アナログ世代の母親がスマホの画像を娘に見せる為、こんな方法を思いついた
 使い捨てカメラ「写るんです」を知っている若者はどれくらいいるだろうか?昭和の時代には、写真はネガを現像するのが一般的だった。

 クラスで撮った写真には番号が付けられ、希望者には焼きまわし(じゃなく焼き増しだそうだ)して渡されたもんだったんだ。好きな子が写ってる写真をこっそりと買ったりしたもんだったんだ。

 ところが今やデジタルの時代だ。アナログ時代を長く過ごしてきた人にとっては、違う世界線を行ったり来たりだ。

 このほど海外で、高齢の母親が、遠くに住む娘にスマホに保存してある写真(画像)を見せたかったのだが、そのやり方がわからない。そこでこんなほっこりする方法で送ってきたそうなんだ。

スマホで写真を見せたかった母親が取った行動

 9月24日、アメリカ・ユタ州に住むTwitterユーザーのマルッティ・ウールフォードさんは、母親から送られた1枚の写真をシェアした。
今日、郵送で母からの手紙を受け取りました。それは、母の手書きの手紙とスマホに保存してある写真のモノクロのコピーでした。

母は、この写真を私と共有したかったみたいで、スマホの写真を見せるために、手紙と一緒にスマホごとコピーして、私に郵送してきたんです。
 その後の更新で、マルッティさんはこのようにツイート。
ちなみに、写真は米女優のジェーン・パウエルが1949年にゲーリー・ステフィンと結婚した時のものです。

母は手紙の中で、「昔、母親から自分がジェーン・パウエルに似ているってよく言われたけど、どことなく似ていると今では自分でも思うわ」と綴っていました。

ジェーン・パウエルは今年9月16日に逝去したばかりなので、母は彼女のことを思い出したのでしょう。
 更なるツイートでは、「母は、この写真をスマホごとコピーして私に郵送するという以外の方法は、全く思いつかなかったようです(笑)」と明かしている。

 逆にその方法が思いつくだけ凄いとも言える。

投稿主の母親の行動にユーザーら共感

 アナログ時代を生きてきた高齢者たの多くは、今のデジタル時代に対応するのは容易ではないはずだ。アナログとデジタルを行ったり来たりしながら、なんとか対応しようと奮闘しているのだ。

 マルッティさんの母親はスマホを使ってはいるが、スマホの写真をどのように相手のスマホに送るかというところまでは思いがいかなかったようだ。

 しかし、テクノロジーとアナログを融合させたかのようなマルッティさんの母親の行動には、多くのユーザーらがほっこりさせられ、次のようなコメントが寄せられた。
・うちの母親も、外出する時携帯電話の電源を切るんだ。電池が減ってもったいないからって。

・僕の友人の母親が初めてスマホを持った時のことを思い出したよ。彼女は、パブにスマホを持って行って、自分の友人に美味しい食事をしているっていう話をしようとしたんだけど、まず、バッグからアドレス帳を取り出して、電話番号を押して、電話したんだ。友人が「母さん、スマホは電話帳にもなるんだよ」って教えたんだって。

その後、数か月して母親とまたパブに行ったら、バッグからスマホを取り出して、かけたい電話番号をスマホのアドレス帳から見つけると、彼女は今度は紙にその電話番号を書き始めたらしいんだ。友人は、何も言えなかったそうだよ(笑)

・私の義父も、受け取った大切なメールをプリントアウトして、それをファイルにして棚に保管してるわ!

・私の母は、USBスティックに入った昔の家族の写真を私の妹とシェアしようとして、それをメールで送る代わりに、私の父に妹に渡すように頼んだの。だから父はUSBスティックを持って帰っちゃって、それから何か月も後に妹に会った時に渡したのよ。
→・USBに大量の写真が入ってて、それをパソコンにダウンロードしたらパソコンが壊れちゃうと思ったのかもしれないね。だから飛行機で運んだ方が安全だわ、って(笑)

・私は決して冗談を言うんじゃないわ。これは、博物館ものよ。アナログ時代の高齢者たちが、いかにテクノロジーに適応して使用するかを示す、美しく陽気な例だと思う。少なくとも、フレームに入れる必要があるわ!(笑)
hands-g0dfded68c_640_e
pixabay
 現代社会に生まれた人たちには想像もつかないような時代を送って来た高齢者たちは、デジタル化が進んでいなくとも、充実した生活を過ごし、生活の中に自分たちの知恵を利用してきた。

 マルッティさんの投稿を見た多くのユーザーは、母親からの手紙が新テクノロジーの使用(もしくは誤用)に悪戦苦闘しながらも、できる限りの方法を示そうとした愛情伝わる貴重な贈り物だということを感じずにはいられなかったようだ。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
おじいさん、おばあさんが愛おしく感じる瞬間を記録した面白おちゃめな画像

デジタル化社会が抱える闇。今後テクノロジー暗黒時代に突入していくかも知れない10の理由

年齢なんてただの数字!ネットを驚かせた世界のパワフルな高齢者たち

老いても尚いろいろ盛ん。世界のやんちゃなおじいちゃんたち

老いても尚いろいろ盛ん。世界のやんちゃなおじいちゃんたち

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 17:03
  • ID:n4hZMDBe0 #

ひとつの芸術作品みたいになってますね

2

2. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 17:11
  • ID:XHL9bQuz0 #

なんか、いいなぁ。
デジタルになっても愛が見えるね。

今は倫理観とか、愛とか、そういう感情が欠落している人って多くなってきてるから
自分の祖母が生きているうちに、こういう素敵なコミュニケーションとかを大切にして、祖母から学んで、自分の心を育みたいな。

3

3. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 17:20
  • ID:gaIy7LB.0 #

「焼きまわし」ではなく「焼き増し」では?
と思う、フィルム付きレンズ(写ルンです・撮りっきりコニカなど)全盛期に学生時代を送った人間

>私の義父も、受け取った大切なメールをプリントアウトして、それをファイルにして棚に保管してるわ
PCやスマホのデータは何かのはずみで跡形もなく消滅することもあるけど、紙は燃えなければ数十年もつもんな…経験上。
何なら墓まで持っていける(スマホは土葬も火葬もできない。ファイル一、二冊ぶんの紙束ならまだ何とかなる)

4

4. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 17:28
  • ID:3UUkzXie0 #

透過光源ってこんなまともに光学スキャンできるんか

5

5. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 18:06
  • ID:e8D8MeqF0 #

写るんですやフィルムカメラがまた流行っているの知らないのかな…

6

6. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 18:34
  • ID:nzQbKsv20 #

右上がりの筆記体
幸せな新郎新婦
いとおかし

7

7. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 18:35
  • ID:p7wD56w70 #

掛け時計の選択
会社ではデジタル(PC見て時間合わせ)
家ではアナログ(電波時計で合わせない)
アナログは捨てがたいなぁ。

8

8. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 18:39
  • ID:291aORDe0 #

スマホを使えてるだけ凄いと思うわ

9

9.

  • 2021年10月11日 18:40
  • ID:GsR4vSUl0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 18:47
  • ID:A2.ryZWa0 #

※3
焼き増し、ですよねー。。。
焼きまわしって存在しない単語だと思うんですが、(周りのみんなそう言ってたよってカラパイアの人が思ってるのなら)学校方言とか世代語の類かも?

11

11. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 18:51
  • ID:bD0SpOF70 #

>>4
風情があっていいと思いながら
そこ疑問
昔自分がやった時は真っ黒になった
液晶の種類によってできるらしいが

12

12. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 20:15
  • ID:PhenK3720 #

プリンタで印刷されてる写真?
デジカメかスマホで撮ってPCに転送して印刷してるんじゃまいか。
難易度上がってるやんけ( ^ω^)・・・

13

13. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 21:30
  • ID:ZO0IeDow0 #

写るんですと言えばデーモン閣下。

伝染るんですと言えば吉田戦車。

吉田戦車の嫁と言えば伊藤りさ。

伊藤りさと言えばお母さんの扉。

14

14. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 21:37
  • ID:6.g4.HcL0 #

自分が持つ知識と、既存の技術を応用して何とか解決しようとするところは凄いと思う。

15

15. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 21:47
  • ID:bwMmlX7b0 #

なんかオシャレ
アナログの良いところはフォームが無いところ
だから文面以外にも暖か味を感じる

16

16. 匿名処理班

  • 2021年10月11日 21:48
  • ID:dizGT7q80 #

むしろクリエイティブな画像になっている

17

17. 匿名処理班

  • 2021年10月12日 01:03
  • ID:e5f197FY0 #

コピー機はバリバリ使えるんだな

18

18. 匿名処理班

  • 2021年10月12日 01:13
  • ID:3kDA2qL70 #

※10
現在みたいにスマホもない時代
修学旅行や慰安旅行などはカメラを持ってきた人が
みんなを撮って本文にあるように様々な写真に番号付けて
それを回覧板のようにして
自分の名前と欲しい写真を「1、4,8,9」などと記入し
みんなに回していくのでそこから転化して「焼きまわし」
今でもこの習慣を知っている人なら「焼きまわし」で通じますし
「焼きまわし」が間違っていることを知っていても
特段、指摘はしません。

19

19. 匿名処理班

  • 2021年10月12日 04:41
  • ID:FXZdG2UP0 #

こういうの見ると昭和生まれって3つの元号を生きて震災もコロナも経験して、ネットが爆発手金普及する前の時代も知っていてPHS→携帯→スマホも経験してデスクトップPCを業務以外で個人所有するのが一般的だった時代も経験してて得だなあと感じる。

20

20. 匿名処理班

  • 2021年10月12日 09:24
  • ID:18QkpACL0 #

>>18
俺のときは回覧板じゃなくて、学校の先生だったか頼んだカメラ屋さんだったかが現地で撮った写真を掲示板に張り出して、その番号書き出して欲しい写真買ってたなぁ
今って学校側が撮った写真とかを張り出してこれが欲しいみたいなの無いのかな?
あったとしても有料なのだろうか?
スマホ写真の感覚だとデータのダウンロードで終わる気がするしな

21

21. 匿名処理班

  • 2021年10月12日 09:41
  • ID:T2Q1NING0 #

※19
あと、カメラもアナログからデジタルに、携帯、スマホにも付いたし楽になりました。
いつの時代もお洒落に使いこなす人も居れば、うっかり無くす人もいろいろと…
(フィルム感光から、デジタルの安心してたのに水没ー!まで網羅してしまった)

22

22. 匿名処理班

  • 2021年10月12日 10:13
  • ID:4SZBHoG80 #

自分が出来る手段を組み合わせて目的果たしてるから賢いよね
綺麗に保存する必要のない画像を
隣のスマホに転送するために四苦八苦するくらいならスマホ画面の写真撮れって思うけど
意外とこういうの気づく人いないしな

23

23. 匿名処理班

  • 2021年10月12日 11:36
  • ID:lAjCmW.m0 #

スマホごとコピーとるって方法思いつくのもすごいけど
手紙部分の筆記体がまず美しい
スマホ写真に花を添えてる

自分も普通に筆記体書けるけど、何かの拍子に書いちゃうと早速年寄り扱いだよHAHAHA
ブロック体より美しく感じるから好きなんだけどねぇ

24

24. 匿名処理班

  • 2021年10月12日 20:39
  • ID:dyzAX2TW0 #

手書きの手紙っていいよね

25

25.

  • 2021年10月13日 11:42
  • ID:dfH2MjPV0 #
26

26. 匿名処理班

  • 2021年10月13日 18:39
  • ID:XyGAxyVh0 #

え、メールをプリントアウトしてファイルするのって時代遅れなの…
自分も仕事のメールを印刷して案件のファイルに綴じてるけど、ちょっとショックだな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links