凄い誤解があるようだけど、英連合王国王立陸軍近衛師団は、歴とした実戦部隊。
騎兵は装甲兵旅団で偵察任務に、グレナディアーズは歩兵として、騎馬砲兵は砲兵として、女王と国のために戦う。
今バッキンガム宮殿の警護に当たり、衛兵交代をやってみせていても、順番が巡ってきたら、最前線に赴く。任務なんだから、警告しても任務の妨害を止めない相手に対しては、実力で排除してもかまわない。
動画でだけど、警告を無視して嘲笑し続け、顎先をチッとかすめる上手いパンチを喰らって倒された、無作法な大男を見た事がある。
のんびり歩いてきた警察官が、
「どうした?」
と尋ねたら、
「義務を果たした」
「そうか」
と互いにニコニコしてた。
男は暫くしてふらふら立ち上がり、逃げて行ったよ。
Make way for the Queen's guard!
「女王の近衛兵に近づくな!」
コメント
1. 匿名処理班
関連動画でも思いっきり銃口向けてきたりしてるけど、実際に撃たれた人っているのかな?
2. 匿名処理班
当たり前だね、近衛「兵」女王と王宮を守る本物の兵士なんだから。
本当に殺されなかっただけマシなかなり緊迫した状況だってわかってない。
3. 匿名処理班
まぁもし観光客装ったテロリストだったりしたら大事だからね
観光はちゃんと節度を持って楽しまなきゃダメだ
4. 匿名処理班
役職問わず仕事の邪魔しちゃいけないけど、これは相手が悪すぎた。そして運が良かったな
5. 匿名処理班
どこにでも笑えない馬鹿はいるもんだね
6. 匿名処理班
恥はかき捨て なのかもだけど旅行者としてこう言う事しちゃだめだよね。
撮影者は友達か無関係か知らないけど彼は世界で晒し者だね。
7. 匿名処理班
そ の た め の ラ イ フ ル
8. 匿名処理班
ちょっとかわいく見える恰好してるけど兵隊さんなんだなあ
9. 匿名処理班
トラベラーズ・ガイドに書いてなかったのかな。
書いてあっても読まねーか。
10. 匿名処理班
底辺の民間人がエリート兵士にちょっかいを出すの巻
11. 匿名処理班
最近は近衛兵が怒りすぎだな
12. 匿名処理班
銃剣持ってる兵士を怒らせるとかアホでしょ
13. 匿名処理班
私はこの近衛兵は観光客に警告(威嚇?)
してるだけでそんなめちゃくちゃな事をしているようには見えない。
観光客にちょっかいを出された場合の訓練も受けてるのかな。
14. 匿名処理班
銃剣が思ってたのと違ってゴツかった・・ いつの間にあのファンシーなやつじゃなくなったんだろ
15. 匿名処理班
靴底が硬そうだから、ガッって止まるとき
ものすごいスッ転び方する動画があるね。
16. 匿名処理班
銃持ってる人にちょっかい出そうとか良く考え付くなあ
誰に対してもやりたいと思わんけど一番やりたくない相手なんだが
17. 匿名処理班
※17
近衛兵の意味、判ってないだろ?
18. 匿名処理班
パレスガードも現実的な警備をしようや。
19. 匿名処理班
※9
よりによって着剣したL85だしな.
20. 匿名処理班
拳銃構えて発砲許可が出てる警察官に同じことしろって言われても無理だからな
なんかファンシーな見た目が調子に乗らせるんだろう
21. 匿名処理班
銃口向けるのもルーチンっぽくてご苦労様ですとしか
22. 匿名処理班
理解不能な立ち振る舞いだから、触って人である存在を確認したがるんだよな。
この観光客は無知丸出し。
23. 匿名処理班
ま、そーなるわな。
24. 匿名処理班
こういう馬鹿は思い知らせた方がいいと思う
25. 匿名処理班
こいつ俺にクリソツなんだけどドッペルゲンガーかな?
だとしてもこんな事やめてくれよー
26. 匿名処理班
衛兵なのにちゃんと撃てるか心配なライフル1丁とかこころもとないやん。
27. 匿名処理班
凄い誤解があるようだけど、英連合王国王立陸軍近衛師団は、歴とした実戦部隊。
騎兵は装甲兵旅団で偵察任務に、グレナディアーズは歩兵として、騎馬砲兵は砲兵として、女王と国のために戦う。
今バッキンガム宮殿の警護に当たり、衛兵交代をやってみせていても、順番が巡ってきたら、最前線に赴く。任務なんだから、警告しても任務の妨害を止めない相手に対しては、実力で排除してもかまわない。
動画でだけど、警告を無視して嘲笑し続け、顎先をチッとかすめる上手いパンチを喰らって倒された、無作法な大男を見た事がある。
のんびり歩いてきた警察官が、
「どうした?」
と尋ねたら、
「義務を果たした」
「そうか」
と互いにニコニコしてた。
男は暫くしてふらふら立ち上がり、逃げて行ったよ。
Make way for the Queen's guard!
「女王の近衛兵に近づくな!」
28. 匿名処理班
当たり前だ、ただのパフォーマーとでも思ってたのか?
29. 匿名処理班
短いL85にバヨネット付けて現代でも銃剣突撃やってた英国はやはりおかしい…
30. 匿名処理班
肝冷やしてさぞ醜いすっ転び方したんだろうな
31. 匿名処理班
※29
>L85で銃剣突撃
それがまた効くんだから、余計止めない(笑)
怖すぎて誰にも聞けないでいたんだけど、まさかまだ、バグパイパーが突撃の曲を吹いたりとかしてないよね?アイリッシュガーズとスコッツガーズが前線で闘う時。
32. 匿名処理班
※45
それ、有名なフェイク動画じゃね?
33. 匿名処理班
彼は滞りなく任務を果たした
34. 匿名処理班
※11
猫に小判ならぬ、馬鹿に書物
35. 匿名処理班
あのL85だから兵が引き金引いても不発な可能性に賭けてイタズラしろ
36. 匿名処理班
>20
だな。
加えて膝を高く上げる事で、コミカルに見える方向転換の動作が余計にキャラクターと勘違いするんだろうね。
仰る通り、日本の皇宮護衛官にそんな事する外国人観光客なんか見た事ないしね(笑)
37. 匿名処理班
見る前から何となく「アジアンじゃないかな」と思ったら当たってしまった。アジアの人はヨーロッパに興味津々観光旅行に行く人がたくさんいるけど、気軽手軽に行けるからか、その国の文化を勉強したりその国を尊重したり、ということに意識が低い気がする。自分が楽しませてもらうことにだけ意識が行きがちというか。旅に出たときこそマナーを守って誠実にその土地の人に心を開いて、その国の人にも自分にも素敵な記憶が残るようにしたい。
38. 匿名処理班
近衛兵「飾りじゃないのよぼくらは HA HAN」
39. 匿名処理班
顔つきがアジア人っぽいし話してる英語が中国語のような訛りっぽいのが混ざってるから恐らく中国人観光客あたりかなあ
本当にマナー悪いんだな…おまけに動画を撮影して公開するとか流石過ぎる
40. 匿名処理班
真面目に仕事してる人に対しては敬意を払おうよってことですな。
41. 匿名処理班
ヘラヘラと憎たらしい面したガキだな
コロしていいっすよどうぞ
42. 匿名処理班
※53
そのフェイク動画さっき観ました
近衛兵をからかうもんじゃない、というのを観光客に知らしめるには
いいドッキリかと〜
43. 匿名処理班
君主に対する脅威の可能性を排除するための存在なのだから、兵士として当然の反応
観光客という表面だけの情報で判断してしまうようなガバガバ警備のほうが心配になる
44. 匿名処理班
実際行くと、けっこう口酸っぱく注意されるんだけどねえ…
近くまで近付くだけで大声出して、警告されるよ。
ましてや触るなんて…!
45. 匿名処理班
あのかわいらしい被り物のせいだよね、こういう馬鹿が湧いちゃうのってさ。どうしても「兵隊さん」ってイメージもっちゃう
46. 匿名処理班
なんて恥ずかしいアジア人。
ヨーロッパやアメリカでアジア人が差別されるのは、アジア人が平気でこういう事をする性格だからというのもあると思う。
馬鹿じゃないのか、この人。
47. 匿名処理班
事が起こっても撮影者たちがヘラヘラしてるのがなぁ…反省とかしてなさそう。
またこの連中は同じようなことをやらかすと思うわ。
48. 匿名処理班
ミスタービーンに近衛兵にいたずらするコントあったよねw
49. 匿名処理班
※22
だよね。本人も打つつもりは一切ないw
大きい声を出して銃を向ける振りすりゃ、ちょっかい出したい馬鹿は逃げるし。
それで逃げなかったらちょっと事を荒立てる必要があるけど。
50. 匿名処理班
ちゃんと訓練された動きに見えるね。
多分、動画まで上がらなかったというだけで、
こういうことをする人はよくいるんだろうな。
51. 匿名処理班
仕事をしている人に絡む時点で、そもそもダメ
怒鳴って終わりなら優しいよ
もっとおおごとにできるはずだから
52. 匿名処理班
※70
欧米人もするぞ。
53. 匿名処理班
いつになく真面目な※に悪い気がするが、俺は大いに笑った…!
54. 匿名処理班
バカにしてるけどエリートだからな
俺は尊敬はすれどおちょくる気にはなれんな
55. 匿名処理班
一回やってみたいと思っていたことを代わりにやってくれたって意味で貴重な動画ではある
当然近衛兵もこういうときの訓練は受けてるし、おそらくこうやっておちょくられることもよくあることなんだろうけど
お前らは変に近衛兵の仕事増やさないようにな
56. 匿名処理班
一日中微動だにせず立ちっぱなしで観光客にはからかわれるし、大変なお仕事だよ
でも今まで一度も「ぶち切れた衛兵が観光客に向けて銃乱射」とかいうニュースは聞いた事がない
かなり我慢強い訓練されてるんだろうな
57. 匿名処理班
衛兵も慣れっこなのかもな
58. 匿名処理班
銃剣は長けりゃいいってもんでもないだろ
人間の心理状態にまで及ぶ議論からいまだに有無の是非は結論出てないぞ
それにブルパップの銃っていうほど短くない
昔の突撃銃に比べりゃともかく、今時の突撃銃なんてブルパップじゃなくても
同じくらい短いの多いぜ
59. 匿名処理班
こういうのを見ると、日本の自衛隊・警察・海上保安庁などは気の毒だと思う。
アホかつ無礼な一般人に「おしおき」する事が許されない風潮。
日本だって公務執行妨害には厳しくていいと思う。
今、情勢が情勢なだけに。
60. 匿名処理班
近衛兵って大変なんだな
任務に真面目にあたってるだけで、日がな一日観光客の見世物だ
笑われてもからかわれても、その原因のひとつになってるあの歩き方を続けなきゃならない
馬鹿なティーンの集団に指差されて囃されたら私なら腸が煮え繰り返る
日本語が少しおかしいが、動画の馬鹿な出来事なんて氷山の一角だろうし
忍耐の訓練をよほど積んでるんだろうな
尊敬するし、一般人だけど物凄く同情もする
61. 匿名処理班
L85なら大丈夫やろ(白目
62.