カラパイア
不思議と謎の大冒険
メールマガジン
の配信元が変わりました。受信できない場合は
こちらの記事
をご確認ください。
カラパイアの歩き方
アマゾン
アマゾンのジャングルを1か月さまよった6歳と8歳の兄弟、生き延びて奇跡的に発見される
郵便物を盗むのは人間だけじゃなかった!リスが玄関から荷物を置引き
アマゾンの村に宇宙を象徴したかのような広大なネットワークを発見(ブラジル)
氷河期の絶滅した巨大動物たちが描かれた壮大なる壁画がアマゾンで発見される(コロンビア)
巻き模様が刻まれたモノリス、2000年の時を経て詳細にスキャン(ペルー)
カナダのKFCではアレクサでオーダーすると、カーネルサンダースおじさんと会話ができる件
アマゾンの伝統的幻覚剤「アヤワスカ」脳波を変化させ白昼夢を見ている状態を作り出していた(英研究)
アマゾンで、過去の記録を上回る高さ88.5メートルの巨木が発見される(ブラジル)
抱くならわたしゃ肉がいい。抱き枕に最適、肉食系の為のリアル感あふれる「豚足クッション」が販売中
川底でトルネード旋風を巻き起こす!全長7メートル、巨大アナコンダ様のお通りでぃ!(ブラジル)※ヘビ出演中
アマゾンで今、何が起きているのか?アマゾンの大規模火災に関する10の質問箱
ピラニアが大胆にラーメンにオン!ピラニアラーメンが期間限定で登場(東京・浅草)
いったいなぜ?アマゾンにいるはずの巨大魚「ピラルクー」が、なぜかマレーシアで発見される
Amazonが過剰梱包を減らすために新たに出品者向けのルールを策定(アメリカ)
ライトセーバーかよ!2km以上離れた場所まで光が届く超強力な懐中電灯(追記あり)
通販サイトAmazonで動物保護施設の支援プログラムがスタート。必要な物資をポチっと支援できるようになったぞ!
昭和のお友達歓喜!70〜80年代のアーケードゲームマシーンが激安で販売中(アメリカ)
アメリカの通販サイト「Amazon」で、冷戦時代のソ連(現ロシア)のガスマスクが販売されている件
半年間ため込んだAmazonのダンボールを、エイプリールフールに玄関先に大放出した妻。夫の反応は?
アマゾンのジャングルの闇の中で、巨大なタランチュラが哺乳類のオポッサムを捕食していた件(ペルー※クモ出演中)
いったいなぜ?アマゾンのジャングルの中からクジラが発見されるというミステリー
アマゾン・アレクサが闇落ち!?「育ての親を殺せ!」と暗殺指令を出していたことが判明
なんというディストピア感。アマゾン倉庫でロボットがクマよけスプレーを破損。有毒ガスが漏れ作業者24名が病院に搬送
「アレクサ、犯人は誰?」殺人事件の現場にあったスマートスピーカーに出廷命令が出される(アメリカ)
トップはリンゴ。企業のブランド力を数字にした2018年グローバルブランドランキング、トップ10が発表される
文明との接触を拒むアマゾンの部族、最後の生存者の姿が確認される(ブラジル)
「2077年のAmazonプライム」と題された面白ロボット失敗動画(ジョーク・海外の反応)
職人さん御用達の工具メーカー「マキタ」のコーヒーメーカーが海外で人気沸騰中
盗んだアマゾン持って走り出すぅ〜!隣家に配達されたダンボール箱を盗み自転車で逃走する女性(アメリカ)
やはり政府の秘密プロジェクトだったのか!?アマゾンのAI「アレクサ」にケム・トレイルについて尋ねたところ陰謀論を語り出す
パリポリといけるか!?米アマゾンで素材本来のおいしさを堪能できそうな「ミミズのジャーキー」が売られている件
だって無料やしぃ〜。猫の爪とぎを作ろうとアマゾンでカーペットの生地見本を頼んだら大変なことに!
Amazonで売れ筋ランキング第1位!自宅で手軽にマグロの解体とかいう「本マグロ解体パズル」
こいつ・・・動くぞ!大量の触手めいたものがピクピクする幼虫ビブラート軍(※昆虫大量出演中)
アマゾンにある伝説のぐつぐつと煮えたぎる川は本当に存在した。そこは先住民のヒーリングスポットとなっていた
魚好きのファッショニスタならマストハブ。つま先でエラ呼吸できそうな「お魚サンダル」がナウオンセール!
通常比約1700倍!クレイジーなデカさのPC用「巨大エンターキー」が販売中!実際に使えるよ!
ハスキー VS 狼男。狼男に扮してハスキーたちにどっきりをしかけてみた。こうなった...
いくつになっても甘えん坊?ベビー服とおむつを着たがるアダルト・ベイビーな男性たち『The Babies』
つよい(確信)。戦闘レベルが高そうなカニが椅子になってナウオンセール!
結局、地獄ってどうなの?約600ページに渡り延々と地獄絵が載ってるフルカラー本『HELL 地獄-地獄をみる』
写楽の絵がついに立体化しちゃったよおい!代表作「三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛」が可動式フィギュアになって予約販売スタート!
プールで溺れる小動物たちを救え! カエルやトカゲの脱出用ボート「フロッグ・ログ」は小さいけど大きな発明(爬虫類出演中)
想像してたのと違う!通販あるある。アマゾンでオシャンティーなイスを購入したところ、届いたものがコレだった。
心臓の鼓動まで丸わかり!スルっと透明な新種のカエルが発見される(アマゾン)
ケンタッキーよ、なぜ作ったし。母の日のギフト用に無料配布中「カーネル・サンダース氏のロマンス小説」(アメリカ)
アマゾンに住む原住民たちの姿が暗闇に浮かび上がる。森の木々にプロジェクトマッピング
サルが命を救ってくれた。アマゾンでさまよい続けて9日間、毎日サルたちに食糧を分け与えられた男性(ボリビア)
次の48件 >
ADVERTISING
記事検索
カテゴリー一覧
動物・鳥類
昆虫・爬虫類・寄生虫
水中生物
植物・菌類・微生物
料理・健康・暮らし
人類
変形・変体生物
絶滅・絶滅危惧種生物
UMA・未確認生物
都市伝説・心霊・超常現象
サイエンス&テクノロジー
自然・廃墟・宇宙
UFO・宇宙人
歴史・文化
サブカル・アート
グッズ・商品
ゲーム・いじくる
動画
画像
知る
雑記・こもごも
PR
月別アーカイブ
月を選択
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2007年05月
2007年03月
2000年05月
SPONSORED LINK
ADVERTISING
-->
カラパイアの最新記事をお届け
Twitterでフォローする
フォロワー
14万人
Facebookでフォローする
フォロワー
7.2万人
メールマガジンを購読する
購読者数
3913人
Feedlyに登録する
登録者数
2.8万人
公式アプリ
Download_on_the_App_Store_Badge_JP_RGB_blk_100317
RSS速報
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
期間別人気記事ランキング
週別
月別
年別
母親を失ったヒナたちの為、子育てを全く知らない父親が試行錯誤しながら徐々にその方法を学んでいく
1位
これは便利。視界を妨げる大型トラック後部に、前方を映し出す巨大モニター
2位
最強のゴリラは小さな命を敬う、最高のやさしさを兼ねそろえていた
3位
男性に「ハゲ」と言うのはセクハラ行為。イギリスの裁判所が認定
4位
8億3000万年前からずっと生きている可能性。古代の岩塩に閉じ込められた生物
5位
野良猫が旅する男性にロックオン。一緒にバイクで世界中を旅する冒険猫に
6位
「猫ちゃん、もう少しだから頑張れ!」段ボールで作った救助道具で川から猫を助け上げる男性
7位
鷹までも。数千羽の鳥が空から落下、インドを襲う熱波の影響
8位
必ず犬を撫でていく近所の夫婦。犬は家族が増えていくのを見守り続けていた
9位
我が子を全て失った母猫、犬が出産した子犬たちを我が子のように可愛がる
10位
週別ランキングをもっと見る
助けてくれてありがとう!避難先の国々の清掃を行うウクライナの人々
1位
ウクライナの激戦地、ブチャで生きのびたハスキー犬が飼い主と無事再会
2位
ウクライナで瓦礫の中から奇跡的に子犬を救出、飼い主に引き渡される
3位
ボク今日生まれたよ!羊の赤ちゃんが元気にお返事
4位
ウクライナから避難したペットの受け入れ体制を整えたアイルランド、既に600匹以上
5位
5年間、少女に無償でラーメンを食べさせてくれた店主へ25年後の恩返し
6位
たった1人で海に出て、大量のゴミを片付け続ける90歳の老人
7位
飲酒運転で親を奪われた子供の養育費は加害者が負担することを義務づける法案が可決
8位
ハイキング中に飼い主が死亡。発見されるまで16日間、空腹に耐えながら遺体のそばを離れなかった犬
9位
トルコで世界最大級の古代地下都市を発見。収容人数は7万人
10位
月別ランキングをもっと見る
火事で燃える家の中に飛び込み子猫を救出した犬(ウクライナ)
1位
アライグマ、屋根に刺さる。あらゆる工具を使い救出に成功
2位
寒冷地仕様だから雪に強し!ロシアの猫、ジンジャーの日常
3位
校長のヘヴィメタル好きが発覚。辞任させたい親と辞めさせたくない生徒が真っ向から対立
4位
年を取るにつれて代謝が落ちるは間違いだった。20歳から60歳までは安定しているという研究結果
5位
オタマジャクシに植物を注入、光合成を利用し脳に酸素を送ることに成功
6位
湖で溺れそうになっていた子鹿を救った犬の元へ、母鹿と子鹿が会いに来た!
7位
育児放棄されたオオカミの赤ちゃんを育て、完璧な家族の一員となった(ロシア)
8位
「ノコノコナ〜オ」が癖になる、猫の鳴き声をリミックスした楽曲の中毒性がヤバい件
9位
沈没寸前の船に取り残された4匹の猫を救出。猫を背負って海を泳ぐタイ海軍兵
10位
年別ランキングをもっと見る
ADVERTISING
タグクラウド
AI
NASA
UFO
Youtube
かわいい
どっきり
びっくり
ほのぼの
やさしい世界
アート
アメリカ
イギリス
インスタグラム
インド
エイリアン
オーストラリア
カナダ
カラパイアクッキング
クマ姉さん
シュール
ツイッター
トリビア
ドイツ
ネトメシ
フランス
ペット
ホラー
ミステリー
ライフハック
レシピ
ロシア
ロボット
愛情
異種愛
遺伝子
宇宙
宇宙人
映画
映像
家族
科学
火星
画像
海外の反応
開発
感動
簡単
奇跡
奇妙
救助
巨大
魚
恐怖
仰天ニュース
健康
犬
研究
雑学
子ども
子供
子猫
資料
飼い主
自然
実験
写真
車
女性
少年
衝撃
植物
新型コロナウイルス
新種
進化
人間
人工知能
世界
生物
赤ちゃん
男性
地球
中国
仲良し
鳥
通販
動画
動物
謎
日本
猫
脳
発見
保護
面白
癒し
幽霊
旅行
料理
歴史
絆
ADVERTISING
このページの上部に戻る
不思議と謎の大冒険!
カラパイアは地球の裏から宇宙の果てまで、わくわくドキドキする情報を毎日お届けするニュースバラエティサイトです。
ご利用について
カラパイアは主に海外情報サイトを巡回し、ワクワクどきどきするニュースや映像、画像などを集め、管理人の視点を踏まえて紹介していくサイトです。
-
カラパイアの歩き方
-
RSSフィードを購読
-
メールマガジンを購読
-
カラパイア運営に関して
-
スタッフ募集に関して
-
カラパイアのコメント欄に関して
-
プライバシーポリシー
-
運営会社
管理人:パルモ
自然淘汰を待ちわびながら、同じ地球に存在できた喜びをわかちあおうよ感じとろうよ。
Facebook
お問い合わせ
広告・迷惑メールの送信はお断りします。
タレコミ・ネタ投稿フォーム
一般のお問い合せ
広告掲載のお問い合わせ
カラパイアの助っ人たち
R
konohazuku
hiroching
クマ姉さん
Scarlet
kokarimushi
ソーシャルメディア
twitter公式アカウント
facebook公式ページ
開設日:2007年12月21日 ι 総アクセス数:
ι 今日:
ι 昨日:
Copyright © 2007-2020 Karapaia. All Rights Reserved.