アメリカで1988年より制作されたホラー映画「チャイルドプレイ」シリーズは、自分の魂を人形に移した殺人鬼が生身の体を手に入れるために人々を次々と襲うという展開で、当時のちびっこたちの度肝と魂を抜き取っていった。2004年に第5作品目が公開されてからずっと息をひそめていたチャッキーだが、ついに帰ってきたようだ。
日本で帰ってきたといえばウルトラマンとかいう正義のヒーローなのだが、アメリカの場合だとだいぶ違う。
作品タイトルは『Curse of Chucky』、直訳するとチャッキーの呪いである。
この作品は、初期三部作のあとに続くエピソードとのこと。幼い頃から車椅子で生活してきたヒロインのもとにチャッキーが送られてくるところからはじまる。お約束のかわいい人形の顔が極悪非道の殺人鬼の顔に変っていくカットもたっぷり入っている。米国での公開は9月24日から。日本の公開は未定だが、R15指定となるだろう。
▼あわせて読みたい
当時のちびっ子たちを恐怖のどん底に陥れたトラウマキャラ20
ゾクっとする不気味な人形たちが住むメキシコの島「The Island of the Dolls(ソチミルコの人形島)」※画像追加
人形恐怖症を誘発しそうな恐ろしい世界の人形15種
コメント
1. 匿名処理班
チャッキー5で最高な台詞があったな。
花嫁「ねぇ、ちゃんとゴムつけてよ〜」
チャッキー「なに言ってんだ。俺の体ぜんぶゴムじゃねーか!」
2. 名無し
3までしか無いと思ってた
3. 匿名処理班
1作目をみて、暖炉のシーンで爆笑した俺はここでも異端なのか?
4. 匿名処理班
初代を見たときはすごい怖くておもしろかった
さすがに表情は豊かになってるね
5. 匿名処理班
なんか優しい顔立ちになってry
6. 匿名処理班
チャッキーはやめへんでぇ〜〜〜
7. 匿名処理班
逃げても逃げてもチャッキーチャッキー!!!
8. 匿名処理班
これどんどんチープになっていった気がする
1,2はかなり良かったけど
9. 匿名処理班
チャッキーの花嫁はホラー2割ギャグ8割くらいだったな
今回はどうなんだろ
10. (^^)
チャッキーは顔がぬわれてから、ギャグになったw
11. 甦りすぎ
流石にそろそろ成仏させてあげてほしい
12. 匿名処理班
渡辺直美かと思った
13. 匿名処理班
で?ブラッド・ドゥーリフ氏は続投なの?
14. 匿名処理班
声優は変わってないんだな
あの声じゃないとやっぱダメだ
15. 匿名処理班
またかよ! 飽き過ぎているよ!
16. 匿名処理班
日本人には市松人形のほうがコワイで〜
17. 匿名処理班
チャッキーは私の婿!
18. 匿名処理班
なんか劣化してない?
19. 匿名処理班
種で完全にお笑いに走ったのかと思ってた
20. 匿名処理班
なんかバリバリCGでトイ・ストーリーな風貌になってるじゃん
現実の人形っぽさが怖さのベースなのに台無し