
1. Ctrl+Shift+Tで最後に閉じたタブを復活
MacならCmnd+Shift+Tになる。ChromeとFirefoxで使用可能だ。
2.画像の上で「s」を押したまま右クリックで類似画像検索
その画像と似たような画像を検索できる。少なくともChromeでは使用可能だ。
3.画像を検索バーにドラッグすると類似画像検索
少なくともChromeでは使える。ただし、画像を右クリックしたときに「この画像を Google で検索」(Chrome)や「Search Google with this image」が表示されていないと検索はできない。
4.Ctrlキーを押しながらリンクをクリックすると新しいタブで開く
MacユーザーはAppleキーとCommandキーを押しながら。
5.ブラウザをメモ帳に変えるには
次のコードをアドレスバーにコピー&ペーストすればいい。何気に便利だ。
6.背景が黒のメモ帳ならば以下のコード
上記メモ帳の背景黒バージョンだ。
7. Ctrl+Shift+Nでシークレットモードのウィンドウが開く
シークレットモード(匿名ブラウザ)にすると、履歴の残らないネットサーフィンが可能だ。何に便利かというと、それはもちろんシークレットなものを見る時に便利なのだ。ChromeとOperaはCtrl+Shift+N(MacではCmnd+Shift+N)、FirefoxだとCtrl+Shift+P(MacではCmnd+Shift+P)である。
8.フェイスブックで動画の自動再生をやめる方法
自動再生が煩わしい人は、facebook.com/settingsへアクセスし、左側のツールバーにある「動画」をクリックし、オフを選択すればよい。
9.Gmailでの煩わしいスレッドをミュート
ミュートしたいメールの画面で、上のほうにある「その他」を開き「ミュート」をクリック。これでスレッドのそれ以降のやり取りが受信トレイに届かなくなる。
10.Googleを一回転させる
是非「do a barrel roll」とググってみてほしい(Chrome/Firefox)。クルクルするよ。
11.Googleの画像検索ページでレトロなゲームを楽しむ
「Atari Breakout」で検索したら、検索窓下にある「画像」をクリック。懐かしさ溢れる画面に突入するぞ。
12.Google検索がアーケードゲームに
「zerg rush」でググってみよう。放っておくと、画面が”o"の侵略によりどんどん破壊されていく。なんとかoの侵略を食い止めよう。このザーグ・ラッシュはちょっと難易度が高いかも。実際にやってみよう!(Chrome/Firefox/Safari)
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
4はホイールクリックの方が楽だろ
2. 匿名処理班
へぇ・・・ほぼ知らんかった
3. 匿名処理班
アーケードゲームは知らなかったわ
4. 匿名処理班
10のクルクルはoperaでは動かんかったが11、12は動いた。おもれーな。
5. 匿名処理班
インターネット…
6. 匿名処理班
少なくともChromeでは
ばっかだな
7. 匿名処理班
今やってみたけど、「画像の上でs押しながら右クリック=類似検索」は、firefoxじゃ使えないみたいだな
8. 匿名処理班
Mac限定だと思うけどカーソルを英単語に合わせて3本指タップで辞書が引ける
9. 匿名処理班
便利とは何だったのか
10. 匿名処理班
画像をS押しながら右クリックしたら 背景にする?って聞かれた
11. 匿名処理班
ほとんどGoogleww
12. 匿名処理班
なんか最近開いてすぐ閉じるとそのタブが何回も開くんだがw
13. 匿名処理班
※13
おれじゃないよ。
14. 匿名処理班
10.日本語で「一回転」「斜め」ならググったことがある。
15. 匿名処理班
Ctrl+Shift+Tは便利だね
16. 匿名処理班
IE9の俺には関係無さそうな話題
17. 匿名処理班
ctrl+alt+↓
18. 匿名処理班
Ctrl+Fでページ内の文字列検索
これもおすすめ
あとzerg rushのoがオペラのマークにしか・・・
19. 匿名処理班
Chromeで黒背景のメモパッド出そうとしたけどうまくいかんかった
20. 匿名処理班
へ〜全然知らなかった
ありがとパルモたん(O▽O)
リアルに今回は参考になるわ
知ってる様で知らない事は多いもんね
21. 匿名処理班
11.Googleの画像検索ページでレトロなゲームを楽しむ
これやってみたけど一定のスコア以上になると両サイドが壁じゃなくなり
画面から外れるだけで即アウトになる。
理不尽すぎるw
22. 匿名処理班
1と4とセットでCtrl+W(タブを閉じる)も便利だよ!
23. 匿名処理班
何のためにあるのかよくわからない機能が・・・
24. 匿名処理班
メモ魔な自分としては、
5.ブラウザをメモ帳に変えるには
がすごい便利で嬉しい
25. 匿名処理班
ゲームの裏技みたいで面白いw
26. 匿名処理班
ほとんど知らんかった
一番よく使うショートカットはブラウザに限らずタブのあるウィンドウ共通の
だけどCtrl(+Shift)+Tabのタブ移動
ブラウザ固有のだとAlt+右左での進む・戻るも結構使う
27. 匿名処理班
メモ帳いいなこれw
28. 匿名処理班
なるほどChromeを使ってみたくなる。
意味のある機能ということですね。
29. 匿名処理班
メモ帳のはブラウザ起動時に開くようにして日常的に使ってる。
自分はいつもchromeの「タブを固定」で短くしてるからタブタイトル不要なんで、
<Title>Notepad</Title>
の部分は削ってる。
30. 匿名処理班
※29
ブラウザを何にしてるのかは分からないが、もし今IE使ってるなら
Chromeを一度落としてみればいい。
段違いに早くなるし(軽くなる)、拡張機能がたくさんある。
まぁ上記の裏ワザで実際に使ってるのなんて無いですが
(4は使えますが、ホイールクリックの方が早い)
それでもChromeは便利です。
31. 匿名処理班
2でキュン!
後は頭に入りませんでした。
ごめんなさい。
32. 匿名処理班
さすがグーグルだぜ
33. 匿名処理班
※18
びっくりしたw