06_e
 その国にはその国の食文化がある。日本が有する「日本食」は、ヘルシーで健康的であるとして、世界的に人気が高まっている。

 日本食を極めようとす海外の人々は、様々な日本食に着目するわけだが、当然見たこともない料理や食品、食べ方などにぶち当たるわけで、その都度「何なの、何これ食べられるの?」となる、定番の食べ物がある。

 これら5つはユニークだとか奇妙だと揶揄される定番のものである。というか日本人でも日常的に食べているわけでもないし、一部苦手な人もいるので、海外人の人はそこのところを誤解しないでほしいものなのだが。

1. イカの踊り食い

 函館の朝市名物「活いか踊り丼」の動画がネット上で大流行した。海外では生きたまま踊っていると勘違いしている人も多かったのだが、実際には醤油の塩分が動かしているだけで生きているわけではない。
01_e
image credit: SO BAD SO GOOD
02_e
image credit: SO BAD SO GOOD
Dancing squid bowl dish in Hakodate

2. 馬刺し

 馬の肉を薄く切って生で食べる日本料理であり「馬肉の刺身」の略称である。ただし全国的に食べているわけではなく、馬肉を生で食べる習慣は熊本県、長野県などに存在している。
03_e
image credit: SO BAD SO GOOD
04_e
image credit: SO BAD SO GOOD

3. 納豆

 大豆を納豆菌によって発酵させた日本の発酵食品。このぬめぬめ感とニオイが海外人的にはアウトな人も多いが、好きな人はむっちゃ好きになる。でもまあ、日本でも苦手な人はいるよね。関西系の人は昔はあまり食べなかったというし。
05_e
image credit: SO BAD SO GOOD
06_e
image credit: SO BAD SO GOOD

4. イナゴの佃煮

 バッタの仲間であるイナゴを醤油、砂糖、水飴などで味付けして煮た料理だ。カリッとした食感が美味しいとされている。長野県など、海産物が少ない山間部を中心に多く食用とされている。
07_e
image credit: SO BAD SO GOOD
08_e
image credit: SO BAD SO GOOD

5. 白子

 白子は主に魚類の精巣で、タラ、アンコウ、フグなどの成熟した白子がおいしいとされている。鍋物、焼き物はもちろん生食もある。見た目が脳みそのようだし精巣なので海外人は敬遠するようだが、高級料理の一つだ。
09_e
image credit: SO BAD SO GOOD
10_e
image credit: SO BAD SO GOOD
via:SO BAD SO GOOD ・translated by どくきのこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
外国人が思わず叫び声を上げてしまう奇妙な日本食ベスト10


アメリカにおける寿司(SUSHI)の歴史


全部一度は食べてみたい。世界25か国の国民食(郷土料理)


何これ食えるの?アメリカサイトが選んだ世界のやばい魚料理トップ6


昆虫食始動。ニューヨークでコオロギハンバーガーが販売開始、(閲覧注意)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:38
  • ID:I70HQwkj0 #

納豆は25年ぐらい前からNYCのスーパーでも買えたぞ

2

2. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:38
  • ID:OKa6rLtg0 #

まさにその納豆大好きと公言してやまかなった外国人と言えばピクシーことストイコビッチ
名古屋の監督の時はシーズン中にヘルシーなはずの日本食をもりもり食べるのでプクシーと呼ばれるほど太り、オフの帰国中に痩せて再来日を繰り返していた模様

3

3. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:39
  • ID:Kq1u417O0 #

納豆ってよく槍玉に挙げられるけど外国人曰く匂いよりネバネバ感が駄目らしい

それで国内で粘りが少ない納豆菌を開発される程

4

4. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:39
  • ID:RfyoYyXe0 #

どれも 食べたこと無いし 食べようとは思わない

5

5. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:40
  • ID:R.MXXa1o0 #

イナゴは俺も食わんわ
脚の食感がたまらなく嫌

6

6. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:42
  • ID:gF4gguE.0 #

よくばあちゃんがイナゴの佃煮作ってくれたな
畑で取ってきたイナゴを袋に入れてレンジでチンすると卵持ちのイナゴが弾ける音がしてた
ばあちゃんは後ろ脚と羽は取ってたけど他の家ではどうだったのかな

7

7.

  • 2017年06月23日 14:43
  • ID:6PMVgatG0 #
8

8. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:46
  • ID:TA.o4pjr0 #

取り上げられるのは良い
更に詳しい説明なり解説が視聴者に伝えられていると嬉しい

ただ取り上げて蔑んだ笑いのネタにするのでなければ・・・ね
ワザと曲解させるように仕向ける人も沢山居るのでね

9

9. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:46
  • ID:xRwRVphs0 #

納豆以外は口にした事ないしこれからも無いだろうモノばかりだ。

10

10. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:47
  • ID:YY1nqV1D0 #

※5
脚の食感…食ったんかいw

11

11. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:47
  • ID:qSonauiA0 #

馬刺し一度だけ食べたわ。
独特の甘みがあるんよ。

12

12. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:48
  • ID:zPt8fkZk0 #

馬刺しはウマイよ

13

13. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:53
  • ID:r7v28n500 #

納豆大好き……(´・ω・`)

14

14. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:56
  • ID:CSYs2DST0 #

昆虫食は隔絶した地域に住む山の民に長く食されてきた高機能栄養補助食品
とはいえ生で食べる事はなく通常は苦みの元となる糞を排出させたり炒ったり手間を惜しまない加工を施した上で食べる
昆虫内に潜む人には有毒な細菌を加熱処理する必要性を彼らは知ってるのだね

15

15. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:58
  • ID:kcAOnH8l0 #

どれも食べられるけど旨いと思って食べるのは白子だけだなー

16

16. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:59
  • ID:UC5bBfb30 #

5個中2つも入っていて微妙な気分になる長野県民の俺

17

17. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:01
  • ID:M433Tdq10 #

不器用なので魚全般おろすのはあきらめた。が、イカは「顔、特に目がホラー」という別な理由で中止せざるを得なかった。(しかし食べるという矛盾)

18

18. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:04
  • ID:G.L4bZY40 #

※2
ピクシーは名古屋のモーニングで小倉トーストに手を出したのが間違いだったみたいだったね。フィッカデンティも納豆を食べるとは言ってる。イナゴや生肉(馬肉)とかの珍味は日本人でもだめな人は多いけど、植物由来のものなら大丈夫って人は結構いるみたいだね。

19

19. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:06
  • ID:VU.MZcy.0 #

イカの塩辛は?あとワラスボ

20

20. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:07
  • ID:3Rf8RLiq0 #

イナゴすすんで食べようとは思わんけど普通に美味しいし、出されたら喜んで食う
納豆は無理です……
関西でも今は食べる人だいぶ増えたけど、多分半分以上は食べれない/食べれなくはないけど食べない、だと思う
親世代は「あんなん食べるもんちゃうわ」って言う人いる

21

21. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:11
  • ID:Nbq.3Tfb0 #

他国でも
サルの脳
血の入ったソーセージ
ウジ虫チーズ
サソリのから揚げ
トンスル

数えきれないくらいたくさんある。

22

22. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:16
  • ID:cNUiAJR00 #

蜂の子とかしもつかれとかのガチヤバ物件が入ってなかった

23

23. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:19
  • ID:RCxLqKxS0 #

イナゴはなあ...虫だし世界中で見てもいかんやろ
馬は普通に欧州も食べる国あるよ

24

24. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:21
  • ID:siqBsUAC0 #

イカの踊り食い以外は、アジアでは珍しいほどのものではないよな
あとなんというか、必死で題材かき集めた感が拭えないな

25

25. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:21
  • ID:q.KG7vmg0 #

イナゴの佃煮は食べる気になれない

26

26. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:21
  • ID:XgjWSnMJ0 #

イナゴも納豆も何もわからない幼児期から食卓に上がってたらおおむね食えるもんだけどね。
納豆のネバネバは日本人でも無ければ食べるって人も多いし、くさい食品はむしろ海外の方が多い。
結局は「今まで見たことない」が先入観として強い。

27

27. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:23
  • ID:u87a.6VL0 #

踊り食いは確かに趣味が悪いかもね
自分はきっと海鮮大好きだからおいしく頂くと思うけどw
食べたことないけど
海外で好みが分かれる「マーマイト」
絶対おいしくなさそうだけど食べてみたい

28

28. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:25
  • ID:VJecmfvW0 #

白子は最高に旨い
機会があればぜひ食べてほしい

29

29. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:31
  • ID:TdGSS2Ep0 #

イナゴって日本全国共通の食材じゃないの?

30

30.

  • 2017年06月23日 15:33
  • ID:AXne.znM0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:37
  • ID:KlShol6F0 #

死んだイカが塩分であんなに動くという衝撃よ

32

32. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:39
  • ID:GwupDZ610 #

中学の時クラスの女子の弁当にイナゴの佃煮が入っていたことがあって衝撃的だった。

33

33. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:39
  • ID:N9LzNQ890 #

イナゴはどうしても食料ががない時にだけいただきたい。

34

34. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:41
  • ID:a736gTmf0 #

イナゴと白子以外はゴメンだなぁ
白子は天ぷらがおすすめ

35

35. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:43
  • ID:N3ecvutF0 #

※8
それはよその国にとっても同じことだよね
罰ゲーム扱いにしたり、バカ舌!味オンチ!だの言って笑ってみたり
はては「やっぱり日本人でよかった!」、ってそりゃ無いんじゃないの?

36

36. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:46
  • ID:EswRZGhG0 #

イナゴは小学生の頃、友達の家でつまめるおやつ(頭と翅と足は除去済み)として出て来た時しか食べたこと無いなぁ。思ったより普通の佃煮の味で驚いた記憶が。
ここに出てるの納豆以外は姿や正体さえ判らなければ、食べたこと無い人でも結構美味しくいただけちゃうんじゃないだろうか。

37

37.

  • 2017年06月23日 15:47
  • ID:XrYm6uBP0 #
38

38. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:47
  • ID:Q3RPc0f.0 #

全部嫌いだわ
ただし納豆は小粒ならおk、イカは生以外ならおk
小粒納豆はあんなに美味しいのにふつうの納豆が息を止めて飲み込まないほど食べられないのは自分でも謎
同様につぶあんは息を止めてもだめで練餡は大好きな謎

39

39. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:49
  • ID:acWT7RGB0 #

イモムシやゴキブリ食うのを日本人は気持ち悪いと思うけど、向こうの人から見たらイカや納豆食べるほうが気持ち悪く感じるだろうね

40

40. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:54
  • ID:xBzS5zsZ0 #

イナゴの佃煮は佃煮の味であって、特にイナゴの風味があるわけじゃない
目つぶって食べたら何の佃煮か当てるのは無理だと思う
婆ちゃんが元気な頃は家の前の田んぼで取ってよく作ってくれた

41

41. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 15:57
  • ID:emazXIcD0 #

イナゴうまいよねー 佃煮味たからへーき

42

42. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:00
  • ID:cDAY4ifS0 #

小海老の唐揚げは食べられるのにイナゴを食べられないとは

43

43. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:01
  • ID:2I5GvX0B0 #

イナゴは中世以前はヨーロッパでも食べられていたよ

44

44. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:03
  • ID:UxAdePw00 #

馬肉は明らかに他の肉よりも生食向きなんだよな
寄生虫や細菌のリスクも少ないし何よりうまい
常温でも脂肪が溶けるから霜降りも生で食べられるし

45

45. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:03
  • ID:m.3QzIjZ0 #

生卵(卵かけご飯)が入ってない。
ロッキーの映画でスタローンがジョッキで生卵を飲むシーンが
アメリカで話題になったのに
日本で公開されたときはスルーされたんだけど

46

46. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:03
  • ID:hWtQjVYv0 #

イナゴの佃煮なんて東京のデパ地下でも普通に売ってるじゃん。
ゲテでもなんでもない昔からの佃煮の定番だし、川エビの佃煮(けっこう臭みがあるでしょ?)なんかよりよっぽどクセがない。
イカの踊り食いの記述で「死んでる」ってなってるけど、そう思いたいんでしょうが生きてますよ。
もちろん瀕死状態だけどね、カエルの脚の電気刺激ビヨンビヨンとは違います。
あと、やっぱり蜂の子が出てこないのが不満。
見た目は蛆虫そのものだしちょっとクセはあるけどご飯の友として優秀、食味分析でうなぎの蒲焼と同じ成分とかいう記事を見たなあ。
それをもってしても長野っ子のお袋(故人)の話では、カミキリムシの幼虫の醤油付け焼きが至高なのだそうな。
食した経験は残念ながらないけど、そういえば海外の文献でも食材としてセミの幼虫と双璧の評価がされてた記憶がある。オーストラリアあたりじゃ、ウェチェティグラブとかいう巨大な蛾の幼虫をバター焼きしたものを喜んで食ってるようだし洋の東西を問わず好きな人は好きなんだね。
そういや数年前に農工大の学祭で無菌環境で育てたハエの蛆をから揚げにしたものをスナックとして出してたけど、もろポン菓子みたいでサクサク香ばしかったね。
まあ昆虫食が政治レベルで取り上げられつつある時代なのだから、いつまでも偏見をもっていてはいかんのかも知らんね。

47

47. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:06
  • ID:Ra5rZ3j30 #

イナゴと白子以外はよく食べるわ。うまい。

48

48. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:12
  • ID:oP2w2n.q0 #

醤油かけたら動くのは、組織がまだ生きてるからだろ
死んでたら動くはずがない、スーパーのイカに醤油かけて動くか?

49

49. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:12
  • ID:yJS1rmLR0 #

馬刺しって全国的なもんじゃなかったのか
昔ならともかく今は居酒屋定番メニューだと思ってた(東北)

イナゴの後ろ足は食味悪いから下ごしらえで取るといいらしいね

50

50. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:16
  • ID:7BmAPXkP0 #

ちょっと待て。虫食は世界的にあるからな。
あとイナゴは脚が口に刺さるから、乾燥させた時に脚をもいでから調理するよ。
イナゴより蜂の子の方がインパクトあるのに。噛むと甘いんだ。

51

51. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:16
  • ID:cOFgcEup0 #

芋虫キャンディや蝉ゴキブリ大食い大会する国には言われたくない。

52

52. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:17
  • ID:7X6w8q3B0 #

イナゴの後ろ脚と羽取れば食べやすい
でも見た目がなんか気持ち悪い

53

53. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:18
  • ID:FfWIF4cL0 #

長野県民の自分はイナゴも馬刺も全国的なものだと思っていたので驚いた。
そして納豆だけは食べられません。どうやったって無理です。
他は割とイケる。

54

54.

  • 2017年06月23日 16:21
  • ID:3oFGMbDg0 #
55

55. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:21
  • ID:bovX5ZXu0 #

納豆は、美味いし
白子も美味い!

56

56. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:23
  • ID:NnlK8XV60 #

イカの奴生きてるわけじゃなかったんだな。初めて知った。

57

57.

  • 2017年06月23日 16:29
  • ID:FE3kmfO70 #
58

58. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:34
  • ID:5q0g.f7Y0 #

イナゴの脚と羽は取ろうよ…

59

59. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:35
  • ID:DPbs8q.X0 #

馬刺は牛(危険)や豚(かなり危険)よりは良いと思うけどね。

60

60.

  • 2017年06月23日 16:50
  • ID:NZIROCQo0 #
61

61. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:53
  • ID:S40UxXyl0 #

納豆以外食べたことない 白子なんて美味いのか?

62

62. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:54
  • ID:MeRXbZbr0 #

いかの踊り食い意外は全部食べたよ。
個人的には、1位 納豆 2位 馬刺し 3位 白子
かな?いなごは見た目よりかは食べやすい。
桜海老の佃煮に近いかな?いかは、げそも食べるのかな?
動きまわって食べにくそうなんだけど…。

63

63. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 16:59
  • ID:IVbbaG3Z0 #

これが奇妙な食べ物として目に映るのは主に欧米の人達だよね
アジア圏の人達ならむしろ、日本人が食べ慣れないものを平気で食べたりしている

欧米が魚介類が不得意なのは聖書の「ウロコの付いた魚以外の魚介類はダメだよ」の影響(しかし海産物が盛んだったイタリアやギリシアやポルトガルやらフランスやスペインやらではタコもイカもウツボもウニも結局食べ続けた)
日本で内蔵系が比較的苦手なのは仏教の肉食忌避の影響(天武天皇の肉食禁止令では牛、馬、犬、サル、鶏が制限され、宣教師ルイス・フロイスは日本人は野犬や鶴・大猿・猫・生の海藻を好むと記している)その地域で獲れる食材というよりは、宗教が非常に大きく関与しているよね

64

64. 瑠璃

  • 2017年06月23日 17:04
  • ID:.RqP4zhl0 #

福岡です。普通に馬刺しはスーパーで販売されてます。美味いですよ
見た目だけなら有明海の海産物は結構エグいです、中々美味いですが

65

65. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:04
  • ID:IbrE1PHT0 #

ゲテモノで思い出したのはやっぱり暗殺教室の作者の「ウーパールーパーを食べるレポ」だなぁ。結局何かを食べるとき、その命に感謝して必要以上に気持ち悪いだのなんだの騒ぎ立てない方がカッコイイのだと確信した覚えがある。

どんなものでも元は生きていた命。文化の違いを乗り越えて美味しく頂くことが、その生き物に対する最大限の感謝だ。

66

66. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:10
  • ID:JZOxtWS30 #

納豆しか無理…

67

67. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:12
  • ID:YFPCDak40 #

数年後、ピザの具材でブレイクする!(ハズ)

68

68. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:13
  • ID:4rnVroo.0 #

イカは丸ごと出されても、ちょっと困るよね。
目と足の部分、どうしたらいいのよ。
それに、食われる様子を見ている様で食べづらいじゃん。
相手がイカと言えども、そんな残酷なことは出来ないよ。。・゚・(ノД`)

69

69. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:13
  • ID:YY1nqV1D0 #

※48
ほんまそれw
生かしたまま捌く技やのに、こんなん言われたら料理人泣くで。

70

70. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:15
  • ID:wQsvuQWK0 #

馬刺しは、クセがなくアッサリしていて旨い。昔よく食べたな、長野と山梨のスーパーに普通に置いてあった。

71

71. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:17
  • ID:FfeXn0sZ0 #

あら、梅干は入らなかったのかい
イカの踊り食いよか一般的だと思うんだが

72

72. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:24
  • ID:c53xqTP90 #

蒟蒻が無いな

73

73. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:28
  • ID:pBsWqlwU0 #

うーん好きな物しかない。生きてないと分かりより食べやすくなった。

74

74. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:39
  • ID:Lu46o.DK0 #

海外って牛の睾丸とか食べてないか
なのに白子はダメなのか

75

75. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:41
  • ID:NN9LMOKE0 #

馬刺し買いに行きたいと思いつつも未だにきっかけがつかない大分県の俺
あの赤身が好きなんだよなあ
食欲がそそる

76

76. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:42
  • ID:hWtQjVYv0 #

※65
まあ、もともとサンショウウオっていうくらいで日本じゃ手足の生えた魚っていう扱いだったからね。
いまでもちょっと気の効いた小料理屋なんかじゃ、出す店もあるよ。
どちらかといえば薬食いの類とはいえ、串焼きにして普通に食ってたわけだからウーパールーパーだって同じことだよな。

77

77. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:43
  • ID:2Uj7Dk8Q0 #

他にも、ホヤとかナマコとかは敬遠されそうかなー

78

78. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:46
  • ID:yOoaiBux0 #

なんか長野県民か出身者が沢山来てるみたいだね、俺もそうだけど、馬刺しはハズレを引くと2度と食べたくないって思うんじゃないかな?俺は「こんなハズではないんだが」って思いながら食べ続けてるけど。
イナゴとハチの仔は、、、捕獲するところから話したいけど止めておこう

79

79. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:49
  • ID:LcnMztkK0 #

※64
スーパーに売ってるんだ・・・いいなー
都内はちょっと良い居酒屋とかいかないと食べられない。

80

80. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:51
  • ID:YFPCDak40 #

※72
ラヴ イズ オゥヴァァァ♪て「菲菲」だスマソ

結婚する直前なんだが読み方がわからない。

81

81. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 18:00
  • ID:yo5Ey6C90 #

ワイ、水戸の納豆工場のおっさん
納豆は洗って粘りを取っても
美味しく頂けるのを
他県のお客様に信用してもらえない。
納豆のネバネバには旨味成分が
ほとんど無いのよッォォォオオオ!!
天皇陛下も試した事がある食い方ゾ。

82

82. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 18:00
  • ID:nKoGlQjG0 #

英語得意な人には、海外サイトで(食べ物に限らず)こういうの見かけたら「日本でも珍しいよ」「日本人でも好き嫌い別れるよ」とかなんとかせっせとツッコミ入れてほしいなあと思うの
お願いします

83

83.

  • 2017年06月23日 18:02
  • ID:.Cz8Izbv0 #
84

84. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 18:04
  • ID:hWtQjVYv0 #

※68
韓国じゃ生きたタコのぶつ切りを刺身感覚で食うのポピュラーだよね。
日本の漁港脇のすし屋なんかでも時々お目にかかる。
あのインパクトは・・・ぶつ切りにされているのに目の前で盛大にニュルニュル動き回ってるヤツを口に含んでも吸い付きまくって凄い抵抗するし・・・といって特に味はないし。
まあ、面白いけども。

85

85. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 18:12
  • ID:7p5AR.rp0 #

※48
イカ自体は死んでる。

86

86. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 18:23
  • ID:HQX.Yw.K0 #

白子は旨いぞ。
子供の時によく煮つけにして食べてた。

……今思うと両親の夜の合図だったのかもしれない。

87

87. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 18:27
  • ID:47LyDz9e0 #

※45※68 細胞が生きてるってのは生物として生きてる内に入らないと思うから、(生物として)「死んでる」って表現で正しいと思うけど。

グロ目の映画とかで、頭撃たれて即死した後にビクビク痙攣してたりするけど、そういうのに近い状態。

魚の活造りとかは内蔵を傷つけずに〜とかやってるから生きてるだろうけど。

88

88. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 18:29
  • ID:WlExzXPu0 #

見たことも食べたことも、食べたくないものも情報として知るのは興味深いし面白い。イナゴとかも知ってはいるけど食べたことないなあ

でも母国の人でも他国の人でも自分以外の人の食べてるもんに口は出さない。
自分も言われたくないし、食べなきゃいいだけだし
見た目がアレでも実際はおいしいものもあるだろうし(自分が実際食べるかどうかは別として)。

あと、日本国内でもその地域に根差したもの、海外でも食文化っていうのがあるわけで。お互いの文化を尊重するのは大事だと思う

でもま、ほんと食ってバラエティに富んでるよな

89

89. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 18:31
  • ID:nvFLs7vK0 #

30代長野出身者の自分でもイナゴは課外学習の一環でしか食べたことないで
方言もおばあちゃん世代しか使ってないし、文化がどんどん消えてる

90

90. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 18:46
  • ID:Q.S2IX1J0 #

この中でおいしいと思うのはイナゴだけ

91

91. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 18:52
  • ID:ZBD.bH1G0 #

蜂の子ならお祖母ちゃんが食べてるの見たことあるよ
この中でなら、馬刺しが気になる…というか全部とりあえず食べてみたくなるね
見た目のインパクトはあるけども

92

92.

  • 2017年06月23日 18:53
  • ID:ppMB.FFM0 #
93

93. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 18:53
  • ID:ai1VsjzD0 #

※23
世界中で見るんなら普通の部類。
アメリカですらセミを食うんだからな。

94

94. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 18:57
  • ID:61v5QUu.0 #

しらこって意外と敬遠されてるんだね
おいしいのに

95

95.

  • 2017年06月23日 19:05
  • ID:QA9M5t0k0 #
96

96. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 19:05
  • ID:j.YlHtW60 #

奇妙な物というから栃木のいちごパスタとか富士の石のようなインパクトのあるものかと思いきや、なんだまだまだ普通じゃないか

97

97. じょん・すみす

  • 2017年06月23日 19:20
  • ID:Oo4Qjvac0 #

いつぞやラジオで聞いたんだが、欧米人は甘い豆が苦手な様子。
だから、小豆餡が入った最中とか苦手な様子。

98

98. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 19:26
  • ID:SJXcOY580 #

イナゴと白子は無理です、イカに限らず踊り食いは嫌

99

99. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 19:33
  • ID:hWtQjVYv0 #

※45
でも、ミルクシェイクだって生卵の黄身を混ぜ込むわけで。
日本人からすれば卵焼きの原液を飲むようなもの、って考えると・・・。
結局、馴染みなさの見た目の問題だけな気もするなあ。

100

100. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 19:39
  • ID:p9O52.NV0 #

※79
栃木県北部在住ですが近所のスーパーで売ってます。
一応、馬肉を食べる文化が有るので。
(でも殆どカナダ産で地元産は高級品)

101

101. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 19:53
  • ID:8X8TJjZQ0 #

米欄の偏食さよ

102

102. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 20:00
  • ID:JISEQsXG0 #

ウニとかタコだと思ったがそんなことではなかったのか

103

103. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 20:12
  • ID:wXufHj6Z0 #

納豆は日本だけじゃなく世界中で食べられてるのに

104

104. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 20:35
  • ID:YY1nqV1D0 #

踊り食いのイカは死んでると言い切れる人は、実際に捌いたことがないと思うんだがどうだろう?
俺は難しいことは知らんが、実体験から言えばイカは目と目の間に脳幹があるから、そこを突けば絶命して足も動かなくなった。
直後に醤油に反応して動くのは本当だが。
イカの踊り食いは店によりけり。
脳幹を傷つけるか傷つけないか。
生きてる死んでるの定義は難しいが、実際にイカを〆たことがある人は、踊り食いのイカは死んでると断言はできないと思う。

105

105. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 20:41
  • ID:gJD8McDB0 #

踊りイカは喰ってみたいんだよな。イナゴはまだ試してない、あとは大好物。

106

106.

  • 2017年06月23日 20:42
  • ID:JkeGfVyb0 #
107

107. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 20:45
  • ID:ThNu8CeQ0 #

※97
外人はすぐ甘い豆嫌いだっていうのに
なんで缶詰のベイクドビーンズはクソ甘いんだろう…?

108

108. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 20:58
  • ID:..SmUddt0 #

1つも食べられません!

109

109. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 21:04
  • ID:Q6NZxK.k0 #

※87
死後硬直ですらまだ生きていると言い出しかねんな

110

110. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 21:25
  • ID:.ajJXFe30 #

全部好物な自分は信州人
イナゴうちでは羽も足もそのままだったけどあんまり気にならなかった
蜂の子は巣にいた成虫もいっしょに炒めて食べてた

111

111. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 21:37
  • ID:7USkWx830 #

さすがに黄金の宝玉を食べるのは無理だ

112

112. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 21:46
  • ID:qyzmBRYM0 #

馬刺しに関しては欧米人にとっては、日本人が犬、猫食を見た時のような感情を抱くみたいだな
歴史的に欧米の方が日本より移動や畜力として馬の利用が盛んでペットのように身近に感じるせいかもしれんが

113

113. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 21:51
  • ID:IVbbaG3Z0 #

聖書の中では「昆虫のうちイナゴ・バッタは食べても良い」とされている

114

114. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 21:57
  • ID:LHj.IuuG0 #

納豆は大好きだけど、他は食べた事ないし食べれる自信も無い

115

115. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 22:05
  • ID:3Gcn0N6A0 #

白子は一部のロシア人も食うよ。塩こしょうして衣つけて揚げて、ライ麦パンに載せて食う。
まあ日本人とロシア人だけだろうな食べるのは・・・

116

116. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 22:10
  • ID:0wuJpJ4s0 #



タルタルステーキに比べれば、馬刺しのほうが素朴で普通の料理に見えるのだが・・・・イナゴの佃煮は、これは日本人でもダメな人が多いでしょう(自分は何とか平気だが、ザザムシになるとさすがにダメだわ)。

※4
馬刺しはともかく、白子もないのかぁ。スーパーで普通に売ってるのに。鍋でポン酢、美味いぞ! ついでに、馬刺しも美味しいよ。イカの踊り食いは悪趣味な面はあるので、無理強いはしないけど。

※23
昆虫を食べるなんて、さほど珍しくないぞ。というか畜産が普及するまでは、普通に貴重で身近なタンパク源だ。

117

117. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 22:11
  • ID:DL9MGDxe0 #

※5
脚は食感が悪いので普通はもぐ。
足がついてるのは作った人がモノグサだった証拠。

118

118. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 22:33
  • ID:iFl3dLIB0 #

甘辛く煮たイナゴ(羽や足処理なしのまるごと版)の佃煮を食べさせて頂いたことがあるけど、
強いていうなら、「トウモロコシの殻だらけのポップコーン」を食べてる感じだったのよね。
脚や羽や甲殻が口の中でジャリジャリ残って、柔らかく食べたい感じを阻害してた。
味は食べられなくない、味付け次第でどうにでもなるフラットな食べ物だけど、
食感が、ねぇ・・・、という感想。

その人の佃煮が、申し訳ないけど外れだったのかもしれない、という点は言っておく。

119

119. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 22:50
  • ID:ppMB.FFM0 #

※109
自分の価値観と違うものを全否定する人の思考は認知バイアスがかかってて、結論あり気で考えて、事実を都合のいい解釈で捉えてしまうからね。イルカは知能が他の陸上の家畜より知能が高いなんてのもそう。

例えば豚は食性や子育て等あらゆる面でイルカよりも人間に近いし、訓練すれば豚は芸やトイレも覚えるし人間によく懐き、仲間に餌を譲ったりもする。

生理学的にも豚の体毛や皮膚や一部の臓器は人間にも移植が出来る。牛・豚・羊の血液を人間に輸血して命が救われた話なら17世紀からあるけど、イルカの細胞が人間に適合するなんて話は、生物実験が頻繁に行われる現代でも聞いたことがない。

120

120. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 23:00
  • ID:7oN.AK830 #

馬刺しは熊本長野行ってもオーストラリア産が多いという

121

121.

  • 2017年06月23日 23:01
  • ID:dRO6qNW10 #
122

122. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 23:17
  • ID:6umXyY5k0 #

イナゴだけ食べたことないので、是非食べてみたい。

123

123. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 23:28
  • ID:OIoOmef.0 #

馬刺好物だわ
昔は馴染みの飲み屋に鯨刺もあったんだが
無くなっちまったな

124

124. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 23:36
  • ID:IVbbaG3Z0 #

※18
確かに世界の珍味類を見ても、脊椎動物・無脊椎動物のものばかりだから、植物はみんなある程度は大丈夫なんだろうね

125

125. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 23:38
  • ID:n4mGJG2V0 #

塩分に反応してるだけだったのか・・・知らなかった

126

126. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 23:40
  • ID:HQc5bPY30 #

グルカ兵も納豆食ってるってテレビで見たな
豆の水煮を葉でくるんで燻せばできるから
アジアの山間部などでは一般的な食べ物だとか

127

127. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 23:44
  • ID:uDmGZeph0 #

※80
「コンニャク」な。

128

128. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 23:45
  • ID:IVbbaG3Z0 #

wikiから
馬肉を一般的な食材として食べている国にはフランス周辺のフランス語圏の他に、オーストリア、イタリア、スイス、ベルギー、ルーマニア、アイスランド、マルタ、オランダ、ノルウェー、スロベニア、スウェーデン、カザフスタン、モンゴル、日本、カナダなどがある。…国によっては地域によって一般性に違いがある場合もある。

馬刺が奇妙な食べ物と認識されるのは生だからで、馬肉そのものではないってことかな

129

129.

  • 2017年06月24日 00:20
  • ID:Bu.RYbf30 #
130

130. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 00:38
  • ID:aCrAY8w80 #

馬刺しは焼肉屋でメニューにあったから一度食べてみたけど、あまり好みじゃなかったなあ。
結局焼肉みたいに網で焼いて食べたわw

131

131. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 00:44
  • ID:tqO65wU00 #

烏賊は2、3日寝かせて甘くなってからが美味しいと思うの
全般にシメたての魚介類って硬いだけで味がないし

イナゴは機会がなくてまだ食べたことないなぁ
他のは全部大好き、白子のムニエルとかたまらんよね
食べたことがないものはできるだけ食べてみたい

132

132. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 00:45
  • ID:UZvJeEXF0 #

ヘルシーで健康的てなんだよ雰囲気だけで適当なこと書きやがって

133

133. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 00:50
  • ID:W4OFf8pT0 #

長野県民のわし、堂々2つランクインに苦笑い
馬刺は美味いよ!
あとまあ長野県ではイナゴより難易度高いざざ虫があるね、メジャーじゃないけど。
貴重なタンパク源だったので、あんま嫌わないでやってけろ。

134

134. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 01:41
  • ID:hQTmGPnO0 #

ヒンナヒンナ

135

135. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 01:50
  • ID:S4fIu5Nt0 #

この手の記事の海外って、アジア圏は都合よく省かれる。
ttp://www.shinchosha.co.jp/book/340071/
高野秀行の取材では、東南アジアでは納豆を食べる文化はいくつかあって、むしろそういう文化圏からの人たちに言わせると、日本での食べ方はバリエーションが少なすぎるとのこと。
海外といえば欧米にしか目が向かないような人による、日本の食文化を特にゲテモノ食いの奇異なものとするためで、恣意的で印象操作と言ってもいい。

136

136. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 04:53
  • ID:R.UeQYHM0 #

イナゴの佃煮をミキサーで砕いてクッキーにしたやつ調理実習で作ったのも今は良い思い出である、ちな山形。
味はチョコチップクッキーだったヨ‥‥。


イカの動画の主さん、お醤油かけすぎてこの後しょっぺーってなってそう。
そして倒れそうなイカを優しく手でそっと押し戻すのにジェントルマンを感じるw

137

137. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 05:06
  • ID:v.4Jxswa0 #

馬肉は基本的に犬の餌で、そんなものを人が食うのが驚きらしい…

138

138. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 06:44
  • ID:Q.2SqX760 #

※128
英語版wikiの馬肉(Hose meat)には「馬が人間の友と労働力として果たした役割と馬の屠殺に対する倫理面の懸念があるため、牧畜が盛んな文化を持つロマなどのいくつかの文化ではタブーの食べ物である。これらの歴史的な共同体では馬肉を食べることに嫌悪を感じることとなった。現在では、馬はアメリカ、イギリス、アイルランドなどの西洋のいくつかの地域で多くの人々にペットとして扱われており、馬肉を食べることはタブーとなっている」とある。文化によってはペット扱いで食べるのは禁忌な国はあるみたいやね

139

139. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 08:13
  • ID:Zhg9IVaX0 #

イカは生きたまま食ってると思われているのが残酷だからランクインだろうね
イナゴとか昆虫食がメジャーじゃない国でアンケートしたのかな

140

140. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 08:15
  • ID:SXWlNOIO0 #

話題としては、特に変わったこともない食材ばかり。
こんなのが珍しいと思うのは海外の人だけかと思ったけど、そうでもないんだね。納豆は(海外は別として)珍味扱いするレベルのもんじゃないよなあ。

141

141. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 08:34
  • ID:mJ4.4dQn0 #

え、動画のイカは生きてるよね?

142

142. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 08:45
  • ID:rtKVHWlz0 #

虫は見た目で拒否反応が出ちゃうな

143

143.

  • 2017年06月24日 08:48
  • ID:Rejtsf8r0 #
144

144. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 09:00
  • ID:l.Ssa6af0 #

イナゴに稲を食い荒らされて食べるものがなくなってしまった。
稲を食って育った虫なんだから実質稲じゃね?ってなってイナゴを食べるようになったんじゃない?

145

145. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 09:09
  • ID:575xL6fq0 #

よく日本のテレビが海外でゲテモノ料理食べるって企画やってるけど、日本も負けず劣らずゲテモノ料理多いよね

146

146. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 09:11
  • ID:gWfdX0650 #

※35
一回もイギリス行ったこと無い癖にイギリス料理sageする人とか気持ち悪いよね。
食ってから言えと思う。ネタでも不快。ホームステイした際にママに産まれて初めてレモンパイ作って貰って美味すぎて感動したわ。

147

147. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 09:24
  • ID:gp3osiJl0 #

おやつ代わりに納豆食べる外国人さんとかいるよ?
それにイナゴよりGを食べる某国の方が…ねぇw
まあ昆虫食は世界的に見てもそこまで珍しいものでもないし、騒いでるのって冷食だけで育った様な家庭料理や郷土料理がないような地域の方々が殆ど。

148

148. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 09:49
  • ID:9sI82m4e0 #

外人に納豆の美味しさがバレちゃったら納豆不足になるからわからなくて結構。

149

149. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 09:50
  • ID:C4MU97AW0 #

納豆は関西では1990年代になって大手メーカーの「におわない量産型納豆」がスーパーに並ぶようになってから急速に普及したが、今でも家庭によっては全く食べない。(中高年中心に徹底的に嫌いな人がいます)
1980年代までは豆腐屋の片隅でノーブランド品をたまに見かける位の貴重品だった。
(田舎では入手困難だった)

150

150. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 09:53
  • ID:EIA5V2dm0 #

全部好きだわ
イナゴはそこまで好きでもないが。

151

151. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 10:05
  • ID:M7z3mZq90 #

納豆は関西ではあのアンモニア臭がダメって言われてるらしいが、逆にあのツーンと来るアンモニア臭がしないとダメって人もいるんだよな。

152

152. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 10:25
  • ID:ufEeFgJQ0 #

※113
飛蝗による飢饉の際に虫すら食べることも許されないのはあんまりだという救済措置。

153

153. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 10:26
  • ID:sYBv0T9o0 #

イナゴだけは無理だわ…
それ以外は全然イケる、というかむしろ好き
新鮮なイカ刺し、桜肉、白子なんて上等なご馳走やんけ

154

154. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 11:15
  • ID:VXNcTQQs0 #

納豆に含まれるビタミンB2の量は、植物性食品の中ではトップクラス。

155

155. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 11:25
  • ID:6YNU20ja0 #

※4
えらくマイナス評価されてるけど、俺も5つとも食べれないです・・・
自分では好き嫌いがないほうだと思ってるけど、けっこうピンポイントでダメなものがあるなあと気づいた

156

156. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 11:33
  • ID:AnSDM.Iq0 #

※21
トンスルって何だろうと思って調べたら民間療法というか薬用なんだ
薬用の場合は奇妙な食べ物のカテゴリーに入るのだろうか
日本だと人中黄がそれに当てはまるのかな
朝鮮半島のも日本のも元ネタは中国の医学書からみたいだね(人体由来の生薬)
朝鮮半島では骨折、打撲、腰痛、解熱に効能があるとされ、昔はキノコの解毒、肉の食中毒、虫歯、歌唱の喉の通し、腫れ物、チフス、マラリア等にも用いていたんだね
日本では平安時代には解毒、子宮脱、天然痘、鼻血に、江戸時代以降は河豚毒の解毒、低身長、子宮脱、悪瘡、キノコの解毒、虫歯、耳垂れにも用いていた様だね

157

157. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 12:04
  • ID:on9kit870 #

この中で絶対に無理なのはイナゴ。
白子も無理。
馬刺は食べたこと無いけど食べてみたい。

158

158. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 12:28
  • ID:lDaLiad80 #

何でも食えた方が食糧危機になっても生き残れるで。

159

159. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 12:45
  • ID:6A6CPPWb0 #

イナゴの佃煮の作り方って地方によって違うのかなぁ
福島県浜通りの婆ちゃんは、足を毟って作ってくれたから、トゲトゲが刺さらなくて美味かったよ
海老に近い味だと思った

160

160. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 13:07
  • ID:2OvyxRKX0 #

全部食べられるというかイカの踊り食い以外食べたことあるわ
イナゴはちょっと抵抗あったけど味は佃煮の味しかしなかったし、不味いものは無いな
むしろ白子はめっちゃ美味いので大好きだ

161

161. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 13:15
  • ID:.0n0bXRd0 #

馬刺しは現状食べれる一番安全な生肉だと思う。ステーキのレアが好きな人が絶対好きな味。ワサビより辛味噌。
イナゴは心を無にして食べる佃煮。
貝の佃煮ほど味がせず噛んでると砂糖菓子のようなシャリシャリ感。

福島会津地方民だけど長野県民パイセン流石っす。
イカの踊り食いは怖いけど新鮮なイカ食べたことないし気にはなる。

食文化って一見簡単ですごい深いから食べ物について口論するには相当な覚悟が必要なんだよね。

162

162. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 13:32
  • ID:Bn8zPTI80 #

イギリス家庭料理を知らずに「ブリティッシュは不味い」
って言う人も居ますからね。地方や家庭により、同じ料理でも味付けがかなり異なるからテーブルに有る香辛料で味付けして食べるのが英国式。
嘗てフランス大統領が「こんな不味い物を食う奴等の事は信用出来ない」と言った事が有ったが、それは相手国の事を知らなすぎたと言ったと同じ事。食べる物を、その国の成り立ちや情報を調べずに否定するのは良くない。

163

163. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 14:13
  • ID:qbGqRw1F0 #

ばあちゃんが作った佃煮に得体の知れない昆虫が...
インチキ佃煮 通称 バッタモンと親族会議で命名。

164

164. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 14:16
  • ID:X4bqfhd.0 #

※155
お察しいただいき
ありがとうございます

165

165. ・・・

  • 2017年06月24日 15:00
  • ID:Iq29r4yq0 #

イナゴの佃煮は、食ってる途中で我に返った時のダメージがやばい
あと脚が歯茎に刺さるのが嫌なんだよなw

あとタコやイカの触手を生きたまんま食べると、胃の中で吸盤で粘膜を剥がされて、潰瘍になってしまうので注意が必要

166

166. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 15:15
  • ID:WiVBhdeK0 #

※3
丼飯に、納豆、オクラ、めかぶ、長芋、なめこ、液体だし、生卵をのせて食べるとうまいよ

167

167. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 15:33
  • ID:ZqEZ2Mfk0 #

※3
日本人だって納豆以外の糸引いてる食べ物は本能的に避けるもんね。腐ってるから当然なんだけど。
日本人は「糸を引いてるけど納豆なら腐ってない」っていう刷り込みがあるから食べられるんだろうな。

168

168. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 16:05
  • ID:S4oC3Hr10 #

納豆の臭いが苦手だけど食べるのは好きなんで、その葛藤が辛い
あと、馬刺しは熊本で一度はお試しあれ(自宅で食べるならショウガ+九州の醤油お勧め)

169

169. 名無しのまとめりー

  • 2017年06月24日 16:38
  • ID:Wt58TF7b0 #

見た目が脳みそのよう、ってフランス料理にも子羊の脳みその料理あるやん…

170

170. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 16:56
  • ID:Bn8zPTI80 #

※163
MJ175とも言えますね…

171

171. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 17:07
  • ID:6AbF5Bl.0 #

納豆以外は無理だわ

172

172. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 17:15
  • ID:TQcRw75b0 #

白子が脳みそみたいな見た目って…海外では脳みそ見る機会がそんなにあるのか

173

173. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 18:10
  • ID:W9pY2EeC0 #

馬刺しは今や全国的に食べられてるやろ

174

174. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 18:18
  • ID:g1qi57g.0 #

納豆食べれないけど馬刺しと白子は大好き
あと鯨刺しも大好きなんだがこれは欧米人の前では言わない方がよさそうだな
※162
「こんな不味いものを…」はイギリス料理全般じゃなくてスコットランド名物「ハギス」のことね
で言われたイギリスの首相だか外務大臣だかが「ハギスについてはその通りだと思う」と言ったとか
ここまで言われると一回くらいは食べてみたいな

175

175. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 19:19
  • ID:0.f.1tld0 #

イカの躍り食いって
どうやって喰うんだあれ?

176

176. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 22:32
  • ID:0RvDqlWV0 #

イナゴは羽根と足を取らないと食感が悪く美味しくない、と祖母に聞いた。実際取ってあるのは美味しかった。
その祖母の家が秋田だけど、帰省したら近所の肉屋で当たり前に馬刺し買って食べていた。霜降りとかタテガミとかじゃなくて、赤身。確か南部の辺り産だったと思う。
白味噌仕立ての白子鍋も、美味しいんだよなぁ。

177

177. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 22:35
  • ID:sYOcvhM60 #

烏賊に醤油かけすぎ。外人だよなこれ。

178

178. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 23:29
  • ID:Vi.MQ9Wd0 #

※131そうそう、魚の踊りなんかも実はおいしくない
特に鯛みたいな白身の魚は、踊りじゃなくても新鮮過ぎるとダメ
水槽で泳いでるのをすぐに刺身にしたのなんか有難がるのが理解できない
瀬戸内住まいだが、街で移動販売で魚を売ってる魚屋さんが「鯛を買った奥さんに〆ましょうかと聞いたら、せっかく生きてるのにと断られた。〆た方が美味いのに最近の主婦は魚の事を知らない」と嘆いていた

179

179. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 00:09
  • ID:HQ2ZYIz70 #

※31
フランス料理だか何かのシェフが、カエル肉の脚部分に下味で塩を振っている映像でも、ピョンピョン跳ぶような動きで伸び縮みしていた。

筋肉の収縮って、神経からの信号で細胞への取り込み・放出によってナトリウムやカリウムの濃度を変化させて起こるものだから、細胞がまだ壊死しないうちに肉に塩ぶっかけりゃ当然そうなる。

180

180. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 02:29
  • ID:az.3mqGH0 #

イナゴが意外とポピュラーでカルチャーショックなワイ
生まれてこのかた見たことないでごんす
(食材になってるところは)

馬刺しはスーパーでたまに売ってる
うまい

181

181. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 05:34
  • ID:Rggo19.Q0 #

海老の踊り食いならやったことがあるが口の中で動くのは何か拒否感があって
飲み込むのに難儀したなあ
虫も売ってるのはよく見るんだが食べたことがない
いつか食べたいとは思っている

182

182. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 08:40
  • ID:Pn40Mz3x0 #

ゲテモノ喰いといえばワラスボ

183

183. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 11:07
  • ID:VhwB64rq0 #

イカの活け作り、昔、函館に行った時に、誰が頼んだのか出てきたことがある。
味云々より、イカの目がアレでうわ〜ってなった記憶が…

184

184. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 12:24
  • ID:cZpMH9yQ0 #

※3
もともと納豆菌はネバネバが少ないのが原種。品種改良でネバネバをアップさせたものが
食用に用いられている。

185

185. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 12:35
  • ID:ODhiCduH0 #

イカの頭部(体中央)は眼とカラストンビを除去すれば食べられるのになぁ。けっこう身があるのに、もったいない。と画像を見て思った。

※39
イモムシといえるかわからんが、日本でも蜂の子を食べるよ。長野県が有名だが、栃木や山梨など山間部では今でもあるんじゃないかなぁ。同じ節足動物ということで、エビの腹部と思えばイケそうな気がする。

※42
イナゴは実際に出てくれば食べられる人多いと思う。

186

186. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 16:16
  • ID:hSgCHNs20 #

※180
自分もイナゴの普及具合にびっくりした
知ってはいたけど見たこともないし食べたって人も知らない
九州でも食べるところあるのかな

187

187. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 16:30
  • ID:6HnWmt0U0 #

あれ?コメント欄見ると白子食べたことない人結構いるんだね…
海産物が美味しい県だから子供の頃から食べてる。
魚の卵巣は良いのに精巣はちょっと…って感覚がどうにも理解できない

188

188. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 16:35
  • ID:fy7KtSJG0 #

馬肉まだ食べたことないけど興味はあるのよね・・・ウサギ、カエル、ワニ、アザラシ、色々な肉に挑戦したい

189

189. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 17:37
  • ID:keXdSx4w0 #

どれも食ったことあるし、どれも旨い

190

190. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 19:31
  • ID:rMQsTiKd0 #

※5 地元なので、このイナゴという名の小型バッタを何度も食った。実を言うと長野県は昔、養蚕も盛んだったので、蚕の蛹もスナック菓子感覚で喰う(糸を取ったら用なしなので)。蜂の子も砂糖醤油で炒って食う。そしてマムシの焼酎漬けを飲むと、滋養強壮が半端ない。もはや、、、ちょっとした珍獣ハンターイモトの世界(lol)。馬肉など、初心者用。

191

191. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 20:57
  • ID:8CNjvs5U0 #

蜂の子(幼虫の他に蛹や成虫も混ざってたりする)、蚕、羽化して間もない蝉、カミキリムシの幼虫、イナゴ、日本だとここら辺が割とスタンダードな気がする

192

192. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 23:25
  • ID:p96ecjWs0 #

※184
普通は一度巻くのに中尾彬は...ってネジネジか

193

193. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 23:28
  • ID:R.VB10Kd0 #

>実際には醤油の塩分が動かしているだけで生きているわけではない。
非常にお恥ずかしながら、初めて知りました…
塩分にそんなパワー(?)があるとは…

194

194. 匿名処理班

  • 2017年06月26日 00:07
  • ID:6QZHLbsE0 #

食文化に長い歴史があれば奇妙な食べ物とは思わないでしょ。
アメリカみたいに大した歴史もない国の人間が言ってるだけ。
あと食文化がアメリカに壊された国の人間。
イギリスの料理は不味いってイギリス人のシェフが言ってた。
これじゃあいけないって運動してた。
つか、ホームステイ先の料理が美味かったからって何?
なんの反論にもなってないw

195

195. 匿名処理班

  • 2017年06月26日 10:01
  • ID:HzAzzbvi0 #

馬肉は青森の南部でも食べます

196

196.

  • 2017年06月26日 10:56
  • ID:.JeIINP30 #
197

197. 匿名処理班

  • 2017年06月26日 16:59
  • ID:2YU1kkU40 #

※194
イギリス人のシェフ一人がまずいって言ったからってイギリス料理がまずいっていう反論にもならないよ
ジェイミー・オリバーのことだと思うけどあの人はイギリス料理の良さもよく熱弁してますよ

198

198. 匿名処理班

  • 2017年06月26日 19:16
  • ID:hvSPA79q0 #

世界中でバッタが大量発生して大飢饉になったらイナゴの佃煮が復権するんだろうな

199

199. 匿名処理班

  • 2017年06月26日 22:37
  • ID:x2VvZQ7P0 #

イナゴ、たまたま物産展で見かけた時大喜びで買ってみたんだが、味は別に何の特殊性もなかったぞ
味で言えばウニや白子の方が断然キモい

200

200. 匿名処理班

  • 2017年06月27日 10:57
  • ID:UE92o4ak0 #

※194
今に合わないものだったら、否定されても仕方がない。

201

201. 匿名処理班

  • 2017年06月27日 12:15
  • ID:.dq0mSON0 #

※4
個人的に嫌いって言っただけのコメントにマイナスつけまくるのはちょっとひどいんじゃないか
日本人でも苦手って人が多いとくにイナゴ

202

202. 匿名処理班

  • 2017年06月27日 12:20
  • ID:ff7uKeo30 #

イナゴは別に甘辛が強すぎて素材の味とかわかんないからな
田作りに似た感じでよりサクサクしてて食べやすいくらいだ

納豆はアンモニア系の匂いが強いがからしを大量に入れれば消せてさわやかなからしの香りになる

203

203. 匿名処理班

  • 2017年06月27日 13:23
  • ID:7PutG.LE0 #

食わず嫌い多いなあ、どれも食べたことあるけど美味しいぞ。
ユーカリみたいな特殊例じゃない限り、他の動物が食ってるものは基本食えると思ってるから、イナゴなんかも余裕です。

204

204. 匿名処理班

  • 2017年06月27日 16:36
  • ID:FW.1z4md0 #

納豆と馬刺程度かな?この中でよく食べていたのは
白子も好き〜んで螽はいつか食べてみたいヤツだ

最近では、ドライ納豆という納豆をカリッカリに香ばしく乾燥させてスナッキーにしたおつまみってかおやつってか、外国人向け納豆嫌い向けに造られた分野も登場して外人さんにも人気を博しているね

因みに納豆は、ヨーグルト一匙とイースト一匙に一粒分だけ、酸素が多い水一リットルに溶かしておいたら、一週間だけ、雄猫のスプレーも数十分で簡単に消滅させるバイオ消臭剤となる程に菌が強力なんだよね、今の話題には全く関係ないけどさテヘペロ☆

205

205. 匿名処理班

  • 2017年06月27日 20:00
  • ID:kC2DgloC0 #

※136
チョコチップクッキー味のイナゴって凄いなあ。ミキサーにかけて粉類にするのか。イナゴの食感と味がわからなくなっちゃうけど。他にも何かに応用できないかな

206

206. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 01:06
  • ID:KE5xnkSx0 #

イカの踊り食いとかあの辺りは食材とか料理じゃなくて単純に趣味の悪い趣向だと思ってるから好きになれない。
「食べるからいいじゃん」っていう言う人いるかもしれないけどそういうことじゃないんだよ。。

207

207. qsdf install

  • 2017年06月28日 01:16
  • ID:8Y8UmWNf0 #

学生の時に、白子を買ってきて、200g位もあったので、いろいろと料理してみたけれど、まずかった。
寿司屋で食べると美味しいんだけどね。

白子とか馬刺しとか納豆とかは、どんなふうに食べるかによって不味くも美味しくもなるから初めて食べたときに不味く調理されていると、ずっと嫌いになってしまう。

208

208. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 12:18
  • ID:4O71QsoY0 #

納豆、白子、馬刺しは食べたことあるし美味しい。他は食べたことない

209

209. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 16:10
  • ID:Q4vIPWLk0 #

イナゴはちょっと抵抗感あるなあ
残りは大抵食べれるけど…白子はポン酢でいきたい

210

210. 匿名処理班

  • 2017年06月29日 16:46
  • ID:0QwJtCvc0 #

白子様を馬鹿にするでないぞ!

211

211. 匿名処理班

  • 2017年06月30日 11:24
  • ID:sXFAujRU0 #

どれもムリやわ。
海鮮丼は、動くイカさえなければもちろん食えるが。

212

212. 匿名処理班

  • 2017年07月02日 23:51
  • ID:RRKe.IQK0 #

※194
イギリスの、田舎の料理はうまいよ。ロンドンではイマイチだったけど、オックスフォードのもっと奥とか。家庭料理はちゃんと美味しいよ。ツアーだとそういうところ行けないけど、個人旅行してみればわかる。

213

213. 匿名処理班

  • 2017年07月10日 14:30
  • ID:uaxIzDMU0 #

イナゴは東南アジアではスナック扱い、ポップコーンみたいな気軽なおやつ
素揚げしたのに塩ふって食べる

214

214. 匿名処理班

  • 2017年07月28日 13:36
  • ID:3mLTZOMz0 #

イギリス料理の云々は地域性もあるんだっけ?
スコットランドやウェールズはおいしくて
まずいのはあれイングランドだって返されるとかなんとか…

215

215. 匿名処理班

  • 2017年09月26日 23:38
  • ID:DubaEL5p0 #

イカの踊り食いってあのままは食べないよ。後で細かく切ってもらうよ。

216

216. 匿名処理班

  • 2019年03月12日 18:46
  • ID:fX8nGSRP0 #

※86
ああ・・・亜鉛タップリだもんな。

217

217. 匿名処理班

  • 2019年03月30日 12:30
  • ID:gTP8ihHq0 #

馬刺しは一般的じゃないの?居酒屋とかよくあるし。

218

218. 匿名処理班

  • 2019年05月18日 01:57
  • ID:beq4NH880 #

※16
ザザムシが無い事にご不満では?w

219

219. 匿名処理班

  • 2019年05月18日 01:58
  • ID:beq4NH880 #

つーか、一々批判されてるって思う人は被害妄想が過ぎると思う。
どこの国だって他国からみたら変な食べ物はあるでしょ。
「アハハハー」って笑っとけばいいんだよ。

220

220.

  • 2022年02月16日 16:48
  • ID:bu3fcpsy0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links