pets-growing-up-with-toys-1101__700_ea
 小さいころ、お気に入りのぬいぐるみが手放せなかったっていう人はいないかな。大好きで大好きで、毎日いっしょに寝て、汚れても破れても手放せない、大切なお友だち。ペットたちにも、そんなぬいぐるみのお友だちがいるみたいだよ。

 大きくなってもいつもそばにいてほしい。自分よりちっちゃくなっちゃったけど、いつまでたっても大好きなお兄ちゃんお姉ちゃん。そんなぬいぐるみとペットたちとのツーショットを、詰め合わせでお届けしよう。
広告
1.
EiUEgY6_e
2.
Jl38dYs_e
3.
ySbCzsL_e
4.
JvgXEqy_e
5.
HyCGjK2_e
6.
yOJAJku_e
7.
e7uKoAx_e
8.
JNst88O_e
9.
RrReEHD_e_e
10.
cat-toy-before-after__700_e
11.
pets-growing-up-with-toys-1101__700_e
12.
pets-growing-up-with-toys-291__700_e
13.
pets-growing-up-with-toys-24__700_e
14.
pets-growing-up-with-toys-3__700_e
15.
pets-growing-up-with-toys-5__700_e
16.
pets-growing-up-with-toys-2__700_e
17.
pets-growing-up-with-toys-14__700_e
18.
pets-growing-up-with-toys-27__700_e
19.
pets-growing-up-with-toys-20__700_e
20.
GK7vSUi_e
 ここを見てくれたみんなにも、そしてみんなのところのペットたちにも、大きくなってもお友だちなぬいぐるみやオモチャはあるのかな。コメント欄で教えてね!

via:PAWS PLANET / Wow Amazing written by ruichan

※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい
理由はない。視界に入ったらこうするだけ!カエルのぬいぐるみを敵認定の猫


スコットランドで保護された孤児のカワウソ、ぬいぐるみが心の友に


中耳炎で耳を失った猫、その可愛さでネット上で大人気。現在は自身にそっくりな抱き枕もゲットした模様。


セラピードッグのモヒート・ローズさんのかわいいごほうびタイムとは?ぬいぐるみをせっせと選ぶゴールデン・レトリバー


本人登場?犬のお気に入りのぬいぐるみ、ガンビーに扮して犬の反応を見たところ、感動の結末が

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 21:35
    • ID:x56p9BSd0 #

    最後ぉー!!

    2

    2. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 21:38
    • ID:OE.zcLzQ0 #

    母の知人が飼っていた犬も、他のオモチャはすぐ壊しちゃうようなヤンチャな性格だったのに、初めてもらったぬいぐるみだけはすごく大切に扱ってたらしい

    やっぱり犬猫でもそういう感情は持ち合わせているんだなって思う

    3

    3. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 21:41
    • ID:drcGitF60 #

    カラパイア・ラマンダーのほのぼの記事が、寝る前の癒やし

    4

    4. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 21:45
    • ID:l3M7YE6s0 #

    デレデレしながら見てたらラスト20に腹筋全部持ってかれた

    5

    5. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 21:49
    • ID:8i23yJfj0 #

    モフモフがモフモフ抱っこしてて可愛いなあとか見てたら最後油断してたwww

    6

    6. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 22:02
    • ID:omz1qORi0 #

    20の子
    首も腕もなくなったけど大好きなんだね

    7

    7. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 22:02
    • ID:XGetCTUD0 #

    高確率でボロボロになってるww

    8

    8. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 22:02
    • ID:TlDdTFoQ0 #

    生き物って本当に可愛いね。
    だけどそれに退屈したのか憎しみ会う事を辞めようとしない人間たち。

    9

    9. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 22:05
    • ID:NBXWkx3n0 #

    20.首どうしたん?

    10

    10. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 22:15
    • ID:pkBqVxqv0 #

    あんまりボロいと捨てたくなるけど、
    こんなに大事にされてたら、捨てられないねー。

    11

    11. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 22:28
    • ID:I2zMFh5C0 #

    宝物はどんなになっても宝物。

    12

    12. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 22:30
    • ID:EhhUF3lR0 #

    みんな最後に持ってかれてるけど、なにげに1番の、最初からウサギのヘッドだけでおもしろいのよ。

    13

    13. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 22:36
    • ID:hFnv.gvY0 #

    ウルトラマンを子分にした猫さんもいたっけか。近年の玩具(?)は可動域が広い。

    14

    14. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 22:40
    • ID:j0AyvWCA0 #

    こんなん爆速で保存するに決まってますやん

    15

    15. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 22:50
    • ID:I2zMFh5C0 #

    ※13
    あれは良い記録だよね、ウルトラマンって言うのが先ず普遍的なヒーローのアイコンだからウルトラマンに見守られてすくすく育ってる和みの風景にも見える。

    16

    16. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 23:00
    • ID:pzfrtMsf0 #

    洗ったら怒るんだろうなーw

    17

    17. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 23:07
    • ID:LGzSwyxq0 #

    こういうのを見ると泣けてくる!(良い意味で)
    大きくなれば、いらなくなったり飽きたりするものなのに!
    大切な物はいつまでも大事なんですな〜
    というか泣いた(笑)

    18

    18. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 23:12
    • ID:Mwlkdp.G0 #

    洗ったらダメなんだろうな

    19

    19. 匿名処理班

    • 2018年05月26日 23:34
    • ID:GAT8yG.b0 #

    きゃわたん

    20

    20. 匿名処理班

    • 2018年05月27日 00:01
    • ID:cpOqJAD00 #

    最後w

    21

    21. 匿名処理班

    • 2018年05月27日 00:35
    • ID:jD4Vcip70 #

    どの子も愛情たっぷりに育てられてるっぽい子ばっかりって思ったけど、よく考えたら小さい頃からお気に入りのぬいぐるみとの2ショット撮ってる飼い主が可愛がってないわけなかった

    22

    22. 匿名処理班

    • 2018年05月27日 01:20
    • ID:oIcRrdug0 #

    見ればわかるけど、、、
    実際「あなたにとってこのぬいぐるみはどうゆう存在なんですか?」と聞いてみたいなあ。

    23

    23. 匿名処理班

    • 2018年05月27日 05:44
    • ID:WmVkTW0W0 #

    なんだか切なくなった
    犬は特に群れで生きる動物だから、寂しいのかもしれないと感じた

    24

    24. 匿名処理班

    • 2018年05月27日 06:10
    • ID:9KtvxWg30 #

    20に全部もっていかれるのはわかる、わかるが
    13の生物はそもそも一体何なのか説明求む。
    かろうじて顔パーツは残し随分激変してるけども

    25

    25. 匿名処理班

    • 2018年05月27日 07:21
    • ID:sPFGw6HK0 #

    うっわ><;

    癒されMAX記事でマジでとろけそうな感じ><;

    カラパイアはたまに強烈な癒し動物記事を投入してくる><;

    感謝<3

    26

    26. 匿名処理班

    • 2018年05月27日 08:04
    • ID:k7zCei6l0 #

    ただのお気に入りってだけじゃなく人間のライナス毛布と同じ心理ありそう。興味深い。
    興味深いし、かわいいし、動物って本当にいい。

    27

    27. 匿名処理班

    • 2018年05月27日 09:26
    • ID:TAfIjJ440 #

    ちっちゃくなっちゃった!いやおっきくなっちゃった!

    28

    28. 匿名処理班

    • 2018年05月27日 11:45
    • ID:OKzh7QOY0 #

    可愛い…
    ぬいぐるみは取りかえない方がいいのかな
    うちの子は噛み千切って蹴り蹴りしてズタボロにするから、消耗品と思ってたんだけど

    29

    29. 匿名処理班

    • 2018年05月27日 16:57
    • ID:MGiKrHq90 #

    世界一優しさにあふれた画像

    30

    30. 匿名処理班

    • 2018年05月27日 18:21
    • ID:QvyfSsEM0 #

    ※24
    同意ですw。何者なんでしょう気になるわー

    31

    31. 匿名処理班

    • 2018年05月27日 22:55
    • ID:Q0k9WzxM0 #

    うちの天国に行ったニャンコもずっと大事にしてたぬいぐるみあったよ
    火葬の時、そのぬいぐるみも一緒にしてもらった
    天国で仲良くしながら待っててくれよ!

    32

    32. 匿名処理班

    • 2018年05月28日 04:03
    • ID:DThho3Tb0 #

    うちのわんこも一番初めに買ってあげたぬいぐるみで14年大事にしてくれたよ。
    やはり火葬の時にお棺に入れて一緒に虹の橋を渡ってもらった。
    きっとあっちで銜えながら待っていてくれると思ってる。
    また遊ぼうな!

    33

    33. 匿名処理班

    • 2018年05月28日 10:19
    • ID:K.AJuTUP0 #

    ペットさん用のぬいぐるみは思いっきり頑丈に作ってあげないとダメなんだなあという事が良く解る良い記事

    34

    34. 匿名処理班

    • 2018年05月28日 19:56
    • ID:v.PR0U0c0 #

    セーフティブランケットかな

    35

    35. 匿名処理班

    • 2018年05月28日 21:36
    • ID:2KeMyfYL0 #

    ぬいぐるみって偉大な発明なんだなぁ

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links