0_e53
 太陽系で最大の惑星である木星。その大きさは地球11倍だ。そんな巨大な木星の北極側をヴェールのように覆い、キラキラと光を放っているオーロラの大きさは地球よりも大きい。

 欧州宇宙機関(ESA)は、ハッブル宇宙望遠鏡の紫外線観測でとらえた巨大な木星のオーロラ映像を公開した。
Hubble Tracks Bright Auroras on Jupiter

 この映像は可視光でみた木星本体と、紫外線で観測したオーロラの映像をESAが合成編集したものだ。
1_e61
 実際にハッブルの紫外線レンズを通した映像は以下のタイムラプスである。
3
 それを木星本体と合成させてこのような映像を作り上げた
2
 木星のオーロラも地球同様、太陽風に含まれる気を帯びた粒子が大気や地磁気と影響しあうことにより発生する。また、木星のオーロラは衛星のイオからの影響を受けており、地球のオーロラよりもエネルギー量が高いそうだ。

 木星のオーロラは1979年に米探査機ボイジャー1号の観測によって初めて発見された。現在木星にはNASAの探査機「ジュノー」が向かっており、7月4日に到着して周回軌道に入る予定だそうだ。ジュノーは既に木星が発する音を観測したと発表しており、ハッブル宇宙望遠鏡とジュノーの共同観測により、オーロラの謎の解明が進むと期待されている。

via:dailywire

▼あわせて読みたい
木星ではダイヤモンドの海が?土星と木星には大量のダイヤモンドが存在する可能性(米研究)


ハッブル宇宙望遠鏡が超高解像度でとらえた木星には新しい変化が訪れていた


太陽系の惑星が月と同じ位置にあったら地球からどうみえるか?を視覚化した映像


嵐が吹き荒れるのは地球だけではない。太陽系惑星で発生する10の巨大嵐


30年間天文学者を悩ませ続けた「土星の六角形の渦」の謎が解明(米研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年07月03日 22:51
  • ID:0mMsgGlt0 #

宇宙には俺の想像なんて及ばない景色がたくさんあるんだろうな
まずは地球のオーロラを見なきゃだね

2

2. 匿名処理班

  • 2016年07月03日 23:05
  • ID:Mwvqtq9b0 #

木星「今!俺の真の力が…っ!」「なーんてねw」

3

3. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 01:12
  • ID:t8nVMEKS0 #

レプリカントもにっこり

4

4. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 01:18
  • ID:TyAengjg0 #

木星はガス惑星だから磁場が大きくてオーロラも凄そうだねぇ
肉眼で見える位置には立てないけど……

5

5. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 01:52
  • ID:NetPhJBM0 #

もうオーロラっていうか、
なんとかインパクトがアレしそうな

6

6. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 01:54
  • ID:ast9bS0J0 #

トゥールハンマー ぶっ放しそう

7

7. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 03:30
  • ID:bf2fdUnd0 #

木星と地球比べた画像と比較したら、このオーロラの直径
地球の三倍くらいのサイズがあるように見えるんだけど・・・・ひええ・・・

8

8. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 05:31
  • ID:c.EYqhTF0 #

サイコフレームの光

9

9. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 05:34
  • ID:ywL0tG7n0 #

コレ 紫外線でしょ?可視光線で見たらどうなっているんだろう?それとも重力とかエネルギーの関係で可視光線だと意外とショボいのかな?

10

10. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 07:14
  • ID:72OEaaZ90 #

実は木星のガスはバリアで誰も近付けないちっこい惑星かもw

11

11. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 08:28
  • ID:N75J9gaA0 #

土星でもオーロラ出そうだけど
どうなんだろうか?

12

12. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 08:46
  • ID:Yeqlhcc20 #

※10
木星本体が明る過ぎて写んない

13

13. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 10:28
  • ID:RARArmpv0 #

※11
そうやで。でもガスが厚すぎて地表は50万気圧越え。気温6000度以上やで

14

14. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 10:36
  • ID:fR4753lm0 #

木星がビーム撃とうとしてるのでは...

15

15. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 11:21
  • ID:72OEaaZ90 #

※13
あざっす
人為的な操作だったら面白いな〜ってwあのでっかい嵐が唯一の出入り口とかさ。(妄想癖

16

16. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 11:34
  • ID:Qdav3cWS0 #

モノリスじゃ、モノリスの仕業じゃ!
木星がルシファーに生まれ変わるのじゃ!

17

17. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 12:36
  • ID:THtWxFhg0 #

これはオーロラではない!
木星からの警告だ!これ以上近づくなという警告だ!
木星人だ!
こわい!

18

18. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 12:37
  • ID:HW9olmVD0 #

※12
木星で出るんだから、土星だって出そうですよね。
磁場とプラズマの関係だろうから、そういう点でいけば太陽の黒点の周りにも出てそうだけど、明るすぎて写らないという※13のパターンかな。それとも太陽とか恒星の場合には自身が放出している太陽風/恒星風で吹き飛ばしちゃって、地場が強くてもオーロラはでないかな

19

19. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 16:31
  • ID:.kp3MiX10 #

こんなの見た事ねぇと思ったら紫外線映像の合成ですかそうですか
※19
オーロラって太陽風のプラズマ粒子が磁気圏を経て大気と衝突して発光するもの(と考えられている)から、自身じゃなくて外部からプラズマ風が吹き付けて来ないと起こらないかと
でもって自身が強烈なプラズマ風を出している時点で外部からは届かないのでは

20

20. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 18:29
  • ID:D3O62xKm0 #

他所のサイトじゃ同じ記事に対して太陽系に危機がとか無茶苦茶なタイトル付けてたけど
ここじゃ至極理性的な扱いで安心したよ

21

21. 匿名処理班

  • 2016年07月04日 21:40
  • ID:mfjkhy6M0 #

これはサードインパクト起きてますね

22

22. 匿名処理班

  • 2016年07月05日 07:21
  • ID:5jLmzPed0 #

ディスコパーティ

23

23. 匿名処理班

  • 2016年07月05日 10:21
  • ID:RBVTt.NL0 #

昔Rolandがアナログ〜デジタルの過渡期に「Juno」というシンセサイザーのシリーズを出していて、最終形態二歩手前くらいの「Juno-106」というのを持ってた。
値段の割にいいシンセだったなぁ、エフェクターと組み合わせると高いシンセにも負けないくらいの音が出せた。
ナンも関係ないけど…w

24

24. 匿名処理班

  • 2018年06月03日 21:46
  • ID:E72w7mnn0 #

可愛い。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links