no title
 海外サイトで報じられていた、今年4月、日本のどこかで鳴り響いた怪音と謎の飛行物体の映像である。こういったものは、日付が改ざんされたり、場所が改ざんされたり、映像が別の者により複製され出所がわからなくなったりと、信憑性が定かでないものが多いのだが、この映像に関しての情報を持っているUFO処理班のお友達のコメントを待っている。
広告
Strange Sounds Heard in the Skies of Japan 2015

 飛行機のジェット音の可能性もあるが、最近日本に地震が頻発していることから、地球内部からの音なのではないか?とも書かれていたが、猛獣の雄たけびのようにも聞こえちゃったりする。

 更には上空に謎の飛行物体とか怪しい要素てんこもり。
1
 ということで、海外サイトではこれがガチ日本の現実としてとらえられているようだが、何か知っているおともだちはよろりんちょだ。

▼あわせて読みたい
科学で解明できない10の不可解な音


アポカリプティックサウンド(終末の音)が再び。世界各地で怪音報告


今月6日、シアトル西部に響き渡った謎の怪音。原因は不明のまま。


ウクライナ、キエフの町に響き渡る不気味な怪音


日本が2つも!火山噴火・竜巻・巨大地震、近い将来必ず来る!と予測されている10の自然災害

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 22:40
  • ID:9jPhCBqU0 #

音はわからんけど、室内で撮影してるみたいやね。
丸で囲った光は窓に反射した光ジャマイカ?

2

2. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 22:42
  • ID:hE16u1Hh0 #

こっちでも良く聞こえるけど自衛隊の演習で済ませられてる
でも演習場合真夜中までやるものじゃないし理由はわかってない

3

3. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 22:52
  • ID:hzeUAO3g0 #

なんか車が右側通行してるっぽくない?だとしたら日本じゃないんじゃないかな?

4

4. 通りすがり

  • 2015年06月11日 23:01
  • ID:MbxQ6EDH0 #

車が右側走ってる気がするんだが。

5

5. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:01
  • ID:Lh4uRIQ10 #

うちのちかくでも聴こえたことがありますよ
戦闘機が離陸する際のタービン音に近いかんじで
この動画の音とはまたちょっと違いましたが
相当大きな音でした 夜中の4時頃だったので飛び起きました
近くに演習場はありません
たまに聞く スカイクエイク現象なのかなとおもったり

6

6. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:02
  • ID:pECWLQEL0 #

何かを勢いよく噴射してる音にも聞こえる

7

7. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:06
  • ID:NY7eDnf70 #

何かを撃ってる音
雨の中で撃ってる音に聴こえる

8

8. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:09
  • ID:Yd.ZTfG20 #

天狗じゃ・・天狗の仕業じゃあああああ

9

9. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:09
  • ID:FTmIaF8l0 #

地下鉄の工事現場のボーリング工事では?夜は音が響くし、穴が少し地上に開放してる状態ならこのような響き方は有り得るのでは

10

10. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:13
  • ID:fLKCGyin0 #

こういう「得体のしれない情報」を見たら心臓がバクバクして激しい死の恐怖に襲われるんだけど、ほかにそういう人いないかな?

11

11. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:13
  • ID:9CZ6J0SD0 #

共鳴が左右交互に聞こえるね
なんだろうね夜にコレじゃ迷惑だと思う

12

12. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:15
  • ID:ijh1HkZG0 #

車の走行位置から見ると、多分日本ではないと思います。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:15
  • ID:zOe4QfnP0 #

まあ、一般的には、公には絶対言えない事が起きてるんだろな。

14

14. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:15
  • ID:NfauGQxh0 #

となりのじいさんが風呂に入ると、近隣に異音が響き渡る。
微妙な節回しが、地底人の呪文じゃないかと思うレベル。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:15
  • ID:bF4uH6on0 #

製鉄所とか製油所の煙突から出る高圧ガスの音だろ。
光は照明のガラスへの反射。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:18
  • ID:djB0eAqM0 #

※13
何か分からないものに触れて恐怖を抱くのは生き物として正しい反応。
人間として正しい対処は、恐怖の原因を見極めるためによく調べること。

17

17. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:31
  • ID:Gzcoy.WE0 #

排水溝の出口に波が打ちつけて排水溝内に反響ってのはどうだ?

18

18. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:33
  • ID:fLKCGyin0 #

※20
なるほど。参考にさせてもらいます

19

19. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:34
  • ID:i3.TTufX0 #

分からない物は全てUMAやUFO、そして日本の(奇妙な)ものにしてしまおうという外国人の熱い愛を感じる

20

20. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:48
  • ID:OmWZwrVw0 #

右車線っぽいとコメであったのでよく見てみた。
距離感はわからんので別な方向から検証してみました。
すると左折車はスピードを落としたのに右折車はスピードを落とさず曲がった。
つまり……
パルモたんソースよろ

21

21. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:51
  • ID:OmWZwrVw0 #

ソースありましたね、ごめんなさい。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年06月11日 23:53
  • ID:PtJGTosI0 #

日本の夜の町はもっと明るい

23

23. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 00:13
  • ID:0YYaA.qV0 #

山で散弾銃をぶっ放した時、沢沿いから麓に聞こえて来る音によく似てますね。
それにしても夜だし、なんか変ですね

24

24. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 00:22
  • ID:5wjgocmn0 #

音の回数数えてみた
数回やって連続でやってまた数回やって連続でやってるね

25

25. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 00:39
  • ID:NJ0uKTwz0 #

たまにおばあちゃんが家の周辺で異様な音が聞こえるって言うからから録音して大学の音響の知り合いに鑑定してもらったらアメリカ軍のF-16戦闘機の音だった
おそらく三沢基地所属のやつが山の間を低空飛行訓練してるんだろうと言われた

26

26. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 00:40
  • ID:7RBYf8tl0 #

俺なんかしょっちゅう腹鳴ってるで

27

27. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 00:42
  • ID:VYodiLOU0 #

35秒当たりの車右車線走ってない?
路面に映るライトが途切れないところを見ると
左のスぺースに段差が無いから歩道じゃなさそうだし
あと電線・電柱が見当たらないようみえる

28

28. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 00:48
  • ID:QOt.1i3n0 #

0:33秒と1:12秒辺りの車の進行方向から考えると
画面右端の道路は右側通行のように見える。

29

29. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 00:48
  • ID:HbaD4TAp0 #

※28
 おそらく、手前に信号があるんだよ。

30

30. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 00:50
  • ID:2ksZPtlI0 #

隣の部屋の住人が木を削ってるだけでしょ

31

31. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 00:51
  • ID:JcOcPHaF0 #

アカポリックサウンドみたいなもの?

32

32. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 01:07
  • ID:0YYaA.qV0 #

アホカブトガニがシャカシャカ歩き回って…ごめん

33

33. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 01:16
  • ID:mbuaZQbq0 #

鉄の薄い板を叩くとこんな音がする。小さい頃に鉄の看板を叩いて遊んでたから覚えている。
シンバルか何かの音を加工しているのでは?

34

34. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 01:27
  • ID:5plL0.eV0 #

俺も昔入院しているときに、深夜似たような音聴いたことあるなぁ
なーんか気持ち悪かった

35

35. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 01:56
  • ID:.4Zp5qaM0 #

※27
発砲音でこの画像が海外だとしたらタクティカルトレーニングでもしてるのかもしれないね。
今は夜中でもこういう事をする人がいるみたいだし。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 02:46
  • ID:QuTNtJnT0 #

夜中の0時過ぎに近所で工事があった時に
似たような爆音が響き渡ってたよ

37

37. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 02:57
  • ID:FtJtqP.C0 #

高速道路の通行音のように聞こえるけど
雨模様にしては速度出すぎてるかな

38

38. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 03:02
  • ID:DNKoFbCI0 #

うちのドローンがお騒がせしておりますw

39

39. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 03:11
  • ID:5MgjsZXw0 #

夜中眠いのこらえてカラパイア見ちゃだめだね。
内容なんかほとんど頭に入ってきてないのに、
パルモの「よろりんちょ」が意味なくツボって大変。
ただのナチュラルハイだってわかってるけどツボるツボる。
gffffffffffffffwwwwwwwwwwww

40

40. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 03:29
  • ID:3vhm8zqp0 #

うん、車の音だね。水たまりの水をタイヤが弾く音。
不思議要素はない。

41

41. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 04:12
  • ID:wLz3sdqY0 #

こんなのしょっちゅう聞こえる
どうせ車か飛行機の音 一応聞いておくけど何時以降なら飛行機はあり得ない みたいな時間ってある? いつでも可能性はある?

42

42. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 04:13
  • ID:Cbw2MCQb0 #

※1
まどかレンズだね

43

43. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 04:19
  • ID:79KfWtKH0 #

地面に鉄板か何か落ちててそれを車が踏んでるんじゃないか

44

44. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 04:37
  • ID:8ziLMbzS0 #

夜は遠くの音が聞こえてくる事がある。遠くの音なのであっちこっちの建物に反射とかしてエコーがかかったみたいに聞こえるからこんな音になったんじゃないのかな?
我が家でも昼間絶対に聞こえない踏み切りを通過する電車の音が夜中に聞こえてくる事があるが風呂場のなかみたいに反響して聞こえるよ。

45

45. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 04:53
  • ID:0xTOuOsn0 #

ああ、新型戦闘機は昼間だと衛生なんかで写真取られちゃうから夜にやるってのはあるが、日本もそんなことしだしたのか

46

46. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 05:15
  • ID:cveLyc9.0 #

近くに化学工場ないか?蒸気配管のドレイン装置の吹き出す音に似ている。
もしくはフレアスタック。

47

47. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 05:17
  • ID:XCAD9HVx0 #

単純に音だけ聞くと中東辺りで見るロケット弾の発射音に似てるけど
室内で薄い鉄板を叩いている音が外部に漏れてる音にも似ている

48

48. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 05:50
  • ID:IZtgpem60 #

これは本当の話なのだけれど、コレと似たような音を数ヶ月前に聞いたばかりなんだ・・・・
あれは午前3時頃だったかな、外からなにやら聞きなれない轟音がして不安になって
窓を開けたんだよ、そうしたらこれと似たような音が鳴り響いていた。
音はしばらく鳴っていたが、そのうち聞こえなくなった。
この映像では妙な光も映っていたけれど、私の時は無かった。
もしかしたらあったのかもしれないが、私の視界には無かったのは間違いない。
場所は福島の某所。
因みにこの映像とは全く関係のない場所だ。
普段は静かな田舎なので本当に不気味だった。
それと夜間工事も何もしていないのは確かだった。
それなのにこの映像を見るまではすっかり忘れていた。
一体あの轟音はなんだったのだろうか・・・・ 遠くから響く音・・・ 今思い出しても不気味だ。

49

49. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 06:54
  • ID:e41cVL5G0 #

※20
パニック障害かもしれない。医師にかかることを勧める

50

50. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 07:16
  • ID:x7uSaJYN0 #

飛行物体とか書いてるけど、静止してるから星じゃねこれ

51

51. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 07:31
  • ID:psNXVfyO0 #

線路の保守でもしてんじゃねえの。
深夜に砂利引くと結構凄い音するぞ

52

52. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 07:42
  • ID:hKs1q1t40 #

これ、撮影地日本じゃなくて本当は韓国じゃないの?(韓国は左側通行)
外人たまに日本と韓国ごっちゃにして考えている人いるし……。
勘違いしている確率があるな。

53

53. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 07:54
  • ID:00itHVtJ0 #

※2
千葉県某所だけど普通に夜中飛行しないはずの軍用機は爆音立てて飛んでるしヘリも飛んでる印旛沼近辺だと夜連続で爆発音もしょっちゅう演習地域なんてないのに民間機じゃないのは音で明らか、事軍事に関しては秘匿上方は多いよ

54

54. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 07:59
  • ID:lzEXLwn.0 #

日本でこんな音が出たら、騒音防止法など幾つかの法律が適用される
だから、役所などがでて大騒ぎになるよ
だから、日本ではないと思う
おそらく雨が降ってるので地下での下水工事とかでの水を排出するポンプの音
それか工事現場でのコンクリート打設のポンプ車の音
光は窓の反射と薄雲から見える月?

55

55. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 08:07
  • ID:G7Vka0cR0 #

怪獣の呼吸音に聞こえるわあ

56

56. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 08:08
  • ID:Crx2J6s10 #

車の音ならいつでも録れますね

57

57. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 08:26
  • ID:2JMacRte0 #

ヘッドホンで聞いてると右から左、左から右に音が抜けて気持ち悪い
リアルタイムの音だとしたら、この人の部屋の中で鳴ってないとおかしい

58

58. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 08:40
  • ID:sYtNfCGi0 #

※1
本当に謎の光だとしたら、撮影者がもっと注目してるだろうしね
動画じゃ気にも留めていない

59

59. 匿名希望しない

  • 2015年06月12日 09:06
  • ID:qgLngK9w0 #

ソニックブームの低刺激系?
音速を超えて無くてもソニックブームがあるって事?
夜だからこその衝撃音・・・?
あぁ、こだまが大変なことになりました・・・?

60

60. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 10:42
  • ID:ODU.JlE00 #

>10
その答えは前世に..
あるかも?

61

61. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 11:51
  • ID:GTqhsV..0 #

気球?

62

62. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 12:25
  • ID:IfV1tmzO0 #

訓練中の米軍か自衛隊のジェット機が低高度で飛んでなんかに反響してるんじゃないかな。
まあ基地の近くに住んでるとそれで納得しちゃうよね。
山の近くに住んでる人なら猟銃の音だと言うかもしれないし、高速道路の近くに住んでれば走り屋だって言うかもしれない。

63

63. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 12:47
  • ID:Wj1hF6bn0 #

オスプレイ

64

64. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 13:07
  • ID:YS.EOaen0 #

わかったら教えてね。ちょっとトイレ行ってくるから

65

65. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 14:28
  • ID:HaUb9GwF0 #

横田基地の中じゃない?

66

66. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 14:29
  • ID:MnB0H2dl0 #

ちょっとした個人が、音声をステレオで取れるような機材をもっているのかしら。
良いカメラでも、ステレオ録音って意外と少なくない?
画質汚いのに、音だけきちんとステレオのせいで、
あと乗せ感を感じたわ。

67

67. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 15:11
  • ID:sIrNKsWa0 #

エイリアンさんは日本人には興味が無いので
この未確認物体はユーフォーではありませんな
ユーフォーの話が多いのはやっぱ大陸の方ですよ
日本では少ない・・・ですよね

68

68. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 15:35
  • ID:gkjcNhe.0 #

上空の飛行物体が未知のテクノロジーを用いた兵器でドッグファイトしてるんや!

69

69. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 15:45
  • ID:wjK9ZELY0 #

まあ何の音にせよ
夜にこれじゃあ迷惑だろうから原因を探して行政にでも対策取ってもらうよ
無理やり現実的なオチをつけて安心したがったところでうるさいことには変わりないんだし

70

70. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 16:51
  • ID:89d.iuWW0 #

雪かきのおとに聞こえて仕方ない

71

71. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 17:17
  • ID:0s6PndOG0 #

車の音が反響してる。近くに高速道路がある。

72

72. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 18:51
  • ID:hKs1q1t40 #

※56
あ、間違えた。右側通行だ;-ω-

73

73. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 19:39
  • ID:ELM9kma10 #

これじゃなくて海外のどこかで鳴ってた金属音みたいなの、あれと似たのは10日くらい前だったかな、聞いたよ。
キイイン、みたいな感じの。
近くに建物を建てるためなのか細めの鉄棒が高く組んである物が立ってて、それが風で鳴ってるのかと思ったけど、地上ではそんなに風強くなかったからよくわからなかった。

74

74. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 20:00
  • ID:umaZlKk50 #

ゴジラの呼吸音

75

75. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 20:03
  • ID:SrggQmY10 #

工場の吸排気施設がベンチしてる音としか・・・

76

76. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 20:09
  • ID:0YYaA.qV0 #

※39
ああ、確かにその可能性も有りますね。
夜間フィールド訓練とか、米軍とかもやりますからね

77

77. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 20:09
  • ID:3LMsKPXH0 #

町田だけど午前2-3時に似た様な音時々するわ。夜工事やってるわけ無いよなぁとは思いつつ寝てた。キャトルミューテーションされちゃう怖い。

78

78. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 20:41
  • ID:4R58y8eN0 #

YouTube見たら、ゴジラが吠えてるだとか
ドラゴンボールを7つ集めたんだ!みたいな英語のコメントがw
そうか、神龍の鳴き声だったのかw

79

79. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 21:10
  • ID:qnkJKSl00 #

水たまりにズーム
ヒントは雨か
・・西麻布?

80

80. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 21:18
  • ID:gTyWj1LT0 #

ラジオの車のCMの車が通り過ぎる効果音に聞こえる。

81

81. 匿名処理班

  • 2015年06月12日 23:55
  • ID:MD7W0G.U0 #

地方の工業団地で夜間操業の音というのはどうだろう?

82

82. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 00:49
  • ID:JU19PeNT0 #

撮影者の鼻息じゃないの?

83

83. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 07:25
  • ID:M5BIX3hp0 #

地対空ミサイルの発射音
ミサイルポッドの向きを変えつつの発射で
音の向きが変わってる

84

84. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 09:12
  • ID:MFbW.R7x0 #

どっかで聞いた事があるなぁと思って考えてみたら、去年 家の改築した時に古い地下の下水管が破損し穴があり、笛のように水が断続的に流れたり止まったりすると空気がの出入りのせいでこんな音が鳴っていたなぁ・・・

85

85. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 11:13
  • ID:im2ox8CY0 #

照明の色合いや雰囲気が日本じゃないよね、コレ。
ドイツとかチェコの郊外の雰囲気にそっくりだわ

86

86. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 11:17
  • ID:ECtQmF0U0 #

リバーブとパンがかかってるので合成ですね

87

87. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 11:23
  • ID:XlUHVCZU0 #

とたん屋根がかぜにあたっている音

88

88. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 12:53
  • ID:euEY2Ame0 #

横田基地じゃねこれ

89

89. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 13:18
  • ID:16wrX0eH0 #

※14
ワロタ

90

90. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 16:25
  • ID:lOCSL8X80 #

音つくりものだろこれ
画質に対しての音の解像度が高すぎる

91

91. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 19:21
  • ID:qU5v.T1u0 #

これの映像じゃないけど空から大きな異音が響き渡るって
海外の動画で見たことある。こういう動画幾つもあるよ
音も似たような感じだったような気がする…?
形容しがたい大きな音が大気中に響きわたる不思議な現象だよね

92

92. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 02:48
  • ID:Ns0s0nnk0 #

鹿児島の吉留直人さんが「火口からはこんな音がしています」ってツイートしてたのと同じ音みたいです(リンクがどうしても貼れなかった)
桜島ではないかしら?

93

93. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 08:13
  • ID:.oZXjG..0 #

飛行物体ってどれだよ
あと電柱や電線が一切見当たらない気がする

94

94. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 10:57
  • ID:yHmjire30 #

下水道が増水してると、こんな周期的な音がしてることがある

95

95. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 14:26
  • ID:9QPXdfqd0 #

何かは分からないけど、筒状の物体の中を空気が流れるような音かな
風が強い日なんかは鉄パイプがブォーブォー鳴って五月蝿かったりする
あと雨とかの曇が低い位置にある時は音が反射して遠くの音もよく聞こえる
画像を大きくして見たけど車は右側通行してるように見える

96

96. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 15:25
  • ID:XHxEiLVj0 #

ここまで明瞭なステレオサウンドを録音できる機材を持ってるんだろか…
音はアフレコじゃないかな?
youtuberの再生数稼ぎのためなら何でもやるスタイルが常態化してるからフェイク動画なんて当たり前だし

97

97. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 16:18
  • ID:n8KP.MIU0 #

自衛隊の演習じゃないかな。
自分の町にも演習場あるけど、夜までやっていたこともあるよ。昼のうちに町内放送で住民に断っておいて。
でも、もっと「ドカーン、ドカーン」みたいに地面が揺れるような音がするんだよなあ。たしかにこれは少し変な音。

98

98. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 21:25
  • ID:o4frvPnP0 #

※75
俺もそれを思ったよ
雨降ってるから浸水して、似た様な道具でかき出してる音かなと思った
間隔開くのはくたびれるから休み休みやってるんじゃない?

99

99. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 01:03
  • ID:yhOyMKYp0 #

そんなことより腹減ったんだけど。

100

100. 匿名処理班

  • 2015年06月16日 00:19
  • ID:es3n48ZU0 #

音がステレオなのを考えるとフェイクだろう

101

101. 匿名処理班

  • 2015年06月17日 22:58
  • ID:TnRBtNqm0 #

工場のボイラーの蒸気抜きの音じゃないかな

102

102. 匿名処理班

  • 2015年06月18日 18:46
  • ID:6S9D7DPB0 #

水道管の掃除音

103

103. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 06:04
  • ID:fSjDKnsC0 #

まず、ヘッドフォンで聞くと、音が右から左へ、また左から右へ行ってて、
ものすごく人為的ぶあるということ。つまり編集されてるので、偽物。
飛行物体は飛行機。残念。

104

104. 匿名処理班

  • 2015年10月12日 21:34
  • ID:oTdNR.4l0 #

街並みを見る限り以下の点が日本っぽくない
・非常に高い位置にある街灯、しかも日本ではなかなか見ないデザイン
・街灯の割に一切電信柱がない。新興住宅地ならまだしも会社もある様子
・道幅の広さと行きかうクルマの不自然さ。対面通行にしては広いけど、クルマは真ん中走ってる?
・右に見える建物と歩道のデザインが日本っぽくない。もっと機能的かつブサイクなのが日本。
申し訳ないけど日本じゃないと思う。

105

105. 匿名処理班

  • 2016年02月05日 19:49
  • ID:RV.wmaWA0 #

この怪音一昨日でました…ジェット機のようで少し違います まず飛行しているものが快晴にもかかわらず見えませんでした

106

106. 匿名処理班

  • 2016年06月29日 22:40
  • ID:VlrpC9lN0 #

これとはちょっと違うけど、似た感じで。
2〜3年くらい前、寝ようとしたら、飛行機の音が…飛行機の音と思ってたら、それが近寄らないし、遠ざからないし…
当方、関東の軍施設近いので、飛行機だと。夜でもたまにあるし。
ああ、飛行機来たな…と思ったら、、、音が続くだけで来ない?そしてずっとその音。
暴風なのかと思い、雨戸開けてみるも、風邪はなく。◯◯市 暴風 とか、気象情報みてもなにもなく。
モヤモヤしながら寝て、数日後震災関連をテレビでやってて、海鳴りって言ってたんで、◯◯市 地鳴り と検索したら、ちょうど私が飛行機みたいな音ききつづけてるとき、◯◯市 地鳴り⁈ってツィートが幾つかあるのを発見しました。
私の方も真偽不明ですが、これも地鳴りなのでは?

107

107. 匿名処理班

  • 2018年02月25日 03:13
  • ID:Vaj.EaLD0 #

何も見えなかったし、何も聞こえなかった。
何なの?

108

108. 匿名処理班

  • 2020年01月18日 07:17
  • ID:3aMbgP0P0 #

2020.1.16.AM11:11頃、博多区呉服町の上空から 大きな衝撃音が聞こえた。車に乗っていたが、衝撃音の震度が上から感じた。でも外の景色も何も変わった様子はなかった。その時は近くで大きな爆発でも起きたのかと思った。すると、まもなく上空でヘリコプターが飛んでいる。やっぱり何か事故でも起きたのかと思ったが、何もニュースにもなってなかった。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links