
image credit:Limbplastx
アメリカ人男性にとって身長はデリケートな問題なのだそうだ。アメリカのとあるデートアプリの調査では、男性が自分の身長をプロフィール上で平均5cm誇張していることが判明したそうだ。身長に関してコンプレックスを持つ男性も多いようで、ラスベガスでは高額でリスクがあるにもかかわらず、四肢を伸ばす美容整形クリニックが人気を高めているという。
広告
FOX 5 News- Innovative Cosmetic Limb-Lengthening Surgery Video
高額を払ってでも身長を伸ばしたい男性たち
ラスベガスに拠点を置く医療機関『LimbplastX Institute』は、主に手足を伸ばすための美容クリニックだ。2019年には、30人以上の男性がここを訪れ、身長を伸ばしたという。
image credit:Limbplastx
手術費用は、決して安くはない。約15cm追加するのにかかる全体の費用は75000ドル(約820万円)で、患者によってはそれ以上かかる場合もある。しかし、この高額な費用を払ってでも身長を伸ばしたい男性は増えていると話すのは、クリニックのコンサルタント、ケビン・デビパルシャド医師だ。
ネット上では、シークレットブーツや靴の中に入れて身長を高く見せるアップインソールと言われる商品、また身長が伸びる薬など、あらゆる商品が溢れていますが、これらは明らかに一時的なものです。デビパルシャド医師によると、クリニックで相談を受ける相手の9割は男性で、身長平均170cmの男性が7.6cmほど高くしたいと望んでいるのだという。
人間の成長ホルモン(HGH)も美容的な四肢の延長と比較すると有意義とはいえないでしょう。しかし、手術を受ければ永久的に身長を変えることが可能です。
この手術が人気なのは、高い身長を永久的に手に入れることで自身の向上や身体能力が向上する傾向があり、人生が大きく変わる可能性があるからです。
当然リスクもある
身長を高くする手術はX線ベースとなっており、1時間ほどでできる。大腿骨または脛骨の4〜6か所を小さく切開し、骨の中空部分に伸展装置を挿入。この装置は、患者が自宅で外部リモコンを使用して操作が可能だ。
image credit:Limbplastx
デバイスの上下はネジで固定されているが、術後そのリモコン操作によって1日1mmほどゆっくりと身長を伸ばしていく。クリニックでは、最も革新的で高度な技術を用いているため、合併症はほとんどないが、やはりそれなりのリスクは伴うとデビパルジャド医師は話す。
感染症や輸血のリスクは、他の外科手術と同様です。この手術における特有のリスクとなると、骨の回復が早すぎたり遅すぎたりするということに加えて、筋肉が締め付けられる可能性もあるということです。ちなみにこのクリニックは、出会い系アプリOkCupidによるリサーチ結果で、多くの男性がプロフィールで身長を5cm誇張していることが明らかになった後、開業したそうだ。
また、運動能力を失う可能性もあります。ジムに行ったりジョギングしたりはもちろんできますが、新しい身長で100メートルを9秒で走るなどということはできなくなるかもしれません。
なおそのリサーチでは、アプリユーザーの身長とアメリカ全体の男性平均身長のデータを比較して行われたということだ。
References:Mirrorなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
画像見るとふとももがぞわぞわする・・・
2. 匿名処理班
腕を伸ばしてボクシングで圧倒的アドバンテージ
3. 匿名処理班
うわー 過去に事故で大腿骨を骨折した身としたから、激痛と予想して震える。
なんでアメリカってステータス史上主義なの!?
4. 匿名処理班
整形しても、遺伝子は変わらないんだよなあ・・・。
そう思うと自分のコンプレックス込みで愛してくれる人を探した方が有意義に思える。
私も一重瞼の細い目とかコンプレックスあったけど、そして旦那は私と身長かわらないけど、お互いのんびり嘘つかずにできてるよ。
5. 匿名処理班
こう言っては何だがこのビフォーアフターの比較写真、
股下が変わっていない様に見えるのだけど?
そしてスケールと比較してよく見ると右側の人もビフォーアフター…(同じ人だよね?)
6. 匿名処理班
駅の階段駆け上がったり駆け下りたりしたら骨折しちゃうのかな
こりゃ会社遅刻するしかないな!
7. 匿名処理班
前は入院しっぱなしの手術だって聞いてたけど今は自宅に帰れるのか
8. 匿名処理班
ジャックハンマーかな?
9. 匿名処理班
ジャック兄ちゃんもモテたかった……?
10. 匿名処理班
あとは1日30時間のトレーニングか
11. 匿名処理班
骨は伸びるかもしれんが成長期でもないのに
筋肉、腱、神経が急激な伸びに耐えれるのか甚だ疑問
下手すりゃ歩けなくなる可能性もあるんじゃない?
12. 匿名処理班
>>4
そんな特例を探せば必ず見つかるみたいに言われてもね
この手術はさすがにリスクが高すぎるが欠点を補う方法があるなら補う方向で動くほうが絶対に良い
男はありのままを愛してくれる人間を探すなんて見つからない可能性のほうが遥かに高いから選択すべきじゃない
13. 匿名処理班
気持ちは分かるけどそこまでやる必要あるのかい?
14. 匿名処理班
女性は外見が悪いとすさまじい差別
ー差別を受けるのは顔じゃなくて性格が悪いからと蔑まれるー
をうけるが
男性の身長が低いのはそこまで蔑視されてるとは思わないのだがな。
メンタル豆腐の対価にしても800万は高すぎる
15. 匿名処理班
若いときは見た目が全てだけど、ある程度年とってきたら圧倒的に健康第一。
背小さいほうが関節への負担も少ないし、統計的には長生きでもある。
悪いことばかりじゃないから前を向け。
16. 匿名処理班
この手術は論外だけど、健康面でローリスクで脚が5冂垢なる手術があるとしたら受けたいわ
短足もチビもマイナス評価でしかないもん
17. 匿名処理班
刃牙のお兄ちゃんみたいな男性が、こんなにいたとは。
18. 匿名処理班
短躯男性の性格キツい率が高い件は研究されてるんだっけ?
これで背が伸びたらコンプレックス解消されて穏やかになってりして
19. 匿名処理班
腕が短くていつも萌え袖のHYDEさんに人柱になって欲しい 金ならウチらが出す
20. 匿名処理班
これ年取った後に大腿骨脆くなって歩けなくなるやつだよ
影響出るの数十年先だから詐欺にもならんし悪質だわ
中身が大事って言われるけど結局外見から入るわけだし人間って悲しいもんだね
21. 匿名処理班
※12
どうして男性だとありのままを受け入れられない可能性高いの?
連れ合いのことはありのまま受け入れてるけど。
私の連れ合いも平均身長下回ってるけど、なんも気にならない。それが特例だとも思わない。周りの友人、知人見てもそう思う。
ひょっとして「男性だから」ありのまま受け入れられてもらえない、んじゃないのでは…
22. 匿名処理班
頭頂部にシリコンいれればええよ
23. 匿名処理班
コンプレックスってすごいな
他人から見ればどーでもいいことなのに
24. 匿名処理班
そんなことに820万も使っちゃう経済観念だからモテないのよ…
25. 匿名処理班
辰吉はリーチ伸ばすためにぶら下がってたと言ってたな
逆に足を固定して逆立ち状態でぶら下がれば足伸びるかもなぁ 成長期ならね
26. 匿名処理班
膝下を伸ばした方が見栄え良くなるのに出来ないのかな?
27. 匿名処理班
>身長平均170cmの男性が7.6cmほど高くしたいと望んでいる
160とかだったらまだしも、
手術前の時点で170前後あれば、伸ばす必要ねーと思うんだが。
28. 匿名処理班
身長は顔や胸と違ってほぼ変えられないからこの手術の技術は将来性あると思う
両足切って高性能の義足にするとか、そろそろ出るんじゃないか
ほんときついらしいけど以前よりは楽になったのかな
29. 匿名処理班
イリザロフ法の進化版か…
30. 匿名処理班
>>18
確かにチビっこい男性は俺様ぶる奴多いわ。
31. 匿名処理班
75cmの足を15cm伸ばすと90cmか
テコの原理が逆に働いて脚力が17%も落ちてしまう
絶対やめたほうがいいよ
32. 匿名処理班
刃牙の兄さんの手術を想像する人多いよなw
あんな感じの凄い苦しい手術かと思ったら、かなり簡単になってて驚いた。
これなら俺もやりたい・・・。
33. 匿名処理班
アメリカだと能力に関わらず長身であるほど高い地位を得やすい、リーダーシップを高く評価されやすい、って統計あったけど海外生活のひとは実感としてどうなんだろう
34. 匿名処理班
身長は伸ばしたいが100M9秒で走れなくなっちまったら困るわー
35. 匿名処理班
こんなリスクの高い手術をするなら他を磨く努力をすればいいのに。でかいだけでモテてたらせわないわ。
36. 匿名処理班
1009秒って・・・身体能力失う前に先ず無理だわw
37. 匿名処理班
身長を伸ばす手術の研究はこれかもっとされるだろうね 30年後くらいには 割と簡単にできるんじゃない
38. 匿名処理班
既に安定して完成している状態にメスを入れて、激しく走れなくなるとかが怖い。
39. 匿名処理班
身長に関して大抵のネット※見てると女からは170以下は恋愛対象じゃない
男からも170以下はマウント対象やしね。
日本は表立っては言わないけど身長差別が潜在的に厳しいやろ
40. 匿名処理班
※14
女性は容姿悪いことで「差別」なんか受けないよ
単に美人と比べてチヤホヤされないというだけだろ?
そんなの男性も同じ
男女関係なく美形がもてはやされるのは当たり前だよ
それを差別だ!と言うのであればブサメンはどうなるの?
41. 匿名処理班
日本でもモデルの人とかやってるらしいね
42. 匿名処理班
>>5
右のメガネの男性は医師では?
43. 匿名処理班
>>11
若い時はいいかもしれないけど、年取って筋肉が衰えた時が怖いね
44. 鎬紅葉
神経痛、圧迫通、運動能力低下などイリザロフ法より長期のデメリットが目立つな
さらなる高みを目指す君ならではの発想が必要かもしれないね
45. 匿名処理班
こんなのろくなもんじゃないな
歳とって足腰の大切さがわかったらこんな選択絶対できん。
5センチ程度の差で捕まえられる女になんの価値があるのか
46. 匿名処理班
身長伸ばすのに太ももは伸ばしたくないかな。
どうせ伸ばすならひざ下だけ伸ばしたい。
スネの骨を粉砕骨折→完治まで3年かかった身としては
絶対やりたくないけども。
47. 匿名処理班
>>12
特例って笑
48. 匿名処理班
ヨガファイヤー
49. 匿名処理班
1年か2年は寝たきりになるんだよな
人生の1、2年を損するって考えるとなあ…
50. 匿名処理班
心を変えるか、身体を変えるか、
51. 匿名処理班
※40
私は容姿のせいで、何も悪いことをしていないのに殴られたり、罵倒されたり…もちろん学校の同級生以外でも、たまたま外で会った他人だとしても合ったよ。
何故そんなことが怒るのか、私が知りたいほどだ。
だからこそ、私は外見で人を判断しないように、まずは第一印象が悪くても考えをフラットんしいて話をしてみる。
そうしたら、半分以上の確率でモラハラ・DV野郎に捕まる可能性が高くなりすぎる。
またここで「人を外見で判断するな」と考えが変わる…
美形の男女でも性格がいい人と悪い人もいるし…難しいよ。
52. 匿名処理班
>>14
自分女だけど身長高め(160cm後半)
なので身長高い女は嫌いだね!!って露骨に身長低めのイケメンに嫌味を言われたこともある。その時はイケメンを誇れよと思った。
身長が高いと男性と見られやすいっていうのはある。
自分の職種は男性が多いのだが、身長が同じくらいとか低いとなると完全に同性感覚になって男性と認識しづらい。
53. 匿名処理班
>>5
ゆるいパンツだから分かりにくいけど変わってると思う
人間の股は手首とほぼ一直線の高さにあるから
54. 匿名処理班
身長低くて良いから一緒に山登ったり思いっきり跳んだり跳ねたり出来る人が良いなー
55. 匿名処理班
※52
どこの世界の話だよ?
いまどき160cm後半の女性なんて当たり前にいるし高身長扱いもされないよ
175とかあればさすがに背が高いと感じるけど
56. 匿名処理班
※52
後半の段落はなかなか興味深い。
私は男で 170cm 弱( 169.7cm とかでいつもこれくらい)で、ずっと 180cm ほしいと思っていたし、今も欲しいと思ってます。
第一の理由はカッコいい服が着られるし、似合うんだよね。第二の理由は運動(というか競技)してるんだけど、体操や競馬などごく少数を除くと身長が高いことは有利なのです。残念ながら私ができる費用から二けた高いので、やることはないけど、二けた安ければやりたいと思うわけで、ドーピングする・できるだけの環境にある人なら懐具合次第で実施するでしょう。
ちなみに、背の高い女性もかっこいいし、いい服が似合うことが多くて、※52 にはその身長を生かすファッションをしてほしいなと願ってます。まぁ私は良くも悪くも人並み(体重 63kg )なので、不快感を与えないように、そこそこに清潔感のある服を着るようにしてます。
57. 匿名処理班
古い日本家屋では鴨居に頭をぶつけるのがオチ。
58. 匿名処理班
この手術こわいな…
身長伸ばすだけならO脚の人限定だけど、接骨院や整骨で直せば人によっては数センチ伸びるよ
足への負担も減って一石二鳥
59. 匿名処理班
※20
骨粗鬆症のことですかね。加齢や生活習慣などが原因で、誰でも起こりえますが、過去の骨折歴(この治療も人工的に骨折を起こす)が直接の引き金になるとは考えにくいかと。適切にリハビリを行えば、むしろ血流増加や活発な骨形成によって、一時的にはもとの骨より丈夫さが増すでしょう。インプラントによるこの方法が長期的にどのような影響があるかは不明ですが。
※26
大腿骨または脛骨と書いてあるので脛でも可能。
※49
イリザロフ法(創外固定)でも早期にリハビリ歩行に入る、というより入らないと骨形成が進まないので、この方法でもそんな長期の寝たきりはないはず。
60. 安房守
相変わらず。コンプレックスの披露とは。情けない。
61. 匿名処理班
>>26
膝下は骨が2本になるから難しそう。
62. 匿名処理班
ガンプラみたいなことすんな(笑)
63. 匿名処理班
187cmの俺高みの見物(´ω`)
ゆっくりだけどずっと背が伸び続けてる不思議
10cmくらい金と換えて欲しい
64. 匿名処理班
※63
オレ ※56 だけど、 1cm 五万円くらいなら出せる! 10cm 売ってくれw
65. 匿名処理班
>>63
喪黒福造に頼んでみるかね?
66. 匿名処理班
>>27
アメリカだと白人なら170は完全にチビ扱いだよ
人種別の平均身長だと男性で177.8僂世修Δ世掘⊇性でも170兮紊ごろごろいる
健康を犠牲にしてまでこんな手術するのは異常だと思うけどね
彼らに必要なのはカウンセラーだと思う
67. 匿名処理班
高身長の男性の方がモテるのは、女性がメスの本能としてその遺伝子を好むから
(高身長など体格の優れたオスの方が狩りの能力が高い=オスとして優れてる)
ということは女性にモテたいがために男性が身長を伸ばす手術を受けるのは
女性に対する遺伝子詐欺なのではないか
68. 匿名処理班
男性は身長と年収には統計学的に相関性がある、という科学的データがある。能力に関係なく身長で収入が決まると分かっているのだから、一生貧乏よりは良い選択肢と思っても不思議はない。
69. 匿名処理班
※40
いやいや、性犯罪の被害を受けても美人だったら同情するのにブスだったら「思い上がるなw」とか真っ先にコメントするだろ。
逆に犯罪を犯しても美人は擁護するし、見た目が悪ければすぐに死刑を連呼。まとめ系の住人見てたらすげー分かりやすい。
70. 匿名処理班
>>40
イヤ、思いっきり受けるだろ
特に若いうちは
71. 匿名処理班
>>4
背を伸ばしたあとの男性が、パートナーや周りの人にも「チビww」みたいな態度に出るのか、それとも余裕を持って他人に感謝できるようになるのか、興味ある。
72. 匿名処理班
>>66
「周囲からの圧力に異常に弱い」ってメンタルの病気のように思えるよね
むしろ頼りない男だなと思ってしまうけど…
73. 匿名処理班
>>39
何だかんだ高身長〜、
とか書いてる女のアカウント多いですよね
そして東出昌大みたいな男に大量に寄ってくるんだな
74. 匿名処理班
でもこの、イリザロフ法による身長高くする方法って目新しくもなんともないし、このクリニック以外にも日本でだってやれるとこあるのに、何故今になって急にこのクリニックが取り沙汰されてんの?
75. 匿名処理班
>>18
チビの方が闘争心が強いって記事あったよね。
76. 匿名処理班
※63
伸び続けてるなら巨人症の可能性もあるのでは?
77. 匿名処理班
>>22
舞の海関?
78. 匿名処理班
批判的なコメントが多いけど美容整形と一緒で本人がコンプレックスを解消できて幸せになれるのなら良い技術だと思う
高額な費用は手術を受ける人の収入や価値観次第だし
健康面のデメリットは本人が承諾するなら何も問題はない
79. 匿名処理班
>>34
あーた、100mを9秒代で走れる人なのか!
もしや名のあるアスリートでは?
80. 匿名処理班
>>71
美容整形して美形になると
マウント取りまくりで性格悪くなったり
性格悪くはならないけど
周りからの待遇が良くなるから
人間不信になるらしい
81. 匿名処理班
>>40
美少女じゃない子が
「ドッジボールの時、男の子に豪速球投げられる」って言ってた
82. 匿名処理班
>>3
大統領選挙で最後の一騎打ちになると
必ず身長の高い候補が当選するらしい
83. 匿名処理班
>>63
成人してるのに背が伸びていると
脳下垂体に異常のある疑いが…
84. 匿名処理班
※64
ええよええよwwのび太くんは1mm300円で悪魔に売ってくらいだしな
※76
そういう不安は勿論あるんだが、でかい奴らに聞くとそんな珍しくもないらしいので俺は楽観視してるぞ。年数ミリだし。不安を煽ったって無駄なんだからねっ
85. 匿名処理班
服のサイズがほぼMとLしかない日本。
日本だと小さくなりたい人も多そう。
86. 匿名処理班
※56
確かにそうなんだけど、結局、顔や性格に難ありだと高身長でもモテないよ。
自分の目で見てきたから。
87.
88. 匿名処理班
>>58
これやりたいマジで。o脚だと歩くと脚がいたくなる。175はあるけどもう少し身長もほしい。
89. 匿名処理班
>>68
「高身長の人は高収入な傾向がある」
↓
「だから高身長になれば高収入になれる」
まっっっっったく理解できない
90.
91. 匿名処理班
※12
普通の容姿レベルで相手が見つからないっていうのはコミュ力のと行動力の問題だよ。
コミュ取らない行動しないという問題から目を背けたいがために「容姿に欠点があるからだめなんだ」と原因を転嫁するんだわ。
まあ、コンプレックスを解消することで社交性も改善されるってことがあるから一括りにはできないけどね。
92. 匿名処理班
>>84
185超えてる人は大人になってもちょっとだけ伸びますよね
93. 匿名処理班
この手術リアルでもあったんだ
94. 匿名処理班
※55
男によってはしてくるよ
あなたは160後半の女性なの?1回も嫌なこと言われたことないなら運が良かったんだね
95. 匿名処理班
足伸ばしたら腕も伸ばさないとバランス的におかしいよ。
96. 匿名処理班
加齢だと骨丈夫ナンボだわホント
大丈夫なのかな
97.
98. 匿名処理班
※80
SNS整形垢ってまさにそんな感じ
99. 匿名処理班
>>15
あと小さいと介護とか楽だと思うわ
100. 匿名処理班
>>63
そこまで高いと骨格が良くないと辛いだろうな
101. 匿名処理班
高須クリニックの院長が脚を長くする手術が一番ハイリスクだって言ってなかったっけ…?
(自身の体であらゆる美容整形等を試してる高須院長が唯一手を出さないのがこの身長を伸ばす手術と視力を回復する手術だとか)
102. 匿名処理班
どーでもいいが会う前提で誇張してどーすんだよw
マイナスがプラスに変わった方が印象よくなるのにな
整形と同じで一回願望が叶うとまた次の願望が出たりしてな しかし未来は明るいな
103. 匿名処理班
手の長さはそのままだから、そこが妙に不自然に感じる
手が短くなって体のバランスが悪く感じる
104.
105. 匿名処理班
これやってみようか悩んだこともあるが、神経繋がらないだかで走り方キモくなるわ歳とったら杖必須になりそうで結局やめといた