バーガーキングが個人飲食店を支援
バーガーキングが個人飲食店を支援 image credit:burgerkinguk/Instagram
 イギリスでは、つい先日世界初となるコロナウイルスワクチンの予防接種が市民へと導入されたが、国内での感染者数増加は深刻で、14日には首都ロンドンとその周辺地域が最高警戒レベルのTier3へと引き上げられた。

 Tier3地域ではレストランやバーは、デリバリーと持ち帰りのみの営業となるが、イギリスでは3月の第一次ロックダウン(都市封鎖)からの全国的な厳しいコロナ措置により、各地域のレストランやバーが大打撃を受けている。

 そこでイギリスのバーガーキングが立ち上がった。自社のInstagramのアカウントで個人の飲食店を宣伝することを発表したのである。『UNILAD』などが伝えた。
広告

バーガーキングUK、個人店の支援を自社SNSで展開

 12月14日、大手ファストフードチェーン店バーガーキングは、イギリスで個人レストランを支援するための特別なキャンペーンを展開することをTwitterで発表した。
イギリス国内ではより多くの地域がTier3への制限レベルに引き上げられています。各地の独立した飲食店がサポートを必要としていることは明らかです。

そこで、当社のハンバーガーから少し離れて、他の個人店をインスタグラムにて宣伝することに致しました。これは、国内で全てのレストランが通常通り営業を再開するまで続けていく予定です。

宣伝を希望する個人企業は、ハッシュタグ「#Whopper And Friends」をつけて、バーガーキングUKのインスタグラムでメインメニューとなる商品の写真をシェアしてください。

首都を含む多くの都市がコロナ措置の最高警戒レベルに

 現在イギリスでは、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドとそれぞれが異なるコロナ対策措置を取っている。

 第2のロックダウンが終わっても感染者数が増加する一途を辿るイングランドでは、多くの地域が最高警戒レベルのTier3となっており、厳しい制限下にある。

 なかでも、個人企業は苦戦を強いられている。多くの個人飲食店は、パンデミック中に大きな打撃を受け、閉店に追い込まれた店も少なくない。

 Tier3地域のレストランやパブは、店内での飲食が禁じられており、デリバリーと持ち帰りのみの営業が許可されている。

 世界都市文化フォーラムサイトによると、ロンドンには18000以上のレストランが存在しており、Tier3にレベルが引き上げられたことで受ける打撃は大きい。

 バーガーキングは、そうした困難な状況にある個人企業に対して、「人生にはワッパー以上のものがある」という心憎いキャプションで、支援の手を差し伸べたのだ。

 インスタグラム『burgerkinguk』では、既に複数の個人店の宣伝がシェアされており、多くのユーザーらからバーガーキングへの称賛の声が相次いでいる。
・なんていいアイデアなの。

・他の個人店をこんなふうにサポートするのってすごくいいことだと思う。

・もうこれ以上感動させるのは止めて!(笑)

・これぞ、ヒーローだよ。

・素晴らしい。ただその一言に尽きる。

・バーガーキング、大好きだけどもっと好きになったよ!

・互いに助け合う精神。今まさに必要としているものだからね。バーガーキング、よくやった!

・バーガーキング、2020年はあなたのものだ。
 前回、イギリスのバーガーキングは、「マクドナルドで注文しよう」という呼びかけを行っていた。困難な時こそ助け合っていこうというスタンスだ。

 飲食店業界全体が一致団結し、状況をシェアすることで、画期的な打開策が生まれるかもしれない。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
マクドナルドで注文しよう!バーガーキングが異例の呼びかけ、その真意は?

人間まだ捨てたもんじゃない。パンデミックで困っている人々を匿名で助けた3人の男性による3つのケース

都市封鎖中で落ち込む人々にコスプレで笑顔も届ける郵便配達人(イギリス)

イギリスで開始された新型コロナワクチン接種。接種者に配られるワクチン接種カードとは?

イギリスのおばあさん、新型コロナウイルスによる身勝手な「買占め」騒動に物申す

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年12月18日 18:36
  • ID:wUu96hYh0 #

弱きに手を差し伸べる……これぞまさにヒーローだ

2

2. 匿名処理班

  • 2020年12月18日 18:54
  • ID:X.wgfCXm0 #

これが「キング」なんだよなぁ

3

3. 匿名処理班

  • 2020年12月18日 19:37
  • ID:C907K31M0 #

普段からあちこちで遊んだりしてるからこそ緊急時には
重要なことに気が付く
バーガーキングに新たな伝説が付け足すな

4

4. 匿名処理班

  • 2020年12月18日 19:41
  • ID:LRDFBkPq0 #

前回の「マックも悪くない」的なやつもちょっと心を揺さぶられたけどこれもいいな。
けどやっぱ飲食業界は本当に苦しいんだろうな。
食べてる最中はどうしてもマスク取らなきゃいけない。
けど食べること自体は必要不可欠で、じゃあ家で食べよってなるし。

5

5. 匿名処理班

  • 2020年12月18日 20:24
  • ID:M9qnhSHS0 #

帝王学の手本のような行動。
王様すばらしいです。

6

6. 匿名処理班

  • 2020年12月18日 20:27
  • ID:Qk0iOckT0 #

…グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)……

7

7. 匿名処理班

  • 2020年12月18日 20:41
  • ID:skd0AquL0 #

粋なことするなあ
それに善意って回り回って自分に帰ってくるものだから
人に喜ばれることするって結局自分自身のためにもなるんだよね

8

8. 匿名処理班

  • 2020年12月18日 20:58
  • ID:yrLOVq8v0 #

あのツンデレぶりで有名なバーガーキングがデレ全開状態…だと?

9

9. 匿名処理班

  • 2020年12月18日 21:14
  • ID:ULoQOGbH0 #

そんな余裕かましてると自分も逝くぞ。
ワクチンで収束するか未だ分からんのだから。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年12月19日 04:26
  • ID:9..xdEf70 #

税金を納めたらハンバーガーをくれる優しい王様。

11

11. 匿名処理班

  • 2020年12月19日 06:45
  • ID:pTWec3Bk0 #

こういうの見ると久々にバーキン行くかってなっちゃうね

12

12. 匿名処理班

  • 2020年12月19日 07:56
  • ID:BgSlRB.60 #

バーガーキングはいつも変化球でくるね
好き

13

13. 匿名処理班

  • 2020年12月19日 10:07
  • ID:qlihNnfG0 #

どんな困難な状況にあろうとも、決してウィットを忘れない。
さすがジョンブル!

14

14. 匿名処理班

  • 2020年12月19日 11:20
  • ID:vYB.L2Fg0 #

さらっとこういうことが出来るのがいいね
普通自分のところの状況にしか興味持たないからね

15

15.

  • 2020年12月19日 19:10
  • ID:SZ6n2Iv70 #
16

16. 匿名処理班

  • 2020年12月19日 20:04
  • ID:4PNqD0PO0 #

休業補償がどうのとか甘いこと言ってるの日本くらいなもんだろw

17

17. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 08:20
  • ID:iHIroc6f0 #

それ支援ではなくただの宣伝でしょう。
アメリカ人のビジネスセンスは、あたかもそうであるかのように見せるだけの詐欺が多すぎる。

18

18. 匿名処理班

  • 2020年12月21日 08:15
  • ID:LjXoY8vp0 #

※17
資本主義は幻想だよ、まさか原資超の実があるとでも思っていたのかな?
あなたの理論によると資本主義は詐欺師になってしまう! なんということだ、こんなところに主義者が!

あと個人商店を支援してくれるのはありがたいけど、公平にお願いしたいな
問題は企業のサジ加減過ぎでガイドラインがないことにあると言わざる得ない
具体的には、オタク系もキレイキレイ系も無差別にということだね
これを選ぶようでは逆に大きなマイナスイメージになることを受け入れなければならない
やるからには、心得て覚悟してほしい

19

19. 匿名処理班

  • 2020年12月22日 00:36
  • ID:kNwK9RCZ0 #

>>16
そうだなスペインじゃ補償寄越せデモ起こしてたぞ

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link