バネッサ・モーガンさんが始めた“Traveling Cats”というプロジェクトは、世界各地を旅しながら、その土地に住む猫の写真を撮るプロジェクトである。
その土地で暮らし、生き抜く猫の様子をカメラで切り取ることにより写真を見た人々に、その土地の本質をも見てもらおうというプロジェクトなんだそうだ。
言われてみれば確かに、まるで猫たちと旅をしているかのような気持ちになるから不思議だよ。日本からも何匹か参加しているようなので、みんなでちょっとトラベルしてみよう。
1.スペイン
2.ブラジル
3.ポルトガル
4.スイス
5.モロッコ
6.デンマーク
7.中国
8.クロアチア
9.香港
10.トルコ
11.ノルウェイ
12.ニュージーランド
13.フランス
14.沖縄
15.日本
16.ラトビア
17.サルディーニャ
その土地の持つ湿度、風、天候なども感じられそうな写真がたくさんあった。このプロジェクトの写真がもっと見たいお友達は、
コチラをチェックだよ。みんなのお気に入りの旅先やいった事ある場所はあっただろうか。
via:Traveling Cats: 17 Beautiful Photos of Cats All Around The World translated kokarimushi / edited by parumo
▼あわせて読みたい
魂が抜かれた瞬間てこんなん?猫たちのクシャミ寸前の変顔をまとめてお届け
「得意技はやっぱり隠れ身の術にゃ!」ネット上で拡散されている「猫=忍者」説を裏付ける画像の詰め合わせ
その眼差しの力強さよ!野生で生きる厳しさを感じさせる「野良猫たちの図鑑」を見てみよう
だってこんなにドラマティック!マヌルネコの百面相写真集めて見たよ
気にすんなや、おいらも気にせんし。ゴーイングマイウェイキャッツ
コメント
1. 匿名処理班
みんな良い顔してるなあ。
3のポルトガルの猫様が特にお美しい・・・!
2. 匿名処理班
ノルウェイの黒猫集団っぷりに笑った。
でもどうせならノルウェイジャン・フォレストだったら良かったのにね。
3. 匿名処理班
ノルウェイ
4. 匿名処理班
サルディーにゃ!!
5. 匿名処理班
デンマークのフッサラー2匹がかっこいい。
猫ってどういう環境でもあまり姿が変わらないのはなぜだろう。
6. 匿名処理班
「いい子だね〜」
7. 匿名処理班
17.サルディーニャの3匹の関係が気になってしょうがない
8. 匿名処理班
「岩合光昭の世界ネコ歩き」と同じようなコンセプトか
あっちのイスタンブール回に出てた猫とトルコの写真の猫顔が似てる
別個体なんだろうけど地域柄の人相ならぬ猫相があるんだろうな
9. 匿名処理班
ドメニコや義経も撮ってくれいつか
10. 匿名処理班
岩合さんで見た風景があるな
画像集めてるだけじゃなくて実際旅してはるんか
11. 匿名処理班
ニュージーランドの家って変わってるな
ファンタジー感があって良い感じ
12. 匿名処理班
沖縄と日本が別でワロタ
13. 匿名処理班
ノルウェーの黒猫軍団w
一瞬コラかと思った!
14. 匿名処理班
色んな景色と猫に見惚れつつなんだかんだ中国と香港の写真が一番好きな人
15. 匿名処理班
ノルウェイ。。後方の猫は大型犬並みにでかい。。
16. 匿名処理班
ノルウェイコラじゃない?
同じポーズに見えるけど
17. 匿名処理班
※5
犬は人間の役に立てるためにいろいろな姿に品種改良されたけど、
猫はただ「可愛い」という理由で飼われたので、姿に差異がない、と聞きました。
18. 匿名処理班
バネッサ・モーガンの世界ネコ歩きか
19. 匿名処理班
中国と香港いいわ。なんか 生活感あって。
20. 匿名処理班
ノルウェイの奴はコラだよ
21. 匿名処理班
11.ノルウェイさすがにフォトショだよねw
22. 匿名処理班
トルコの子はねこ歩きに出てたグリちゃんだ
23. 匿名処理班
また元サイトに書いていないことを盛るw
今回はどんなポエムだよと思ったら「私が撮りためた各地の猫写真でブログを始めるって良いアイデア(プロジェクト)じゃない?」らしき動機で開設して、今ではそれだけではなく、ネットで話題の世界の猫写真集の新刊紹介やトラベルガイドサイトにある猫記事などを集めまくって載せまくるのが主体になったサイトなのかな。いいネコニュースサイトですねそこ。
どうみてもノルウェイジャンな「デンマーク」の写真はノルウェイのリーセールが正解でした(cheezburgerが間違えた?)のでtraveling-catsでこの二匹他のフッサーラな写真見たい場合は検索窓にNorwayを入れるといいみたい。
「おかしい。前にカラパイアで見た写真…」といぶかしむ方のためにいくつかの過去記事タイトル置いておきますね。
まるで店主のように店の中に猫がいる風景。香港の店にいる猫たちの写真
2016年12月04日
フランス人写真家が撮影した、日本にいる路地裏の猫たちの写真
2014年09月20日
※モノクロの卒塔婆写真(谷中)もたぶんこの写真集
「迷い人とニャ?私が案内いたしましょう」 誰もいない街でさまよっていたハイキング客、猫に道案内される事案(スイス)
2016年09月02日
24. 匿名処理班
ノルウェイ…
25. 匿名処理班
お前たちはNNNの下僕である
考えるな
賛美せよ
崇拝せよ
26. 匿名処理班
香港の写真いいなあ
おっちゃん込みで
27. 匿名処理班
ノルウェイの黒猫すごいな
14の一目見てわかる日本臭さって何からきてるんだろ
排水溝?側溝?樹木?柵?電柱?やっぱ猫?
28. 匿名処理班
沖縄と日本はなぜべつなのか…
29. 匿名処理班
ノルウェーどういうことなのwww
日本のお墓は、うーん…まあ外国の人じゃ分からないか
30. 匿名処理班
既に世界はNNNの手中にあるのです。
31. 匿名処理班
ノルウェー、一体全体どうなっとうのるうぇー?
32. 匿名処理班
ちょ…
コラ画像があるんですけど…
33. 匿名処理班
野良なのか飼い猫なのかわからんけど、大体ふくよかで栄養状態は良さげな印象
大事にされてるのかな
34. 匿名処理班
・2のブラジルの猫がうちの猫に似ている。
・中国の意味不明な感じがいい。
・サルディーニャも国じゃなくて島名だし島に関しては特別枠なんでは?
35. 匿名処理班
※29
日本のお墓は知っていて写しているんじゃないかなあ。
これも日本の一つの風景だしさ。
沖縄は、これまた沖縄独自の植生だから地名を出したかったんだろうと思う。
36.
37. 匿名処理班
バネッサ・モーガンの世界ネコ歩き
38. 淡水魚
※8ほか
やっぱねこ歩きのイスタンブールだよね!アヤソフィアの看板猫らしい。背景の黒地に金文字の円形額はアラビア語でハッサンと書いてあるようだ。フセインかもしれないが。
39. 匿名処理班
うーむ…追加の1GBを僅か3日で使い果してしまうとは…
おサイフに優しくないと言えるのではないか?
金欠先生の我輩は暫く断筆して仕事に専念するとしよう
40. 匿名処理班
サルディーニャのはどう見てもサルディーニャン・マフィア。
41. 匿名処理班
※16
どれとどれが同じポーズなのかわからなかった…
42. 匿名処理班
ノルウェーはさすがにコラじゃね?
デンマークとスイス、ニュージーランドはまだネコ歩きしてないよね?岩合さんよろしくお願いします!
43. 匿名処理班
物語があっていいな。
特に香港のオジさんとの写真が好き。
会話が聞こえてきそう。
44. 匿名処理班
ニュージーランドのお家って『ホビット』のロケ地かな??
と思って調べてみたらやっぱりそうっぽいな
CGだと思ってたけどホビットの村が実際にあってテーマパーク化してるんだね
大きさとか猫にすごくぴったりでかわいい♡♡
45.
46. 匿名処理班
ねこチャンってかわいいと言われるためにああいう顔に進化したんかね
はーかわいい
47. 匿名処理班
フランスにゃんこがイカミミで可愛い。
48. 匿名処理班
17.サルディーニャのカメラマンの消息が心配w
「あぁ?お前どこ中よ?」って例の猫写真思い出した
49. 匿名処理班
ポルトガルのは、絵葉書になってポルトガル国内で売ってたよ。
我が家のトイレの壁に長らく貼っていた守護猫さんでした。
50. 匿名処理班
日本の墓と猫ってのは、本当に似合うなあ。セピア色っぽいのがまた良いね。
香港のは、猫よりオジサンの表情が最高。
51. 匿名処理班
ノルウェーの黒猫いっぱいは、不自然すぎます…。影、猫の配置、奥の方の猫の大きとかが。コピーや反転して脚だけ角度変えたりしているように見えるし。一枚こういうのが混ざっていると、他も疑わしく思えてしまうので悲しいです。
52. 匿名処理班
中国は犬とオッチャンが主張強すぎる笑
53. 匿名処理班
結論:世界はネコだった
54. 匿名処理班
谷中の墓地は最近よく外国の人もカメラ持って猫探してる。旅行ガイドに猫スポットとして紹介されてるのかな。
すごくどうでもいいけど、Sardegnaはサル"ディ"ーニャというよりサル"デ"ーニャだよ。
ジョジョ5部でもサルディーニャって書かれてたから仕方ないけど!
55. 匿名処理班
サルディーニャはもう語尾からしてネコにゃ
56. 匿名処理班
ノルウェーどうした
57.
58. 匿名処理班
23みたいな小うるさいタイプ前からいたっけ・・・
鼻の穴広げて頑張りすぎ〜。もっと息抜きして〜。カラパイアってそういうサイトだから〜
59.
60. 匿名処理班
『世界ネコ歩き』だろうなと思ったら
61. 匿名処理班
※29
日本猫仏頂面
墓なだけに
62. 匿名処理班
中国のおっさんは確か元警官かなんかでああやって犬とその犬に乗った猫と散歩するのが日課なんだと
63. 匿名処理班
デンマークのにゃんこのひげまんじゅうがプックプクでかわいい
64. 匿名処理班
ロシアの野良猫は逃げない。
65. 匿名処理班
異国情緒も自国の懐かしい朴訥さも、そのお姿は幾分しか変わらないにも関わらず存分に演出効果なさる…流石は御猫様!!!
そしてその猫様のオーラすら消し飛ばす中国のグラサンと香港のおっさんスゲー、二人とも陰では「あの方」とか「あのお人」とかそーゆーニュアンスで呼ばれてるんでない?
ーーそして、日本……
墓って…墓地って……!よりにもよって何故そこで写すのか!!?
66. 匿名処理班
やっぱり町が色付けされてるのは良いな