no title
 ウクライナ東部のドネツク州と言えば、同国からの独立を訴える親ロシア派武装勢力の拠点があり、現政権側と激しく戦闘を繰り広げており、先日起きたマレーシア航空の旅客機の墜落は記憶に新しいかと思う。

 そんなドネツクで、今月、戦闘により破壊された橋を撮影していたところ上空に円盤状の金属製の物体が飛んでいたという。

広告
 この金属製の未確認飛行物体は円盤型(ディスク型)をしており、映像には旋回したのちに飛び立って行く様子が映し出されている。
2
3
4
5
6
7
8
10
 果たしてこの物体は?

 もっとも考えられるのは軍用の偵察機のようなものだが、SF脳的に考えると、この物体はまさにUFOで、争い自体が宇宙人によって操られているとか?

追記:この動画は昔上がっていた動画をタイトル変えて焼き回ししたものだそうである。UFO動画ってそういうところあるよね。この動画もそうだし。なんか事故や災害があると決まって再浮上するという、そんなインターネットの性質みたいなもんを学べたかと思う。

▼あわせて読みたい
ロシアの巨大隕石の空中爆発はUFOが空中で撃墜していた可能性!?(チェリャビンスク)


ロシア上空が相変わらずきらびやか。不規則に並ぶ円盤型のUFO集団が再び


グーグルの罠?Google earthに映り込んでいた鮮明すぎる円盤型UFO(南アフリカ)


トラックが運んでいる物体はまさかのUFO?政府エージェントに護衛されながら運ばれてくる円盤型の謎物体(アメリカ)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年07月31日 23:09
  • ID:yF.G38K30 #

 彡⌒ミ
(´・ω・`)
また宇宙人の話をしている

2

2. 匿名処理班

  • 2014年07月31日 23:11
  • ID:fVXKrU9m0 #

amazonて、戦場まで宅配してんの?

3

3. 匿名処理班

  • 2014年07月31日 23:12
  • ID:GEHZ7GAI0 #

無人偵察機?

4

4. 匿名処理班

  • 2014年07月31日 23:14
  • ID:bI9MblD20 #

これだけデジタル映像技術が進化してるのに・・・
なんでこんなピンボケなのっ(笑)韮澤さんも笑うレベル。

5

5. 匿名処理班

  • 2014年07月31日 23:26
  • ID:TzlLMbVu0 #

矢追
解析求む

6

6. 匿名処理班

  • 2014年07月31日 23:29
  • ID:i7KiYV910 #

今はこんなラジコンがあるのかな?

7

7. 匿名処理班

  • 2014年07月31日 23:46
  • ID:Z8Zyu7vS0 #

何年か前のUFO番組で似たようなのがあったな
ていうか殆ど同じ形、動きだし場所も後ろの赤白の煙突みたいなのもあった
でも違う角度から撮影された感じ
それにその番組では撮影されたのは確かイタリアって言ってたぞ

8

8. 匿名処理班

  • 2014年07月31日 23:51
  • ID:OaTCtWdX0 #

あぁ、間近で見たら撃墜したい

9

9. 匿名処理班

  • 2014年07月31日 23:53
  • ID:fNbAFDPq0 #

こういう大きな出来事には大体 UFO出てくるけど、UFOはタイムマシンであり 向こうの世界の教科書に載っている 過去に起きた戦争や大災害
を課外授業みたいな感じで、実際に見に行くことが出来るんだ

10

10. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 00:02
  • ID:rxy2kKip0 #

最近のフェイクはよく出来てるよなー
最近のこの手の物は99.9%はフェイク

11

11. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 00:02
  • ID:MZtqVp0D0 #

アメリカに続きロシアも開発に成功してるんだな
日本はこの分野に遅れをとってんな
他の国も隠してるだけでもう成功してるかも?

12

12. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 00:08
  • ID:E8axnBZf0 #

ドローンだろ

13

13. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 00:12
  • ID:7r8hAboW0 #

河原の上空飛ぶ大きさと低さ(50cmの物体が地上5mくらいを飛んでいるようにしか見えない)と時よりマイクが拾う軽快なモーター音からドローンをデコレーションしただけかと。

14

14. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 00:19
  • ID:APFQip9x0 #

ルンバが大気中のゴミを吸ってるんだろ

15

15. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 00:22
  • ID:3eZp4sHS0 #

ウクライナじゃamazonの無人機宅配もうやってんのか!

16

16. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 01:07
  • ID:isC6L2.30 #

ドネツク田中

17

17. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 01:25
  • ID:5u0BekOu0 #

偵察にきますた。(宇宙人とは言ってない)

18

18. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 01:48
  • ID:PaWsGPqo0 #

色々便利な世界になってきたけど
デジタル技術も進み、未確認物体等見てもワクワク感が薄れてきて
疑いの目で見てしまう自分を淋しく思う

19

19. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 01:50
  • ID:.YmU6NdB0 #

あー間違いないわー
これUFOだわー(棒)

20

20. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 02:52
  • ID:KvDLCW940 #

偵察用ドローン

21

21. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 03:37
  • ID:J9SyZMbb0 #

UFOの話って、引っ張りすぎて飽きたわ
いるならいる、いないならいないでハッキリわかる形で現れろや

22

22. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 05:03
  • ID:.xfWirSx0 #

こんなもんNATOの偵察機に決まっているじゃねーかよ

23

23. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 07:00
  • ID:kAVE3IR.0 #

ウルトラマンの映像っぽい

24

24. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 08:04
  • ID:YbqzfmSN0 #

TR-3bの発展型とか後継機とかか?
反重力戦闘機とかを実戦にもちこんでるんかね

25

25. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 08:28
  • ID:b4IN4EOU0 #

未来人「ここから第三次世界大戦が始まるんだね!」

26

26. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 08:49
  • ID:HtMJmTGY0 #

人が乗れる大きさに見えんし、他の人が言ってる様にAR DRONE的な奴じゃね

27

27. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 09:20
  • ID:.t4xRPwW0 #

これはイタリアのやつで、フェイクと断定されてるものだね。

28

28. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 09:28
  • ID:4N0ca8c.0 #

この程度のものは人類にも簡単に作れる時代になったのにUFO扱いしているとバカにされちゃうよ

29

29. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 09:31
  • ID:4nqyNfjQ0 #

編集が意味不明。音響が雑。

30

30. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 09:38
  • ID:V2epsqDP0 #

空力パーツらしきものが興醒めだよな。

31

31. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 09:59
  • ID:YWOLrpPc0 #

他でも言われてるけど、イタリアのヤツじゃないかしら。編集して繋げてるだけに見える。新型ので動画作ってくれー!

32

32. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 10:48
  • ID:GqZfM3ZN0 #

夢もロマンもないが
CGですな

33

33. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 11:25
  • ID:Ve4e1Rgb0 #

※6
最後のはもう何年も前の映像だぞ
少なくとも10年はたってる

34

34. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 11:36
  • ID:leqZpiyd0 #

これ、後半部分のUFOの映像は、かなり有名なヤツだったと思います。全く同じ映像を、少なくとも1年以上も前から何度も見たことがあります。

35

35. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 12:04
  • ID:6z.GgkgK0 #

UFO映像ってタイトル変えて事件事故がおきると使いまわされるよねほんと。

36

36. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 13:08
  • ID:AMpb.JCK0 #

宇宙人の技術進歩遅くね?まだ地球人に見つかってやがる。

37

37. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 13:37
  • ID:0yc0S6oY0 #

フリスビーw

38

38. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 13:38
  • ID:hAdbZsHm0 #

大槻教授、これは一体!?

39

39. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 14:03
  • ID:RYpgVM5u0 #

遠近感がおかしい

40

40. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 15:47
  • ID:PEqOk8Eo0 #

ロシアの新型ドローンじゃないの?

41

41. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 16:48
  • ID:x3GStboQ0 #

私も匿名処理班9番さんと同意見です!
最初にでてくるUFO映像は恐らくフェイクではないと思うが、旋回している映像は依然フェイクではとしてある某番組でも取り上げられていたのとよく似ている。
その時に、CG画像のプロの方が同じ映像をCG加工していたのを覚えています。

42

42. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 17:00
  • ID:KGvfRw.90 #

MGSpwにこんな無人偵察機があったような気が

43

43. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 17:35
  • ID:csFr4bWH0 #

どっからどうみても本物
フリーザー様がドラゴンボール探しにきたんだよ

44

44. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 18:06
  • ID:0QtrsXto0 #

案外と小さいようだし軍用ドローンかな
この手のモノを使うのは米軍だしロシアとの関係で優位に立とうとしているからCIA辺りの要請で導入されたと妄想しておこ

45

45. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 18:27
  • ID:Y7qlcywf0 #

ネタ元動画(2007年投稿)
UFO over a river in italy
www.youtube.com/watch?v=YdyQu5Zx8xw

46

46. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 19:11
  • ID:RiGWMYBR0 #

実物が30cmもあればできる動画、さらにピンボケではゴミレベル
一体いつのカメラで撮ってんだ?

47

47. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 20:54
  • ID:yGHfFEN.0 #

※41
皮肉のつもりだったんだけどね
ウクライナの空爆言いながら何年前の映像使ってんだよと

48

48. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 22:08
  • ID:fezMoYAZ0 #

あれ、バレタ?(USA)

49

49. 匿名処理班

  • 2014年08月01日 23:43
  • ID:Ip5FTfXi0 #

おのれ習近平

50

50. 匿名処理班

  • 2014年08月02日 00:39
  • ID:Of1A9ROw0 #

トランスフォーマーの変身時みたいな音してるw

51

51. 匿名処理班

  • 2014年08月02日 02:00
  • ID:pplRWzRe0 #

旅客機の撃墜をUFOのせいにでもしたいのかな

52

52. 匿名処理班

  • 2014年08月02日 02:35
  • ID:hJ.uO6zp0 #

これだけカメラが進化した今、携帯端末でさえ
写真のような映像が取れるような時代にだよ
なんだこのボケボケの映像は?

53

53. 匿名処理班

  • 2014年08月02日 10:29
  • ID:iTeA1mxU0 #

画像は違和感なく作れてるんだけど、動きがCGっぽいんだよなぁ…残念!

54

54. 匿名処理班

  • 2014年08月02日 18:47
  • ID:gVKOYF7h0 #

これ昔CGって言われてる動画だろw

55

55. 匿名処理班

  • 2014年08月02日 22:24
  • ID:POuNkvOe0 #

こんなものナチスがとっくの昔に飛ばしてるよ。

56

56. 匿名処理班

  • 2014年08月03日 09:21
  • ID:LF5ESznK0 #

石を投げたら届く距離なんだが・・・

57

57. 匿名処理班

  • 2014年08月04日 11:41
  • ID:ItdP2KtX0 #

これがマレーシア機撃墜の真犯人か

58

58. 匿名処理班

  • 2014年08月04日 20:56
  • ID:ywWsCAGe0 #

宅配用の寿司の容器に酷似しているのだけれど…
これ、まさか中身は、もしかして「寿司セット(竹)3〜4人前」?

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements