通常ならば画像をチョイスして20枚くらいにまとめて紹介しているのだが、どれもこれも素晴らしすぎて一枚も切り落とすことができなかった40枚の画像。動物たちが同族と、あるいは異種動物たちとピタっとひっついてご満悦の画像特集だ。
どの仲間たちに加えてもらおうかしら。いや全部の仲間たちにくわえてもらいたい気分だ。
■1.猫とカメ
■2.犬を孵化しようとしている鶏
■3.リス団子
■4.まるで肩を組んでいるように、ネズミはおいらの親友なんだぜアピール
■5.頭のてっぺんをひっつけあうフクロウ
■6.コヤギにチュウするカワウソ先輩
■7.犬、猫、そしてキツネの嫁入り
■8.ペンギンのバディ
■9.哲学的に抱き合うカエル
■10.串カツハスキー犬
■11.コアラの親子は1つのおおきな肉玉に
■12.顔つきすら似てきている犬と鹿
■13.スマイル炸裂の羊とヤギ
■14.犬の耳が心地よい猫
■15.おしくらパンダ
■16.大きさ比較図となっている子猫と犬
■17.ナマケモノはいつだって幸せそう
■18.犬にスリスリする亀
■19.リアル羽毛布団を手に入れた猫
■20.両手に花やでカワウソ
■21.ウサクラまんじゅう
■22.重いけどあったかいおかあたん
■23.タイタニックのクライマックスを演じているアシカとペンギン
■24.猫布団を手に入れた鳥
■25.複雑に絡み合うことができるのがヤモリン世界の利点である
■26.複雑な体勢でもしっとりぴっしり
■27.キツネキツネキツネ
■28.腕の長さが包容力の証 by ナマケモノ
■29.オラウータンのお母さんが大好きなライオンの子どもたち
■30.このチクチク感がいいらしい。ウサギとカピバラ
■31.アゴ置きに最適 アヒルの子とフクロウ
■32.このまま泳ぎに連れて行ってもらいたさそう
■33.ウサブタマキシマム
■34.アライグマが3匹集まると巨大アライグマに
■35.言葉はいらない鳥と子ザル
■36.猫ムギュゥ
■37.カラパイアでも特集したことのあるウォンバットとカンガルー(
関連記事)
■38.ポニーとそのエリマキ犬
■39.動物じゃないけど、ポテトにムギュウ
■40.おじいさんとキツネ
via:buzzfeed
▼あわせて読みたい
寒い冬の日にポッカポカな気分になれる、動物たちの寄り添いひっつき画像
子犬のそばから、片時も離れないひっつきあひる
出合った瞬間ビビっと愛の電波を送受信。大好きすぎて離れられないライオンの子どもとミーアキャットのいつでも一緒。
コメント
1. 匿名処理班
10.串カツハスキー犬に思わず声を上げて笑ってしまった
2. 顔ユルユル〜
朝からこんなに顔を緩ませてくれちゃって、パルモたん、有難う!!
てかね、30ってカワウソさんじゃなくて、カピバラさんじゃない?
3. 匿名処理班
ほのぼの系だけどアシカ×ペンギンは大惨事の一歩前なんじゃ……
4. あ
ヤモリは交尾中では、、、、
5. 匿名処理班
あー毛玉に顔つっこみたい
6. *
2のひよこ、超むすっとしてるように見えるww
7. 匿名処理班
19かわゆぃ〜♪
たぶんヒヨコsも寒いんだろうね♪
ねこママのおなかぬくぬく〜♪
8. 匿名処理班
25のヤモリを載せたパルモの思惑も謎だけど
それより38のポニーの後ろ足が気になる
9. 匿名処理班
明らかに笑ってる顔がいくつもあって感動した!
見ているだけで癒される……が、自分もむぎゅうに混ざりたいw
10. 匿名処理班
8の右のペンギンのお腹がぬいぐるみみたい
11. 匿名処理班
4のネズミがインチキくさい顔つきしててワロタw
12. 匿名処理班
トカゲやヤモリが噛み付いて絡み合ってても、喧嘩じゃなくて交尾だからそっとしておいてあげてね
13. 匿名処理班
23は合成じゃね?
14. 匿名処理班
リア獣画像は和むなあ
15. 匿名処理班
ゆっくりスクロールしながら我知らず変な声出して笑ってたわw
16. 匿名処理班
おお・・・、これがリア獣ってやつか・・・。
17. 匿名処理班
おかげで心とフォルダが潤いました。
18. 匿名処理班
良い
19. 匿名処理班
保存保存保存保存保存
20. ワニさん
ぬいぐるみも混じってるワニね
年とるとうたい深くなるものワニ
21. 匿名処理班
他サイトの最新記事にこの記事の写真がほとんど引用されてますが、許可出されました?
管理人より回答:
基本的に海外サイトを巡回してそこからピックアップして記事を作成しています。他のサイトも同様に海外サイトの情報を元に記事を作成しているので、記事が被ってしまうことが良くあります。
例えばテレビで、各局で同じニュースを報道するのと同じ現象です。早いか遅いかはいつアップロードするかの問題なので早く報道した方に著作権があるわけではなく、その著作権は海外サイトの方にあります。さらに言えば、その海外サイトも、ネットに出回っていた画像を利用していたり、複数のサイトで同じ情報を紹介していたりもするので、著作権がない場合が多いです。
私が良く利用する大手サイト、buzzfeedはたくさんの方が巡回先として見ているので、同じ記事を拾ってしまう場合が多いようですね。やはりいいと思う記事は一緒なのかもしれません。以上ご参考いただければ幸いです。
22. 匿名処理班
ポテトwww
23. 匿名処理班
2.犬を孵化しようとしている鶏
↑
は、もしかしたら「孵化したら犬だった」写真かもしれん