
この生き物は、南アメリカ・アンデス山脈周辺に住む大型のげっ歯類「パカラナ」だ。その特徴は何といっても二足立ちが上手なこと。
リスのようにぴょこんと立ち上がり、前あしで食べ物を上手に持って食べたり、体をポリポリ掻く。その姿はかわいくもありユーモラスでもある。
広告
PACARANA " RATO TOMANDO BANHO"
このパカラナはジュース屋のお兄さんに飼育されているようで、エプロンをつけて店番をしているようだね。
2足立ちしながら、お兄さんやお客さんになでられている。

前あしを上手に使って掻く仕草はなんか人間がお風呂に入って体を洗っているときのようにも見えるね。

掻くと気持ちいいのか、ちょっとうっとり。




おっとりさんのパカラナは絶滅危惧種
パカラナは体長 75cm前後、体重 10〜15kgと結構大きい。耳は小さくて丸く、ヒゲが長い。背中に白い斑点があるのも特徴だ。草食系で果物や葉っぱ、植物の柔らかい茎などを食べている。

image credit: Pacarana - Wikipedia
アンデス山脈の低地部の地上で暮らしているのだが、逃げ足が遅く、攻撃力もまったくないので、肉食獣におそわれたり、原住民の食用として狙われており、絶滅が危惧されているという。
前あしを上手に使うその仕草は人間のよう
前あしを上手に使うので、川辺で体を洗っているその姿はまるでお風呂に入っている人間のようにも見えるぞ。中に人など??
Pacarana Bathing In The Wild - No soap!
ちなみに、つい先日紹介した体を洗う巨大ネズミだが、追記した通りあの動物もパカラナではないかという推測もあるようだ。
話題を呼んだ人間のように体を洗う野生のネズミ。フェイクなの?リアルなの?(※追記あり) : カラパイア
1873年に発見されて以来観察例が少く、いまだ詳しい生態はわかっていないそうで、ちょっと調べたところ日本の動物園にはいないようだし、ネット上でもあまり見かけることはないのだが、今後はパカラナ先輩の動向に注目してみたいと思う。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
あーかわいい!(* ̄∇ ̄*)もう理想を詰め込まれたよう存在!(パンダはまた別)攻撃力はともかく今までどうやって生き延び、繁殖したんだ?
2. 匿名処理班
これ小ちゃいおっさん入ってない?
3. 匿名処理班
仕草がもろおっさんでなんともカワイイ
でも絶滅危惧種・・・しかも食用って美味しいのかな
ともあれちゃんと保護されて末永くこの愛らしい姿を見られますように
4. 匿名処理班
大量繁殖可能なら世界中の動物園でも見られそう
いつかシャボテン公園のカピバラ見たいものだ
5. 匿名処理班
なんだこれ!?
でっかいネズミって衛生的な事が気になるぞ
6. 匿名処理班
このサイズ感といい、動きといい、いかにも使い魔みたいw
7. 匿名処理班
脇の下掻くしぐさが良いんだ
8. 匿名処理班
ずんぐりむっくりと言う言葉がピッタリ(笑)
9. 匿名処理班
なんて大きなハムスターなんだ。仕草も寝起きのハムスターみたい。
10. 匿名処理班
風呂に入ってるオッさんにしか見えないw
なのに可愛いって卑怯だわw
11. 匿名処理班
小形のカピバラみたいで可愛い
ネズミ系って繁殖力高いイメージだったがそうでもないのか
大きさも関係あるんだろうな
12. 匿名処理班
可愛い〜(*´∀`)
良く生き残れたなぁ、なんとか頭数増えるといいね〜
13. 匿名処理班
かわええ ・・・けど なぎら健壱っぽいと頭に浮かんでしまった
14. 匿名処理班
パカラナさんの可愛さにももちろん釘付けになったんだけど、
お姉さんがパカラナさんを後ろの子供になかなか譲らないもの結構気になった。
後ろの女の子にも触らせてあげなよ〜
15. 匿名処理班
癒やしの齧歯類第二号
16. 匿名処理班
パカラナちゃん!早速取り上げてくれたんですね!
先日のネズミの記事で知ってからすっかりファンになったよ。
見た目といい仕草といいゆるキャラ代表って感じ。
背中の模様もとてもキュートだ。
17. 匿名処理班
背中にYKKって…
18. 匿名処理班
楽俊さんこんな所に
19. 匿名処理班
マンガやアニメに出てくる動物みたい(^^)
ぼーっとした表情も愛くるしい!
絶滅危惧種という事で今後が心配だが、生息する地域のある国(「アンデス山脈低地」だけだと、どこの国か分からん💧)の政府は、何とか守ってやって下さい。
20. 匿名処理班
でもおっさんの俺が同じ動きをしても可愛いとは言ってくれないんでしょう?
21. 匿名処理班
ただただ可愛ええ!!
前掛けが番頭さんみたいで余計に良い!
絶対に絶滅さすなっ
22. 匿名処理班
ねむねむカユカユでスキが多すぎやろと思ったら
逃げ足も遅いのか。かわいいけどなんだか心配にもなる。
23. 匿名処理班
な?!
か、かわいいぃぃぃぃ!!
どうかどうか絶滅免れてほしい
24. 匿名処理班
それほど可愛くなくてガッカリ,,,,,,,
25. 匿名処理班
マナカナよりも、可愛いかも(笑)
26. 匿名処理班
日本にいたら、温泉に住む(あずきあらいみたいな人畜無害系の)妖怪として昔話に出ていそうな感じw
27. 匿名処理班
絶滅だけはさせたく無いですね。
いや、可愛い以前にこう、何か愛おしい。
カピバラより飼育費用も低そうなので、
動物園等で飼育保護して増やすのも有りかと。
28. 匿名処理班
『新世界より』のバケネズミ思い出したわ
個人的にチベットスナギツネさん以来の「ネットで初めて知ったおもしろ動物」だな
29. 匿名処理班
パカラナ「洗ってあげる〜」
カピパラ「あいがてでごわすパカラナどん」
パカラナ「ごわしごわし洗っちゃるもん!!」
カピパラ「ああ〜気しょっ良かです…寝てもええがですか」
パカラナ「じゃあ僕も寝る〜」
30.
31. 匿名処理班
※6
のんびりしてて役に立たなそうだが人気は出るねw
32. 匿名処理班
シャンプーしてあげたい
33. 匿名処理班
パカラナちゃんかわええ。全力で保護。
34.
35. 匿名処理班
ネズミの仲間なら繁殖力は高いのかな?
野生が減ってても動物園とかで繁殖はできないのかな。
36. 匿名処理班
身体を洗う動画はフェイクだったはずだけど
これは本物なんか?
37. 匿名処理班
のんびりしたげっ歯類は癒されるなあ
ネズミくんももう少しのんびりしてくれれば可愛いかもしれないのに
38. 匿名処理班
日本の動物園で飼育されていた彼らはお亡くなりなのですね。シャボテン公園やバイオパークでお目にかかっていた人もいるわけか。パカラナの名の元になったパカ(身繕いに前足つかう)も埼玉千葉あたりにいるとかいただかという状態で、とりあえずカピバラさんやテンジクネズミ科、亜科が動物園にいらしたら念のため付近もチェックですかねー。
39. 匿名処理班
初めて見た!
ウォンバットさんに少し似てない??
愛くるしい…!
40. 匿名処理班
う〜ん、ほのぼのとしてていいんだけど、あんまりポリポリされるの見てるとこちらまで痒くなってきちゃう(苦笑
41. 匿名処理班
むしろこれだけ貧弱なのに今まで絶滅せずに生き残ってこれたことが不思議
42. 匿名処理班
かわいいけど、動きがイチイチおっさんくさいw
43. 匿名処理班
水木しげるの漫画に出てきそうなかんじ。
身体を掻いている仕草や表情が、原作版ねずみ男を彷彿させる。
44. 匿名処理班
頭の中で「マカレナ」が止まらない。
たのむ、絶滅だけは回避してくれー!
なんなら私設繁殖所を開設してもいいぞ。
45. 匿名処理班
第一印象はモンハンのオトモになりそうなサイズと愛嬌。かわいいなぁ!
攻撃力がなくとも現在まで種として生存できていた事実と現地の環境になごんだが
人間の乱獲で絶滅危惧種に指定されていることが悲しいなぁ
46. 匿名処理班
内股で立つ姿に癒される(*´Д`*)どうかこれを機に保護活動が進みますように。
47. 匿名処理班
「かゆいの?」って聞いたら
「かゆい、あーかいかい」って言い返して来そう
48. 匿名処理班
横にポーンって押し倒してみたい
49. 匿名処理班
この間の入浴ネズミの記事で初めてパカラナ知ったんだ。
こんなかわいい生き物を知ることができるネットってありがたい反面、人気が出てペットに欲しいとか密輸されたりしないか心配。
もっと動画を見たいけど、そっとしておいてあげたい気もするな。
50. 匿名処理班
乱獲で減ってるわけじゃないのなら減るのもしょうがないのかも
第二のパンダになれるか
51. 匿名処理班
おとぎ話に出てくる人間のように振舞う動物がそのまま出てきたみたいだw
エプロンとか服着せたらまんまそれ。
52. 匿名処理班
飛べないオウムのカカポみたいにおっとりしてる
おっとり系生物は癒されるな、おっとり系生物の特集してほしい
53. 匿名処理班
久々の大型新人って感じだな〜。マヌルネコとかチベットスナギツネとか色々最近有名になりますね
54. 匿名処理班
ここは、何処でしょう?次の中から選びなさい。
①「カラパイア」、②「カピバラ」、③「パカラナ」
ぐうあああああ・・・・まぎらわしい!!!
立ち上がったカピバラかあああああ!!!見た目もまぎらわしい!
でも、超キャワイイから許可する。
55. 匿名処理班
ビスカッチャパイセンを思い出したぜ
56. 匿名処理班
体を掻くのは、猫の毛繕いみたいなものかな。
ひょこひょこ歩くのがめっちゃ可愛いなぁ。
髭袋の動きも可愛い。
57. 匿名処理班
※20おっさんみたいなパカラナとパカラナみたいなおっさんの立ち位置は
天国と地獄ほども違うからな
58.
59. 匿名処理班
カピバラやヌートリアの仲間かな?
テンジクネズミ科は面白い動物多そうだね
60. 匿名処理班
紛れもなく実在の動物なのに
一昔前の特撮でピグミーの人が演じてたきぐるみのような非現実感があって
不思議な感覚
今は日本の動物園で見れないのは残念だけどパッと見地味だし
この動画を見る前に前を通ってもたぶんスルーしちゃったかも
61. 匿名処理班
体をバリバリ掻いた手で握手してくれるの…?
62. 匿名処理班
腰から腕を洗うモーションなんか完全に人間のそれやんけw
63.
64. 匿名処理班
可愛い癒し系パカラナちゃんが前掛けでおっとり手を拭きながら、
「いらっさいまへ〜ご注文いかがいたしまひょ〜ごゆっくりどぉぞ〜」と出迎えてくれる店
しかもお触りOK!
近所にあったら全力で常連になるわw
65. 匿名処理班
まだまだ知られてないげっ歯目がいらっしゃるのね!うさぎみたいなビスカッチャも南米だしこの子も眠そうな顔してる。
もっと南米のネズミの兄弟と知り合いたい!
66. 匿名処理班
うちの子においで❓
美味しいものたくさんあげるから
67. 匿名処理班
シャンプーリンスしたくなる
68. 匿名処理班
「パカラナのえさ 100円」とか
売り出したらジュースより売れそう
69. 匿名処理班
こんなに可愛くて魅力的な動物なのに、初めて知るような動物が最近多い。
これがパラレルワールドって奴なのか・・。
70. 匿名処理班
人間のおっさんやったら、「うざっ!きもっ!」って言われるのに。
なんや、この違いは?
71. 匿名処理班
ものごっついリアル「楽俊」やな・・・
72. 匿名処理班
動物図鑑でしか見た事無かったわ
73. 匿名処理班
こいつガンバの冒険で見た!
74. 匿名処理班
※5
不衛生な環境下にいるネズミ類しか見た事ないんですか?w
75. 匿名処理班
あるサービスシャワーシーン動画から検索できました
可愛いですね、増えたらペットにしたいです
ファンシーラットちゃんは小さいので抱き心地が如何せんなんですよね
清潔そうなのも🙆です
76. 匿名処理班
かうぃいのう