょうか
22. 匿名処理班
※18
鏡だから自撮りじゃない?
23. 匿名処理班
うちの猫は夜の営みが始まると一人運動会を始める
人間に猫を理解することは不可能だわ
24. 匿名処理班
うちの猫は本棚のガラス戸を開けると入る気満々になるが
一面本がみっちりしているどの隙間に入ろうとするのか
25. 匿名処理班
※21
アメリカンカールだと思う。
スコティッシュが流行る前に結構人気だった子だよ〜
26. 匿名処理班
その猫理論を書き込んで欲しかったぞ
27. 匿名処理班
これだから猫ってやつあー(´ω`*)
28. 匿名処理班
※21
" 品種はアメリカンカールというのだそうで、耳が後ろにペロンとカールしているのが特徴 " って、↓の記事でパルモたんが紹介してるよ〜
■7/27 ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52197235.html
「猫によるトイレの間違った使用法」
■7/7 ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52195819.html
「どこを撫でればうれしいニャン?科学がついに解き明かした正しい猫のモフり方(英研究)」
29. 匿名処理班
※27
人間ごときにネコ様の理論が分かるワケあるか!(笑)
30. 匿名処理班
けもかわ(´..・ω・..`)
31. 匿名処理班
14
手がネコの胴体を貫通しているマジックショーのようです
32. 匿名処理班
けもって見るたび顔と模様が変わってる感じするんだが。毛皮着替えてる?前見た時は斑点みたいな柄だったような。耳でわかるけどさ。
33. 匿名処理班
こうやって見るとけもの可愛さ異常じゃないか
34. 匿名処理班
けもちゃん
かわゆす
35. 匿名処理班
>7.ゲームの前でドヤ
凄い・・・完璧なドヤ顔だ・・・。
36. 匿名処理班
ついてくるなら横をまっすぐ歩いてくれればいいのに
わざわざ進路を横切りながらジグザグに歩くのは
なんなんだろう
37. 空缶
>ゲームの前でドヤ
「上達してるじゃん?」
38. 匿名処理班
猫様理論 = 俺様理論
39. 匿名処理班
※26、※29
ありがとうございます!スコ以外にもこういう耳の品種ってあったんですね
40. 匿名処理班
けもちゃん耳毛しゅごいのおおおおおおおおお
41. 匿名処理班
猫「おら、とっととカメラ取ってこい」
そしてまんまと思惑通りにされる全ての飼い主
42. 匿名処理班
※37
自らジグザグに歩いてるくせに私の足とちょっとでも
接触すると「ニャーッ!!」ってキレるよウチのは。
なんでなんだろう。
43. 匿名処理班
8はね〜
自分は猫が居ると気まずくってダメ。締め出せばドア開けろって鳴くし。。。
44. 匿名処理班mk
安定のけもたん♡(*´ω`*)
45. 匿名処理班
かまってにゃんこ。
46. 匿名処理班
うわっ けもちゃん かわいい
47. 匿名処理班
うちの3猫は、子どもがピアノの練習を始めると集合する。
終わると静かに解散する。特に邪魔はしてないな〜。
48. 匿名処理班
3は飛んでいかないにしても、怪我しそうで怖いよー。矢を離してしまったときに、猫がしがみついて歯や爪が折れたりしないだろうか…
49. 匿名処理班
うちの黒猫ちゃん、、黒い電子レンジに入ってた時には神経煽ったよ・・。
もちろんスイッチは入って無かったから大丈夫(´つω・`)
50. 匿名処理班
ネコは我々が偶像を崇拝する事を許さない。文字も画像も、全てだ
51. 匿名処理班
猫は正義!
52. 匿名処理班
もーーー辛抱たまらんわ
53. 匿名処理班
部屋の隅をじっと見つめる猫
眩しい板をじっと見つめる人
猫、人間「「こいつ何見てんだろう…?」」
54. 匿名処理班
※37
夜中にトイレに起きた時にこれをされるとホントに危ない。けつまづく。
55. 匿名処理班
※16
『構うんじゃネェ』『出しやがれお前のせいだ速く出せ』
56. 匿名処理班
8ブレーメンの音楽隊か!