
羽田から飛行機で10時間弱、サンフランシスコの空港を降りたらさらに車でゆられること1時間半。一度は訪れるべき自然のすべてをギュっと濃縮して堪能できる場所がそこにはある。
日の出から日の入まで、一日の景色の移り変わりを、雲の流れ、風の動きとともに五感のすべてで感じることができる、アメリカの最も美しい場所の一つ、それがマリン郡だ。
スポンサードリンク
ゴールデンゲートブリッジの北端の一部はマリン郡にかかっており、岬からはその美しい眺めが一望できる。
日の出

岬から眺めるゴールデンゲートブリッジ

霧に覆われるゴールデンゲートブリッジ

岬からの他の眺め

サウサリートの屋形船

ミューアウッズ

ミューアビーチ

海岸線

苔むした岩を流れる滝

海の眺め

山の頂上

街の眺め

リッジクレスト

山々

スティンソン・ビーチ

ウェストマリンの放牧牛

そしてニワトリたち

ポイントレイズの難破船

リマントウル

シビックセンター

夕焼け

googlemap位置情報
大きな地図で見る
美しきマリン郡
▼あわせて読みたい



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「画像」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 4966 points | ![]() | トランプ大統領が動物虐待を連邦犯罪とする法案に署名(アメリカ) |
2位 2144 points | ![]() | なぜ落ちない?キャットタワーで絶妙のバランスで眠る猫 |
3位 1827 points | ![]() | やさしい世界。子供たちと一緒にスクールバスを待ち、乗り込んだことを確認すると家に戻ってくるのが日課の犬 |
4位 1799 points | ![]() | いやちょっと待て、このサイズは反則だろ?オオサンショウウオの手の大きさが世界中で話題に |
5位 1518 points | ![]() | 授業中、色覚障碍の少年に校長が手渡した特別なメガネ。多彩色の世界を初めて見た少年は感極まり涙を流す |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
やっぱ3カラムだと写真がこじんまりするからよくないと思う
2. 匿名処理班
1ヵ月くらい滞在したけど、西海岸の素晴らしさは筆舌に尽くしがたい。(東海岸は知らない)
自分の歩いている場所が、大空の下であり大地の上である事を感じない日は無かった。
焼けるような昼間が終わって夕日が沈んでいくと、白亜紀の恐竜も同じ空の下で同じ感慨を持って夕日を見てたんだろうなって気がした。
日射病対策と移動手段の確保は必須だが、しばらく住んでると人格変わると思うねほんと。
3. 匿名処理班
やべえ
4. 匿名処理班
※1 ウインドウズならctrlキーと+キーを同時に押せば画面でかくなるよ
5. 匿名処理班
マリン郡庁舎見に行きたい。
6. 匿名処理班
素晴らしい。
隣の芝生かもしれんが、
それでもやはりすごい。
7. 匿名処理班
ハワイに住んでるんだけど、
ゴールデンゲートブリッジを除けば、
よく似た風景だな。