no title
 メールやチャット、そしてSNSなど、笑いという感情を表現するのに使用される文字は各国それぞれあるようだ。よく使う略語だけに、その国の言語を使うものにとっては、簡単に入力でき、なおかつわかりやすいものが使用されている。

 日本では草生える系の「www」が使用されるとして伝わっているようだが、もしその国の人とネット上で知り合った時、何かと便利かもしれない世界16カ国の笑いを表現する文字を見ていこう。
1_e12
2_e11
3_e9
4_e10
5_e7
6_e7
7_e7
8_e5
9_e3
10_e4
11_e3
12_e3
13_e4
14_e2
15_e1
16_e1
via:lostateminor

追記:人気のあった過去記事を再掲してお届けします(2016/04/27)
▼あわせて読みたい
国が違えばイラっとくるポイントも違う。その国の人を怒らせる様々な方法


ある国で使うとヤバイことになる。使ってはいけない10のジェスチャー


国が違えば食文化も違う。世界25の独特なテーブルマナー


国が違えば慣習も違う。世界10か国のユニークな文化や風習


不倫は文化です。世界不倫大国トップ10

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 14:36
  • ID:xp7cGDY00 #

ナイジェリアなんでこうなった

2

2. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 14:37
  • ID:.WUfXWlK0 #

アメリカ(と言うより英語圏全域?)はLMAOじゃないのか

3

3. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 14:37
  • ID:XcuhmbTQ0 #

パキスタンとアラビアとは仲良くなれそうな気がする

4

4. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 14:40
  • ID:ROgSR2zg0 #

アラビア語も草生えるんやな

5

5. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 14:54
  • ID:H1TXwojz0 #

ブラジル
hue hue hue hue

6

6. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 14:55
  • ID:55bI0UPB0 #

アラビアも草で草

7

7. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 14:57
  • ID:eCGofvt50 #

ブラジルと韓国ってあんなのだったっけ?

8

8. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 14:58
  • ID:6KG.vdtA0 #

アメリカはlolじゃないの?

9

9. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:05
  • ID:WclJIUAP0 #

haha も lolも オーストラリア人は使ってたな

10

10. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:08
  • ID:gW4TNH0U0 #

韓国はㅋㅋㅋ

11

11. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:09
  • ID:etG.z5ml0 #

イタリアエロすぎワロタ

12

12. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:10
  • ID:L9D4ZrES0 #

今はもうwwwじゃなくて、なんjの影響か一言草っていうのが流行ってる感じがする
俺は絶対に使わないけど

13

13. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:10
  • ID:hW9YqESg0 #

ワンピースかな

14

14. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:12
  • ID:vXAADdFQ0 #

アラビア文字はなんか格好いいな

15

15. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:21
  • ID:ZangowFz0 #

lol とかlmao はwよりもワロタに近いイメージ
笑い声としてはhahaなんじゃないの

16

16. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:30
  • ID:WM8p8QSf0 #

アメリカはlolだろ
「hahaha」なら日本も「ははは」でしょ

17

17. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:35
  • ID:XMHYlUvz0 #

アイスランド 「hi hi」(ヒヒ)不気味なんだが

18

18. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:40
  • ID:ywJRBX1C0 #

タイだとファイズは仮面ライダークソワロタみたいな扱いなんだろうか

19

19. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:42
  • ID:Pb9Z9QlQ0 #

>>2
アメリカだとクソワロタがlmao、ワロタとwがlolって感じ
lolololololとか煽ったりする

20

20. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:42
  • ID:UXSZ45ri0 #

LOLないのか

21

21. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:42
  • ID:fZIP0q3U0 #

2kシリーズでネット対戦してた外国人らはoro使ってた

22

22. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 15:58
  • ID:AB8Hlu8o0 #

タイはどうして数字使ってるんだろ?

23

23. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:01
  • ID:vzrVu2Pf0 #

lol生える

24

24. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:02
  • ID:NfezzlVU0 #

世界的なネトゲやってると
色々覚えたな

25

25. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:05
  • ID:XLyHT19N0 #

記事の本題よりも笑ってる人々見てなんかいいなと思った

26

26. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:10
  • ID:sc3HRQwm0 #

日本でのwwwに対応させるならlolじゃないの?

27

27. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:11
  • ID:qA3oAkop0 #

ポーランドボールばっか見てるせいで、フランスはhonhonhonなイメージ

28

28. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:12
  • ID:N9Mxc2sl0 #

アラビアのは可愛いと思ってしまった

29

29. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:13
  • ID:qD6HkIa70 #

ギリシャもスペインも「ははは」は変わらんか。北欧もわかる。だがタイさんとは

30

30. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:18
  • ID:h0WxpKwK0 #

フランスのmdrって何だよ?

31

31. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:19
  • ID:mx9UUbBR0 #

「笑う」という言葉の意味、表意から作られるパターンと
「笑う」動作で生じる声音から作られるパターンとあるのかな。
各国の語源が知りたいなと思った。「ワロタ→warota→w」みたいにさ。
こうしてみると、笑い声というのは割と共通しているものなのかもしれないね。

32

32. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:24
  • ID:ZiifO4Tk0 #

今は同じ音の繰り返しが多いんだねぇ

33

33. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:43
  • ID:fqUD0xlg0 #

jajajaってそういう意味だったのか・・・・
BF4もう二年やってるけどチャットでjajajaと書いてあったときは何のことか分からずじまいだった

34

34. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:47
  • ID:NQQN.DlL0 #

デンマークギリシャヘブライスペインアイスアメリカはカタカナにすれば「ハハハ」なんだろーなってのはわかる

35

35. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:49
  • ID:.ZzJc1600 #

日本のは(笑)の進化系のwwwなんだな
笑い声の表記ならアハハとか各種あるけどwwwなら全部包括してる

36

36. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:55
  • ID:.bauxWor0 #

ククク…
(厨二病)

37

37. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:57
  • ID:UMidA9Vc0 #

アラビアはこれスカイフィッシュの象形文字だろもう

38

38. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 16:59
  • ID:ID9ACAsW0 #

タイ語で5の発音は「ハー」だから笑いの表現で55555が使われる

39

39. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 17:02
  • ID:YSIzYazu0 #

人間って所詮どこも同じなんだなって思った。

40

40. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 17:10
  • ID:MEteYDwP0 #

韓国と中国はたまに「w」使ってる人いるよな

41

41. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 17:14
  • ID:StlsaUMv0 #

※23
タイ語の「5」の発音が笑いと似た発音だから。
タイ語で「5」は「ハー」と読む。
日本語の2828とかと同じだな。

42

42. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 17:16
  • ID:filN7ZST0 #

※32
mourir de rire
訳:死ぬほど笑う

43

43. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 17:21
  • ID:rnwUaTLj0 #

パキスタン乙w
ちな、lol は廃れてきたってコロラドのおっさんが言ってたよ。

44

44. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 17:21
  • ID:7MH.Ti5i0 #

wが広がり始めた頃
流行に乗っかるのが嫌だったので
それまで通りに(笑)を使ってたら煽りと受け取られてしょんぼりした思い出
同じ理由で(^_^;)も使わなくなりました
いちいち煽ったりしないってば(藁)

45

45. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 17:28
  • ID:gHil0WEm0 #

アラビアのツタはえた感

46

46. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 17:33
  • ID:fGXoXWgR0 #

クッソワロタ2333333333

47

47. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 18:06
  • ID:d7UqvnN30 #

アラビアはhの音の子音連打だね
語頭語中語尾で形かわってるけど、全部同じ音
パキスタンは、アルファベットではkhと表す、喉の奥をこするような音

48

48. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 18:20
  • ID:yLGoxzDl0 #

jajajaで真っ先に盛岡弁が浮かんでしまった……w

49

49. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 18:24
  • ID:h7FacwjG0 #

※37
逆に英語圏じゃ笑い方の表現レパートリーが少ないらしい
ぐへへ、って表記すれば怪しい奴だし、
おーっほっほっほ、とすれば女性で高飛車と推測できる
向こうはほぼHAHAHAなんだそうだ

50

50. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 18:59
  • ID:ZzbQUMFq0 #

※51
でも、向こうでアニメ見てるような連中は、おほほ笑いするお嬢様キャラをOhoho Girlとか言うから、通じないわけじゃない。

51

51. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 19:07
  • ID:HCaRo6YP0 #

アラビア草生えるهههههههههه

52

52. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 19:10
  • ID:KL.rfngz0 #

※8
ツイッターで、海外の人もフォローしてるけど、実際には「lol」て書いてる人ってほとんどいないかも(記事のタイトルなどには使う)。「hahaha」が圧倒的に多いよ。あとは、絵文字・顔文字「:-)」で表す人が多い。
海外の人にリプする時、文章を英語で書いて、つい語尾に「www」って書いてから、「あ、これ通じないんだった」って思って「hahaha」に書き直すことがしょっちゅう。

53

53. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 19:11
  • ID:tInY.HJ00 #

アラビアは茎生えてるやん

54

54. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 19:33
  • ID:nKgwSutP0 #

lolは日本だと()みたいな蔑むような感じで使われるし
ネットゲームだと良く見るけどTwitterやFBじゃあまり見ないな

55

55. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 19:37
  • ID:ABfc9Z0u0 #

真っ白な雪原に植物が芽吹くと春の訪れを感じてみんな笑顔になるんだよ
草生えたり蔦生えたりha「葉」が生えたりするのさ

56

56. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 19:51
  • ID:guki2jYY0 #

xaxaxaって何て読むんだろう。クァクァクァ?

57

57. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 20:46
  • ID:0IW9dJnk0 #

ただの笑い声の音表記が多いね

58

58. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 21:11
  • ID:Qd1ZE2xy0 #

※58
ハハハだよ「はー」で変換したらХがでてくるかも

59

59. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 21:21
  • ID:a.ssLQLf0 #

どこも似たようなもんなんだな

60

60. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 23:31
  • ID:ofAfrYxY0 #

lolまだ見るけどなあ
まあそこはゲームの、しかもMODのフォーラムだからコアなオタクばっかだろうし同じくらいhahaも見るが

61

61. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 23:41
  • ID:l7.ilvwU0 #

日本がwwwなら、中国は呵呵じゃないのかな?
違うの?

62

62. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 00:44
  • ID:QsbnIyeW0 #

アラビア、葉っぱの模様みたい(≧∇≦)
アメリカはlolだと思ってたけど、コメント欄読んで、一つ賢くなりました…。

63

63. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 00:50
  • ID:zwbrrrhd0 #

中国は2333ってのをよく見る気がする
まあオタク系のサイトしか見ないからあんまり一般的じゃないかもしれんが

64

64. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 01:29
  • ID:HPGHztCB0 #

www
世界的にはワールドワイドウェブの略だよねって
たまに我に返る

65

65. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 03:05
  • ID:jXGLcV.I0 #

※58
草草草じゃね?

66

66. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 03:18
  • ID:DqqxpHZ00 #

lolとかXD(台湾)はネトゲーマー用かw

67

67. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 03:47
  • ID:04HCUqvn0 #

中国人や台湾人とやり取りするとしょっちゅう語尾に「www」が付いてくるけど、これはどうなんだろ?

68

68. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 05:30
  • ID:pw00dNDy0 #

※70
あなたが日本人だから合わせてくれてる部分もあるかもしれないけど、かなり以前の翻訳掲示板が活発だった頃からネットでは中国人も韓国人も普通にwww使ってたよ
(笑)→わら→wara→wwwなわけでそこで使われてるのは日本のネットから輸出された文化だね

69

69. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 05:52
  • ID:lzbXciXi0 #

※16
どのタイミングで使うんだよははは

70

70. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 07:13
  • ID:fynRUpKc0 #

え、こういうネットスラング的なものならアメリカはlolじゃないの

71

71. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 08:52
  • ID:MIDbqzpW0 #

そして今、日本では草が生えていた

72

72. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 09:05
  • ID:FvRtGpzR0 #

XDは顔文字だから笑い声とは違うな

73

73. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 09:06
  • ID:ElN75PBp0 #

日本がwwwならアメリカはLOLでよくない?
中国も普通の笑いの表現じゃない?
この二か国があれなら日本を(笑)に訂正すべきかも

74

74. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 10:33
  • ID:vBijzmYV0 #

日本だけ表音文字ではなく象形文字なのではないか?

75

75. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 11:58
  • ID:rtnahnID0 #

ぶっちゃけブラジルはkkkkkkの方が一般的なんだよなあ 

76

76. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 13:39
  • ID:YisOmX630 #

Weeabooの影響か、一部英語圏のサイトでも www が通じるこの頃

77

77. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 14:00
  • ID:IGlpcxVW0 #

パキスタン「乙乙乙乙乙」

78

78. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 15:04
  • ID:s..FGrZT0 #

wの前に(藁)ってのも流行ったな
すぐ廃れたけど

79

79. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 16:41
  • ID:xHrcN7Gb0 #

(笑)はいつから煽り文句としてしか受け取ってもらえなくなったんだろうか…

80

80. 匿名処理班

  • 2016年04月28日 23:13
  • ID:1qZUeBOy0 #

ナイジェリアむずいわ
打ち間違えて違う単語になりそう

81

81. 匿名処理班

  • 2016年04月29日 07:30
  • ID:wsWpKPKD0 #

っうぇうぇうぇ

82

82. 匿名処理班

  • 2016年04月29日 07:44
  • ID:9FCdWaz90 #

(藁

83

83. 匿名処理班

  • 2016年04月29日 11:15
  • ID:8Yzl2bxS0 #

草を抱えて笑ったが主流やぞ

84

84. 匿名処理班

  • 2016年04月29日 15:21
  • ID:1F0bWAXK0 #

笑い声を文字化したものが多いのに対し
日本は音声文字化ってより笑う状態?を表現している感じ

85

85. 匿名処理班

  • 2016年04月29日 18:56
  • ID:1z2hV8GC0 #

lolは?

86

86. 匿名処理班

  • 2016年05月01日 18:11
  • ID:L1ZoSM9h0 #

タイが何で555なのか謎だったから聞いてみたら、5の発音が「ハー」だからって教えてもらった。なるほどね〜〜

87

87. 匿名処理班

  • 2016年05月28日 13:41
  • ID:snuoeNyP0 #

スペインに藤村君がいる

88

88. 匿名処理班

  • 2019年10月20日 18:31
  • ID:xYMo0Asm0 #

LOLがない
そして日本では既に草が主流になっているのではないだろうか
他の国もアテになりそうにないなこれ

89

89. 匿名処理班

  • 2019年10月20日 22:21
  • ID:08ax1fD30 #

一文字で打てる「w」が如何に最適化されているかよくわかる
「w」言葉にすると草だが文字まで草にすると手間増えとるやんって思う

90

90.

  • 2020年03月22日 23:43
  • ID:p18.n1850 #
91

91. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 17:35
  • ID:0rZbvEg20 #

へぇ〜
歯歯歯歯歯歯歯

92

92. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 17:39
  • ID:fabD6wak0 #

(* ´艸`)クスクス

93

93. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 17:44
  • ID:dYKu5RJo0 #

wwwは、小馬鹿にした笑いだろ

94

94. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 17:46
  • ID:M2DinzCD0 #

※16
ははは、そりゃ無いわ はははははははは

95

95. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 17:49
  • ID:gjFW9ZBv0 #

96

96.

  • 2021年04月04日 17:53
  • ID:.Ishen9j0 #
97

97. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 18:46
  • ID:9HRlOE5Q0 #

アメリカだと(笑)は<g>だったんだが、(笑)同様使われなくなったのかな。

98

98. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 19:46
  • ID:395F.HB90 #

中国は「888」のはず

99

99. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 19:52
  • ID:nqZSSRlw0 #

ネトゲのチャットで藁や笑なんて打ってる間がないからwwwなんよ

100

100. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 19:53
  • ID:ePiPxKD20 #

中国のネットサーフィンしてると、笑いは「23333」

101

101. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 21:40
  • ID:2CEnVd7e0 #

lolはまた別なんか

102

102. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 21:58
  • ID:x4L9QBJh0 #

どの国にもこういうのあるのおもしろいな

103

103. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 22:31
  • ID:UfkqdbHw0 #

※22
そのまんまや
HAHAHAと同じ
笑う時の発音が5と同じってだけや

104

104. 匿名処理班

  • 2021年04月04日 23:07
  • ID:nNKq2agj0 #

>>93
煽り・自嘲は単芝、wwwは所謂笑い、大草原状態が爆笑(誤用)だろ
文脈によってはwwwを煽りにも使うが、それは草でも(笑)でも^ ^でも同じだろ?

ぶっちゃけどの界隈の方?30〜40代はあまりそういう捉え方しないと思うんだが……
むしろ(笑)とか^ ^の方を煽り扱いする人が多い
もう少し上の世代か下の世代なのかな?

それはさておきパキスタンの乙連呼とアラビアのリアル草生やしが堪らない

105

105. 匿名処理班

  • 2021年04月05日 01:22
  • ID:Meai8Jl40 #

2000年頃は、まだ2ちゃんでもwwwはなかったな
藁か(笑)かワロタが多かった

106

106. 匿名処理班

  • 2021年04月05日 06:15
  • ID:vDQF4ICZ0 #

kkkkk はブラジルじゃないの?

107

107. www

  • 2021年04月05日 09:29
  • ID:CmEtPnUX0 #

なんでオマエラ、パキスタン真にうけちゃってるの?
persianて、ペルシャだぞ。国で言ったらイランだw

108

108. 匿名処理班

  • 2021年04月05日 09:29
  • ID:b9MgEj0o0 #

※1
そこを kwsk

lmao は見たことないですね。 Zwift という自転車(と run )の世界的ネットワークゲームをプレイ(というか運動ですけど)してますが、基本的に英語でやり取りされていて lol ばかりです。顔文字は XD や :-) などを見かけます。ま、オーストラリア人が多い時間帯に走ってるせいかも。なお、日本人が主催の日本人が多いイベントだと日本語が一割くらいになることがあって w や www が多くなります。そんな時でも英語が主流なので lol ばかりって感じです。あとは hahaha や ha が時々かな。自転車漕ぎながらだから表現も簡単なのが出てくることも多いです。去り際に cya ( see ya の略)とか、文中に gr8 ( great の略)など、後で調べて「ほー、そういう意味か」と勉強してます。

109

109. 匿名処理班

  • 2021年04月05日 10:39
  • ID:ooZS2og40 #

※105
wって昔は冷や汗とかの意味で使ってた気がする

110

110. 匿名処理班

  • 2021年04月05日 11:17
  • ID:SAF8arDT0 #

日本/韓国/タイの1種類の文字だけのところは簡単でいいな

111

111. 匿名処理班

  • 2021年04月05日 11:47
  • ID:SD60ZqKX0 #

>>104

そんなボクノカンガエター設定とかコメント欄にドヤァされてもなぁ
ソレちゃんとした調査結果あるの?
ボクノカンガエターじゃないの?

112

112. 匿名処理班

  • 2021年04月05日 13:45
  • ID:JrmJn8xk0 #

少林寺では
朝から晩まで笑いが絶えない。

「ハー、ハー、ハハハーっ!」

113

113. 匿名処理班

  • 2021年04月05日 14:28
  • ID:JrmJn8xk0 #

※106 
それは、桜田淳子だと思った。

114

114. 匿名処理班

  • 2021年04月05日 14:43
  • ID:9oVrcEev0 #

アラビア語は草っていうかつる性植物だな
蔦生える

115

115. 匿名処理班

  • 2021年04月05日 16:13
  • ID:uG2lDtdN0 #

岩手県民はスペイン人だったと言う事か…

116

116. 匿名処理班

  • 2021年04月05日 16:43
  • ID:8ZOkbgxV0 #

韓国はㅋㅋが一番多いと思う
wと同じで数が多いほど大爆笑

117

117. 匿名処理班

  • 2021年04月07日 01:05
  • ID:2hkEirTY0 #

WoTやってたころに「5555555」の意味を知った。
はじめ何「GOGOGO? 行けってか? 日本じゃないし、んなわけないよな……何言ってんだこいつら……」と思っていたが。

外人から見ると日本のwwwwwwwも意味不明だろうな。

118

118. 匿名処理班

  • 2021年04月09日 15:32
  • ID:Rdudy9Wr0 #

まさかこの4年後にアメリカ人がkusa(草) を使いだすとは思いもしなかった

119

119. 匿名処理班

  • 2021年04月12日 11:57
  • ID:y0aIvapn0 #

パキスタンが「乙」を使ってるとは。

120

120. 匿名処理班

  • 2021年04月13日 19:39
  • ID:FIZOmQc40 #

かっこわらい じゃないのか・・・・

121

121. 匿名処理班

  • 2021年04月17日 00:41
  • ID:GwdQyOco0 #

※105
wはウルティマオンラインが発祥だったと思う。

122

122. 匿名処理班

  • 2022年11月20日 00:37
  • ID:Yy.dG3.Y0 #

俺は子供のころworldwidewerworldwidewebWorldWideWebwwwww
って俺はネト充だぜって意味だと思ったから2回ぐらいwww使ってwwを見てwの意味調べて一日寝てもう一回読んだ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links