
かなりダイナミックながらざっくり感がある木の伐採方法は、円形のノコギリをいくつもつないだ巨大電動ノコギリのようなものをヘリコプターからぶら下げて、木をばっさばっさ切り倒していくというもの。伐採かと思ったら枝払いとか電線の保護用のためのものだそうだ。
間違って人がいたら一緒にばっさり切られてしまいそうだ。
スポンサードリンク
Trimming Trees from the Sky
この方法は主に高圧線付近の木を伐採するのに用いられるという。アメリカだけでなくフィンランドでも同様の方法で枝払いされている。
画像はフィンランドのものだ。





こんなふうに枝払いされている
日本でもこの方式で枝払いしているところってあるのだろうか?
▼あわせて読みたい




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「サイエンス&テクノロジー」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 4966 points | ![]() | トランプ大統領が動物虐待を連邦犯罪とする法案に署名(アメリカ) |
2位 2144 points | ![]() | なぜ落ちない?キャットタワーで絶妙のバランスで眠る猫 |
3位 1827 points | ![]() | やさしい世界。子供たちと一緒にスクールバスを待ち、乗り込んだことを確認すると家に戻ってくるのが日課の犬 |
4位 1799 points | ![]() | いやちょっと待て、このサイズは反則だろ?オオサンショウウオの手の大きさが世界中で話題に |
5位 1518 points | ![]() | 授業中、色覚障碍の少年に校長が手渡した特別なメガネ。多彩色の世界を初めて見た少年は感極まり涙を流す |
スポンサードリンク