
あれから9ヶ月。私の住んでいる栃木県も一部被災地となり、被災者の声を身近に聞く機会も多く、この話題をなるべく避けるようにしていたが、そろそろ取り上げてくださいとの意見もいただき、9ヶ月の節目となる今日、素晴らしい映像が公開されていることを知り、逆にこの映像に元気づけられ、是非みんなにも見てもらいたいと思い取り上げることにしたんだ。
ソース:Message From Tohoku: We Will Always Remember You | Japan Probe映像は被災者から、世界の人々へ向けてのビデオメッセージ。
-We Will Always Remember You-私たちは決してあなたたちのことを忘れない 地球はまるい。どんな道でも歩き続けたらどこかにつながっている。そしてどんな道にもその道を作った人、明かりを照らす人、行き先を教えてくれる人がいる。
人生を揺るがすような出来事も時間の経過と共に風化していく。そしてまたいつもの日常に戻り、日々の理不尽な現実に目を奪われ心が消耗していく。実際私もちょっとした理不尽な目にあい消沈ぎみだった。
そんな時この映像を見て、逆に勇気をもらった。被災者から勇気もらうとか、それこそ失礼なことだとは思いながら、たくさんの「元気」をいただいた。彼らは「地球の理不尽」をまるごと全部受け止め、それでも笑顔で「ありがとう」といい続けている。「その時そこに居た」という偶然だけで巻き込まれたにもかかわらず、感謝の気持ちを忘れず、明日への希望、残された遺志を紡いでいる。

今後もラスボス級の理不尽が目の前に立ちはだかることもあるだろう。でもそんなとき、2011年最大の理不尽モンスターと戦った、被災地の勇者たちの姿を思い出し、立ち上がり、その後を歩いていこうと思う。うん。大丈夫だよ。まだやれる!!
関連記事:



コメント
1.
ありがとう。
2.
涙が止まらない。心が震えた。やさしさと勇気をありがとう
3. あ
そのうち映画化かもな
4. a
ううううう、、。
だからこそ見えない悪魔にメスを!!
5. a
て言うか、子供作るよ。
6.
まだ一年も経っていないなんて
7. h
無力な子供や動物が絡むと目をふさぎたくなる。
8. 。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん
涙が止まらない・・・ありがとう
9.
>>4
悲しい人ですね。
この後に及んで「見えない悪魔にメスを!!」って、
人に責任を押し付け責めることは簡単ですが
人を恨むことでは心は晴れませんよ。
そんな考え方しかできない自分自身を変えていかないと。
10. 涙
涙が止まらない。
一人で見て良かったけど、みんなに教えたい。
11. a
見えないメスって何の事だと思ってます?
12.
>11
わざわざ分かりにくい表現使って返答するでもなく
また質問で返すとか見ててウザイから消えろ
13.
どうでもいいけど、『見えない悪魔にメス』と『見えないメス』じゃ
ずいぶん意味が違うんじゃないかとw
14. ぬぬめ
難しい表現(笑)なにそれ(笑)そんな必要あるの(笑)てか端末変えても同一人物なのバレバレ(笑)
15. a
すいません、、。見えない悪魔にメスでした、、。
地球をを破滅に導くのは宇宙人でも隕石でも無くて人間って事ですよ。
て言うか、パルモ君がどんな想いでこの記事書いたか考えてみてよ。
オレはここで喧嘩する気にはなれない。
16. 空とステップ
辛いけれども見なければならない事がある。
様々な感情に揺さぶられた。
恐怖、怒り、無力感、あきらめ、憤り、理不尽、憎しみ、
迷い、悲しみ、感謝、勇気、希望、決意、使命、再生。
日本人の強さと明るさに驚嘆する。
腐敗を乗り越え、理不尽を乗り越え、困難を乗り越えてゆく
淡々と、りきむ事なく日々を生きてゆく。
日本人にはそんな強さがある、気持ちの高さがある。
思いやりがある、磨滅しない感情がある。
未来を見据える目線の強さがある。
17.
受け入れて、前に進むって事はすごい事ですよね。
自分も強くありたい・・・
18. TOSHI
パルモたん」いいと思う!すごくいい。休みをとって、東北行って何かしたいと思うよ。きっと春になると思うけど、でも行って何かを感じたい!
19. na
パルモたん、カラパイアで素晴らしいビデオをアップしてくれてありがとう。
20. nimo
素晴らしい映像をありがとう。そしてパルモさんの文章にも感謝。
今、まさにラスボスに潰されそうで、苦しいけど、そうです、まだ頑張れます。
あの心が潰されそうに怖かった震災、家族が生きていたことに感謝したあの日。
思い出させてくれて「ありがとう」
まだまだやれます。
21.
福一ポポポポーンのせいでかなり台なしだけどな。
まあけど俺ら日本人、頑張るしか無いわな。
とりあえず政治家と官僚なんとかしようぜ
22. 時期
俺の親戚も家が丸ごと流されたって。電話で話したけど、津波が着て急いで屋根の上に乗っかったら、人がたくさん悲鳴を上げながら流されていくのを見たって。でも今はそんな悲しいことは考えず、この荒れた日本をどうやって立て直すかを考えなければ!
23.
カラパイアええね
24. _
やるじゃん(AA略)
25.
仕事の休憩中に見たから、目が真っ赤に充血しちゃった。
26. 空缶
こっち海沿いなのであれやこれやリアルで体験したけど、
あのカタストロフを生き延びて今日も会社で納期に追われている。
人生って不思議だわ。
27.
ぜってぇ負けねぇ
28.
もう風化しつつあるこの震災に、もう一度こういったムービーを
載せてくれたパルモに感謝。
まだまだ忘れちゃいけない。苦しんでる人は沢山いるのだから。
福島の原発の惨状も、是非取り上げて。
第一が地震、第二が津波なら、福島は第三の放射能に苦しまれています。
福島県出身として、これからも伝えなくちゃならない。
自分たちにできることを・・・。一つずつ。
29.
津波はいいんだよ津波は自然災害だから諦めはつく
ただし原発てめーは駄目だどんなに産み出すエネルギーは優秀でもリスクが高すぎる
一回の事故でパーになる放射能漏れがいい例だ
30. messe
再生ボタン押した瞬間から涙が出てきた
嗚咽が止まらないや