0_e
 毎日、世界中で約22億5000杯が飲まれているというコーヒー。日本でもコンビニに配備され、もはや日本茶よりもコーヒーを日常的に飲む人が増えたようだ。

 もしコーヒーの味が苦いと感じたら、いつもと違う色のマグカップで飲んでみるといいかもしれない。青や透明(ガラス)のマグカップに入ったコーヒーのほうが、白いマグカップのコーヒーよりも、苦みが薄れ、甘みが感じられるという実験結果がこのほど機関誌『Flavour』に発表された。
 この実験を行うきっかけとなったのは、、あるバリスタの「白いカップに入れたコーヒーのほうが苦く感じる」という一言にあったという。

 オーストラリア、フェデレーション大学と英オックスフォード大学の研究チームは、36人の被験者に、青と白と透明の3種類のマグカップに入れたコーヒーを飲んでもらった。その結果、一度目の実験では、透明のカップよりも白いカップのコーヒーのほうが「濃さ」が、二度目の実験では白いカップよりも青と透明のカップのコーヒーのほうが「甘み」が感じられたと回答した人が多かった。なかでも、青いカップに入ったコーヒーが最も甘く感じられたという。
1_e
 この結果について研究者らは、多くの場合、「茶(ブラウン)」という色が「苦み」と結びついているため、その茶色が最も映える白いカップが苦みをより感じさせるのではないかと考えている。
2_e
 なお、色が味覚に影響を与えるという研究結果が出たのは、今回が初めてではない。2011年には、別の研究者チームが、赤い色のストロベリームースは、白い皿に盛りつけたときのほうが、黒い皿のときよりも甘みが10%、風味は15%増して感じられたという実験結果を発表している。

via:dailymail・原文翻訳:mallika

 すっかりコンビニコーヒーのお世話になっているパルモだが、セブンイレブンとファミリーマートのカップは紙とは言え白、一方ローソンは茶色。個人的にはあまり濃いのが好きではないのでローソンのコーヒーの方が好きだ。そして一番大好きなマクドナルドのコーヒーは茶色ときたもんだ。

 味覚と色の関係って確かに侮れないのかも。確かダイエットするなら赤い皿に料理を盛り付けたほうが食べ過ぎを防ぐと言われているしね。

▼あわせて読みたい
食べ過ぎを防ぐ簡単な10の方法


飛行機の中でトマトジュースがおいしく感じる理由(独研究)


牛乳+たくあん=コーンスープ?味覚を数値化して割り出した同じ味をだせる5つのレシピ


「子どもたちを探してください」残像現象を利用した視覚に訴える雑誌広告


人は暗示にかかると実際には存在しない色を見ることができる(米研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 09:35
  • ID:WHqs5Gvf0 #

目をつぶって飲んだらどうなんだろ

2

2. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 09:59
  • ID:YgTpMvOd0 #

共感覚ってやつですね

3

3. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 10:00
  • ID:G.cM27Qb0 #

これは国民性というか民族性というか、なに色でどんなイメージを持つとかそう言うのも結構深く関わっていそうだなぁ。

4

4. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 10:03
  • ID:NHq7IBHP0 #

ダイエットって青じゃなかったっけ

5

5. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 10:04
  • ID:HUiVrUBR0 #

※1
視覚情報がなくなった分コーヒーの風味が少なく感じられそうだけど
実際のとこは知らん

6

6. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 11:03
  • ID:P.fwa94i0 #

青いお皿で食事すると
食欲なくすって聞いた事あるぞ
それと似たケースと言う事かな?(・ω・)

7

7. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 11:10
  • ID:lVXITFpr0 #

コーヒーの味ってほとんどが香りにかかってる

8

8. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 11:20
  • ID:X823.tI10 #

視覚は入ってくる情報の8割を占めるとも聞いたし、少なからず影響しているだろう

9

9. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 11:21
  • ID:PhBRHZe80 #

青と白で約20%も違うのかよぉ!!馬鹿に出来ないな〜!
>赤いのストロベリームースは、白い皿のほうが、黒い皿よりも甘みが10%、風味は15%増し
風味まで感じ方変わるんか!すげえええ

10

10. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 11:32
  • ID:PWCX7fkP0 #

この実験はこの実験で意味はあると思うけど、色だけじゃなくもっと品のいいコーヒーカップなんかで飲んだときの感じ方も重要じゃないかな。
結局コーヒーみたいな嗜好飲料で大事なのは主観的においしいという感覚だけなんだし。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 11:40
  • ID:72uYm3Fs0 #

ARグラスを装着して、手に持っているクッキーを実際より大きく見せた状態で食べると、より満腹感を得られる、っていう実験があったの思いだした。
やはり視覚情報が食事に与える影響は結構あるってことなのかもなー。

12

12. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 13:38
  • ID:K4Jbjend0 #

ワインなんかもグラスの形で味が変わるっていうしね

13

13. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 16:34
  • ID:pfzakA1.0 #

カキ氷のシロップは色が違うだけで味はみんな同じという話を思い出した

14

14. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 18:51
  • ID:qhwc11xm0 #

缶コーヒー作ってる会社は既にこの事を研究して缶の色決めてるよね

15

15. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 18:53
  • ID:gTYK3dUM0 #

※12
あれは視覚効果とかではなく、空気に触れる面積による酸化の進み具合の差やグラス内の空気の滞留の違いで実際に味や香りが変わる。

16

16. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 22:09
  • ID:MbkK.8b80 #

加えて、こげ茶色や黒のカップで飲んだところも調べてみてほしかったな。
喫茶店の内装が暗い茶色を基調としているのは、それがコーヒーの味を濃く感じるからだと聞いたことがある。
感覚的にも、黒いカップのコーヒーのほうが濃く感じる気がするなー。
どうなんだろ?
いまではいたるところにコーヒーショップがあるが、やはり壁紙は落ち着いたトーンが多い気がする。

17

17. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 22:32
  • ID:II9o2AAn0 #

コップが缶と紙と陶器でも違いがあるよね。

18

18. 匿名処理班

  • 2014年12月05日 22:59
  • ID:.sL9qkB90 #

そういや赤いカップで飲むと美味しいとかなんかで見たこと有るな

19

19. 匿名処理班

  • 2014年12月06日 00:05
  • ID:UB8WDjAe0 #

水も同じね。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年12月06日 06:52
  • ID:nishl8Go0 #

この記事を覚えている限りはそう感じられそう

21

21. 匿名処理班

  • 2014年12月06日 12:27
  • ID:UMfhxadH0 #

※1
色には左右されなくなることは確実だよね。
でも目をつぶったからこそ、また別の味に感じそう・・・

22

22. 匿名処理班

  • 2014年12月07日 23:19
  • ID:fpQdwiRT0 #

赤いお皿より青いお皿の方だと思う

23

23. 匿名処理班

  • 2019年01月01日 13:53
  • ID:pk4pEib10 #

「装甲騎兵ボトムズ」で、キリコがウドの街で飲んでいた苦いコーヒーのマグカップも、確か白系だったような

24

24. 匿名処理班

  • 2021年04月15日 00:36
  • ID:lvW5Z35u0 #

無意識だけど確かにブルーのカップが好き(甘党)

ブルーのカップだとコーヒーの色が和らいで
甘く見えるっていうのはあるかも。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links