母性というものは偉大だ。命がけで我が子を守ろうとする本能である。時に母性は我が子以外にも弱いものに向けられる。メスライオンが捕食対象である
草食動物を守ろうとすることもあるのだから本当にすごいんだ。
しかも今回は母犬かと思いきや父犬で、飼い主はその子を撫でようとするのだが、それを許さない。飼い主男性が撫でようとすると徹底的に防御するのだ。
overprotective dog parent 2
飼い主男性が子犬に手をだそうとすると父犬が動いた
ダメ!絶対ダメ!子犬に覆いかぶさって徹底ガード
この子は僕以外触っちゃだめなの。
とにかく我が子をプロテクトしたがりがちな父犬なのだ。
突出した母性は弱いものに向けられる。母性は子を産まなくても芽生えるし、
男性にだって弱いものを守りたいという本能がある。
それを総じて母性と呼ぶならば、母性を強化することで平和な未来がやってくるような気もするんだけどどうだろう。
追記(2018/3/4): タイトル、本文の一部を修正して再送します
あわせて読みたい
母性はきまぐれ。メスライオンがヒョウの赤ちゃんにお乳を与える姿が目撃される(タンザニア)
小さい命は温めなきゃ!子猫たちを温め続けるニワトリの母性
母猫の母性は天井知らず。母猫と子猫が一体化して毛玉感満載な素晴らしき猫ファミリーの世界
私がなんとかしましょう!母性溢れる聖母黒猫、8匹のハリネズミの赤ちゃんの母親役をかって出る(ロシア)
心配、ああ心配!人間の赤子を気遣いまくる母性力の強い猫
コメント
1. 匿名処理班
これはママじゃなくてパパです
元の動画に記載があります
2. 匿名処理班
母の愛は無限大だな
うちのおふくろもそうだった
みんな おふくろさん生きてるうちに孝行しろよ
おれみたいに死んじまってから泣いてもおせえ
3. 匿名処理班
お手!
お前じゃなくて!
みたいなやり取りに笑った
4. 匿名処理班
弱者を守ろうという思想が別の弱者を守る集団に牙を向ける場合もある
5.
6. 匿名処理班
この人よっぽど嫌われてんじゃないの?
7.
8. 匿名処理班
とりあえずお手w
9. 匿名処理班
親犬の過保護な行動に子犬は迷惑そうな表情してるなぁ
10.
11. 匿名処理班
パパ「え?お手?」(すっとぼけ)
12.
13.
14. 匿名処理班
飼い主?に問題あるんじゃないか?
15. 匿名処理班
子供かわいい守りたい+子供にご主人とられたくないっていう
ない交ぜの心もようなのかもしれない、いずれにせよかわいいやっちゃ
16.
17. 匿名処理班
母犬は何処に?
18. 匿名処理班
しっぽの感じで 楽しそうだな〜って思ったけどなw
なんにしても いいやりとりだw
19. 匿名処理班
母性をもてあます
20. 匿名処理班
俺がお手してやっから! 子供には手を出すなよ! な展開に笑ったw
ついでだが猫もオスが積極的に子育てすることがある
自分の子じゃなくて、自分よりあとから拾われてきた子な。
不思議なのが今まで何匹も拾ったけど、メスはみんな知らんふり、面倒見るのはオスばかり、という…
なんでだろうね
21. 匿名処理班
だめ! だめだってば! やめろっつてんだろ! って声が聞こえてきそう
22. 匿名処理班
心がほっこりする動画だね(*´▽`*)
23.
24. 匿名処理班
しっぽ振ってるから嫌ではないんだろうか
でも触らせないw
25. 匿名処理班
※20
去勢してる?大分性格変わるらしいよ。
26. 匿名処理班
もしかしたら「俺をもっとかまえよ!」ってことかもw
27. 匿名処理班
ヒャッハー!親子まとめてモフモフしてやんぜー!
28. 匿名処理班
とてもかわいらしいね。
思わず笑ってしまう。
しかし母性ではなく父性では?
29.
30. 匿名処理班
子供の頃、近所の放し飼いにされている仲良しの犬が、隠れて産んだ子犬を見せてくれたり触らせてくれたりしたけど、信用してくれてたんだね。私が子供だったからかな?
31. 匿名処理班
子犬を連れて行こうとしないし
しっぽのふり具合が軽快だし
表情も柔らかいから
芸だったりしないかな?
32. 匿名処理班
尻尾の振りで好意的に受け止めてる人多いけど、俺は逆の感想を抱いた
緊張の振りに見えて、必死に守ってるようにみえる
飼い主が結構、強い躾けしてるんじゃないかなあ
まあどっちかわからんけどね
33. 匿名処理班
パパなんか!余計に感動するやん
一人っ子なんかな、三匹で飼ってあげて欲しいな
34.
35. 匿名処理班
同じ人の他の動画を見た感じ、こういう芸っぽい
36. 匿名処理班
犬は鼻が利くからこの飼い主の人がなんか病気なの察して近付けないようにしてるのかなぁとか思った
37.
38. 匿名処理班
可愛すぎる♪
39. 匿名処理班
母性(父性)はどの生き物にも共通する本能。
牛然り。メス牛を妊娠させて待つこと9カ月、赤ちゃん仔牛が生まれた途端、母親牛の母乳は人間様のために生産化される。この時の母牛の気持ちは、、、、。この写真の父犬の気持ちと同じだよ。
この犬の写真を見て、可愛いと思えず、物言えぬ家畜の悲しさに通じるものがあって、心が痛まれました。
40.
41. 匿名処理班
※18
※24
しっぽを振ってる=喜んでいるというのは危険な勘違いだから改めた方がいい
42. 匿名処理班
パパ犬がお手したときの飼い主の振り払い方がキツい
43. 匿名処理班
うちのは、お気に入りのぬいぐるみでコレやるわ。
44. 匿名処理班
守ろうとするんだったら覆いかぶさったりしないで
対象の前に出て近づこうとするのを威嚇するのが犬だ
45. 匿名処理班
この子犬はきっと女の子に違いない。
でパパ犬は「嫁になんか絶対出さないぞー、誰にも触らせないぞー」って
今から親ばかっぷりを発揮してるに違いない
それにしても親子ともに可愛いなぁ
46. 匿名処理班
※そんなことは流石に知ってるよ〜
47. 匿名処理班
他の子は売られちゃったから、この子だけでも守ろうとしているんでないの?
48. 匿名処理班
※25
去勢や避妊すると逆にそうした本能は薄くなるはず。
49. 匿名処理班
犬が尻尾を振るのは
興奮時
だから
嬉しくて興奮してる時も
警戒して興奮してる時も
やめて〜連れて行かないでー!と訴えて興奮してる時も
尻尾は、激しく振られるよ
犬を飼ってたら判るけどね
50. .
おもちゃ独占してる時と同じ顔
51. 匿名処理班
おもちゃくらいに思ってはいるかもしれないが、どちらかというと仔犬より飼い主のほうに注意が行っているように見える
52. 匿名処理班
尻尾フル≠常に友好的なのはその通りなんだけど、この動画に関してはパパ犬は口吻が垂れ下がっててこわばってないから緊張していないと思うな
子犬守るしぐさをすると飼い主が喜ぶからやってんじゃないのかな
53. 匿名処理班
表情見ると喜んでるようには見えない
おもちゃを守るようでもない
お手をした時のこの人間の振り払い方もキツイし
他の子犬を全部連れて行っちゃったから必死に守ってるに一票
54. 匿名処理班
子犬が可愛いのは当然だが犬はオッサンになっても可愛いのう
55. 匿名処理班
確かこれ、他は貰われていって最後に残った子犬じゃなかったっけ?
56. 匿名処理班
これ芸じゃないの?
なんか上の方見てるし
57. 匿名処理班
他の子犬売るために奪われたとかでは?ってヤフコメ民がコナンみたいなこと言ってたな
58.
59. 匿名処理班
きゃんわええええええええええええええ
60. 匿名処理班
※57
いや、コナンどころか普通に考えてそうだろ