Diego_e
image credit: youtube
 『鶴は千年、亀は万年』ということわざがあるように、亀は脊椎動物の中では最も長生きすることで知られている。特にゾウガメの寿命は長く、平均寿命は100年以上と言われ、過去にカラパイアでもセント・ヘレナ島にいるセーシェルセマルゾウガメのご長寿ジョナサンを紹介した。

 そんなゾウガメは、種によって絶滅したり絶滅の危機に瀕したりしている。エスパニョーラゾウガメにおいては、1800年代半ばに絶滅危機にあった。しかしこの危機を救ったのが、“ディエゴ”だ。

 ディエゴは、推定100歳(報道により130歳とも)にして多くの妊活に励み、800匹を超える子孫を残すことに成功。絶滅危機に晒されていた種の存続に大きく貢献し、今回使命を終えて引退することになった。
Giant Tortoise Saves Species From Extinction By Fathering 800 Babies

繁殖プログラムで15匹のうちの1匹として派遣されたディエゴ

 ディエゴは、もとは捕獲された亀としてアメリカのサンディエゴ動物園で暮らしていたが、1960年代に南米エクアドルのガラパゴス諸島のエスパニョーラ島に派遣された。

 1800年代の海賊船や捕鯨船による餌と油の乱獲により、絶滅寸前まで追い込まれたゾウガメの個体数をなんとかして回復させようと、ガラパゴス国立公園局は繁殖プログラムを導入。ディエゴを含む計15匹(オス3匹 メス12匹)の亀を“妊活”させるべく、繁殖施設に送り込んだのだ。

繰り返された交尾により、ディエゴの子孫は800匹に

 現在、ディエゴの精力的な交尾のおかげでエスパニョーラ島のゾウガメの個体数は、2000匹を超えるまでに回復した。
 ガラパゴス国立公園局の推計では、そのうちの40%がディエゴの子孫にあたるという。

 メスの中には、ディエゴ以外のオス2匹とは交尾をしなかったものもいたようで、ディエゴは仲間のオスの分までかなり頑張ったようだ。
 同局によると、プログラムでは外来種の撲滅や亀の餌となるサボテンの栽培などにも力を入れた。これらの条件がそろった結果、ゾウガメは絶滅の危機を免れ、向こう100年は種の存続が可能になったことが明らかになった。

使命果たしたディエゴ、引退し野生へ

 ただ1匹で、種を絶滅の危機から守ったといっても過言ではないディエゴは、今回その使命を果たし、3月には繁殖施設から野生へと戻される予定になっている。
 亀の寿命は長いとはいえ、子孫を増やすためにおよそ60年間も妊活し続けたディエゴ。強靭な精力のおかげで、派遣された亀の中でも一番役目を果たし、種の存続に大きく貢献できた事実は大きい。

 ガラパゴス国立公園局スタッフは、ようやくディエゴを野生に戻せることへの喜びを露わにしている。

References:Sunny Skyzなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
日本の江戸時代から今日まで生きている長生きカメのジョナサンは今年で182歳


戦車級の重量を持つガラパゴスゾウガメにとってひっくり返ることは命取り。元に戻れるかどうかは甲羅の形にあった(米研究)


21世紀前後、我々が生まれてから絶滅した17の生物


「亀がのろいだと?おまえら何もわかってねえ」世界最速の亀


山火事で甲羅を失った亀の為、4人の獣医と1人の歯科医、そして3Dデザイナーがタックを組んだ。3Dプリンターで見事な甲羅が出来上がった。

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 09:12
  • ID:DcgGw1KZ0 #

好色一代雄

2

2. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 09:16
  • ID:uGgY20.M0 #

一方でロンサムジョージは、生殖器に障害があって子孫を残せず絶滅だっけ?

3

3. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 09:20
  • ID:PqR40cl80 #

ジョナサン…ディエゴ…まさに数奇なる運命ッ

4

4. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 09:24
  • ID:HbbhtKyM0 #

>メスの中には、ディエゴ以外のオス2匹とは交尾をしなかったものもいたようで、ディエゴは仲間のオスの分までかなり頑張ったようだ。

…って24時間監視してるの?
ご苦労さまです。

5

5. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 10:00
  • ID:wlK7NQx60 #

ディエゴじいさん「サボテン食え、サボテン」

6

6. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 10:01
  • ID:agB..O5E0 #

見た目に違わぬ活躍ぶり

7

7. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 10:02
  • ID:2WLNzeJt0 #

亀だから

8

8. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 10:29
  • ID:wOyNsPkv0 #

子孫たちは近親交配にならないのかな?

9

9. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 10:31
  • ID:Ha08LClL0 #

※4
遺伝関係も調査しているだろうから、そこから解るんじゃないですか。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 10:32
  • ID:RVUCfan80 #

活躍する場を一度もつくってあげられなくてゴメンな おれのカメさん

11

11. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 10:59
  • ID:7m5rpavC0 #

今更野生に変えされて大丈夫なのか?
これだけ長く飼育下にいたならそのまま面倒見てやれよとも思う。

12

12. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 11:05
  • ID:x8.1.BWz0 #

※8
ディエゴの子以外の子供と積極的にカップリングするか、
母亀の方で遺伝的に遠いのをピックアップする事でとりあえずどうかな?
って感じだろうね、数世代はかなり気を遣った…人間側だとその三倍くらいの世代交代するだろうけど、そのくらい慎重にやらないとだろうねぇ。

13

13. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 11:21
  • ID:z6ziUY3b0 #

※8
スタッフも当然近親交配の危険性については熟知してるはずだけど、
ディエゴの繁殖力はそのリスクを上回ると判断したんでしょう

14

14. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 11:22
  • ID:eBFk4nV20 #

ご立派な形してるものね

15

15. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 11:28
  • ID:U9HA2xJg0 #

いや、英雄やん....銅像建ってもおかしくないやん

16

16. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 11:37
  • ID:YZmqmfut0 #

野生に戻って仲間はいるの?食事は大丈夫?60年も保護下に置いていたからなあ。野生環境に近くとも、心配なものは心配だ。

17

17. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 11:38
  • ID:wZLx2Fbt0 #

子亀の画像も見たかった

18

18. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 11:42
  • ID:cpYbhL9X0 #

ボトルネックすごそう

19

19. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 12:00
  • ID:U.L6zAA.0 #

※4
江戸時代の大奥にも似たような連結(モザイク文字)担当もいて
こいつは相手連結下準備や連結作業シーン監視、連結作業後の
成否報告など全部始まりから終わりまで内容書類で書いてみたようだ
でこの人がいないと連結作業の主役王様も一切出来ないし
今日はこいつと一発やりたいなんて自由もない
また古代中国でも同じ担当いたようだよ

20

20. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 12:02
  • ID:KQd.nrlA0 #

それなんて

21

21. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 12:14
  • ID:YU4d7iP00 #

西鶴もびっくり
よくやった

22

22. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 12:21
  • ID:OHzrBhYM0 #

亀はやり万年

23

23. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 12:42
  • ID:.5.jfLo.0 #

伝説の校長亀。

24

24. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 13:04
  • ID:8.nPBuKE0 #

亀の世界でも帰国子女などのステータス持ちはモテる

25

25. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 13:31
  • ID:q4NLX7po0 #

産め! 亀の子を!

26

26. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 13:40
  • ID:PwFEWEno0 #

一匹から100体産まれるなら五世代くらいで億やら兆やら
地球を埋め尽くすな

27

27. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 13:48
  • ID:.bPhV00I0 #

生きる伝説
まさに救世主

28

28. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 13:55
  • ID:LEFcrpH.0 #

本人(?)としては野生に戻るのと、
施設でメスに囲まれてるのとどっちがいいんだろ?

29

29. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 14:29
  • ID:L8.rbBgm0 #

選び抜かれた絶倫から800匹以上の絶倫小亀が生まれたということは…
ゴクリ

30

30. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 15:26
  • ID:9cCknpFD0 #

※15
「英雄色を好む」と言いますが、その「色」で英雄となったの、グッと来るw。

私も一匹のオスとして、この亀に敬意を表する。

31

31. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 15:47
  • ID:Y86fNclO0 #

12660匹を目指して欲しかった

32

32. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 15:54
  • ID:NjYPKZyH0 #

>>22
鶴は亀ほどは頑張りま千年。

33

33. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 16:19
  • ID:4wxLND450 #

亀にも好き嫌いあんのね
って事は亀的にかなりのイケメンだったんだな

34

34.

  • 2020年01月19日 16:55
  • ID:A3pGYpBs0 #
35

35. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 16:57
  • ID:M9gm1sJS0 #

ディエゴ「 カメが頑張ってくれたんです。」

36

36.

  • 2020年01月19日 17:38
  • ID:vYEl3oca0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 17:47
  • ID:DYdX6DFw0 #

ご立派様!

38

38.

  • 2020年01月19日 18:03
  • ID:bE6d5STs0 #
39

39. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 19:27
  • ID:U9HA2xJg0 #

※30
周囲の期待の中、役目を果たして果たして果たし尽くして、野生に帰る。かっこいい。
後はディエゴの子孫が種の回復への足がかりになれば良いなぁ。

40

40. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 21:00
  • ID:sTHVGYAI0 #

オレも種の存亡の危機に備えて毎日一人黙々と訓練してるからこのカメにはリスペクトを感じる

41

41. 匿名処理班

  • 2020年01月19日 21:30
  • ID:b1whcgEp0 #

他の人も書いてるけど二世代めが近親交配になっちゃうのがなぁ
しかしそこさえ気をつければ充分繁栄に到れるし凄いな、人間だったら絶滅してるわ
恐れ入りました

42

42.

  • 2020年01月19日 22:57
  • ID:xS9PasVg0 #
43

43. 匿名処理班

  • 2020年01月20日 02:30
  • ID:WmIrUbKm0 #

ご利益ありそう。日本ってすごいことした人や動物を神として祀ってきたから時代が時代なら亀さん神社できたと思う。ご利益はもちろん子宝。

44

44. 匿名処理班

  • 2020年01月20日 09:57
  • ID:6XBl6.Yv0 #

※18
まぁそれだよなぁ
数百匹〜千匹位残ってればいけるんだけど、元が数十匹だと一旦増やす事が出来ても、その後がキツイ。どうやっても緩やかに滅びゆく運命。
クローンなんて方法もあるけど、果たしてそれは生き残ってると言えるかどうか。

45

45. 匿名処理班

  • 2020年01月20日 13:25
  • ID:MM6rlWIR0 #

※41
近親交配が 100% ダメかというとそうでもなくて、遺伝の発現が悪い状態になりやすいことと、遺伝子プールのサイズが小さいので一斉に同じ病気になる恐れがあることなどで、サラブレッドなどは近親交配を繰り返して現在の状態を作ってあるので、 800 匹もいるなら、一安心できる分母はあるって感じかな。

46

46. 匿名処理班

  • 2020年01月20日 20:09
  • ID:diRWZzgc0 #

俺も800人ぐらい子孫残したい。
あ、もちろん養育費は1円も出しませんw

47

47. 匿名処理班

  • 2020年01月20日 23:00
  • ID:kYXtAu9.0 #

>>46
そうか。ならば40年間、一日も休まず数人の女性を立て続けにお相手して、子孫繁栄に励んでもらおうか。

ちなみに女性の選り好みは許さん。来る者拒まずオールウェルカムで、頑張ってもらおう。

48

48. 匿名処理班

  • 2020年01月20日 23:32
  • ID:8EStbeo60 #

え〜、今更ハーレム追い出されちゃうの?
嫌だなぁ(by ディエゴ)

49

49. 匿名処理班

  • 2020年01月21日 11:16
  • ID:1cG5mSdg0 #

遺伝子的な欠陥が共通していると、伝染病などで一気に数が減ってしまう可能性があるね。

50

50. 匿名処理班

  • 2020年01月21日 12:43
  • ID:sXYFI9xR0 #

繁殖周期 産卵数 孵化率はどれくらいだろ。施設生まれなら生存率も上がってそう。
数字によってはたいしたことでないように思うかも。
まあ、60年で800匹(孫も含めて?)だし、数値が小さいんだろうな。

51

51.

  • 2020年01月21日 20:08
  • ID:mXm6GHwg0 #
52

52. 匿名処理班

  • 2020年01月22日 16:18
  • ID:CFPj3P2k0 #

日本も少子化がとまらなくなったら、ある時点において選抜された遺伝子の持ち主の子種で繁殖するようにするしか無くなるんじゃないか?
世代交代時に血縁が濃くなるのを回避するためにマイナンバーを利用するとか?
うーむ、ディストピア?w

53

53.

  • 2020年01月23日 14:07
  • ID:l1yZVwPv0 #
54

54. 匿名処理班

  • 2020年02月02日 20:17
  • ID:C1iSy4.A0 #

※44
人間は他の生物と比べて数のわりに遺伝的多様性が無さすぎるらしく、一時期ものすごく数を減らして、数百組程度のカップルから今の全人類にまで増えたのでは、なんて説もあるらしい。

55

55. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 20:00
  • ID:HAXRxggd0 #

凄い"かめあたま"だな

56

56. 匿名処理班

  • 2020年05月24日 19:43
  • ID:ozoiyZXf0 #

>>40
訓練だけ積んでも本番しなきゃあ意味がない気がするの

57

57. 匿名処理班

  • 2022年06月13日 13:48
  • ID:tL4m5tcX0 #

800匹の聖闘亀がサンクチュアリに集まるよ

58

58. 匿名処理班

  • 2022年12月07日 23:02
  • ID:UzzWEjI50 #

野生に帰って食って行けるのかな?
なんか心配。
言葉悪いけど用済みだから捨てたって訳じゃないよね…?

なんか、頑張れ。ディエゴ。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links