
KGBに深い思い入れのあるプーチンは、大統領になった今でも当時お世話になった人たちのことを忘れてはいなかったようだ。
今月初め、KGB時代の上司であるラーザリ・マトベーエフの自宅をサプライズ訪問、彼の90歳の誕生日を祝ったという。
広告
Putin visits his former KGB boss on his 90th birthday
元KGB支局長も驚いたプーチンのアポ無し訪問
今月1日、ロシアのプーチン大統領はKGB在籍中に東ドイツで共に過ごした同僚のセルゲイ・チェメゾフ、ニコライ・トカレフと合流。モスクワ郊外にある元KGB東ドイツ局長マトベーエフの自宅を訪れた。KGBだったプーチン(左)と元上司のマトベーエフ(右)

image credit:Aleksey Nikolskyi / Sputnik
この訪問はサプライズだったため、誕生日の主役だったマトベーエフは突然のロシア大統領訪問に目を丸くしたという。玄関開けたら大統領とか。90歳になる元上司も驚くわな

image credit:youtube
あらためて再会のハグをする2人

image credit:youtube
"ただの時計"と貴重な新聞のコピーをプレゼント
プーチン大統領は元上司に「将校の贈り物」と呼ばれる大統領紋章が付いた腕時計と、彼が誕生した1927年に発行された新聞のコピーを贈った。"ただの腕時計です"と、元上司に紋章入りの腕時計をプレゼント

image credit:youtube
プーチン的には新聞のコピーのほうがおすすめだったようだ

image credit:Aleksey Nikolskyi / Sputnik
ロシアの安全に尽力した元KGB支局長
その後4人はロシアの安全に貢献したマトベーエフの貢献をたたえながらバースデーケーキを囲み、祝杯をあげた。
image credit:youtube
この日90歳になったマトベーエフは、20年以上を海外で過ごし、1980年に東ドイツのドレスデンにあった東ドイツKGB支局の局長を務めた。KGBと東ドイツ国家安全保障省との連絡係も請け負っていたそうだ。
国家の経済を担う企業のトップと大統領が祝う
また、1975年にKGBに就職したプーチンは、1985年から1990年までドレスデンに勤務。ソビエト連邦崩壊後には中佐の地位にあったKGBを辞するも、1990年後半にはKGBの後身にあたるロシア連邦保安庁のトップを務めた。スピーチをするプーチン

image credit:youtube
なお、彼の元同僚であるチェマゾフは、ロシアの国営企業であるハイテク製品の開発および輸出を担当するロステック社の社長で、トカレフのほうはロシアの国営石油パイプライン企業、トランスネフツ社の社長とのこと。うれしそうに乾杯するセルゲイ・チェメゾフ(右端)とニコライ・トカレフ(左から2番目)

image credit:Aleksey Nikolskyi / Sputnik
やっぱKGBジョークとかありそうだな

image credit:youtube
とんでもない最終兵器を抱えているとか、ロシアのマスコット的な地位にあるクマをも手なずけるとか手なずけないとかで何かと恐れられているプーチンもKGB時代の上司の喜びように思わず笑顔。当時のメンバーとともに思い出話を楽しんだようだ。via:rt、youtube・translated D/ edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
本当に嬉しそうに笑う
プーチンを始めて見た
2. 匿名処理班
写り方の問題かな?閣下、1枚目とか、ちょっと太ったように見える。
おや?こんな時間に来客とはまた妙だな…
3. 匿名処理班
プーチンがサプライズで目の前に現れたら
殺されるかと思って身構えちゃう
4. 匿名処理班
このおじいさんは一瞬消される!と思ったに違いない。
5. 匿名処理班
ちゃんとスーツだったり、完全ノーアポではなさそうだけど、そんなことどうでもいいな。
プーチンは、こういう人間味のあるスキを見せたりするから人気高いんだろうな。
6. 匿名処理班
笑顔がこう、なんかぐっとくる
7. 匿名処理班
あの鉄仮面のプーチン氏が、とても人間らしい顔で上司に向かっていますね。
抱きしめたときには、少年が甘えているような横顔に見える。
これが素の顔なんだなと感じました。
8. 匿名処理班
プーチンも少し年を取ったなーと思ったけど、ロシアにあんだけ長く君臨してるのってすげぇ
ぬるい国の大統領なんかが束になっても敵わない人だろうな。
9. 匿名処理班
プー様、ちょっと笑顔がいつもと違うね。
やっぱり親しい人といると気も緩むんだろうな。かわゆす。
10. 匿名処理班
2枚目の写真なんかはKGBの幹部って顔だわ
11. 匿名処理班
守られたいこの笑顔
12. 匿名処理班
この爺さんは最後の最後までプーチンが
「あなたは残念ながら私たちのことを知りすぎた。あなたの誕生日は今日が最後です人生も」
といつ言い出すのか少し身構えてたりして
そうなったら「そうだそれが我々のやり方だ。私が君を育てたことは誇りに思うよ」
と言ってかっこ良く死んでゆく覚悟も決めていた
13. 匿名処理班
いつからプーチンは丸顔になったんだ。
14. 匿名処理班
暗殺のノウハウはこの人から学んだわけか
15. 匿名処理班
なんて優しい世界
16. 匿名処理班
ほのぼのプーチン(*´=ω=)
サプライズプーチンは、たとえ元上司とはいえ、やましい事をしてたらダッシュで逃げる羽目になっていた可能性が微レ存w
しかし誕生日の新聞のコピーか…私も以前、オトンの誕生日プレゼントに、同日に発行された新聞か雑誌を贈ろうと思って、ヤフオクに張り付いた事がある。
結局入手出来なくてちょっと良い酒と蟹缶買っておいたら、それを渡す2日前にちんじゃった( ´っω+)ごめんよオトン…。
17.
18. 匿名処理班
>彼が退職した1927年に発行された
誕生した?
19. 匿名処理班
長生きはするもんだねぇ〜
20. 匿名処理班
むくんでる?
21.
22. 匿名処理班
全員大物ってのがロシア国内での元KGBの権力を物語ってるな
23. 匿名処理班
諜報部員に「ただの腕時計です」って、言われると逆に疑心暗鬼にならないか?
24. 匿名処理班
善し悪しは置いて、プーチンの人となりが伺えるエピソードですね。
25. 匿名処理班
この裏ではフランスにサイバー攻撃を指示していたのか
26. 匿名処理班
「ただの腕時計です」
現役時代はスパイ機能満載の特注品を使ってた・・・?
27. 匿名処理班
あれ?プーチンってこんな顔だったっけ
28. 匿名処理班
プーチンは恩人には義理堅いよな
副市長のときの上司に汚職の嫌疑がかかった時は国外に逃がしてるし、エリツィンに対しても不逮捕特権出してるし
29. 匿名処理班
このプーチンは2代目だよな。
1代目はロシアで処刑されたらしい。
顔が全然違う。
影武者は有名な話。
30. 匿名処理班
プーチン太った?
31. 匿名処理班
すんごい太んない?
じいちゃん、ずっとプーチンと腕組んでるのね。
こんな事できる人って地球上にあんまり居ないでしょww
あと、写真2枚目の上司眼光が鋭すぎる。いろんな意味で怖えぇよ!
32. 匿名処理班
現役時代はお喋り大好きと
呼ばれていたらしい......
おや?こんな時間にamazonかな?
33. 匿名処理班
さすがプーチン氏。義理堅い方ですなぁ。。
34. 匿名処理班
プーチン プチ整形でググってみ
昔の頰がこけてて目の下にクマのある顔の方が凄みがあって渋かった
35. 匿名処理班
ネクタイしめて出迎えてる時点で事前に通知してるのが伺える
36. 匿名処理班
人間形はどうあれ一生懸命生きる事の大切さを学んだ。
プーさんがとか、トランプさんがとか、安部さんがとか関係なく、背後の事情はどうあれ本当に羨ましいご老人の生き方だと思う。
37. 匿名処理班
顔パンパンだね。むくんでるというよりヒアルロン酸の打ちすぎに見える。整形依存の人の域に入ってる感じが。
38. 匿名処理班
いくら偉くなっても昔の上司に感謝を忘れないない。素晴らしいねぇ。恩を仇で返す輩や、部下を苛めて道具のように扱う上司もいるってのに
KGBではお互い思いやることで絆を深め、それが強さに繋がってるんだろう
日本の企業みたく派遣なんか使って絆なんてこれっぽっちも無い社会制度じゃ衰退するのも当然だろうな。とこれ見て思った。昔は良かったみたいだけど。
39.
40. 匿名処理班
東ドイツの秘密警察は、泣く子も黙る「シュタージ」です。
41. 匿名処理班
こういう人間らしいところが強硬派と言われるプーチン大統領が支持される理由だろうね
42. 匿名処理班
ドア開けてプーチンいたら真っ先に死を覚悟しますわ
43. 匿名処理班
テーブルの上のチョコケーキ!美味しそうだなぁ〜
ロシアの人って辛党な感じあるんだけど…ウォッカと合うお菓子とかあるのかなぁ
44. 匿名処理班
単にKGBの部下たちが祝いに来るとは言ってあってもプーチン本人が来るとまでは言ってなかったんじゃないかな?それにしてもおじいちゃん背筋も真っ直ぐだし達者だな。
45. 匿名処理班
「三人で何人やったっけ?」
「さあ、覚えてないなあ」
46. 匿名処理班
ロシアで愛想笑いって、最近の子はするけどプーチンくらいの世代の人になるとしないのよ。だからロシアで目上の人と仲良くなって笑顔を見せてくれると嬉しくなるもんなんだが、だからこそプーチンの笑顔の写真なんてのは貴重。日本の政治家相手には何故かよく笑ってくれるが。存外仲良くしてるのかね
47. 匿名処理班
酒と肴が意外と質素だな
48. 匿名処理班
※46
ロシア人が愛想笑いしないってのはどっかでロシア人が書いてるの読んだ事あるわ
だから初見ではロシア人は冷たく感じるけど親しくなると愛情深いとか
49. 匿名処理班
「アレでしくじってたら君を消すつもりだったんだよHAHAHA」
50. 匿名処理班
殺気が消えたな
51. 匿名処理班
※46
太郎さんとは、冗談言って肘で突っつかれたりする仲。
安倍さんとは
安倍(小走り)「ごめんね〜遅れて!渋滞に掴まっちゃって」
プーチン(苦笑)「ううん、今来たとこだよ」
の仲。
……なんかちゃんと働いてるね、二人ともw
52.
53. 匿名処理班
ニコライ・トカレフの圧倒的ロシア感
54. 匿名処理班
ロシア人は笑顔を特別なものと考えている為、初対面や知らない人に笑い掛ける事をしない。
親しい友人や家族には笑顔を振り撒き、相手が特別な存在である事を表現する。
55. 匿名処理班
※4
下手な暗殺者なら返り討ちにできそう
56. 匿名処理班
※54
だから、雨に濡れた全く英語のできないロシア人をホテルに返してやった時
つたないやスペイン語と英語と日本語のごちゃ混ぜで運命だって言われて
泣きながらチューされたのか。
ホテルの場所全くわからなくって、泣きそうだったから笑顔で対応したのが原因なのねw
57.
58. 匿名処理班
スパイって九十歳までいきられるのか。そしてスパイって引退できるのか。
消されたり名義を抹消してただの人間になったりするわけじゃないんだな…
59. 匿名処理班
プーチン、って何か憎めないんだよなあ。そりゃまあ、実際は厳しい人なんだとうは思うんだけどね。
60. 匿名処理班
ただの時計、今回はってことなんだろう
しかし安心仕切った所で爆破したりして
61. 匿名処理班
しかしプーチン王朝も長いよねぇ
62. 匿名処理班
流石はプーチンさんの『元』御上司様。
プーチンさんの御尊顔を知らぬ人間に、「今のロシアのラスボスはだーれだ?☆」なんて問い掛けたらどちらに選択が転ぶか全く判らないオーラと眼力をお持ちだ!
本当に本当は、未だにプーチンさんに指示を出していらっしゃるのかもねー☆
…ん?こんな時に配達に訪問される程、自分はネットショッピングしてたっk
63. 匿名処理班
ほのぼのしてるけど、この二人は世界でもトップクラスの恐ろしい任務を遂行してきた
人間なんだよね。
64. 匿名処理班
※1
あほか。
これも立派な宣伝工作、印象操作用だよ。
鼻くそほじくって糞だなって言ってみるくらいがちょうどいい。
65. 匿名処理班
あふれるパルモたんのプーチン愛!!!
66. 匿名処理班
ただの時計・・・深い闇を感じるなw。タイトル見たときはKGB時代の上司の誕生日に口封じてきな話と思ってた・・・ごめんちゃい。
67. 匿名処理班
男気あってちょっと惚れた。かっこいいね。
68. 匿名処理班
※31
肘鉄食らわす日本人はいたみたいだ
69. 匿名処理班
KGBだとどううしても悪役イメージが強くなるけど
向こう側は向こう側で必死になって国を守ってた訳だから
当時の事を思えばいろいろ積もる話も有るだろうね
70.