squirrelsdrey0_640
 海外では結構な大都市でも、街中で当たり前のようにリスを見かけることも多い。日本だとその辺にスズメがいるみたいな感覚で、リスがちょろちょろしている感じ?

 ドイツのフランクフルトという都会の片隅で、リスの写真を撮り続けている女性がいる。今日は彼女、ティナ・マイヤーさんが撮影したリスの映像をご紹介するよ。
Eichhornchen Luna zieht um / Red squirrel Luna moves to a new drey [HD]

 木の幹にある巣穴に身体を突っ込んでいるのは、ヨーロッパアカリスのルナさんだ。ゴソゴソ、ゴソゴソ、いったい何をしているのかな?
squirrelsdrey1_640
 なんと、巣穴に持ち込んだ羊毛の固まりに、丁寧にふわふわ加工を施しているところだったのだ。
squirrelsdrey
 バラしては丸め、まとめてはまた細かく分けて、ふわふわにふわふわにしているみたい。
squirrelsdrey2_640
 この羊毛は、ティナさんがルナのために分けてあげているものなんだそう。少しずつ巣穴に持って帰っては、居心地のいい暖かいおうちを作っているんだね。
squirrelsdrey3_640
 この様子が撮影されたのは、今年の2月のことだった。そして今、ルナさんは子育ての真っ最中なんだって。

 ルナの娘のミシェルもお母さんに倣って、羊毛を巣作りに使っているみたい。
 ティナさんがルナと初めて出会ってから、既に5年になるんだそう。今ではルナの子供たちも、ティナさんの被写体となっている。そしてティナさんは、そんな大都会に住むリスたちの写真集を出版したんだそうだよ。
 ルナさんはじめリスたちのほのぼのエブリディライフに和みたいというお友だちは、ぜひインスタグラムに遊びに行ってみてね。

written by ruichan

※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい
寒ければ抱き合おう。身を寄せ合って暖を取るリスたち


失敗こそは成功のもと。賢いリス、失敗を繰り返しながらナッツへとたどり着く


どうやら優しいニンゲンがわかるらしい。オヤツを食べに来る人懐っこいインドのリス


「お願い、お水ちょうだい!」喉の渇きに耐えられず、ペットボトルの水をおねだりするリス


「いたたたっ!ふーっ、ふーっ」指を挟んだリス(涙目)のリアクションが人間そっくりな件について

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年05月21日 21:47
  • ID:89Wcq3.U0 #

インスタも拝見した感じだとルナさんたち結構写真慣れしてるみたいだね
信頼関係が築かれてるのかな
こういう関係いいねえ

2

2. 匿名処理班

  • 2019年05月21日 21:56
  • ID:co.jlwmH0 #

なに?冷やかし?

3

3.

  • 2019年05月21日 22:00
  • ID:lS5s5CP.0 #
4

4.

  • 2019年05月21日 22:04
  • ID:5Le9o3Ah0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2019年05月21日 23:01
  • ID:eagCDo4M0 #

「モデル代は巣材の羊毛で良いですか?」
「いいわよ。増刷分の印税はクルミでお願い」

6

6. 匿名処理班

  • 2019年05月21日 23:26
  • ID:0pF.w31P0 #

東京都心だと最近ノラ猫どころかスズメやカラスもあんまり見なくなったな
ネズミは繁華街でもいるみたいだけど

7

7. 匿名処理班

  • 2019年05月22日 00:23
  • ID:MaumAUY90 #

シートン動物記か何かの、リスの回の巣作りで、羊毛はダニが沸きやすいとか記述なかったっけ?うろ覚えだけど
きちんと子育てしてるみたいだし大丈夫なのだろうね

8

8. 匿名処理班

  • 2019年05月22日 00:49
  • ID:LR4CAlpa0 #

>>6
田舎に比べると少ないですね。昨日、山手通りで信号待ちしていたら道路沿いの植え込みのツツジの陰で雀が餌をついばんでいました。よく見たらトウモロコシのようなものが撒いてあったので、誰かが鳥のために撒いているみたいです。じっと見つめちゃいましたよ。

9

9. 匿名処理班

  • 2019年05月22日 02:59
  • ID:NOl7s4lD0 #

※6
前者が減った事が最大の原因だと因果関係はハッキリしている。
ウチの周りもそう。
猫はみんな避妊去勢受けさせられて、後は生き延びるだけになってる。
元々人に懐かないので屋内にいつでも入られるようにして飯と寝場所だけは提供して一日でも長生きを願うのみ(近づいたりしたら逃げるため)

10

10. 匿名処理班

  • 2019年05月22日 06:28
  • ID:5xXoyu.x0 #

※6
首都圏のスズメはここ20〜30年で半減して今もなお減り続けてるらしいしね
いずれメダカみたいにかつてはありふれていたのに希少な存在になってしまうかもしれない

11

11. 匿名処理班

  • 2019年05月22日 07:28
  • ID:UcjDpz020 #

手作りフェルトだね
いいなぁ

12

12. 匿名処理班

  • 2019年05月22日 09:10
  • ID:cb9rW9mf0 #

羊🐑🐏から直接もらっているのかと思ったwwww

13

13. 匿名処理班

  • 2019年05月22日 12:48
  • ID:RtCQyF7W0 #

お家型だから巣だと思ったけどフェルト収納容器でリスの巣は他の見つかりにくい場所にあるのね
まぁ子育て成功してるし賢いリスなんだろうな

14

14. 匿名処理班

  • 2019年05月22日 13:08
  • ID:b4lLVMPX0 #

リスは超可愛いけど凶暴なんだよ

15

15. 匿名処理班

  • 2019年05月22日 14:57
  • ID:BgA6Qdso0 #

※9 外にいる猫たちが元気で幸せならいいのです。
実際はボランティアの元に、ケガ・病気・虐待で
持ち込まれます。見てしまえば助けずにおれません。
好きでやってると思われるかもしれませんが、
とてもツライです。
発見者や里親さんに医療費等の寄付を頂く事もありますが、
交通事故などで数十万の手術でも自腹を切っています。
外の猫によってアレルギーや糞害の被害を受けている
人たちも多いです。
避妊・去勢以外の双方幸せになれる方法があれば
ぜひ教えて頂きたいです。

16

16. 匿名処理班

  • 2019年05月22日 19:43
  • ID:.dwnBmf.0 #

機械で人工的に木に穴を開けてるのが気になる。
リスの為に工具で穴を開けて良い訳じゃない。

17

17. 匿名処理班

  • 2019年05月22日 19:43
  • ID:u8OuvTO00 #

窒息しそうでヒヤヒヤしちゃう

18

18. 匿名処理班

  • 2019年05月22日 20:47
  • ID:Xk.Swnh30 #

※16
よくよく見ると立ち木じゃなく丸太材をくり抜いた巣箱みたい
他の動画を見るとこれだけの大きな木があるような庭にも見えないし

19

19. 匿名処理班

  • 2019年05月23日 00:58
  • ID:BZY4ldV30 #

※14
だがそれがいい

20

20. 匿名処理班

  • 2019年05月23日 04:04
  • ID:CMMQJ3h.0 #

餅食ってるみたい

21

21. 匿名処理班

  • 2019年05月23日 04:55
  • ID:35EYxzgn0 #

この動画でも一番最初、木の下と地面に隙間あるように見えるから丸太だと思う

22

22. 匿名処理班

  • 2019年05月24日 15:53
  • ID:EByTazXi0 #

うちで飼っていたデグーも綿を渡すと「ピコピコ」と上機嫌に鳴きながら巣に詰めていたな。

23

23. 匿名処理班

  • 2019年05月30日 12:41
  • ID:Ms5S6keB0 #

立派なヒゲをたくわえた酔拳の老師みたいだ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links