これは地震発生地図でもなければ落雷発生地図でもない。iPhone発売時におけるツイッター数を可視化して地図上であらわしたものだ。日本だと9月19日に発売になった新しいiPhone6だが、発売時には世界中がそのニュースで湧きかえっていた。
新しいタイプのiPhoneが発売されるたびに、世界中はこのニュースで持ち切りになるわけだが、今回はiPhoneと連動するウェアラブル端末時計、「Apple Watch」が発売されたこともあり、通常よりも大にぎわいだったようだ。
下記画像左側上の[+]・[−]ボタンで拡大縮小
左側下にあるゲージで時間をスライドしたり止めることができる。
via:#AppleLive 2014 CartoDB.
●は「iPhone6」とつぶやいた数
●は「Apple watch」とつぶやいた数
●はNFC採用のモバイル決済サービス「Apple Pay」とつぶやいた数
時差の関係もあって点滅が徐々に広がっていく感じだが最終的には世界中がこんなことに
日本だけを拡大してみたら、どうやら都市部だけの現象のようにみえるのだがどうだろう?
動画:手に入れたiPhone6を取材陣に見せる男性、興奮しすぎて・・・
First person to buy iPhone in Perth drops it on camera
ということで既にゲットしているおともだちも多いんじゃないかと思う。私はちょっと前にXperia Z2に買い替えたばかりなので様子見だが、Apple watchはちょっと気になるよね。その前に使ってたgalaxyの時計があまりにも反応が悪くて悲しかったので。
▼あわせて読みたい
MacやiPhoneを愛するアップルファンの脳内には、宗教信者の脳内と似たような反応が起きていることが判明(英BBC調査)
台風今どこ?日本上空の台風の現在位置が地図上で直ぐにわかるグーグルアースを利用したインタラクティブマップ「台風リアルタイム・ウォッチャー」
世界で今起きている災害が一目でわかる「リアルタイム世界災害情報MAP」 その他災害関連MAP
日本でも発生していた?2013年世界暴動発生マップ
グーグルアースを使って核爆弾投下をシミュレートできるインタラクティブサイト「NukeMap3D」
世界各国のパスポートを見ることができるインタラクティブサイト「Passports of the world」
コメント
1. 匿名処理班
東南アジアが予想以上に関心度が高いので驚いた
日本よりも光ってる
2. 匿名処理班
こんなに大騒ぎすることでも無い様な・・・・
3. 匿名処理班
なんか戦争してるみたいだな
4. 匿名処理班
ノースダコタとかアフリカ並に反応がない・・・
ナメクジとかに寄生されてる??
5. 匿名処理班
「iPhone6」じゃなくて「アイフォン6」と呟いてるから引っかからなかったりして
6. 匿名処理班
光ッター
7. X十郎
ガ、ガラゲー だし、機種変する予定もない…
8. 匿名処理班
Apple watchはなあ・・・・・
なんか使いにくそうな気がする
だって普通操作する時は手のひらじゃない?
腕だといちいち腕をひねってやらないといけないから
あと画面も大きくできないだろうし・・・・
あと重いんじゃないかな?
9. 匿名処理班
※7
こんな平和な戦争ならどんどんやっていいw
10. 匿名処理班
日本は地味な反応だね
MAXになった時、イギリスが消えたw
11. くろべえ
だれかiphoneの良さを教えてくれ。
つか、、マックの良さだ
個人見解では
隠しファイルが多い
OSのバージョンアップが早い
アプリの使いまわししづらい(osバージョンアップで使えないくなる)
アイチューンがないとだめ。
12. 匿名処理班
わざわざ徹夜して並んでまで買う人がいるんだから、なんだかんだで平和ですよね…というか、そういう人が平和ボケしてるだけか。
13. 匿名処理班
iPhone6が発売されたと言うニュースより、なんか話題になってるそうだよぉ?っていう話が少しだけ流れてきた程度だったですよ。(田舎住み)
14. 匿名処理班
民衆ってやつは・・・
15. 匿名処理班
8
ノースダコタの人口70万だぞ
島根並
16. 匿名処理班
日本ではもうiphoneフィーバーは終わったようだね