6
 さて前回、猫のオッドアイに関しての画像を特集したが、海外サイトにて人間のオッドアイに関しての画像が特集されていた。オッドアイ(虹彩異色症)は、左右の眼で虹彩の色が異なる、もしくは、一方の瞳の虹彩の一部が変色する形質のこと。ヒトの場合は、先天的な特徴として現れるほか、遺伝子疾患、後天的にはある種の疾患、または、虹彩萎縮や、事故による虹彩の損傷等の要因によって現れるそうだ。
ソース:Heterochromia in People: The Beauty of Multi-Colored Eyes | Environmental Graffiti
 オッドアイをもつ著名人も多く、古くはアレクサンドロス3世(アレクサンドロス大王)、デヴィッド・ボウイ(事故が原因)、日本人だと奥菜恵(先天性)などがあげられる(wikipedia参照
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
14
13
関連記事:
オッドアイ:2色の異なる色の目を持つ猫たち(画像・動画)



「金目銀目(オッド・アイ)」左右違う色の目を持つ犬と猫の写真



憧れの「青い目」が簡単なレーザー手術で手に入る時代に(アメリカ)


Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2011年11月28日 20:20
  • ID:mTNsHm4V0 #

中二心をくすぐられるな

2

2.  

  • 2011年11月28日 20:26
  • ID:yjxQimh10 #

エックスメン

3

3.    

  • 2011年11月28日 20:42
  • ID:WYyAt4x80 #

かっこいいね〜

4

4.

  • 2011年11月28日 20:54
  • ID:RgdO.o860 #

いいな〜

5

5. 21;ljh

  • 2011年11月28日 20:57
  • ID:EXgnAqPX0 #

イングヴェイいないじゃん

6

6. 56

  • 2011年11月28日 20:58
  • ID:JvBr.3JE0 #

気をつけろ車輪眼だっ!
必殺技盗まれるぞ。

7

7.

  • 2011年11月28日 21:05
  • ID:fRWkHPK10 #

かっこ良すぎる 奥菜恵もそうだったんだびっくりした

8

8.    

  • 2011年11月28日 21:37
  • ID:sCG.UYTh0 #

中2は大好きだろこれ

9

9.  

  • 2011年11月28日 21:40
  • ID:bnptnXlh0 #

普通にキモいだろ

10

10.

  • 2011年11月28日 21:44
  • ID:gf5LKcyB0 #

俺これ苦手なんだよなぁ

11

11.  

  • 2011年11月28日 21:46
  • ID:eOXsRUwD0 #

ヘーゼルの瞳は凄くうらやましいけど、オッドアイはあまり羨ましくはないな。
目どうしたの?カラコン?とか死ぬほど質問されそう。

12

12.   

  • 2011年11月28日 21:50
  • ID:91w6bMBP0 #

猫なら見たことあるけど、人間にもいるんだ。
綺麗だね。

13

13. WWW

  • 2011年11月28日 22:13
  • ID:WQt2Meye0 #

たしかベッキーが二重虹彩だったな

14

14.  

  • 2011年11月28日 22:15
  • ID:eQRyG2rJ0 #

両方一緒の方がかこいいとおもう・・

15

15.  

  • 2011年11月28日 22:22
  • ID:uADKm.Kc0 #

・・・ポセイダル

16

16. r

  • 2011年11月28日 23:12
  • ID:wz4SHxfP0 #

そういや、目玉の黒目が片方だけ丸くない人が同級生に居た。良く観ないと分からなかったけど。
本人には訊けなかったんだけどあれも先天性だったのか?。

17

17.

  • 2011年11月28日 23:36
  • ID:b3rKhv8G0 #

こわい…

18

18.  

  • 2011年11月28日 23:43
  • ID:BY3.fqXT0 #

イケメンとか美人だといい感じだけど
普通以下だと単に非対称だからむしろ変にみえるな
やっぱオッドアイも※  だわ

19

19.

  • 2011年11月28日 23:58
  • ID:VWCB.u020 #

あまりにも左右で明るさの違う色だと違和感が勝るねぇ

20

20. d

  • 2011年11月29日 00:15
  • ID:urOnz4j00 #

引き込まれそうな目してんな〜
写輪眼とか輪廻眼かとおもた

21

21.  

  • 2011年11月29日 00:51
  • ID:iJ8juVar0 #

みんな二重ね

22

22.  

  • 2011年11月29日 01:08
  • ID:D2nxRxOo0 #

女優のケイト・ボズワースもオッドアイで有名だね

23

23. あ

  • 2011年11月29日 03:00
  • ID:.4BnduwU0 #

子供の頃に飼っていた猫が左右違う色だった。
母は、金目銀目と言っていたが金色と水色の瞳だった。
白の体で綺麗な大きな猫だったな。
引越しの時にいなくなっちゃったけど。
犬派の我が家で、唯一飼った猫だったな。

24

24.  

  • 2011年11月29日 03:53
  • ID:Dolv.KAH0 #

2枚目の女の子の目は吸いこまれそうな色合いだわ

25

25.  

  • 2011年11月29日 04:47
  • ID:lIbB6GXf0 #

デヴィッド・ボウイもそうだよね。

26

26. dume

  • 2011年11月29日 05:37
  • ID:s8.AKHRp0 #

デヴィッドボウイはかたっぽ義眼

27

27. hoo

  • 2011年11月29日 07:25
  • ID:o2AXxy1A0 #

義眼じゃなくて、瞳孔が開いたままになってるのでは?
若い頃にケンカして殴られた後遺症だったはず…

28

28. ハーゲンダッツのストロベリー

  • 2011年11月29日 08:15
  • ID:cWIRIGRI0 #

かっこいい?厨二病が。
ぶっちゃけ、気味が悪いし落ち着かない。

29

29.  

  • 2011年11月29日 12:56
  • ID:owKgYhM00 #

気味が悪い=格好いいって思考の奴も居んだよ
でないとホラーとか流行るはずがない

30

30. 名無し

  • 2011年11月29日 13:09
  • ID:MYxkW.rx0 #

8枚目の女性もなんか吸い込まれそう
優しい色でいいな
白人は目の色のバリエーション多いからよけい目立つのかな
日本人で黒と焦げ茶のオッドアイとかだと一生気づかないままだったりしそうだ

31

31. ss

  • 2011年11月29日 14:02
  • ID:vDn4PVl00 #

映画・28週後でもあったよね

32

32. TRS

  • 2011年11月29日 14:47
  • ID:17zpC.do0 #

カッコイイ人とキモイ人がいる。

33

33.

  • 2011年11月29日 14:48
  • ID:Q.mjGWBT0 #

オッドアイのメジャーリーガーとかいただろ確か

34

34. あ

  • 2011年11月29日 18:21
  • ID:H64upDu20 #

厨二の頃はオッドアイキャラとか描きまくってたけど今は揃ってる方が好きだなぁ

35

35. 神鵡威

  • 2011年11月29日 19:32
  • ID:PAGB7y4L0 #

俺が厨二の頃普通にヘテロクロミアつっててオッドアイなんて言うの聞いたことも無かったのだが??
そこらへんの事情を知ってる人よろしく

36

36. ァ

  • 2011年11月29日 19:52
  • ID:5qJCBrOH0 #

ヘテロクロミアが医学用語、オッドアイが俗称じゃないの?

37

37.  

  • 2011年11月29日 19:55
  • ID:OoZl.AEy0 #

いいだろ!と自らが自慢出来る位の気概がある奴なら良いが
大抵は子供の頃は気にして引っ込み思案になるとかでイジメの対象になりそうだな…

38

38.   

  • 2011年11月29日 20:20
  • ID:NR0tUQeS0 #

日本人は瞳の色に差別意識なんて無いし
別に子供同士でも「おお、すげー」程度で
終るんじゃないかね

39

39. じえんど。

  • 2011年11月29日 21:39
  • ID:sa.oJhkw0 #

それよりいろんな瞳の色が見たい

40

40.

  • 2011年11月29日 21:51
  • ID:DWZeNQBs0 #

カラーコンタクト入れてない?

41

41.  

  • 2011年11月29日 22:55
  • ID:QYN0J.Uy0 #

ベッキーの片目の色合いはひまわりみたいで可愛いんだよね

42

42.  

  • 2011年11月29日 23:26
  • ID:Lqp86YEy0 #

かっこいい

43

43.  

  • 2011年11月29日 23:57
  • ID:x4OnlKw50 #

黒目の方が性能では勝っていると言うのに・・

44

44.

  • 2011年11月30日 06:25
  • ID:HtxviCN30 #

えっ?奥菜恵もそうなのかい?知らんかった・・・・・

45

45.  

  • 2011年11月30日 07:07
  • ID:rqW3mzHK0 #

右目と左目で見える色とか変わるのだろうか?

46

46.  

  • 2011年11月30日 09:04
  • ID:N.PeNeor0 #

キモ

47

47.  

  • 2011年11月30日 09:40
  • ID:gT04F5St0 #

特別ななにかになりたくてなれない厨二病さんたち大喜びw
大学のときの友達にいたけど焦茶系と暗緑系の色相が違うだけで、
明度や彩度がほぼ同じだから気づいてない人のほうが多かったよ
本物はカラコン入れた場合のように極端な差がなくて目立たない
場合のほうが多いと思われ

48

48.  

  • 2011年11月30日 21:21
  • ID:SYQ2BbvD0 #

なんだだたの奇形か

49

49. .

  • 2011年12月01日 04:33
  • ID:MnmSbB.c0 #

きれい

50

50. _

  • 2011年12月01日 20:09
  • ID:Byml8.pO0 #

高校の説き、オッドアイの友達がいた。
本人はずいぶん気にしてて、集合写真の時も片目をつぶって隠してたな。
かっこいい碧色だったんだけど

51

51.

  • 2011年12月02日 00:48
  • ID:l2Qkhyud0 #

方っぽずつ違う、とか抜きに綺麗な色が多いな〜
色んな色の虹彩の画像もっと見たい

52

52. ぽぽす

  • 2011年12月02日 23:03
  • ID:XmVuD4GJ0 #

伊達政宗もそうだって説があるね。

53

53.  

  • 2011年12月03日 10:12
  • ID:e.Y5NYvr0 #

※43
同じ理由で肌が黒い方が機能性では優れているけれど
世間一般で黒い方がかっこいいと言う風潮はあるだろうか

54

54.  

  • 2011年12月03日 17:02
  • ID:FEpcgMXU0 #

ここまでロイエンタールなし

55

55. か

  • 2011年12月04日 12:52
  • ID:6D92.eDG0 #

かっこいい

56

56.

  • 2011年12月04日 16:42
  • ID:ZlOVOgEX0 #

ユウナ思い出した

57

57. ちょもらん

  • 2011年12月04日 17:24
  • ID:beUcKwCa0 #

美・・・しい!

58

58. う

  • 2011年12月05日 20:18
  • ID:iDp.1tZd0 #

金目と青目の人神々しすぎフイタw
でも5枚目のブロンドオッドアイの姉ちゃんのが好きだな
ブロンドでオッドアイとか身体的特殊特徴いかしすぎフイタ 是非結婚して下さい!

59

59. 44

  • 2011年12月06日 16:56
  • ID:Mpx7uYu80 #

気持ち悪い

60

60.  

  • 2011年12月08日 10:45
  • ID:hNVDTpXo0 #

人間にもあるんだ知らなかった
にしても二枚目の女の子の目宝石みたいに綺麗だね
もしモデル級に美人な外人ならなってみたいかも

61

61. a

  • 2011年12月08日 22:01
  • ID:KNocvezC0 #

ネコのオッドアイは聴覚障害が多いとどこかで聞いたけど
人間もそうなのだろうか。

62

62.

  • 2011年12月09日 15:29
  • ID:85dq1.xT0 #

六道骸を思い出した。
ピンクの携帯電話を片手に持っている女の子の目が好き。

63

63. さばさま

  • 2011年12月09日 22:21
  • ID:akqG4QsV0 #

かこいい

64

64.  

  • 2011年12月10日 01:24
  • ID:llvhMAVS0 #

奥菜恵は片方の瞳だけ縦半分に色が違ってたような記憶が
あとカラコンもいるんじゃないのっていう

65

65. a

  • 2011年12月10日 20:38
  • ID:q2SVVvXQ0 #

私はカラコンつけた事有るが、この画像にはカラコンの人はいないと思う
カラコンは瞳のふちが自然とは全然違う(ものすごくクッキリする)

66

66. 69むく

  • 2012年01月04日 21:04
  • ID:oIsl96OZ0 #

いいなー、みんなかっこいー!
私もわんこ達とおそろいにしよーかなー

67

67.  

  • 2012年03月14日 12:12
  • ID:psgQu.Sz0 #

一応病気ってことらしいから気持ち悪いとか言うのはダメだろ。アルビノと同じで別になりたくてなってるわけじゃないし。

68

68. オッドアイでも人、差別すんな

  • 2012年03月17日 23:06
  • ID:Wh2zpzyK0 #

批判者と批評者が半分ずつくらい・・・
一応目の病気なのにキモい言ったら世の中の病気かかってる人みんなキモい事になるね。
それに色素関係だしw
髪黄色いからキモい
茶色いからキモい
黒いからキモい
目が黒いからキモい
青いからキモい
っは、キリないね
この世のすべてみんなキモくてみんなキレイなんだよ
人の感じ方はそれぞれってことを考えてからコメしろ!!

69

69. KY

  • 2012年03月18日 01:34
  • ID:6thMIS9G0 #

俺も右は黒で左が茶色のオッドアイだよ、正直わかりにくいけど
つーかわかりにく過ぎてつい最近まで気づかなかったというw
どうせだったら青と緑の二色の方がよかったなw
色々と不便なのかもしんないけどw

70

70. 匿名処理班

  • 2012年04月03日 18:26
  • ID:zneLOruI0 #

イケメンとか美女じゃなくても魅力感じるし、癒されていいなー。           オッドアイになりてー。

71

71. МN

  • 2012年04月03日 18:33
  • ID:zneLOruI0 #

ちょっと怖いけど、かっこいいよね。なんだか見ててすごいきれいだなとおもったw

72

72. М、М

  • 2012年04月05日 22:31
  • ID:cwxHr3OP0 #

オッドアイが怖いとおもう人もいれば,すごいやきれいと思う人もいて面白いとおもいます。私は、オッドアイをきれいとおもいます。                    見てると、おちつく。

73

73. 匿名処理班

  • 2012年04月09日 04:10
  • ID:EOgGb4Vn0 #

動物看護の授業で、犬とか猫だと、両目青は近親交配の繰り返しによる劣勢遺伝の積み重ねで生じた物なので、遺伝子的に(丈夫さなどの面で)よろしくないと聞いた。
たとえばシベリアン・ハスキーとかだと、
茶目×茶目>青目×茶目>青目×青目
の順の優劣だとか。
人間に当てはまるかはわからないが。

74

74. 匿名処理班

  • 2012年04月10日 03:09
  • ID:TPegzd.P0 #

関係ないけどまつげが何故かきもく感じた

75

75. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 16:54
  • ID:cVMmDRCZ0 #

かっこいいと思うけど本人にしたら結構コンプレックスだったりするんだよな・・・

76

76. 匿名処理班

  • 2012年05月09日 19:50
  • ID:OaCN3K6F0 #

かっこいいじゃん きもいとかいってあげるなよ

77

77. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 15:35
  • ID:qFATdfIi0 #

漫画の中だけかと思ってた。
左右で見えてかとか違うのかな?(色彩の)

78

78. 匿名処理班

  • 2012年06月16日 06:32
  • ID:unibrk.h0 #

友達(日本人)が先天性で黒と紫のような薄ーい茶色だった

79

79. 匿名処理班

  • 2012年07月01日 19:24
  • ID:Ziwo.Axk0 #

生まれつき、かつ元の顔が綺麗だと映えるねw
厨二病だの、キモイだの言っている人は色々差別しそうでいやだな。
かっこいいと憧れる人も気持ちは分かるけど、マイノリティーはいいこと尽くめじゃない

80

80. 匿名処理班

  • 2012年07月02日 14:15
  • ID:buGfUvW80 #

綺麗って思うのもあるし、ちょっと怖いって思うのもある
個人的に緑と青のオッドアイが一番綺麗で好きだな

81

81. 匿名処理班

  • 2012年07月27日 19:04
  • ID:XpModZ.M0 #

イケメン・美人=神秘的でかっこいい!
ブ男・ブサイク=不気味できめぇ
オットアイに限った話じゃないがな。(アルビノとかも

82

82. 匿名処理班

  • 2012年08月06日 21:02
  • ID:s..W9oUs0 #

綺麗。
両目同じ色ってのも良いけど、
やっぱりなった事無いものには憧れるよな〜

83

83. 名無し

  • 2012年08月11日 14:35
  • ID:5ICWmofM0 #

遅いじゃないかミッターマイヤー

84

84. 匿名処理班

  • 2012年08月16日 23:04
  • ID:46kW.KUg0 #

本人からしたら何とも言えない事なんだろうな
俺はいいと思うけど

85

85. 匿名処理班

  • 2012年09月27日 15:14
  • ID:vfFPKt7Q0 #

綺麗!素敵!ビー玉みたい!

86

86. 匿名処理班

  • 2012年10月14日 15:15
  • ID:Xy1J.Zhx0 #

宝石のようです、綺麗。
オッドアイにはオッドアイの良さがあり、
両目の色が同じのもその良さがあり…
だから、批判し合わないで、
認め合った方がいいんじゃないかな。

87

87. 無名

  • 2012年10月22日 22:37
  • ID:nXbXCTmG0 #

オッドアイ、かこいーと思うけどなぁ。。。
人それぞれ感じ方違うんだから
気持ち悪いとか思うならコメントすんなよ的な。
まず見に来るな。

88

88. 通りすがり

  • 2012年12月20日 16:44
  • ID:Iq2URjxn0 #

宝石みたいな瞳だな、と思ってたら同じ様に思った人がいてよかった。
この手のコメント欄は荒れる傾向にあるからな。
既に荒れてるかw

89

89. 匿名処理班

  • 2013年01月04日 20:34
  • ID:mPyGRxaJ0 #

左目の瞳孔の下だけに黄色?と水色(エメラルドグリーンに近い)が入ってるよ
他のトコは茶色。
よく見ないとわからないけど一応オッドアイだよ

90

90. 匿名処理班

  • 2013年02月23日 01:35
  • ID:gZUjdm2X0 #

綺麗なのは確かだと思うんだけど

91

91. 匿名処理班

  • 2013年03月05日 05:01
  • ID:i5ebgRZQ0 #

どっち見ていいか分からなくなるな。目を合わせて話したら寄り目になりそうだ。

92

92. 匿名処理班

  • 2013年03月05日 21:14
  • ID:Bdwt5.KV0 #

日本人だがヘーゼル、右目の下半分に青が入ってる
ふだん眼鏡だから目立たないが、たまに気づく人がいる
男より女のほうが気がつく人が多い
近視と乱視でろくに見えないんで、気がついた20代の頃は、これは病気で失明するんじゃないか?って思って怖かったが、今でも見えてはいるのでもうどうでもいいw

93

93. 匿名処理班

  • 2013年03月06日 23:54
  • ID:Z8W2aE0I0 #

親父、俺、娘(小学生)と3代続けて右目が濃い青のオッドアイだよ。
親父と俺は近視はあるけど、娘は全く異常ない。
娘もこれでいじめられるようなことはないな。
俺なんかは少し彫りの深い顔なんで、初めて会った人には外国人と思われることもあるよw

94

94. 匿名処理班

  • 2013年03月07日 12:26
  • ID:m7N9630T0 #

ここにも結構オッドアイ居るんだな。

95

95. 匿名処理班

  • 2013年03月07日 12:59
  • ID:lYKD9Jf20 #

俺、青髪の人の下の下のカワイイお姉ちゃんが好きです。

96

96. 匿名処理班

  • 2013年03月08日 12:46
  • ID:nR5LIAUC0 #

左右の目でまぶしさが違うってことよね。
色が薄い方の目だけ負担がかかりそう。

97

97. 匿名処理班

  • 2013年03月09日 14:35
  • ID:ZKZCrYRe0 #

他人とはちょっと違うってのは、モテるんだよね
かっこいい!

98

98. 匿名処理班

  • 2013年03月10日 13:28
  • ID:QB.4xxhx0 #

3枚目と11枚目の写真みたいに片目の一部分が色違うのもオッドアイに入るんだね。

99

99. 匿名処理班

  • 2013年03月10日 18:40
  • ID:JL4rp0fz0 #

オッドアイって本当にいるんだ
なんか不思議なかんじがして格好良いな

100

100. 匿名処理班

  • 2013年03月12日 20:21
  • ID:rUG8jCHT0 #

見え方は一般的な人とは違うのかが知りたい。

101

101. 匿名処理班

  • 2013年03月16日 01:31
  • ID:Y3Gf9Ylr0 #

ロイエンタール※が少ないことに絶望した。
しかし人間のオッドアイって創作の世界だけじゃなかったんだね。
たくさんの症例を一度に見れて得した気分。

102

102. 匿名処理班

  • 2013年03月17日 00:46
  • ID:uCPfSRPV0 #

25年程前に、デパート(小規模な)の若い女性店員の目がそうだった。ドキッとした。
片方だけカラーコンタクトとしか思えなかったが、当時普通に流通してたのかなー、未だに不思議に思う。

103

103. 匿名処理班

  • 2013年03月18日 02:29
  • ID:sUSP.O7q0 #

黒目の部分だけ綺麗に色が変色するのは珍しくて
大体人間のオッドアイだと白目の部分も変色してしまうのが多いよ
黒目の回りを円が囲むように白目に色がついてる感じ

104

104. 匿名処理班

  • 2013年03月29日 21:15
  • ID:8LdxWT6s0 #

外国は沢山の混血だらけで、青や緑やヘーゼルがあるのは当たり前でオッドアイでもかっこいいし個性だね。でも純日本人ではあり得ないでしょ。奥菜恵はロンパリじゃないの?あと青色の目の日本人?日本人とハーフでも50%50%でも小さいときは青でも大人になれば黒か茶色になる確率が高いのに、なので純日本人で青とかあり得ないでしょ(笑)

105

105. 匿名処理班

  • 2013年03月29日 21:17
  • ID:8LdxWT6s0 #

デビッドボウイは義眼です

106

106. 匿名処理班

  • 2013年03月30日 19:02
  • ID:3OGXuMWY0 #

すごいきれい!!やっぱ外人の方がおいいね。日本人だったらカラコンかな・・・? 
 ハーフならわからんけど・・・。

107

107. 匿名処理班

  • 2013年04月02日 18:32
  • ID:BMIyO0Q50 #

>>*105
日本にも青い目の出やすい地域ってのがあるぜ。遺伝的にメラニンが少ないとなるそうでさ、大学時代にちょっとやったよ。ウィキペ引用で悪いけど
“日本国内では山浦玄嗣が医師として勤務していた宮城県北部の420人を調査したところ、ブルーやグリーンの虹彩をもつ人が15%ほど認められたという。他にも安藤眞の報告(「瞳の青いみちのくの日本人」「歴史と旅」1998年5月号に収録)や、古くは人国記に「陸奥の国には青い目の人が多くいる」との記述がある”(ウィキペディアより)

108

108. 匿名処理班

  • 2013年04月05日 14:38
  • ID:2jpqUHCp0 #

中学時代に片方だけやたら色素のうっすーいオレンジ色の目をした奴がいたな。
その子、アルビノだったんで全体的に白くて髪も金髪っぽかったから
目のことについて訊くのが悪い気がして、わざと触れないようにしてたけど。

109

109. 匿名処理班

  • 2013年04月10日 11:38
  • ID:5jTqWp2g0 #

MLBのデトロイト・タイガースに所属するマックス・シャーザーもオッドアイだね

110

110. 匿名処理班

  • 2013年04月12日 08:18
  • ID:1nDhNXXj0 #

101:ロイエンタール※が少ないことに絶望した。
ロイエンタールって誰やねん?ちゃんと教えないと誰からも理解されへんで。
通は「陰険オーちゃん」なんですけどね^^

111

111. あ

  • 2013年05月21日 22:22
  • ID:JMsI.wwF0 #

明るい茶と、黒のオッドアイの子に出会った。
日本人にもいるんだーってびっくりした。
ハーフっぽいくりっとした目だから魅力的だった。

112

112. 匿名処理班

  • 2013年07月16日 14:58
  • ID:jMyJDtuv0 #

こんなとこでキモイとかいってるやつのキモさ・・・・

113

113. 匿名処理班

  • 2013年07月18日 12:00
  • ID:gzg0UbE00 #

生粋の日本人だけど片目だけ濃い緑色の女の子がいた。
子供心にカッコイイって思ったてよ。

114

114. 匿名処理班

  • 2013年07月27日 21:27
  • ID:FI.Mvp.u0 #

オッドアイって何でこんなに綺麗なんだろう・・・。
羨ましいなあ・・・。

115

115. 匿名処理班

  • 2013年08月01日 21:29
  • ID:Fd6XOJsv0 #

よく気持ち悪いとか言えるよね
コンプレックスだったりする人もいるんだよ

116

116. 匿名処理班

  • 2013年08月19日 13:22
  • ID:lrW3yWkq0 #

なりたあああああああああああああい。青と茶みたいなああああああああ?

117

117. 匿名処理班

  • 2013年10月24日 10:29
  • ID:mn0Tf0GG0 #

きれい♪

118

118. 匿名処理班

  • 2013年11月24日 02:50
  • ID:.8Xwrqab0 #

高校の時いたよ片目だけ青い奴 かっこいいって言われてた 

119

119. 匿名処理班

  • 2013年12月15日 22:54
  • ID:qgX3AlsE0 #

※53
外国の人は黒目が好きなんだってさ
冷たくも暖かくも見えてエキゾチックって良く言ってるわ

120

120. 匿名処理班

  • 2013年12月15日 22:59
  • ID:qgX3AlsE0 #

まあ気持ち悪いって書いてる奴は
自分もそう思われてるってことを知っといた方がいいよ^^
気持ち悪w

121

121. 匿名処理班

  • 2013年12月31日 03:07
  • ID:LRw2ApoF0 #

綺麗だけど、気持ち悪いという気持ちもわからなくはないかも

122

122. 匿名処理班

  • 2014年01月05日 13:25
  • ID:j7h.Absi0 #

落ち着かないわ。
靴下や箸がバラバラみたいに無理やわ。

123

123. 匿名処理班

  • 2014年01月14日 20:09
  • ID:02G20BS90 #

瞳孔が開きすぎるのはカラコンじゃね?明るいとこだと瞳孔は点くらい小さくなるよ

124

124. 名無し

  • 2014年08月07日 10:17
  • ID:v6kvN.q40 #

とてもきれいですね

125

125. 匿名処理班

  • 2015年07月17日 19:07
  • ID:aBazpQyp0 #

デビッドボウイもかな・・・?

126

126. 匿名処理班

  • 2016年01月16日 04:39
  • ID:2AEGQiC70 #

ユウナでオッドアイを知ったのだが、10のユウナは青と緑で凄く綺麗な目をしてた。分かりづらかったけどw
続編の10-2になってから目の色が薄くなって違和感しかなかった。エンディングの飛空挺の上で笑うユウナは変だった・・・色が薄すぎたと思う。
二次元の話ですみません。
猫のオッドアイは綺麗だよね。

127

127. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 04:45
  • ID:KWLMjOQq0 #

※61
そういう猫を知り合いが飼っていた。

128

128. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 04:46
  • ID:KWLMjOQq0 #

昔知ってた戦争直後生まれのロシア人ハーフのおじさんは、見かけはどう見てもむさくるしい中年の日本人なのに、目だけは碧眼だった(オッドアイじゃないけど)。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links