dropped35
image credit:Reddit
 みんな大好き、「愛犬と飼い主の再会」シリーズが海外掲示板Redditで紹介されていた。

 1週間留守にしていた飼い主男性は愛犬が恋しくてたまらなかった。そして空港で再会したところ、予想通り、そして理想的な再会シーンが目撃できたのである。
広告
 いつだって犬の愛情は人間の想像を超えてくる。犬のように誰かを好きになれたらきっと相手が自分をどう思っていようが幸せでいられるんだろう。

 飼い主男性が空港に姿を現すと、犬は尻尾をぶんぶん振ってお迎えに走る。そこから再会の抱っこが繰り広げられたのである。

 あ、来た!と思った瞬間に耳をぴくん!
dropped36
image credit:Reddit
 持てる力すべてを尻尾に注ぎブンブン振ってダッシュ!
dropped37
image credit:Reddit
 そして飼い主さんと感動の再会を果たしたのである。
dropped35
image credit:Reddit
 飼い主が想像していた以上に犬が喜んでくれる、この熱い展開にReddit民の反応は…?
・あの尻尾の勢いはそのまま飼い主への愛情を現してるよね

・犬の反応は1週間っていうより1年間会えなかった!って感じ。愛されてるねえ!

 →・犬からしたら、突然いなくなっていつまた会えるかわからなくて、待ってたら飼い主が戻ってきたんだからああいう風になるよ。

・うちの猫ったら、2週間旅に出て戻ったら5日たった今もブチぎれてる。犬は愛情表現がストレートなところがいいよね。

・犬ってのは帰ってきたのを喜んでくれる、けど猫は置いて行かれたことを怒るんだよ。

・うちの両親が旅行に行って戻ってきて荷ほどきしようとした瞬間に飼い猫がスーツケースに飛び乗ってうんちっちしたって話を聞いたことがある。猫は復讐心強いからね。

・犬の気持ち:なんかうちのニンゲンみたいのが見える…うちのニンゲンだ!お帰りって言わなきゃ!って感じなんだろうね

・犬の純粋な愛情…

・すごくかわいい子だね
など、動画に映っていた犬を愛でる声や犬と猫のあるあるで盛り上がっていたようだ。こんなふうに出迎えられたら飼い主冥利に尽きるってもんだ。

written by kokarimushi

※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい
大好きなママが任務から帰ってきた!ゴールデンのオシ―の「お帰りなさい!」が相変わらず激しい


お散歩中に再会。大好きなおばあちゃんを発見した犬の見せた猛ダッシュ、真っすぐな愛


思わず胸をうたれる。病で歩けなかった犬、飼い主との再会


お帰りなさい!もうどこにも行かないでね!任期を終えて帰ってきたご主人と愛犬の再会シーン総集編


10日間ずっと待ってた。愛犬と飼い主の再会、はしゃぎすぎて通行人にっこり

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2020年01月23日 21:39
    • ID:iiPVuyQi0 #

    日本にも飼い主がたった30分お買い物に行っただけで「アウアウ」言いながらお出迎えしてくれるシベリアンハスキーがいるよ。

    2

    2. 匿名処理班

    • 2020年01月23日 21:41
    • ID:ACI6XtYR0 #

    角を曲がった瞬間に反応してる。
    匂いと足音、どっちに反応したんだろう?
    走り出した時には視覚で確認出来たんだろうし。

    他の色んな動画で、家の中で匂いが届かないような所とか見えない所で家人が帰って来たのを喜ぶ動画があったと思うから、主人の足音を覚えていて反応したのかな?
    犬は嗅覚も凄いけど聴覚も凄いんだな

    3

    3. 匿名処理班

    • 2020年01月23日 22:18
    • ID:cfgVQJ7l0 #

    もう冒頭の後ろ頭+耳ピーン!だけで、私までめちゃ嬉しい

    4

    4. 匿名処理班

    • 2020年01月23日 22:33
    • ID:urQ.odAn0 #

    人は何日で帰るかわかっているけど、犬にしてみれば再会できるのが一日後なのか一年後なのか一生会えないのかわからないんですよね。

    犬が本当に嬉しそうで良かった良かった。あんなに愛されてるなんて幸せな飼い主。あんなにも誰かを愛せる犬も幸せに思えます。

    5

    5. 匿名処理班

    • 2020年01月23日 22:47
    • ID:ZghGcq8K0 #

    あらかじめ撮影スタンバッて……その距離でリードはなすのはどうよ?
    犬はかわいいよ、かわいいし犬もヨカッタネといってあげたいし気持ちもわかる
    でも一連の行動でなんかモヤっとする

    6

    6. 匿名処理班

    • 2020年01月23日 23:03
    • ID:Gacd.e260 #

    やはり飼うなら犬だなぁ
    お出迎えしてくれるのはうちは愛犬だからね・・・

    7

    7. 匿名処理班

    • 2020年01月23日 23:07
    • ID:tDqp.SO90 #

    犬は、77億の人間がいる世界だとしても、
    自分は、この世にただ一人の人間なのだと思わせてくれる存在。
    まるで恋人のように。
    まるで子供のように。

    8

    8. 匿名処理班

    • 2020年01月23日 23:19
    • ID:mZqButXZ0 #

    子供の頃から猫と犬のいる家庭で育ったが、家に帰ると犬は「散歩!散歩!」という感じで大騒ぎ、散歩し終わるとそっけない。猫は「おぉ、いたのか?」みたいな感じでそっけない。知人の家の犬はこの動画のように好き好き好き!みたいな感じで自分にめっちゃ寄ってくるのに…我が家の歴代犬猫はクールなのかもしれないと思う今日この頃。

    9

    9. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 05:46
    • ID:AdscM3KV0 #


    犬ってのは帰ってきたのを喜んでくれる、けど猫は置いて行かれたことを怒るんだよ

    うちのネコもそうだ。
    連れて行けってことではなく、
    「よくも長時間不在にしたな。愛情を疑うぞ?いいのか?」
     (=Φ人Φ=)ジー― 距離感?調子悪くなる
    しばらく抱っこすると、やっとゴロゴロいうようになる

    ウサギは、
    親戚の不幸で一日留守にしたとき、
    玄関まで走ってきて、一泣き「キー!」って鳴いて、
    Uターンで逃げたその場で、足バンバン!

    不安で仕方なかったんだろうな( ;;)ゴメンヨ

    10

    10. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 05:59
    • ID:PRisxTax0 #

    うちのダックス(2匹)の場合、わたしが留守から帰ると毎日でも激しく迎えてくれるのに、自分たちが散歩から帰宅した時は、こちらがどんなに歓迎の態度を示してもスルーで居間に直行する。どういうことなのか。

    11

    11. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 06:13
    • ID:kPJp7YoB0 #

    なんか…気付くの遅くない? 曲がり角から出て来て視認出来るレベルになってもまどスタンバイしてるし

    12

    12. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 08:03
    • ID:Up8K8fUK0 #

    もし人類にもストレートに感情が現れてしまう尻尾があったなら、世界はもっと平和だったのではあるまいか?

    13

    13. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 08:26
    • ID:4qvlG6T70 #

    はーしゃしゃしゃしゃしゃ

    14

    14. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 08:35
    • ID:wU5w8h3U0 #

    ニコニコしながら通り過ぎる人がいる一方で、ワイにはワイのご主人様が居るので知ったこっちゃない、と言わんばかりににクールに通り過ぎるワンコも好き。

    15

    15.

    • 2020年01月24日 10:41
    • ID:zCYJSKza0 #
    16

    16. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 12:13
    • ID:Kxkj3kHK0 #

    >>11
    犬も飼い主もまさか極東の島国でこんなダメ出しされてるとは思うまい

    17

    17. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 12:20
    • ID:jKr8f.hg0 #

    五日間ぶち切れてる猫かわいい

    18

    18. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 15:30
    • ID:Qpf7HFtA0 #

    ※5
    マイナスが勝ってるけど俺は同意するよ。
    静止画にしろ動画にしろ、撮影者は時にモラルから逸脱するよね。
    迷惑千万な撮り鉄のようになっちゃあいけない。

    19

    19.

    • 2020年01月24日 16:49
    • ID:ywwkIgNt0 #
    20

    20. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 17:05
    • ID:t5BYmB.s0 #

    うちで飼ってた犬にそっくり。保護犬だから親とかは分からないけど何のミックスなんだろう。兄弟は黒だった。わりと似た犬を見るけど、外国にもいるんだな。

    21

    21. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 17:31
    • ID:ywwkIgNt0 #

    うちの子(亡くなった愛犬)は分離不安症で引き取ったので四時間しか外出出来なかった。でも帰っても尻尾ぶんぶんは無し。ちょっとだけ飛行機耳になって、あとは後ろ足をワイの体の何処かに必ず触れさせていた。それでも愛を感じたよ。

    22

    22. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 18:56
    • ID:ywwkIgNt0 #

    >>18
    今のご時世、とにかく撮ったもん勝ちだからね。それが普通になっているし

    23

    23. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 19:29
    • ID:UanfBpJl0 #

    ※12 シッポをふるのは気持ちが高揚した時なので、
    うれしい以外に、威嚇(ヤンノカ、オラ!)の時もよくふる。
    その時は吠えてる事が多い。(うれしくて吠えちゃう子もいる
    けど、相手の人・犬がびっくりしちゃうので直した方がヨイ
    無駄吠え。)

    ※5 この国ではこの程度のオフリードは構わないのかもよ?
    ※20 ホワイト・シェパードだと思う。他に候補がないくらい。 

    24

    24. 匿名処理班

    • 2020年01月24日 23:58
    • ID:hUqhRrbR0 #

    見てる方も、にっこり

    25

    25. 匿名処理班

    • 2020年01月25日 03:01
    • ID:3KOdS3qP0 #

    >>9
    動物番組で
    飼い主一家のお兄ちゃんと一番仲良しだったのに
    お兄ちゃんが寮生活で離れ離れになって
    帰省した時
    お兄ちゃんに対してだけ
    もの凄い凶暴になってしまった猫がいた
    動物の言葉が分かる人曰く
    「置いていかれた悲しみが
    いつしか怒りに変わってしまった」のだそうで
    動物だからってその気持ちを
    軽視してはいけないな〜と参考になったよ

    26

    26. 匿名処理班

    • 2020年01月25日 03:16
    • ID:3KOdS3qP0 #

    犬「ご主人❗️ご主人❗️」

    27

    27. 匿名処理班

    • 2020年01月25日 10:24
    • ID:lPw5SWfo0 #

    ※25

    9です ありがとう。

    うんうん。
    人間だって寂しさ通り越して怒りや拗ねになるよね。
    軽視できない。そして旅行にも行けないw

    いっしょに生活して人間の近くいるからか、
    人間に近い多様な感情を持ってるよね。

    ウチ猫は、躾・褒めを多く、子供のように育てたら
    半分犬みたいになっちゃった(^^A

    ツンデレ三毛♀も、半犬♂猫もどっちもかわいいですよ

    28

    28. 匿名処理班

    • 2020年01月25日 12:15
    • ID:iRCyX9k80 #

    犬の1日は人間の4日〜5日らしいからね

    29

    29. 匿名処理班

    • 2020年01月25日 12:32
    • ID:YW5N1kCT0 #

    しっぽブチ切れそうな勢いで降ってるな
    本当に会いたかったのわかる

    30

    30. 匿名処理班

    • 2020年01月25日 19:24
    • ID:r2WJTFPX0 #

    愛される幸せ

    31

    31. 匿名処理班

    • 2020年01月26日 03:00
    • ID:b3hx9wTi0 #

    ※20
    体系とか横顔の感じ、ラブとか入ってそう。もっちり可愛い

    お名前
    Sponsored Link
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Link
    Sponsored Link