
心がきゅんと惹きつけられる、かわいくって味がある、そんな手作り人形の数々は、オーストラリア、メルボルン在住のアーティスト、ハンナ・マンシーニさんによるものだ。
これらの人形はフェルトにヴィンテージの生地やレース、アンティークショップで買い求めたものなどで作られている。個性的でほんのり甘い、どれ一つとして同じものはない空想上の生き物たち。全部欲しくなる。
スポンサードリンク
まずは想像したものを絵に描きおこし、型紙を作る。手作業でコツコツと縫い合わせていく。ものによっては50時間かかるものもあったそうだ。
シャーロットペッパー 好物:ホットケーキミックスの粉

トフィートロフ 好物:スフレ

ペパ・ウィンターグリーン 趣味:ガーデニング

Tippany もやしが好き

Tangatina レモネードとマカダミアクッキーが好き

ラ・バイオレット

ピティパンタローネ

Corrupity

Espiridiana los Ofrenda

Pauletta Pilvi

パーヴォ・パスウォーカー

ニッサレスター

viralnova
ハンナ・マンシーニさんの作品は一部Etsyで購入できるよ。
【Hannakinのショップ】

▼あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「画像」カテゴリの最新記事
「サブカル・アート」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 4851 points | ![]() | トランプ大統領が動物虐待を連邦犯罪とする法案に署名(アメリカ) |
2位 2144 points | ![]() | なぜ落ちない?キャットタワーで絶妙のバランスで眠る猫 |
3位 1796 points | ![]() | やさしい世界。子供たちと一緒にスクールバスを待ち、乗り込んだことを確認すると家に戻ってくるのが日課の犬 |
4位 1771 points | ![]() | いやちょっと待て、このサイズは反則だろ?オオサンショウウオの手の大きさが世界中で話題に |
5位 1518 points | ![]() | 授業中、色覚障碍の少年に校長が手渡した特別なメガネ。多彩色の世界を初めて見た少年は感極まり涙を流す |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
柔らかい感じの色合いがぐうかわいい
2. 匿名処理班
ひねりがきいて、現代の新しいムーミンみたいな感じだね。
ティッパニー君、もやし好き同士仲良くしよう。
3. 匿名処理班
シャーロットペッパーにミロ粉食いを教えてあげたい。
4. 匿名処理班
おかんアートのウイスキーボトルを使った黒人人形
5. 匿名処理班
骨が見えてる子可愛い
6. 匿名処理班
すごく かわいい。
7. 匿名処理班
めっちゃ可愛い
8. 匿名処理班
かわいいのにちょっと奇妙な感じがたまらない
生地やレースが細かく合わせられてて丁寧だなー
一体くらい欲しくなる!
9. 匿名処理班
オーストラリアにも『もやし』ってあるんだ
10. 匿名処理班
ハイレベルなオカンアートって感じ
11. 匿名処理班
ほしい・・・
12. 匿名処理班
こういうの大好き
一枚目のホットケーキが好きなんじゃなくてミックスの粉なのねマニアックだわ…
13. 匿名処理班
これ彼女にプレゼントしよ
14. 匿名処理班
粉まみれになりながら、ホットケーキミックスもさもさ食う姿を想像したら可愛かった
15. 匿名処理班
Tippany君の鳴き声はたぶん、
ζ*'ヮ')ζ<うっうー
だな。
16. 匿名処理班
Corrupity かっけー
17. 匿名処理班
かわいい
18. 匿名処理班
ほしいい
ここのイメージキャラもぬいぐるみにしたら
こんな感じになりそう
19. 匿名処理班
この子たちでほのぼの日常系人形アニメ作ってほしい
20. 匿名処理班
めちゃくちゃおしゃれだなー
21. 匿名処理班
なんか癖になる・・・
ほしい
22. 匿名処理班
まさに西洋+アーティストの感性って印象だなー