
コートジボワールのタイチンパンジープロジェクトの観察者は、チンパンジー親子の貴重な瞬間を撮影した。
子供の喜んだ顔が見たいと思う親心は人間だけのものではないのだ。その親子の甘いやり取りは、人間とチンパンジーが近い関係にあることを示している。
チンパンジーの親が、足に我が子を乗せてブンブン揺らしながら「飛行機遊び」をしてあげているのだ。
スポンサードリンク
Tai Chimpanzee Project chimpanzees play airplane (with turbulence)
足で我が子を持ち上げ「飛行機遊び」をするチンパンジーの親
映像では、チンパンジーの親が地面に横たわり、赤ちゃんを足で持ち上げながら揺らしているのがわかる。赤ちゃんチンパンジーは腕を伸ばし、ブラブラと振っている。

それはまさに、人間界の親子がやる「飛行機遊び」だ。大人が小さな子供を持ち上げて、「飛行機ブーン」とやるアレだ。
チンパンジーと人間が共通しているのはこれだけではない。チンパンジーにも人間同様の複雑な社会構造がある。
集団行動があり、お互いの関係を気付き上げ、様々な不安を克服しながら信頼を築き上げる点も人間と一緒なのである。
人間を知るには大型類人猿を知れ
オーストラリアのニューイングランド大学の神経科学・動物行動センターのギゼラ・カプラン教授は、「大型類人猿について何かを知ることは、人間を理解するのにも役立つ」と語る。
飛行機遊びの終わり方も、驚くほど人間と同じだ。赤ちゃんは大人の胸に飛び込み、ギューっと抱っこされるのだ。

References:YouTube / written by いぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 26602 points | ![]() | 寒冷地仕様だから雪に強し!ロシアの猫、ジンジャーの日常 |
2位 7240 points | ![]() | なんじゃこりゃ!はじめての猫用ドアにブチ切れる猫 |
3位 4083 points | ![]() | ディズニーのファンタジーかな。同じ柄を持つ大親友トリオ、馬とポニーとダルメシアンの種を超えた絆が美しい(オランダ) |
4位 3309 points | ![]() | 子育て中の母猫の懐に忍び込み、子供のふりをした孤独な子猫、愛と幸せを手に入れる(インドネシア) |
5位 2876 points | ![]() | 積載オーバーぱねぇ!67メートルの風力タービンブレードを輸送するトラックが目撃される |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
いいね〜!素敵!!
私も子供の頃好きだったな〜
2. 匿名処理班
いや、しかし・・・さすがワイルドは激しいな。
「飛行機ごっこ」といより、なんか子供の喉に引っかかった食べ物を吐き出させようとしてるみたいだ。
あるいは、赤ん坊に良くやる「げっぷ出し」とか。
そのあとのぎゅううう「いい子、いい子」・・・はほんと人間と変わらんね。
3. 匿名処理班
子供を乗せていないもう片方の足で
落ちないように子供の足をつかんでいることに
親の優しさと愛を感じた
4.
5. 匿名処理班
想像していたよりも激しかった(笑)
6.
7. 匿名処理班
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
8. 匿名処理班
そろそろキツくなってきた…4歳だからなあ。
もうちょっとやってやりたかった!まあ他の遊びがあるんだけどね。
9. 匿名処理班
俺もこれ大好きだった!
最後ギュって抱きしめてるの見て涙腺が...歳かな...
10. 匿名処理班
身分は足軽でござる
11. 匿名処理班
飛行機遊びよりも、最後のギュッ!できゅんとした。
12. 匿名処理班
オレは階段おりるときに両側から両親に手をつかんでもらってブラブラするのが好きだったな
13. 匿名処理班
※12
自分も好きだった!!でも一回肩が脱臼した……それでもその後も好きだった!
14. 匿名処理班
日本ではだいたい飛行機とかだけど
海外では何て名称で呼ばれてるんだろ
15.
16. 匿名処理班
愛がそこにあった
誰だよ動物には感情無いとか言ってるやつ
17. 匿名処理班
※14
自分もそれ思った。あと、飛行機のなかった時代とか、なんて呼んでたのかなぁと
18. 匿名処理班
最後抱きしめるところは胸熱…(涙)
19. 匿名処理班
足で物を掴めるのっては便利だよね。
足で持ち上げながらバランス取るのは本当に難しかったw
最後のぎゅ〜→チュッチュの流れは人間と同じで親近感が湧いたよ。
うちの子たちはもうさせてくれないけど(泣)
20.
21. 匿名処理班
※19
足の自由度はうらやましいと思いました。
きっと 100 万年前の私のご先祖様もやっていたんだろうなぁ
22. 匿名処理班
きっと人類は黒い板を触りすぎたんだな
23. 匿名処理班
※2
うん、なんか揺らすたびに子チンパンジーの「おふっ、おふっ」っていう息遣いが聞こえてきそうw
24. 匿名処理班
※14 友人(米国人)はエアプレインと言ってたよ。