martini-1117932_640_e
 お酒は、ほどよく適量ならばストレス解消にもなるかもしれないが、つい飲みすぎてしまうこともある。

 へべれけに酔っ払って二日酔い。残されたのは激しい頭痛と後悔のみ。なんて経験をした人もいるだろう。

 だが、どんなに飲んでも二日酔いにならず、肝臓にもダメージがないという合成アルコールが現在開発中で、5年以内に販売予定だそうだ。

 その奇跡のお酒は「Alcarelle」――開発者は、イギリスの神経精神薬理学者デビッド・ナット教授である。

アルコールの危険性

 ナット教授は、アルコールが「高純度のコカインよりも社会的に有害」であることを懸念して、合成アルコールの開発を決意したのだという。

 決して毎日お酒を好きなだけのみたいからではない……多分。

 同教授は英ガーディアン紙でその危険性について語りつつ、「もし今日発見されたとすれば、食品としては規制されるだろう」と話す。

 食品の安全基準に照らすなら、安全なアルコール摂取量は、年にグラス1杯のワイン程度なのだそうだ。

・残念なお知らせ。飲酒に適量はなく、総合的にみると健康に悪影響を及ぼすという研究結果(米研究) : カラパイア
wine-glasses-1246240_640_e
photo by pixabay

酩酊感はあるが二日酔いをしない合成アルコール

ガーディアン紙が「分子の聖杯」と表現するこのアルコールの代替物は、アルコールとまったく同じに、脳内のGABA受容体を刺激する。

 すると本物のお酒のように脳が沈静化し、ふんわりとした酩酊感が味わえるのである。

 だがそれでいて、肝臓にも脳にも負担がかからず、翌日の二日酔いを引き起こすこともない。いくら飲んでも安心ってことだ。

 まさに奇跡のようなAlcarelleだが、まだ安全性の確認がきちんと行われていない。ナット教授によると、今後5年でこの点をクリアにして、一般で販売できるようにしたいそうだ。

 今やノンアルコールビールなどもあるが、もしその安全性が実証されれば、ほろ酔い気分を楽しめつつ、二日酔いにならず、体を壊す心配もないお酒が誕生しそうだ。

 味の方はどうなのかはよくわからないが、お酒を飲む嗜好のある人にとっては興味深い商品となるだろう。

References:Could ‘alcosynth’ provide all the joy of booze – without the dangers?/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
週1本のワインは週5〜10本のタバコと同じリスク。お酒とガンの関連性をタバコで換算


ほどほどでもアウト。飲酒は適量でも脳の老化を早めるという研究結果(英研究)


アルコールが7種のガンの直接的要因であることが判明(ニュージーランド研究)


アルコール依存症の救世主なるか?飲む前に飲む薬で依存症を取り除いていく「シンクレアメソッド」法(英研究)


内気な人ほど、お酒を飲んだ後の気持ちの落ち込みがひどい(英研究)

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2019年04月05日 09:34
  • ID:uwSjmxo90 #
2

2. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 09:36
  • ID:yPkeL7.X0 #

依存症のリハビリにうまく使えるようになればいいかな

3

3. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 09:37
  • ID:.i9XBRHB0 #

アルコール依存症患者の治療の助けにもなるかもね
コレで緩衝させつつアルコールから離脱させるとかそういった使い方ができるんじゃないかな

4

4. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 09:39
  • ID:UeRzqZ3T0 #

GABAのサプリメントでいいんじゃね?

5

5. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 09:43
  • ID:JG2b4LvL0 #

合成アルコールというディストピア感溢れる単語がよいね

6

6. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 09:46
  • ID:b3cetX2W0 #

安全の検証をしっかりしてほしい。とりあえず開発者が発売までの5年飲用して、健康への影響を調べると良い。

7

7. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 09:47
  • ID:4fjpN7u90 #

飲み続けてたらこれの依存症になるだけでは?

8

8. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 09:49
  • ID:OZQCnlKj0 #

酔えれば味とかどうでもいい人向けだな

9

9. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 09:51
  • ID:LQ9.4HuH0 #

強い酒とカクテルにして、
さらに酩酊状態の効果を高めようとする人が現れたりしてなぁ。

10

10. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 10:01
  • ID:d4aXxjGi0 #

酔うことに変わりは無いんだから気軽に飲める分飲酒量自体は増えて酔っ払いの不祥事や事件はむしろ増えそうな気がする

11

11. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 10:13
  • ID:C7dS.gI60 #

)槓のお酒のように脳が沈静化し、ふんわりとした酩酊感が味わえるのである。

肝臓にも脳にも負担がかからず、翌日の二日酔いを引き起こすこともない。いくら飲んでも安心ってことだ。

酩酊感があることは脳にも負担がかかるってこと
,鉢△鰐世蕕に矛盾している

12

12. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 10:27
  • ID:XWMs8l5E0 #

合成アルコールってだけで怪しさ満点なんだけど

13

13. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 10:30
  • ID:WEUbJc4Z0 #

いくら飲んでも体にダメージも来なきゃ二日酔いにもならないのなら、自制心の低い人間は自分で歯止めかけられずにむしろこの合成アルコールに対する依存症とかを増やしそうな気が。

14

14.

  • 2019年04月05日 10:51
  • ID:TbEyXRZ10 #
15

15.

  • 2019年04月05日 10:52
  • ID:pzacVvKc0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 10:54
  • ID:ieD1y0tP0 #

長期的に見たらアルコールより脳にダメージを与える物質でしたとかありそうで怖い

17

17.

  • 2019年04月05日 10:54
  • ID:KrLJ4QF40 #
18

18. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 11:08
  • ID:2Da00vT00 #

砂糖に対する人工甘味料みたいなものなのか

19

19. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 11:10
  • ID:Te3WTr0W0 #

そこまで飲みたくない

20

20. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 11:29
  • ID:iVh4eac70 #

価格と習慣性だよね。
あとコレの味を覚えて発売中止(あるいは英以外で飲めない)になったらとか。
特に未成年の飲酒代わりにされたあとなら目も当てられない。

アルコールの害ばかり指摘されるけど、生薬などの有効成分の週出には必要(要は薬酒)。
全面禁止は避けたいものだ。

21

21. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 11:39
  • ID:e77ht4zc0 #

そもそもあんまりおいしいものじゃなさそうだな

22

22. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 11:53
  • ID:G3j65dWQ0 #

エタノールはどう作ってもエタノールだし、エタノールじゃないのならそれはもう別の薬物では?

23

23. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 12:26
  • ID:uUyGmfqz0 #

これは絶対普及・一般化して初めて気づく落とし穴みたいなのが隠れてる気がする

24

24. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 12:32
  • ID:4zGaybAv0 #

分子の聖杯←理系の俺にとってかっこよすぎる響き

25

25. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 12:43
  • ID:W6Fak1zx0 #

日本で違法指定されてるGHBそっくり
これも違法指定されそう

26

26. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 12:56
  • ID:tdzEx4i20 #

>>22
合成アルコールって言うより、アルコールの代替品だね

27

27.

  • 2019年04月05日 13:15
  • ID:RiZJXoV.0 #
28

28. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 14:02
  • ID:iABZuCDx0 #

悪酔いする天然物はブルジョワの嗜好品として、合成アルコールはストロングゼロとかに入れられて社畜の慰めに『あー死ぬまでに一回でいいから天然物の酒を飲んでみたいもんだぜ(合成肉、合成オートミール、ぜりー、サプリメント喰いながら)』

29

29. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 14:22
  • ID:Uzp2UXGK0 #

将来的に今の人工甘味料みたいになりそう

30

30. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 14:45
  • ID:acpDHraV0 #

この手のって予想もしない効能が隠れてて毒だとわかって禁止になるか新薬になるかのパターン多いよね

31

31. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 16:37
  • ID:uwSjmxo90 #

それハーブと同じ仕組みだよ
麻でいいじゃん 水やるだけだよオーガニック

32

32. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 16:45
  • ID:T6ZpTYp.0 #

どんなモノなのか、分子式を知りたかった。
二日酔いしないということは、アルデヒドに分解されないものなんだろうけど。

33

33. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 18:19
  • ID:uaJSIDO50 #

VA-11 Hall-Aというゲームを思い出した。
本物の酒は高いので上流階級しか飲めず、それ以外は代替品を飲んでいる世界で、代替品のバーテンダーをやるゲーム。

34

34. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 18:28
  • ID:9O6045Lh0 #

エタノールじゃないなら酒税はかからないの?
そうすると多くの国の政府が邪魔をするな。

35

35. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 18:49
  • ID:vKFMTaIX0 #

絶対やな!?
信じてるぞ!
頼む!早く作って!

36

36. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 19:23
  • ID:ChSxqrTA0 #

下戸でも飲めるん?

37

37. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 19:43
  • ID:koet0Qiq0 #

※2 ※3
無理。
アル中から回復する唯一の方法は、アルコールを生涯摂取しないこと。
ノンアルやみりんでもスリップをおこす。
君らが考えているほど依存症は甘くない。

38

38. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 20:36
  • ID:.gCnyLGf0 #

嫌な予感しかしないw

39

39. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 21:22
  • ID:7H.rmlf10 #

「酔うけど害がない酒」という夢を描きつつも矛盾として諦めていたが
ついに夢のような酒が実現するのか・・・

40

40. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 22:01
  • ID:g29dyMJC0 #

今以上にアル中患者が増えそうな予感。

41

41. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 22:18
  • ID:qBqFHQwq0 #

そんな都合の良いものが出来るもんかね?レセプターを刺激するけど脳にも肝臓にも負担がかからないってのもわからないんだよね
代謝無しに血中に入って脳関門を通り脳へダイレクトアタック!?

何かしらの作用するのに無害とか信じられません。効果が弱いが害も少ない程度だと予想
バターとマーガリン、砂糖と人工甘味料みたいなオチじゃないかな

42

42.

  • 2019年04月05日 22:59
  • ID:ARZkhjxL0 #
43

43. 匿名処理班

  • 2019年04月06日 00:45
  • ID:Njf0dtL60 #

これならすぐ顔が赤くなる自分でも飲めそうだ

44

44. 匿名処理班

  • 2019年04月06日 01:05
  • ID:SRe1AIj60 #

二日酔いしないなんて、飲んで飲んで飲みまくっても大丈夫な酒なんて、
人類を滅ぼす毒そのものだろ。

45

45. 匿名処理班

  • 2019年04月06日 01:11
  • ID:VayFD.fn0 #

仮にアルコール代替品になんらかの毒性が見つかったとして
じゃあアルコールとどっちがマシ?となればどうだろうね

46

46.

  • 2019年04月06日 03:41
  • ID:xvHb7mK.0 #
47

47. 匿名処理班

  • 2019年04月06日 10:55
  • ID:4by7t9fs0 #

※7
依存しても害がないって事じゃないの?

48

48. 匿名処理班

  • 2019年04月06日 12:46
  • ID:X29OicJ00 #

※32
そうか、呼気検査でも検出されないんだね
そして二日酔いしないんだから、呼気検査をすり抜けても問題無いんだ。
なんだかこんがらがるよ。

49

49. 匿名処理班

  • 2019年04月06日 13:45
  • ID:kSN.J5kq0 #

※47
本物の酒みたいに脳の働きが抑制されて酩酊感がある物に
依存して大量摂取し続けたら、仕事中も運転中も
常に酒が抜けてない思考力の低下した言動の人間が
そこかしこに溢れだすのでは。危ないったらねぇ。

50

50. 匿名処理班

  • 2019年04月06日 15:06
  • ID:yzCTm.Cy0 #

取りすぎで健康を害すから酒はまだ見逃されているんじゃない?
健康を害さないいくら飲んでも構わない酒が出来たら
もはやドラッグと同じですぐに規制される気がするわ

51

51. 匿名処理班

  • 2019年04月06日 18:23
  • ID:OZXaW.Ld0 #

酒の代替品というよりも、ベンゾジアゼピンの代替品になりそうな気がする

52

52. 匿名処理班

  • 2019年04月06日 19:47
  • ID:X6NcPNzn0 #

スタートレックのシンセホル、シンセエールだな。

53

53.

  • 2019年04月06日 20:49
  • ID:RqEcodaE0 #
54

54. 匿名処理班

  • 2019年04月06日 20:51
  • ID:4B1RGsSM0 #

本人の身体機能に影響が出ないならアル中はますます調子に乗って歯止め効かずに飲み続けて社会や周囲にかける被害は反比例して増えていくわけだ
酒より酷い社会崩壊ドラッグじゃねえか

55

55. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 00:10
  • ID:vNM3Iaz.0 #

※47
でもアルコールを摂取したいってことは酔いたいってことがまず1番にくるわけだろ?
その理由は様々だけどストレス発散とか楽しくなりたいとか
害はないと言いつつ、酔うことが出来なければ意味がないから、酔うこと自体はできるわけだよね
そしてそれに依存し始めると、体に害がないというだけで酔った状態をキープしたがる依存者が出てくるわけだわな
で、今のアルコール依存者と同じように酔った状態でその辺をフラフラしちゃうこと自体は変わりないわけだ
そういった点がある限り、結局アルコールに問題がないと考えるのはあり得ない事だろう

56

56. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 02:08
  • ID:gphfSCyy0 #

そんなことより青玉キメろよ酒よりキマる上に害は酒ほどじゃないぞ

57

57. 通りすがり

  • 2019年04月07日 09:33
  • ID:veu75.eB0 #

でもイギリス製ってお不味いんでしょ?

58

58. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 11:18
  • ID:Tni0b..j0 #

要するに薬物じゃねーか!!
なんだそりゃぁ!

59

59. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 11:32
  • ID:TVoYqemh0 #

いや「脳の鎮静化」って麻痺やん、脳に影響なくはないだろ

60

60. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 11:52
  • ID:3q0hghnt0 #

肝臓になくとも脳にダメージはあるのでは?

61

61. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 12:25
  • ID:ggXiMy3q0 #

「けっ!合成アルコールじゃ酔えやしねえ」とか
「おいおいマジかよ、本物の酒じゃねえか!一体どこで手に入れた」とか
未来が舞台のSFでありそうな

62

62. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 13:35
  • ID:INyqlUwe0 #

松本零士のマンガに既にありそうなネーミング > 合成アルコール

63

63. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 13:36
  • ID:RzpgCJPD0 #

水飲むのが一番(ゴクゴク

64

64. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 14:54
  • ID:Oz1Gz.oT0 #

発がん性ありそう

65

65. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 18:27
  • ID:8Q.x6NFz0 #

アセトアルデヒド分解酵素がなくてアルコール一切飲めないタイプだからこれは飲んでみたいな

66

66. 匿名処理班

  • 2019年04月08日 16:07
  • ID:wLXAIT7J0 #

上の方でも何度か出てるけど これ酒とは比べ物にならないレベルの健康被害が発覚して即座に禁止になるか
或いは高すぎて庶民は買えないものになるかじゃないかなぁ

67

67.

  • 2019年04月09日 22:07
  • ID:xXHVnYql0 #
68

68. 匿名処理班

  • 2019年04月10日 03:44
  • ID:OpOOz0.M0 #

>>47
依存て害じゃない?

69

69. 匿名処理班

  • 2019年04月10日 03:46
  • ID:OpOOz0.M0 #

>>59
「車の運転や高所で作業する予定の場合は服用しない事」
風邪薬と一緒だね

70

70. 匿名処理班

  • 2019年04月10日 03:51
  • ID:OpOOz0.M0 #

二日酔いにならない、アセトアルデヒドが発生しないって事だよね?じゃあ何に分解されるの?
分解されずに残り続けるのも危険だけど別の何かになってそっちもやっぱり健康被害ありましたーというオチな気がする

71

71. 匿名処理班

  • 2019年04月10日 11:52
  • ID:jvIAN2R20 #

中島らもの、今夜、すべてのバーでの賢者の石みたいなのだったらいいなー。

72

72. 匿名処理班

  • 2019年04月10日 12:47
  • ID:d6gAJpn40 #

交通事故が激増するな
完全にドラッグだ

73

73. 匿名処理班

  • 2019年04月10日 15:27
  • ID:DD0cZM8c0 #

旧約酒場に出てきた新型酒を思い出した

74

74. 匿名処理班

  • 2019年04月10日 22:11
  • ID:OusvSnaD0 #

二日酔いにならないお酒と聞いて、スター・トレックのレプリケーターで作られるお酒を思い出した。
SFの話が現実になるんだね。

75

75. 匿名処理班

  • 2019年04月11日 22:36
  • ID:zi6dFpQX0 #

※37
少しは人のレスちゃんと読もうな
的はずれな返答になってるぞw

76

76. 匿名処理班

  • 2019年04月14日 17:46
  • ID:Y7evAIhI0 #

酒はドラッグ界でも『最強』に近いハードドラッグ。
タバコはもちろん、日本だと超ハードなドラッグ認定されいる大麻(マリファナ)、コカイン、LSD、覚醒剤なんて、アルコールの前には霞む。
飲めばすぐさま効果を発現し、急性摂取限界の個体差が激しく、限界を越えれば記憶の一時的喪失が起こり、分解解毒に時間が掛かり、効果発現中は自動車の運転どころか歩行すら怪しくなる。
こんな凄いドラッグ、酒以外には無い。
酒飲みはまずそこを認めよう。

別に止めろとは言わないけど、己がハードなジャンキーである事は自覚するべき。
発明した科学者が言うように、もし現代に発見されたなら規制されるような物質を摂取している自覚が無さ過ぎるのが気になる。
あと、クサイからな!!!
アルコール分解の過程でアンモニアになって汗から排出しているんだから当たり前だ!!!

77

77. 匿名処理班

  • 2019年04月21日 16:31
  • ID:vVW3km4F0 #

世の中進歩してるな。

78

78. 匿名処理班

  • 2019年04月23日 09:06
  • ID:7KsS6ysu0 #

封神演義(ジャンプ)に出てきた仙桃やんけ

79

79. 匿名処理班

  • 2020年05月16日 19:17
  • ID:pr.76EUv0 #

>>58
アルコールが薬物じゃないとでも?

80

80. 匿名処理班

  • 2021年02月10日 09:25
  • ID:doqXXQ890 #

とりあえず物質名と化学式を公開しろ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links