アンデルセンの童話、みにくいアヒルの子の話を読んでしまったからなのか、アヒルの子は、何故か一様にさびしそうな顔をしているように見える。いやあの話は、みにくかったのは白鳥の子どもで、アヒルの子は逆におかあさんにかわいがられて、どっちかというとシンデレラのお姉さん的な存在だったのだが、どこでどう記憶が入れ替わってしまったのか、パルモの中ではアヒルの子=さびしそうとタグづけられているようだ。
そんなこんなで、物憂げな表情に見えるアヒルの子は母性をきゅんきゅん刺激して、体のどこかにひっつけて温めてあげたくなるから不思議なんだ。
■1.
■2.
■3.
■4.
■5.
■6.
■7.
■8.
■9.
■10.
■11.
■12.
■13.
■14.
■15.
YOUTUBEで900万回以上の再生回数となった、おかあさんに捨てられたアヒルの赤ちゃんの映像。投稿者が保護して数日育てたときのものだ。奇跡的に生き延びて、その後動物保護施設へと引き取られていったという。
▼あわせて読みたい
アヒルの子がアヒルになるまでの成長記録
どこまでもついてくる。自動追尾機能を搭載したアヒルの子ども
猫とアヒルが力を合わせすぎて巨大毛玉に変貌
コメント
1. 匿名処理班
皆可愛いが6の足投げ出している子と11の(お兄さんとのサイズ比もあるせいか)ポケットに入っている子が特にキュンと来た
2. はぶ
本物のアヒル口! 鳥類の子供の形って何故か手で優しく包み込んであげたくなる。何故か...
3. 匿名処理班
もうただただニヤニヤでした
4. 匿名処理班
アヒルを見てたら昼になっちゃったよ!ア、ヒル(あ、昼)だ!ってね
5.
天使…
6. 匿名処理班
6番の子のペタ座りがたまりません
7. 匿名処理班
ふわっふわのもっふもふ過ぎて手におえない
どうしたらいいんですかこの気持ち
8. 匿名処理班
アヒルの赤ちゃんの小さなふわふわ羽が可愛くて好き。
9. 匿名処理班
NO.9写真のお姉さんを見て、もうただただニヤニヤでした
10. 匿名処理班
萌えつきた・・・
連続投下とは卑怯なり・・・(満足げ)
11. 匿名処理班
この世のあらゆる残酷さから あなたを守ってあげたい
12. 匿名処理班
写真うまい!!
アヒル大好きな人が撮ったんだろうな〜
被写体の魅力が最大限に発揮されている
13. 匿名処理班
あー、もう!
あーー、もう!!
あーーー、もう!!!
かわいいなぁ!!!