そろそろ6月も半ばになる。梅雨の時期が終われば、夏はもうすぐそこだ。すでに熱中症になってしまった方のニュースもちらほら聞こえてくるわけだけど、
マランダー的には、動物たちの水分摂取する様子を見て、我々人間もうっかり忘れがちだけど、お水や飲み物を飲むってことを意識的に行っていきたいんだよ。
今日は洗面台にしがみついて、せっせと水を飲むハスキーの背中から学んで、我々も水分摂取に励んでいこうと思う。
Thirsty Husky
なんてったって、既存の枠をきょとん顔で壊していくのがみんな大好きシベリアン・ハスキー。今回もちょっと無理な姿勢で洗面台にぐゎしっとつかまりお水を摂取だ。その姿はお水が飲みたいのか、それともただ理由なく洗面台にしがみついて水とたわむれていたいのか理由がわからなくなってくる。
背後からの視線には全く気付かぬ様子でせっせと水を飲むシベリアン・ハスキーのジェナさん
時折体勢を調節しながら真剣に洗面台をぺろぺろ
台も冷たくて気持ちいいのかもしれない。
ぎゅっとつかんだその前足から「離さない」っていう気持ちが伝わるようだ
最後は見るに見かねた飼い主女性から「ジェナ」と声をかけられたところで動画は終わっている
もちろん、水用のボウルにも水はたっぷり準備されているのだろう。だけどもそこはやっぱりハスキーだから。理屈とか常識とかハスキーには通用しないのだ。水用ボウルを見つければ
おもちゃに、
お留守番させればこの惨状、ハスキーには定まった形だとか「当たり前」なんて言葉はない。日々をマイペースに楽しく、それがハスキーたちに通じるルールのようだね。
written by kokarimushi
※この記事はカラパイアの姉妹サイト
マランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい
お隣さんのキャットフードを食べたのは誰?すっとぼけまくるハスキーズに飼い主さんもやれやれ
毎日がドラマティック!みんな大好きシベリアン・ハスキー盛り合わせ
ハスキーがまたやったった!「いやここが一番居心地良いわけですし」クーラー付きのお部屋からでてこないハスキー
つーん!完全にスネていたシベリアン・ハスキーだが、みるみる機嫌が直っちゃう秘密があった…
多種多様。2匹の犬ズのお風呂タイムの楽しみ方
コメント
1.
2. 匿名処理班
またゼウスくんなのかと思ったよ
3. 匿名処理班
水(゚д゚)ウマー
4. 匿名処理班
犬でも猫でも、溜まり水より流水が好きって子は
けっこういるよね。うちの猫もそうだから、循環式の
給水器使ってる(以前は水槽の水を勝手に飲んでた)。
5. 匿名処理班
ハスキーって格好良いのにポンコツ面が強くて可愛すぎるわ
6. 匿名処理班
我が国には「文太くん」と言う、恐ろしくホンワカしたハスキーがおります、その平和さ加減は間違いなく世界水準かと・・・。
7. 匿名処理班
やっぱ蛇口からの水はやめられねぇぜヒャッハー!みたいな
8. 匿名処理班
その後「水飲みすぎた〜オシッコに行きたいから散歩連れて行け〜」
と悲しく吠えて散歩を要求するまでがセット
(経験談)
で散歩で再びヒートした身体を冷やすために水をがぶ飲みして・・・無限ループw
9. 匿名処理班
実家でもハスキーを飼ってるけどホントこいつらって他の犬種にないユーモアがあるよな。
ちなみにうちのハスキーは水皿をわざとひっくりかえして毎回新しい水を要求する模様。
10. 匿名処理班
今でも思い出す、普段室内飼いされてる近所のハスキーの子が夏になると子供用ビニールプールで水遊びしてたの。ホースからザブザブ水かぶって飲んで、びっしょり濡れるもんだからだんだん細くなってさ、最後はたいていプール破っちゃってザバーンって。飼い主さんと『あっ…』って顔してからショボーンとしておうちに入ってくのが気の毒だけどめっちゃ可愛くて、そこが見たくて始まると窓辺で待ってた。
もう20年近く前の話。
11. 匿名処理班
洗面台ぺろぺろは大丈夫なのかな?って潔癖気味の自分は思ってしまう。がうちの柴犬はもっときちゃないもんを銜えたりしてたわw
にしてもハスキーかわいいなあ もっこもふの背中に抱きつきたい・・・
12. 匿名処理班
まさか足が床についてないとは思わないじゃん?
13. 匿名処理班
浮いてんのかよw
14. 匿名処理班
あのヒジがたまらん
あのフサフサのヒジがっ