1_e
 10年前に建てられたイタリア北部の小さな町の消防署が、海外掲示板Redditに投稿されて以来、かなり話題になっている。

 切り立った崖の中に建設されたこの消防署、まるで新世紀エヴァンゲリオンの特務機関NERV(ネルフ)の基地のようなSFテイストを醸し出しているのである。

 しかし、このような建設を選択したのはある理由があったという。

崖の中に消防署が建設された理由

 2010年にイタリア北部マグレ・スッラ・ストラーダ・デル・ヴィーノという小さな町の岩山を削って建設された消防署は、一見、基地っぽい雰囲気を醸し出している。

 しかし、わざわざ崖の中に消防署が作られたのには2つの理由がある。

 1つは、アルプスの農地は希少で、この高山地帯では農耕できる土地が不足しているため、わざわざそこに消防署を建設するよりも、岩山を使った方が土地を有効利用できるということ。

 そしてもう1つは、非伝統的建築に対する制限が厳しかったからということだ。
2_e
3_e
4_e
 地元のコミュニティは、山もしくは300フィート(約90メートル)の岩の断崖に消防署を建設するため、デザインをイタリアとオーストリアにオフィスを持つ北イタリアの建築会社『Bergmeisterwolf』に依頼した。

静止した暗闇のなかで...

 プロジェクトの実行は、まず切り立った岩の90メートルの崖3か所を爆破し、人工的な洞窟を作成する作業から始まった。

 建物は、デザインが印象的な外観というだけでなく、岩そのものが断熱材の役割を果たすため、エネルギーの節約にもなるという。外気温がマイナス10度の時でも、消防署の内部は約13度に保たれるそうだ。

 作成された3つの洞窟の2つはガレージとして使用し、1つは事務所として機能させた「人の造りしもの」なのである。
5_e

4つの建築デザイン賞を受賞

 洞窟の中のトンネルは全て接続されてあるが、湾曲したコンクリートの壁を作り、スムーズな内装に仕上げた。これには、落石から消防士を守る目的を含んでいる。

 コンクリートの黒い色は、ブナ炭の粉塵を骨材に混ぜて焦げた木材のイメージを持たせたという。
10_e
8_e
9_e
 この独創的で斬新なデザインは、4つの建築賞を受賞する結果となった。

 Redditユーザーらからは、「さすがイタリア、デザインが素晴らしい」「ゲームか映画の世界のような建築だ」「普通の家よりクールじゃないか」「イタリア版ネルフ基地だな」「ここに住みたい」といったコメントが寄せられている。

 なんとなく記事の中にエヴァのタイトルをいくつか潜り込ませてみたけど、全部わかったかな?

written by Scarlet / edited by parumo

追記:(2020/02/14)本文を一部訂正して再送します。
あわせて読みたい
ゲームの世界と勘違いしてしまいそうな翼の生えた高層ビルをニューヨークのど真ん中に建築する構想


これが近未来的ってやつなのか!斬新なデザインをした12の公共建築


お菓子の横綱みたいなことになってる、世界11のねじれたビル


なんじゃこりゃぁ?歪んだ世界に入り込んでしまったかのような世界の奇妙な建造物


まるで外骨格に覆われたような近未来的スタイルのホテル「モーフィアス」がマカオにオープン

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2020年02月14日 18:36
  • ID:yTwjBHot0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 18:38
  • ID:lWfk.UOD0 #

外観はもちろん、内部も完全に整えず適度に岩々してるのがいいね

3

3. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 18:41
  • ID:GpDsTfUn0 #

近くの岩壁が割れて消防車がカッ跳ぶ感じに出動したらパーフェクトだった(サンダーバード感)

4

4. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 18:45
  • ID:wZuxoeLJ0 #

デンデンデンデンドンドーン
デンデンデンデンドンドーン
パパラパパラパパラパパラテッテレテー
パーパーパパパーパパーパー

5

5. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 18:51
  • ID:x7HpJnbm0 #

CoDの対戦ステージにありそう

6

6. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 18:52
  • ID:KW2rS57n0 #

バームクーヘン?

7

7. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 18:56
  • ID:gHsf5EQo0 #

ネルフというよりSWの反乱軍の隠れ家みたい

8

8. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 19:04
  • ID:E6o6vLEL0 #

本燃やしそう。

9

9. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 19:15
  • ID:p44Pwiv.0 #

地元にこんな消防署があったら、子供達の防災予防学習も捗りそう
案外、公共施設の建設ってデザイナーの感性じゃなくて子供が憧れるデザインの方が正解なのかもしれないな。
子供はいつか大人になって、新しい子供を背負って親の手を引いて歩いて行くものだし

10

10. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 19:17
  • ID:pyfOn1vL0 #

>ごめんなさい。こういう時どんな顔すればいいか判らない…
笑えばいいと思うよ?

11

11. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 19:17
  • ID:LD11p.fX0 #

カッコいい!
これは士気が上がる!

12

12. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 19:19
  • ID:hstAuCf30 #

SEELE

01

SOUND
ONRY

会議室ではこんなのが並んでそう

13

13. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 19:25
  • ID:5IS5I.Z50 #

すげぇセンスだ

14

14. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 19:47
  • ID:bKZGf8EH0 #

タイトル横の小さいサムネで見たら、本当にNERVのロゴにみえて2度見したわᴡ

15

15. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 20:04
  • ID:5bY760mR0 #

サンダーバード ア ゴー!!

16

16. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 20:11
  • ID:RJ8qASzE0 #

ドラえもんの宇宙開拓史の
ガルタイト工業が
こんな感じだったような。

17

17. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 20:16
  • ID:AvyGa3On0 #

見た目だけだと初期〜中期のスーパー戦隊に出てくる秘密基地のようだな

18

18. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 20:28
  • ID:vAAneBfw0 #

こっそり畑の世話もしないと、心がもたないぞ

19

19. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 20:34
  • ID:1tkl8DH30 #

(消防車に)乗るなら早くしろ でなければ帰れ!!

20

20. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 20:39
  • ID:CsZ9SN7L0 #

F.E.A.R.感あるんだけれどガッポイ言い出しそうな要素もある

21

21. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 20:44
  • ID:6PcounYj0 #

秘密基地だw

22

22. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 21:15
  • ID:UamtqBSd0 #

世界征服を企む悪の組織ショッカーの秘密基地を発見したね
早く仮面ライダーに教えて叩き潰すんだ!

23

23. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 21:48
  • ID:vVwKjqCO0 #

オサレなのと、道路の方に少し出ているオフィスも他の車を確認できるから、出動の時に確認、指示できれば、出合い頭交通事故も減りそうだから、結構使いやすそうな消防署に見えるな。

24

24. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 21:52
  • ID:h.kQC.Wc0 #

ハリウッド映画に出てくるナチの秘密基地っぽい。

25

25. ・・・

  • 2020年02月14日 21:53
  • ID:YiUzLj8k0 #

あとは出動のサイレンが鳴った時に決まったシュートに飛び込むと、自動で消防服に着替えながら消防車の座席に座れる装置が欲しい

26

26. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 22:48
  • ID:GBkhCBJ30 #

「赤いんだ、消防車って。知らなかったな」
「違うのはカラーリングだけじゃないわ!これこそ消火用に作られたイタリア初の本物の消防車なのよ、正式タイプのね!」

27

27. 匿名処理班

  • 2020年02月14日 23:31
  • ID:qEmPIeLC0 #

非常時には建物が山の中に引っ込むとか、モニターの表示が六角形構成とかだったらさらにカッコ良かったのにw

28

28. 匿名処理班

  • 2020年02月15日 08:13
  • ID:VhZhIZYe0 #

ワンダバダ ワダンダバダ
ワンダバダ ワダンダバダ
ワンダバダ ワダンダバダ

29

29. 匿名処理班

  • 2020年02月15日 20:23
  • ID:e0xEE1Sc0 #

NERVイタリア支部だ!

30

30. 匿名処理班

  • 2020年02月16日 01:38
  • ID:GPJSvUI20 #

こじらせてるなぁw

31

31. 匿名処理班

  • 2020年02月16日 17:02
  • ID:YiCrAqgN0 #

SNSでは「デス・ストランディング」に登場する建物みたいだという方もいたな

32

32. 匿名処理班

  • 2020年02月17日 12:33
  • ID:pZ6mO8.o0 #

※4
曲名:EM20

33

33. 匿名処理班

  • 2020年02月17日 22:01
  • ID:5fBok7bt0 #

近い将来、出窓にプリウスが突撃することでしょう。

34

34. 匿名処理班

  • 2020年02月19日 00:05
  • ID:r5XkURPu0 #

ああ、ネルフだね。
でも中はなんか居心地よさそう。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links