0_e23
 英オックスフォードシャー、バンベリーのオールドパーロードには、緑豊かな庭園、低い石壁、明るい色で塗られたドアが特徴的な煉瓦造りの家など、美しい風景が広がっている。この名称が殺人の罪で1746年に絞首刑となったパーの名に因んでいることを知る者は少ない。彼の遺体は人型に作られた檻に納められ、腐るまで道路脇に建てられた柱から吊るされた。

 つまり、ジビットが使用されたのだ。

 こうしたジビットによる絞首刑は中世にまで遡ることができる。当時、遺体の冒涜は礼式に則ったものであった。非業の最後を遂げた者の首が、杭の先端に刺されて晒されることもあった。裏切り者であれば体をバラバラにされ塀の上に置かれた。こうした晒し刑に処された人間は、死してもなお生きている者にルールを犯さぬよう警告する役目を負わされた。
 「グロテスクな代物です」とレスター大学の考古学者サラ・ターロウは話す。「枷や檻は人型で、遺体の形を保ちます。また、そこを生きる者と死者との間に横たわる不気味な領域に変えてしまうような特徴もありました」

 イングランドには現在16個のジビットが残されており(多くは博物館所蔵のもので、その一つにはまだ気の毒な利用者の頭蓋骨が納まっている)、ターロウは2014年にそのすべてを訪れて、調査を進めた。
0_e23
ウィンチェルシーのタウンホールで展示される鉄製のジビットと木部構造。内部に男の頭蓋骨が残されている。

 「面白いのは、ジビットはそれほど頻繁には使われなかったということです。ですが、使用されれば、大きな反響と強い印象を残しました」 イングランドにおいて、ジビットによる絞首刑がもっとも盛んに行われたのは1740年代のことだが、制度化されたのは1752年の殺人法によってである。1752〜1832年にかけて134名が絞首刑にされ、1834年に正式に廃止された。

 ジビットが建てられると無数の観衆が集まったという。だが、驚くまでもなく、ジビットの側で暮らすのは嬉しいことではない。
1_e27
1700年代初頭。海賊の船長ウィリアム・キッドの絞首刑。

 「ひどい臭いがしたでしょう」とターロウ。遺体が腐る臭いは非常に強烈で、ジビットがある方向から風が吹く日は窓という窓が閉ざされた。「腐乱死体があったらどうなるか簡単に想像がつくでしょう。特に軟組織がまだあるような場合はね」

 また、ジビットは恐怖感を最大限に煽るような設計がされていた。風に揺られて、キーキーと不気味な音を立てるのだ。

 さらに住人にとって気の毒なことに、ジビットはすぐに撤去されるような代物ではなかった。場合によっては、遺体が虫や鳥に食われて白骨化しているというのに、数十年もそのままにされることがあった。

 勝手に撤去されないよう足場は外され、柱自体も9メートル以上もあった。12,000個もの鋲で覆われているものもあった。それは風景の一部となり、パーのように犯罪者の名前が通りに与えられ、地域の境界の役割も果たした。

 滅多に実施されなかったため、鍛治職人によって製作されることも稀だった。「新しい物を作るたびに再発明するようなものでした。設計は一からされました」
2_e21
レスター・ギルドホール博物館所蔵のジビット

 重いものもあれば、緩いものや調整可能なものもあった。鼻が納まる窪み付きのものもあった。胴体の部分しかなく、手足を檻の外側にぶら下げるようなものもある。削ってタバコパイプにされた柱など、降ろされたあとで土産にされることもあった。

 女性にジビットが使用されることはなかったが、別に女性の遺体に対して敬意が払われていたからではない。むしろその逆で、ターロウによると、女性の遺体は「外科医や解剖学者の垂涎の的」だったのだそうで、そうした用途に供されたということだ。
3_e22
『ジビットの側の群衆』トマス・ローランドソン作、18世紀後半

 野蛮であるとして、ジビットの使用に反対する者も常にいた。だが、法廷は犯罪を抑止する手段とみなしていた。しかし、その期待には沿わなかったようだ。

 実際、ジビットの近くで発生した犯罪の記録が残されている。例えば、ある16歳の少女は友人とジビットがある場所にピクニックに出かけ、その友人に毒入りケーキを食べさせた。友人に彼女が切望していた仕事がオファーされたことが動機らしい。

 1832年までには、ジビットによる絞首刑は時代遅れのものとなっており、別個の事件の犯人2名が8月に処刑されたのみだった。

 両者とも処刑後まもなく柱から降ろされている。1人は友人によって、もう1人は群衆がつめかけ道路が渋滞したため役人によって降ろされた。これがジビットが使用された最後の事例であり、その2年後に正式に廃止された。残ったのはオールドパーロードの名のみである。

via:The Incredibly Disturbing Medieval Practice of Gibbeting/ translated hiroching / edited by parumo
▼あわせて読みたい
古代ギリシャの拷問器具、ファラリスの雄牛の内部構造がわかる映像


かつて実際に行われていた25の残忍な処刑方法


今の時代に生まれてよかった。背筋がゾクゾクするかつて実際に使用されていた15の医療用器具


セーラム魔女裁判で実際に行われていた魔女を見分ける10の方法


人類の闇。昔から現在に引き継がれてきた身も凍る15の精神的拷問

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年10月21日 20:46
  • ID:RYYxA7Mg0 #

確か酒を飲みすぎた人もこういうのに入れられて吊るされたんだよね。
生きたままで1日くらい吊るして反省を促す、みたいな。

2

2. 匿名処理班

  • 2016年10月21日 20:46
  • ID:jAQjzbox0 #

ゲームのサイレントヒルでこんなの見たな

3

3. 匿名処理班

  • 2016年10月21日 20:47
  • ID:oUysP3GD0 #

清く神のもとに正しくなくとも、普通に生きていれば死刑の当事者として係わる事もない。
法が正しく、裁く側が公平であれば。

4

4. 匿名処理班

  • 2016年10月21日 20:58
  • ID:6lCBUM.10 #

コールタールで固めるのがお約束。女性をやらなかった理由は
至って単純で、吊るすことにより男の市民が無意味な欲情を
発生し別の事件を発展しかねなかったのが理由
そのため裸で吊るす絞首刑でも同様な理由で女性はしなかった

5

5. 匿名処理班

  • 2016年10月21日 21:20
  • ID:ZUdBc5nd0 #

ドリトル先生航海記の舞台になった時代でもこのような刑罰があったと言うことか。
今の時代からしたら驚くような刑罰でも、廃止されたのは意外に新しかったりする。

6

6. 匿名処理班

  • 2016年10月21日 22:16
  • ID:iUIPk8HT0 #

フォレスターの書いたホーンブロワーのシリーズにも描写が有るね、でもアレは軍法で裁かれたのかな?統計には入って居るのかな?
小説だと絞首刑がしょっちゅう行われてるみたいだけど。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年10月21日 22:46
  • ID:xBn9y.4d0 #

人間の残酷ネタに対する創造力ってすごいよね

8

8. 匿名処理班

  • 2016年10月21日 22:51
  • ID:q5suWlpy0 #

で、ウヰスキーとの関係は?

9

9. 匿名処理班

  • 2016年10月21日 22:55
  • ID:oHvblBTl0 #

日本の場合、江戸時代の獄門(見せしめのために処刑後
切り取った首を晒すこと)は二晩晒すと撤去された。

10

10. 匿名処理班

  • 2016年10月21日 23:38
  • ID:WpNZOqq30 #

海外RPGの魔界とかに、かなりの割合で置いてあるヤツですな。
ゲームによっては助ける事が出来るけど、大体は亡くなっていて宝箱扱いなんだよね…。

11

11. 匿名処理班

  • 2016年10月21日 23:45
  • ID:J1Z8uJVi0 #

アサクリ

12

12. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 00:03
  • ID:XncDi.mr0 #

>多くは博物館所蔵のもので、その一つにはまだ気の毒な利用者の頭蓋骨が納まっている
利用者???www

13

13. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 00:42
  • ID:s7AG6j4C0 #

残虐性を無くすことを人間は指針にしなければならない。
人以外にもね。
本来の信仰はそういう教えだったはずだが・・・。
そういえば、「アレクサンドリア」という映画を思い出した。
宗教家たちに殺された女性科学者の話。
形は変われど、今も愚かさを繰り返している人類・・・。

14

14. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 00:47
  • ID:xiitouX60 #

※6
海洋冒険ものに出てくる水兵の処刑はおっしゃる通り軍法で裁かれますが、
規律違反には酷刑を持って臨んでいました。
強制徴募隊が無理やり集めた人間を水兵として働かせたりしてたので
恐怖を持って規律を保つ必要があったようですが…。
当時のイギリスは全体的に犯罪には酷刑を
もって報いるのが方針で、ちょっと派手な犯罪を起こすと
すぐ吊るされました。当時の人間でもあまりにも
刑の適用がひどいと感じる人は結構いたみたいです。

15

15. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 00:57
  • ID:YlpNtIaU0 #

※8
トーマス・パー 「同じ姓の人間が、ワシが死んだ後にそこで罰を受けただけじゃ。関係ないわい」

16

16. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 01:41
  • ID:X6Qf.6hM0 #

生まれた時から見てたら慣れちゃったりするのかな?強烈な教材だな。

17

17. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 03:12
  • ID:5EdDkR6D0 #

地獄絵図なんかにある風景が実際あればやっぱり腐臭凄いのか・・・・

18

18. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 03:16
  • ID:bx9QLDKq0 #

※9
まあ、ふつうに考えて不衛生だもんね

19

19. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 04:23
  • ID:0MDVH.Qt0 #

ジベットって絞首刑の道具に分類されるんか
てっきり生きた人間を身動き取れない状態でぶら下げて、死んでも死んだ後もそのまま長年放置するだけの処刑法だと思ってたぬ

20

20. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 06:07
  • ID:aDoU8G.L0 #

やっぱり時代とともの価値観ってすごく変化してきたよね〜。
にもかかわらず、伝統だと言って自分の価値観を貫こうとすると
野蛮って言われることもある。食文化とか。
価値観は変わって当たり前。価値観は多数決なんだよな。

21

21. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 10:29
  • ID:y6TFtIPK0 #

※3
普通に生きていれば、死刑を受ける事もないっていう当たり前のコメントにマイナス評価が付くんだ。
大体、死に値する罪を犯した罪人でしょ?

22

22. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 10:45
  • ID:i6r3M4x60 #

一度現物を見て見たい

23

23. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 12:13
  • ID:sfUysx060 #

残虐だからとかは関係なく、疫病の元になりそうだから止めて正解だと思う

24

24. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 12:41
  • ID:J4700.Ti0 #

※9
日本は湿度高いし、放置してたら疫病の原因になるんだろうね
※13
ヒュパティアの話ね、「汝の敵を愛せよ」とか説いてたのに信徒は古代から近現代までこのていたらく

25

25. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 20:38
  • ID:aEetT0Je0 #

見せしめと処刑と、って考えたらこれが効率的だったんではないの?
吊しとくだけでいいなんて楽だし。

26

26. 匿名処理班

  • 2016年10月22日 21:56
  • ID:aeL2tNdB0 #

※9
あの時代の死刑でも何段階かに分かれてたんだよね。
首だけ切られておわり、切られた後に身体を刀の試し切りにされる、切られた首をさらされる、みたいに。
ちなみにヨーロッパでは斬首は貴族のもので平民は縛り首…なんだけど日本の斬首みたいにスパッと切れないから(斧で一発で切れなくて半分切れた所を手持ちのナイフでちまちま切り直したり)絞首のほうがよっぽど楽だったんだけど。

27

27. 匿名処理班

  • 2016年10月23日 00:18
  • ID:kfFgEkfI0 #

死刑に犯罪抑止効果はあまり無いんだって聞いたことがある
もし死刑制度を続けるなら被害者遺族が直々に死刑囚に執行出来るようにすればいいと思う
曲がりなりにも人の死を望んでいるのだから自分でやるべき

28

28. 匿名処理班

  • 2016年10月23日 20:48
  • ID:SCwVbsQu0 #

※28
ジャクマリャかな?
なにも中世に戻らなくても(´・ω・`)

29

29. 匿名処理班

  • 2016年10月23日 21:00
  • ID:SCwVbsQu0 #

調べたらまだ文化的に残ってるとこがあるってびっくり(´・ω・`)
現代でもあるのか
うーん尊重はすべきなんだろうけどちょっと複雑

30

30. 匿名処理班

  • 2016年10月24日 05:20
  • ID:TjBF0hkq0 #

TES IV オブリビオンでこういうのあった

31

31. 匿名処理班

  • 2016年10月24日 18:20
  • ID:MRJEtsVL0 #

※10
宝箱てw
「わーい!お宝発見」ってならんしw
そんなに良い物入って無く、鍵や手紙などの小物とかが多いイメージ。
箪笥とか壺の中身と変わらんって思う。

32

32. 匿名処理班

  • 2016年10月25日 18:48
  • ID:X1Gfwx580 #

この様な拷問器具や処刑で無実の冤罪者で支持者信者等の求心力を維持する知恵を具現化出来た暗部を生み出したキリスト教はスゴイの一言に尽きるは

33

33. 匿名処理班

  • 2016年10月26日 18:53
  • ID:XhPlRov.0 #

ゴッドオブウォーの神殿思い出したわ。
詳しくは違うけど、人間が入っている檻みたいなやつでそれを移動させて神々に捧げて道を開くていう謎解きなんだけど。

34

34. 匿名処理班

  • 2016年11月24日 13:31
  • ID:waVxmbXs0 #

※21
想像力がないことも罪になるとしたら、君も 刑に値するな
魔女裁判の例をちょっとでも想像できたら死刑がどんだけ理不尽なもんかわかりそうなもんだが

35

35. 匿名処理班

  • 2018年10月22日 22:09
  • ID:i92pRWdU0 #

※27
仇討制度を復活させるのか?

36

36. 匿名処理班

  • 2019年08月26日 17:54
  • ID:CpkiTTV60 #

腐臭か…。当時の当地の汚水処理事情はもう整備されとるん? 

37

37.

  • 2022年08月10日 21:12
  • ID:5.sws9BM0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links