
父親を殺した犯人を17年かけて探し出した息子 image credit:Daily Digest
20年前、中国で痛ましい事件が起きた。当時9歳だった少年が友達と喧嘩になったことが発端で、少年の父親が刺殺されてしまったのだ。大黒柱の父親を失った少年の家族の生活は一気に困窮した。当時9歳だった少年は、学校をやめ犯人を捜すことを決意する。
そしてついに17年後、執念が実を結び犯人を見つけ出したのだ。『Oddity Central』などが伝えている。
広告
子供の喧嘩がきっかけで父親が刺殺
2000年8月9日、中国の雲南省昭通市鎮雄県にある町で悲劇が起こった。この日、当時9歳だったシャン・ミンチァンさんは、路地裏で近所に住むチャン・ジュンという名の友達と遊んでいた。
水たまりに向かって石を投げ、その水しぶきの大きさを競うという子供のたわいない遊びに興じていた2人だったが、やがてそれが大人を巻き込む騒動へと発展した。
2人はこの遊びで喧嘩となり、ジュンは祖母を呼んだ。駆け付けた祖母はミンチァンさんを突き飛ばした。騒動を聞きつけ、近所に住んでいるミンチァンさんの既婚の姉もやって来た。
すると今度は、ジュンの家族が総出でやって来て、ミンチァンさんと姉に暴力を振るった。
この時、ミンチァンさんの両親は外出中だったため騒動を知らなかったが、帰宅したミンチァンさんさんに痣があったことと、姉が事情を話したことで、父親のウェンジさんが苦情を言うためにジュン一家のもとへと走った。
しかし、これが仇となった。父ウェンジさんはジュン一家の身内の男に命を奪われる結果となった。

命を奪われたミンチァンさんの父親 image credit:Daily Digest
ミンチァンさん、学校をやめ父を殺した男を捜す決意する
ミンチァンさん一家は、ジュンの家で刺された父親をすぐに町医者へ運んだが、複数の刺し傷は深く、医師には手の施しようがないと言われた。父は、「寒い。腹が減った」と最期に呟いて、息を引き取ったという。
警察に通報するも、彼らが事件現場に現れたのは翌日になってからだ。父を殺害したジュン一家に尋問が行われたが、容疑者の男は隙を見て逃亡。すると警察は、もはや容疑者を発見できないと判断し、事件を取り下げた。
ミンチァンさん一家は、大黒柱の父親を失い、生活がどん底に落ちた。まだ9歳のミンチァンさんは、日々の食べ物を得るために麺を売る仕事を手伝い、小銭を稼いだ。
夫を失って悲嘆に暮れる母親も必死で働いたが、一家は何年も苦しい生活を余儀なくされた。
そんな中、ミンチァンさんは「今も犯人はどこかでのうのうと生きている。自分が父を殺した犯人を見つけ出すことは正しいことだ」と決意し、犯人捜しに全力を注ぐため学校を辞めた。
その後、地元の警察へ行き、容疑者の情報を求めたミンチァンさん一家は、ミンチァンさんが10歳の時、少しでも犯人探しに有利になるようにと町から都心へ引っ越した。

ズボンに残された複数の刺し傷 image credit:Daily Digest
17年後、ついに犯人を発見
それからだいぶ年月が経ったが、ミンチァンさんは諦めることなく、ひたすら男の情報を求めて捜し続けた。2007年になると、男を目撃したという情報を得た。容疑者に似た人物が昆明駅でバイクに乗っていたというのだ。
そこでミンチァンさんは数日間駅を張り込んだが、男は現れなかった。
更に2013年には、福建省晋江の工業団地に隠れている可能性があるという情報を得たため、ミンチァンさんは雲南省に旅して半年間捜索を続けたが、男を見つけることはできなかった。
そして2017年、信頼できる情報筋から男が福建省南安全市にいるという情報を掴んだミンチァンさんは、再び数千kmの距離を旅し、男が働いているとされる南安市郊外の食器工場へと向かった。
車を借りて、男や工場周辺の聞き込みを重ねた結果、ミンチァンさんは男が名を変えて結婚し、子供までいることを知った。
工場の近くに張り込んで3日目、ついに男が姿を現した。この17年間、ミンチァンさんは男の写真をずっと持ち歩いて来た。男は少し老けた程度であまり変わっておらず、すぐにミンチァンさんは父の命を奪った相手だと確信した。

image credit:Daily Digest
執念の捜索で、ついに容疑者逮捕へ
ミンチァンさんは、父が刺された当時の衣類やその他の証拠を集め、改めて地元の警察へ通報した。ところがだ。警察側は2015年に時効扱いとして、既にこの事件を記録から削除してしまっていた。だがミンチァンさんは、関連当局にこの件を相談し、証拠を提出。ついに男への逮捕状が出た。
2018年10月10日、雲南省昭通市の中級人民法院は、殺人罪で男を起訴。男には、政治的権利の剥奪及び無期懲役刑が言い渡された。
17年と4日目にして、ミンチァンさんは父の無念を晴らした形となった。

image credit:Daily Digest
現在、26歳になっているミンチァンさん。これまで、犯人を追いかけることに時間を費やしてきたが、これからはようやく自分の人生を送る準備ができたそうだ。交際している女性とは、経済的理由や諸事情から結婚まで至っていないが、今後は前向きに考えたいと話している。
犯人逮捕まで実に17年という長き年月がかかったが、亡き父親の悲痛な思いがミンチァンさんの犯人への執念と呼応したのかもしれない。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
執念は凄いんだけども、どうして質の悪い子供の遊びから殺人になるのか、経緯を読んでも分からない。
というか、どちらかと言えばその殺人の経緯が怖くて執念の捜査の話が入って来ない。
2. 匿名処理班
最低な事を言うけど
この無期懲役になった殺人犯の子供も今後困窮すると思うと…
3. 匿名処理班
やっぱ総出はいかんよね?悪い結果にしかならないww
4. 匿名処理班
殺人に対して最初に時効の概念を適用した人って何を考えていたのだろうか。
5. 匿名処理班
よかったな
これでようやく、彼も復讐から解放されて自分の人生を生きられるわけだ
6. 匿名処理班
これまでの人生の分、幸せに生きて欲しいとしか言えない
7. 匿名処理班
復讐で殺さないあたり人ができてそう
8. 匿名処理班
よかった
本当に良かった
9. 匿名処理班
凄い、ただただ凄い
そしてこの17年息子さんがどんな思いだったのかも、被害者家族の苦しみの深さも自分には絶対理解しきれないんだと思う
本当に凄い
10.
11. 匿名処理班
>>2
それは思った。犯人は逮捕されて然るべきだけど………複雑だね
12. 匿名処理班
はしょり過ぎて何から何まで意味不明。
しかし一番驚くのは、この話が21世紀に起きたってこと。
13. 匿名処理班
>>4
それこそ復讐の念から被害者側の人間が解放されるためだよ。
ずっと恨みの念を持ち続けても仕方がないってこと。
この人は17年目で見つけられてある意味幸運だけど、逆に言えば17年復讐に費やしたって事で本人が好きでやってるからアレだけど、17年って長いよな
14. 匿名処理班
最初の石投げで遊んだ部分以外は理解ができなかった。
祖母が出てきて突き飛ばす?姉を一家総出で暴行??父親が一家の身内に刺し殺される??
相手はマフィアかなにかの関係者なのか?と思うレベル。
そして、中国の警察というのは、我々が知ってる警察とは違う別の職業なんだろうなと思った。ワンチャン、宅配業者を中国語で警察って呼んでいるのか?
更にいえば、逮捕までの経緯もザックリすぎてビックリする。
15.
16. 匿名処理班
※1
中東でも似たような事件なかったっけ?(子供の喧嘩が切っ掛けで一族同士で殺人)
日本でも室町時代あたりは子供の喧嘩が村と村の殺し合いになった事件とかあったとか。
村社会だと小さな切っ掛けが引き金になって、日頃溜まっていた共同体間の憎しみが爆発したりするんじゃないかな?
17. 匿名処理班
>>2
漫画やドラマだと犯人にも子供がいるところを見て引き下がって
仲間が「いいのか?」て聞いて「ああ……」って返すやつだね
18. 匿名処理班
殺害への経緯といい警察の怠慢さといい、それでも犯人を追い続ける執念といい、全てが中国って感じだな
中国人の良い面と悪い面を凝縮したような話
19.
20. 匿名処理班
※4
人死に(殺人以外含む)多すぎてパンク状態の解決
21. 匿名処理班
殺人の男と、9歳の子供と姉をリンチしたジュン一家の関係って…?
22. 匿名処理班
途中で退場したけどジュン一家凶暴過ぎねえ?
23. 匿名処理班
※16
伴大納言「まったくじゃ、子供の喧嘩を甘く見てはいかん」
呉王僚「そうそう、最悪、国と国との戦争になるぞ」
24. 匿名処理班
中国のヤバさがただただ際立つな…
堂々と親戚宅で殺害しといて、しかもそれを当然親戚に見られてたろ?そんで名前変えて結婚、警察も追わないとかヤバ過ぎだろあの国
それ以前に子供の喧嘩で家族総出でリンチもわけわからんけど
25. 匿名処理班
26歳か。若いうちに区切り付けられてよかった。日本に比べても厳しい環境だけど幸せになってほしい。
26. 匿名処理班
普通子供同士の喧嘩に親は介入しないというかしても、仲裁でお互いに謝らせることぐらいだろう。大人が数人集まってどっちかに加担して相手の家族に暴行を加えるなんて何時代の倫理観なんだ
27. 匿名処理班
この一連のやり取りが本当だったとしたら
まさに中世だなって感想だな
人命と法が如何に軽く考えられてるかが本当に良く分かる
先進国と比べたらってのは流石に可愛そうだが、人民や中共のモラルや意識が世界に追い付いていない
28. 匿名処理班
※2 ※11
本来は、容疑者の追跡は警察がすべき仕事だったし、
犯人の妻子や、そもそもの被害者側であるミンチァンさん一家も
大黒柱を失った世帯への生活保障は行政がすべき仕事だけどね。
何もかもが機能していなくて、
時代劇の仇討ちの環境設定そのまんますぎる。
※17
「恩讐の彼方に」並みに、改心して
贖罪と人々の幸福のために善行を積んでいるのならともかく、
どうでもいいような理由で人を殺しておいて
のうのうと家族作って 自分だけちゃっかり楽しく暮らしてる分には、それは無いわ。
29.
30. 匿名処理班
何よりも「時効です。はい終わり」とならなくて良かった。
こうなったら怒りの矛先が警察に向いてしまうからね。
31. 匿名処理班
小学生が書いた大河ドラマのように恐ろしく淡々と物事が進んでいくことに戦慄した
犯人逃がしておいて事件取り下げって、あんまりだろ
32. 匿名処理班
中華人民共和国は、農民戸籍と都市戸籍があって、農民には、移動の自由や職業選択の自由居住地の自由は無く
都市部ヘ移動するにも中国共産党地方支部へ移動する為の許可申請をして許可を得なければ違法行為として取り締まり対象になる
出稼ぎに行くにも中国共産党地方支部へお伺いを立て袖の下を渡して許可申請する事になる
都市戸籍は、移動も居住も職業選択ある程度の自由がある、今回の記事を読む限り両者共に都市戸籍の人民であることが推測できる、また名前を変えていたと言う事は戸籍を買ったか戸籍管理をしている中国共産党地方支部へ袖の下を渡して変更した可能性も記事からは読む事できる
コメント欄には、まるで中華人民共和国には、移動や住居、職業選択の自由があるかのような幻想を抱いてコメントしているのではないかというものが見られ残念だ
そんなに甘い国ではないよ
33. 匿名処理班
>父を殺害したジュン一家に尋問が行われたが、容疑者の男は隙を見て逃亡。
>すると警察は、もはや容疑者を発見できないと判断し、事件を取り下げた。
これが一番わからん。
中国はこんな簡単に殺人事件を取り下げるほど日常的に殺人事件が起きてるのか??
34. 匿名処理班
※13
ただ犯人が逃げ延びてのうのうとしているのに、復讐側の被害者が無念から開放される?
何をバカなことを言ってるんだ。
時効ってのは、長年捜査しても解決しなかったから、警察のマンパワーをもうこの件に
かけずに他の捜査にまわさないといけない限界点として設定されてるんだよ。
この犯人を発見した人は尊敬するよ。
35. 匿名処理班
自分のせいで、という思いがあったんだろう
一区切りつけて、心からおだやかな人生を歩んでほしいね
36. 匿名処理班
※18
日本にだって、どれだけの冤罪があるのか考えてしまう。
最低な刑事や警官はどこにでもいるよ。
37. 匿名処理班
私刑したのかと思ったわ
いや映画見過ぎ
すまん
38. 匿名処理班
中国警察がガバガバ過ぎて今度はその犯人が人違いである事はないのかと心配してしまう
39. 匿名処理班
※36
まずどれだけのえん罪があるか教えて欲しい。もちろん他国と比べて。
それと、これは怠慢とかえん罪とかいうレベルではない。「殺人事件が起きて通報したのに、警官が来たのが次の日」っていうこと、日本で起きたことがあります? 自分は記憶ないですけど。
40.
41. 匿名処理班
>>12
21世紀は2001年から
事件が起きたのは2000年
ギリギリ前世紀
42. 匿名処理班
※39
日本は治安はどんどん良くなってるし、冤罪もまた激減してると思う
紅林麻雄のような人物が今後現れる可能性はとても低いのではないか
戦前だと小平義雄の様に殺人者を2回の恩赦で仮出所にしてしまった例も
43.
44. 匿名処理班
※14
ひとこと言えることがあるとすれば、日本とは違うってことよね。
45. 匿名処理班
暴力を振るうことへの忌避感とか、色々な基準が違う民族だと思った。
46. 匿名処理班
>>36
昔はひどかったね。
しかしいちいち日本の事いうのやめない?
47. 匿名処理班
※26
中国人にとっては正義とか法律よりも、一族かそれ以外かが上位にある。
三国志以前から今までそうやって生きてきた。
48. 匿名処理班
※2
悪因悪果、そうなるから悪いことをしたらあかんのやで
49. 匿名処理班
自分で殺さずに警察に届けるのがすごいな
自分だったら殺してしまうかもしれない
50. 匿名処理班
警察の対応がガバガバでびっくりしたけど、時効に関してもガバガバだったおかげで逮捕までこぎ着けたんだな
51. 匿名処理班
※16
室町の頃に、ちょっとした諍いが殺し合いになって一族郎党巻き込んでいく例がやたら多くて、しまいにはどっちが悪いんだか判別もつかなくなってくるから、そこで生まれたのが喧嘩両成敗法だった、、、ような気がするね。うろ覚えだけど。
最近の中国は個人の点数だの監視がどうだの個人崇拝だの、ディストピア路線を突撃してるけど、背景にはこういう現実に対する焦りがあるのかもわからんね。
もともと「上に施策あれば下に対策あり」なんて言われて、中央の権威が隅々まで及ばない歴史的な傾向があるし、民衆の中には良くも悪くも自立自尊の中世が生き残ってる雰囲気がある。思想の自由なんてやってられねえ、力で圧し潰さないとどうにもならん、って気持ちがあるのかも知れない。
世界は広いな。
52. 匿名処理班
年齢の計算が合わない気がしたけど気のせいかな
53. 匿名処理班
>>33
あっちの公安(警察)は、複数の種類があって、大まかに分けると思想統制と治安維持の公安がいる、どちらも根底には、中国共産党の為の公安という定義があるので中国共産党に害を成さないと判断されると手を引くのは当然の帰結となる
54. 匿名処理班
>>28
向こうは、中国共産党の為の公安だから中国共産党に害がない限りよほどの事が無いと動かないよ
55. 匿名処理班
>関連当局にこの件を相談し、証拠を提出
これ相談(現金)なんかな。
56. 匿名処理班
>>17
「遺族がやろうとしているのもまた法に背いての私的復讐でしかない」ってテーマの物語ならそういう終わりもいいんだけど、
これはリンチ行為は全くせずに法の裁きを受けさせるというだけらしいし、なにより現実の出来事って点で、かなり感じ方が違ってくるわ。
事が殺人なのもあって、個人的には「見逃していい事じゃない」くらいにすら感じる。
犯人逮捕でその家族が困窮するとしても、それ自体も犯人のとがの一つなんだと思うわ。
57. 匿名処理班
最近でも子供の喧嘩に親が出て、傷害で逮捕された事件がありましたね。
日本では警察を呼ぶ習慣があるので当人同士がエスカレートしないだけでは
58. 匿名処理班
>>55
無料相談が通る国じゃないよ
59.
60.
61. 匿名処理班
>>46
今もひどいよ
62. 匿名処理班
>>14
大雑把に言って中華人民共和国には、
公安と呼ばれる治安組織があり、中華人民共和国政府や地方自治体の公安と中国共産党組織の公安がある
行政組織の公安は主に一般刑事事件を担当、中国共産党組織の公安は思想統制を担当している
共に中国共産党の為の組織なのは言うまでもない
63. 匿名処理班
>>1
子供のケンカに大人が割って入って、殺人事件にまで発展するってのが、、、、、
64. 匿名処理班
>>61
具体的には?
まさかあなたが犯罪行為をして捕まったので袖の下で見逃してもらおうとして拒否されたうえに、罪が増えたので
ひどい
とかじゃないかな?
65.
66. 匿名処理班
子供の喧嘩に一族総出で九歳の子供をフルボッコ?それで怒って来た父親を刃物で数回も刺して殺す?
殺人事件で通報したのに警察が来たのが次の日?それで犯人逃げたのに捜査しない?
生活の為と犯人を探す為に学校辞めた?九歳なのに?中国には義務教育は無いの?
もうツッコミどころ多すぎて、何が何だか」
まあ犯人見つけて警察に逮捕させるまで頑張った彼偉い。
67. 匿名処理班
>>57
>日本では警察を呼ぶ習慣があるので当人同士がエスカレートしないだけでは
これだと思いました
本当に悲しい経緯ですが加害者側が野卑な家族だったのでしょう
この事件ほどではありませんが実体験として覚えがあります
68. 匿名処理班
>>66
日本の常識で考えるとそうなるだろうね
69. 匿名処理班
>>13
時効で被害者が復讐の念から解放されると思ったら大間違いだよ。
恨みと怒りが行き場を無くして、地縛霊みたいに永遠に彷徨うだけだよ。
時効は警察側の都合に過ぎない。「自分ら忙しいんで、いつまでもひとつの事件に関わっちゃおれんのですよ」っていうね。
70. 匿名処理班
予め法でそう定められているなら適用するべきだろ
感情で法を曲げるならそれは法治国家とは言えんよ
71. 匿名処理班
※69
時効を定めているのは法であって警察じゃないだろ・・・
中国は警察が立法を司っているとおもってるのか?
72. 匿名処理班
ホント批判しないと気がすまないんだね…。どんな美談や出来事でも国や人種だけでニュースのコメントが180度変わり、それに皆が追随する。世界中眺めてもこれはホント日本人だけだと思う。日本がネットも学校も職場もいじめの質も最低なのは、やはり性格の悪い人がずば抜けて多いからなんだなと、差別大国と言われるアメリカに住むようになって思ったわ。こんな国でアジア人の息子学校行かせても、日本よりははるかにいじめられなく、伸び伸びしてる。職場も日本に比べたら天国。日本はタゲられたら何しても怒られる、いじめられる、否定される国だもんな。
73. 匿名処理班
額の形を見ても、聡明で意志強固な資質の男のようだ。これからも何事かを成すだろう。
74. 匿名処理班
>>1
そうなんだよね。
あまりにも日本で起きる事との違いがありすぎて理解が困難だ。
75.
76. 匿名処理班
>>69
警察都合もあるが、恨みほど
自分の人生を狂わせるものもないと思うぞ
77. 匿名処理班
>>72
ホント批判しないと気がすまないんだね…。
あなたに送る言葉だな
78. 匿名処理班
子供の喧嘩にお婆ちゃんが出てくるあたりのカオスぷりに混乱した
79. 匿名処理班
※4
そりゃ昔は科学捜査技術も低くて時間が経つほど犯人が見つかる可能性が低かったからでしょう。証拠品や書類をずっと保管しておくもの限界があるからね。
でもDNA判定とか技術が発達したおかげか日本では凶悪犯罪の時効は何年か前に廃止になったよね。
80. 匿名処理班
日本の冤罪事件もちょくちょくドキュメンタリー番組作られてるんだけど見てないんだなこの人達
昔の話だけじゃないよ?2010年代の事例なんかも取り扱ってた
あれ見ると検察って根性悪いな…と思うし胸糞悪くなる
81. 匿名処理班
>>80
で、この中華人民共和国の事件なんの関係が?
82.
83. 匿名処理班
父の仇は、与に共に天を戴かず
84. 匿名処理班
大学にでも行って自分の人生を歩んで欲しい
85. .
時効が撤回された経緯も気になるな。
法律が簡単に変わっちゃうのは中国らしいと言えるのか。
美談のようでいてすごく怖い話。
86. 匿名処理班
警察「殺人!?現場に行くぞ!……犯人は逃げた!?じゃあもう無理やな事件は無かったことにします」
中国の警察やばない?
87.
88. 匿名処理班
一人っ子政策の影響でしょうね。当人同士はおそらく長男。
「ウチの跡取り息子に何した!」って感じ。一族が一人の子に全てのエネルギーを注ぐからファミリーの抗争事件になる。
89.
90.
91. 匿名処理班
>>72
ここの米欄で批判されてるのは中国の警察や加害者一族についてだけど、それがまともに見えるならまあそれでいいんじゃない?
その感性で日本に来て欲しくないけどね
92. 匿名処理班
子供の喧嘩で大人が大人をボコボコにして、殺人までするとか、えげつなさすぎ
口ついてないんかな
93. 匿名処理班
警察のヤル気のなさが中国っぽい(笑)犯人が捕まって父親の無念が晴らせて良かった良かった。
94. 匿名処理班
※7
今回、警察?関連部署?が逮捕したからよかったけれど、時効だから、で却下されたままだったら、私的に復讐、目には目をを実行していた可能性は否定できない。