亡くなった人の服をゾンビ姿で販売する女性
亡くなった人の服をゾンビ姿で販売する女性 image credit: youtube
 コロナによるパンデミックは、世界中の様々な事業に大きな打撃を与えた。多くの失業者が出たが、小さな商売で日々を凌いでいる人々の生活も葛藤の日々を強いられることになった。

 タイ北部に住むある女性も、この3年間路上で亡くなった人たちの衣類を売るという商売でなんとか毎日を過ごしてきたが、ロックダウンとなり、大打撃を受けてしまった。

 そこで女性は、オンラインでの通販に切り替えることを思い立ち、ゾンビになりきって通販のライブストリーミングを始めたところ、かなり注目され売り上げが急上昇したという。
มิติใหม่ สาวแต่งหน้าผีไลฟ์สดขายเสื้อผ้าคนตาย ไม่เฮี้ยนทุกตัวผ่านการบังสุกุล(เพชรบูรณ์)

死者の遺品の衣服を売る女性

 タイ北部チョンデーン地区に住むカニッサ・リンナクさん(40歳)は、死者の遺品である衣類を同地区の路上で3年間売る商売をして、生活を凌いできた。

 日々の売り上げはとても少なく、毎日なんとか家族が食べていけるのがやっとという生活を続けて来たカニッサさんだったが、コロナによりロックダウンとなり、商売はもろに打撃を受けた。

 なんとかして稼がなければならないと思い悩んだカニッサさんは、通販で遺品を販売することを思い立った。

 しかし、ただ普通にするだけでは稼ぐことなどできないだろうと思ったカニッサさんは、自身に白いファンデーションを塗ってゾンビのようなメイクを施し、ライブストリーミングで商売の宣伝を行った。
woman_e
image credit: youtube
 すると、数人しかいなかった閲覧者が5日間で最大4000人に増えるほどになったのだ。

真夜中の通販ライブ配信のおかげで売り上げが急上昇

 カニッサさんは、午後10時〜午前3時までの間、ライブ配信を行っているという。

 ネットショッピングするには最適の時間とは言えないが、カニッサさんのゾンビ姿を見たくて集まってくる人たちのおかげで、これまでにない売り上げ効果を得ているそうだ。

 普段、ネットオークションに出す服を、地元の寺院の司祭に清めてもらっているカニッサさんは、近所の貧しい人たちの手助けもしている。

 ライブストリーミングがSNSで注目されたことで、地元メディアからの取材を受け、死者の服を試着することについてどう思うか尋ねられると、カニッサさんは次のように応えている。
家族を食べさせるためにお金が必要なので、この商売に特に不快さを感じることはありません。ただ、生活していかなければならないだけです。
 ゾンビ姿が話題を呼び、これまでの売り上げをはるかに上回る収入を得ることができたことはまさに予想もしていなかったことであり、カニッサさんは喜びの声をあげている。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
ゾンビメイクのまま発作を起こした女性。あまりのクオリティに病院側は傷を負っていると勘違い(アメリカ)※ゾンビ注意

ゾンビが世界を終焉させる?ゾンビ的病原体蔓延の危険性を警告する論文が発表される(米研究)

イギリスにゾンビが大量発生。「世界ゾンビデー」が今年も開催。目的は貧困者を救うチャリティイベント(※本格ゾンビ注意)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年08月12日 22:47
  • ID:FNigjEJV0 #

まず遺品を売る商売があることに驚くわ
関係ない他人の遺品だよね?どう仕入れてるのだろう
困窮してるようだから仕入れ値を払ってるとも思えないけども

2

2. 匿名処理班

  • 2020年08月12日 22:52
  • ID:.xWW8cK.0 #

working dead。

3

3. 匿名処理班

  • 2020年08月12日 23:18
  • ID:827cbXTm0 #

元々困窮した生活ということだけど、それでもネット環境があるというのが……いや現代はネット環境必須といえるかもしれないし日本もそうだけど
それでもなにか釈然としないイビツさを感じる
ネット環境って必須だとしてもコスト的にはラクじゃないはず、一方でそういう層から事業者は莫大な富をも容赦なく吸いあげているわけだし

4

4. 匿名処理班

  • 2020年08月12日 23:22
  • ID:rEpDAjlV0 #

色んな意見があるだろうけど、この行動力は見習うべきかもしれない。

5

5. 匿名処理班

  • 2020年08月12日 23:38
  • ID:TcVwy.Gq0 #

ちょっとした工夫で結果が大きく変わるってことのいい例だな

6

6. 匿名処理班

  • 2020年08月12日 23:40
  • ID:RoVVbdVA0 #

あれだ、羅生門のババア。

7

7. 匿名処理班

  • 2020年08月12日 23:58
  • ID:zU.eYXAN0 #

>>1
葬儀屋と繋がっていると思う。日本でも戦後まで死者の持ち物をはいで売る人はいたらしく、明治生まれの祖母は市での中古品は避けてたよ。今はそんな事ないと思うけどね。

8

8. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 00:30
  • ID:AMH.CYZ30 #

※1
日本でも普通に遺品整理業者みたいなのあるし、
そういう所から回ってきた処分品じゃないのかな…?

9

9. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 03:49
  • ID:ySozLSUH0 #

>>6
それな。それの現代版。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 07:53
  • ID:aW8756940 #

ゾンビ寺内

11

11. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 08:33
  • ID:yFXMmN900 #

普通に風変わりな古着屋と考えればいいのだけど
こんな時期なので衛生面とか気になるな…。

12

12. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 08:43
  • ID:P9egnzsL0 #

ブラックジョークってどこの国にもあるんだな。

13

13. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 09:27
  • ID:.XBAWT7b0 #

そこらで野垂れ死にした人から衣類その他ひっぺがして売ってるのだとしたら怖い絵面だよな。
脱衣婆かよ。
というか商売として成り立つくらい路上で死ぬ人多いのかと。

14

14. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 11:47
  • ID:UwT2BQvF0 #

>>6
あー、死体から髪の毛を引っこ抜いてかつらにして売ってた老婆か

15

15. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 14:52
  • ID:aP9wsPHV0 #

引き取り手がない遺体のものってことなんだと思うけど、それでも商売できるぐらいの入荷数があって、それなりに売れるんだねぇ…。
確か、タイの死生観は日本よりも緩いというかおおらか?なかんじで、タブーとか穢れみたいなイメージがないらしい。
輪廻転生の考えが当たり前だから、現世にこだわりがないんだろうか…。

16

16. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 16:38
  • ID:rgrO.Go80 #

日本でいう湯灌場買いみたいなもんかしら
日本でも古着として遺族が売り飛ばしたらわかんないよなぁ

17

17. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:00
  • ID:aW8756940 #

※10
驚いた。評価する人は関西人

18

18. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 12:07
  • ID:91PT8V0j0 #

死んだ人のカバンに入っていた着替え、でも抵抗あるのに死んだ人がその時着用していた服、だとしたら絶対に嫌だ。
どんな病気で死んだかも知れないし血や感染性の何かがついてる可能性考えただけでも焼却してくれって思う。

19

19. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 17:28
  • ID:6I7NXWST0 #

死亡時に着用していたんじゃなければ
普通に遺品の回収・リサイクル業って事かな〜❓
でも自分は買いたくない…

20

20. 匿名処理班

  • 2020年08月15日 12:46
  • ID:BUChQqDe0 #

日本でも故人のタンス丸ごと買い取り屋さんとかあるし、それが古着で販売されてるんだけど、何だろう言い回しとゾンビメイクのイメージで羅生門的なアレになってしまっている;;それはともかく、時代の空気を読んでサッと行動して売り上げ上げてるの凄い。

21

21. 匿名処理班

  • 2020年08月25日 08:27
  • ID:p8U.Pjsk0 #

まだまだ日本は恵まれていると考えさせられる記事

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links