
image credit: youtube
レーザーポインターは使い方によっては非常に危険となる電子機器だ。過去に、それを使って航空機や走行中の新幹線に照射する事件が日本でも起こったことがあるが、今回アメリカのフロリダ州でレーザーポインターが着陸寸前の旅客機に照射される事件が起こり、航空部隊と地元当局が容疑者の男を逮捕した。保安官事務所の発表によると、旅客機の操縦士のひとりがこれにより一時的に視力を奪われたという。
広告
男がレーザーポインターで旅客機を照射
1月22日午後7時41分、フロリダ州マナティ郡保安官事務所は、着陸を試みようとしている旅客機に向けて何者かがレーザーポインターを照射しているという通報を受けた。同郡航空部隊がヘリコプターでサラソータ・ブレイデントン国際空港に向かい、上空から男を特定しようとしたところ、男はヘリコプターに向かってレーザーポインターを1回照射した。
その後、男が空港近くのフォークリフト置き場に逃げ込んだことを突き止めた航空部隊は、地上の当局職員に男を取り囲むよう要請。
しかし、男はハンマーを掴み当局職員に殴りかかろうとしたため、当局職員はテーザー銃を使って男を取り押さえた。
翌日に当局が公開した映像には、旅客機に向かってレーザーポインターを当て、当局のヘリコプターに何度も岩を投げる男の姿が捉えられている。
Aviation Laser Arrest 1 22 20
旅客機の操縦士、一時的に視力を奪われる
逮捕された男はチャーリー・ジェイムズ・チャップマン(41歳)。マナティ郡保安官事務所の報告によると、チャップマンは着陸寸前の旅客機を操縦していた複数の操縦士の目にレーザーポインターを向け、4回も照射していたということだ。そのため、操縦士の1人が一時的に視力を奪われ、着陸時にも目がぼやけた状態になっていたことを明かした。
レーザーポインターは、チャップマンのズボンの右ポケットから発見され、当局が押収。現場でテーザー銃を受けた後医療センターへ搬送されたチャップマンは、その後マナティ郡刑務所に収監された。
なお現在、チャップマンには当局職員への加重暴行および旅客機の操縦士と当局職員へのレーザー照射、またそれにより操縦士を負傷させた容疑などがかけられているという。
References:FoxNewsなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ハンマーを持って襲いかかるとかレーザーポインター以前に普通の暴漢だよね
2. 匿名処理班
極 悪
収監されても微罪系(人死んでない)ですぐ釈放されるんだろうか
国内外問わず、ものすごく納得いかない事案が近年増えているような気がする
3. 匿名処理班
テロリストだよねこんなん。
4. 匿名処理班
旅客機単体なんて保険が利くし仮に吹っ飛ばしたところで
物質的な損害だが、パイロットなどの乗員乗客をあやめたら
金で解決なんてのレベルじゃねえぞ
しかも地上にいる人まで巻き込んだ日には最悪な事故へつながる
このバカ何考えてるのだ。いや考えてねえか
5. 匿名処理班
男の動機が気になりすぎる…
ところでチャーリー・チャップマンって何か聞き覚えがあると思ったら、『マスターキートン』に出て来る主人公の幼馴染と同じ名前だった(関係ない話)
6. 匿名処理班
一般的物品の延長線とはいえ、非人道的兵器とする国際条約まである行為だということをもう少し考えてほしかった
7.
8.
9.
10. 匿名処理班
沖縄にもいるね
レーザーポインターを米軍機に照射してる人
着陸時に合わせて風船飛ばしたり凧揚げしたりしてるし
11.
12. 匿名処理班
>逮捕された男はチャーリー・ジェイムズ・チャップマン
マスターキートンのあいつしか出てこねぇw
「よう、ハーフジャパニーズ」
13. 匿名処理班
悪・即・斬。
14. 匿名処理班
パイロットそのまま失明しなくてよかったな 復職できなくなるかもしれんし
大惨事手前の犯罪だしかなり厳しい取り調べさせられるだろうな
やり方の殺意がかなり高いし空港関連で何か揉めたのかね
15. 匿名処理班
日本にも本来規制されているはずの出力のレーザーポインターが入っていますし心配です
電池を抜いてボールペン機能を付けて「文房具」として輸入されてしまっています
日本でも事件は多発していますしねぇ
16. じょん・すみす
レーザーポインターが目に悪い影響を与える、って
知らない人が多いんだろうな。
アフガン紛争の時、当時のソ連が戦車に積んでた
レーザー測距儀のせいで永久失明になった人が居る事、あまり
表ざたになって無いしね。
17.
18. 匿名処理班
>>6
考えたところでよし止めよう!ってなるタイプの人間じゃないと思ふ
19.
20.
21.
22.
23. 匿名処理班
なんて事を!
しかし氷山の一角なんだろうな…
24. 匿名処理班
※6
よく読むとただのいたずらレベルではない
逃げた上に職員に暴行しようとしてる
イカれてるか何かに逆恨みしてる系の最初から危害加える目的っぽい
25. 匿名処理班
写真見るとペンライトみたいなのじゃなくて
めっちゃブワーって照射してるよね
26.
27. 匿名処理班
軍事用のカメラ映像で草
R1ボタンでミサイル撃てそう
28. 匿名処理班
でこいつの正体は何なんだ
29.
30. 匿名処理班
ちなみに離発着中でなければ照射しても法には問われない
ヘリパイだけどナイトフライトでしょっちゅう照射されてるわ
31. 匿名処理班
航空会社から損害賠償でケツの毛までむしり取られるやろ。むこうの裁判はえげつないからな。
32. 匿名処理班
何が目的なんだ…
33. 匿名処理班
※12
キートンが毎回フルネームで呼ぶ人ねw
34. 匿名処理班
間違いなく死刑が妥当だな
数百人の命を奪おうとしてたわけだから
35. 匿名処理班
武装ヘリなら撃てばいいのに
36.
37. 匿名処理班
※34
未遂で死刑とかありえん
仮に国家反逆レベルを適用するにしてもこじつける証拠がないから無理
38. 匿名処理班
俺の思ってたレーザーポインターと威力(光量?)が全然違う…
こんな強い光出すのは何用なんだろう?自作?
39. 匿名処理班
>>1
それもそうだがどう考えてもハンマーの前にレーザーポインターだろ
40. 匿名処理班
同じ目に遭わせれば良い。
41. 匿名処理班
※5 ※12
聞き覚えあるなーなんだっけなーと思ってたけどスッキリしました。
ありがとー。
42. 匿名処理班
テロ組織に渡ってしまったら手遅れだから開発も見送られた危険なものだという自覚がない
43. 匿名処理班
沖縄米軍基地では日常茶飯事なのに
44. 匿名処理班
岩を投げる
・人の手で動かせないものが岩、動かせるものは石
・地盤にくっ付いているのが岩、離れているのが石
45. 蜘蛛のファンです
おもちゃであっておもちゃじゃないんですよね……
46. 匿名処理班
加重暴行で7〜8年、傷害やレーザー照射含めたら最低15年は服役だろうな。
日本より罪は重いからなアメリカは、カリフォルニア州では万引きや麻薬所持等の軽犯罪3回でも終身刑だし、まあこの事件はフロリダ州だけど。
47. 匿名処理班
>>15
中華人民共和国製の高出力レーザーポインターが、なぜかネット通販ショップで表示されたりするよね
48. 匿名処理班
>>38
意外とネット通販で簡単に手に入るようになってる
煽り文句が従来品に比べ○○倍の高出力とか
49. 匿名処理班
※37
テロリストして裁けばいいんだよ