0_e7
 海外サイトに、クマについての面白知識がまとめられていた。32000年前、フランスのショーヴェ洞窟で初めてその姿を描かれて以来、クマは人間を魅了してきた。現代でも、医師たちはクマの冬眠サイクルに注目して、精神的トラウマを負った患者の治療に役立てようとしている。クマはこの地球上でとても魅力的な生き物のひとつなのだ。

10.アメリカのクロクマは黒とは限らない

1_e5
 アメリカのクロクマは黒とは限らない。ブラウン、黄褐色、ブロンドとその色は多岐に渡っている。西海岸、特にカリフォルニアのヨセミテ国立公園では、黒い毛のクマはむしろ少数派だ。カナダのブリティシュコロンビア州だけには、ほとんど白に近いクロクマ、シロアメリカクマがいる。

 インディアンのツィムシアン族は、このクマを神聖なものとして考え、狩をしたり、毛皮目当ての密猟者にクマの居場所をおしえたりすることは決してしなかった。しかし、現在では数が減り、1000頭もいない。捕まったのはたったの一匹だけで、クローバーと名づけられたこのクマは現在、ブリティッシュコロンビア野生生物公園で見られるという。

9.10万ドル(1千万円)のクマ肉

2_e3
 クマの肉を常食する文化はほとんどないが、2010年、アゼルバイジャンで奇怪な事件が起こった。有力な役人の息子であるアナー・ママドフが友人たちとあるレストランを訪れ、酔った勢いで、店が飼っていたクマを殺して料理するよう注文した。レストラン側はクマを手放したくなかったので、100万ドルという法外な金額をふっかけて諦めさせようとしたが、金持ちの家の出であるママドフは驚きもしなかった。翌朝、ママドフはひどい二日酔いで目覚め、クマ肉に大枚を払いヘリコプターを要請して家に帰ったという。味の方はいかがなものだったのか?

8.人間とレスリングの撮影中、野生の本能が芽生えたクマ

3_e1
 数年前までは、カーニバルやスポーツイベントなどで人間とクマがレスリングする余興は珍しいものではなかった。たいていクマは口輪をかけられ、ツメは取ってあった。クマに組み伏せられずに一定時間持ちこたえた者には、賞が与えられることもあったという。

 俳優のウィル・フェレルが出演したスポーツコメディ『セミプロ』の中でも、クマとのレスリングシーンがある。ここではロッキーという5歳のクマが使われたが、パフォーマーとして訓練されていた名優クマだったのに、なぜか慣れていたはずの調教師のステファン・ミラーの喉を引き裂いてしまった。他の調教師たちが慌てて取り押さえたが、ミラーはその場で絶命した。フェレルのスタントとしてクマとのレスリングシーンを演じていた矢先だった。

7.アフリカにクマはいない

4_e1
 クマは世界中に生息しているが、野生動物の宝庫であるアフリカにだけはいない。一時、ヒグマの亜種であるアトラスヒグマというクマが、アフリカ大陸北部アトラス山脈付近に生息していたことある。現在でも時々、目撃証言があるが、アトラスヒグマは1870年代に絶滅したと信じられている。

 ローマ時代にも、アトラスヒグマの数はかなり減少したらしい。というのもコロセウムでかなりの数の動物たちが見世物の格闘に使われたからだ。ケニアでは、謎めいたナンディ・ベアというクマがいると言われているが、アメリカのサスカッチやヒマラヤのイエティのような大型の未確認動物である。

6.クマと信頼関係を結ぶのは難しい

5_e
 映画の中に出てくるクマは、多くがダグ・スースが訓練したクマたちだ。スースは680キロも体重があるバートというアラスカヒグマを飼っていた。彼は死ぬまでに『レジェンド・オブ・フォール』など11本の映画に出演した名優クマだ。現在でも、スースのグリズリーたちは、テレビドラマ『CSI』や『ゲーム・オブ・スローンズ』などに出演している。

 スースはこのような大型の野生動物とうまくやってきたが、そうでない人もいる。やはり動物トレイナーだったジェームズ・“グリズリー”・アダムズは、クマに襲われた傷がもとで死んだし、アラスカのカトマイ国立公園でグリズリーと一緒に夏を13回過ごしたと言われているティモシー・トレッドウェルも結局クマに殺された。

5.インドのクマは獰猛

6_e1
 おそらくトラと隣あわせで生活しなくてはならないせいだろう。インドのナマケグマやツキノワグマはかなり獰猛なことで知られている。ナマケグマは食虫性で、その長いカーブしたツメでシロアリをすくって食べると思われてきたが、同じそのツメで人間の喉もかき切る。

1957年、インド南部のマイソールで、ナマケグマが暴れまわり、少なくとも12人が死亡、それ以上の人数が怪我をした。2009年、隣国のパキスタンと争いの絶えない北部のカシミールで、逃げてきた4人のイスラム分離主義者たちが、洞窟の中でツキノワグマに遭遇した。AK47を持っていたにもかかわらず、ふたりが殺され、三人目は負傷した。2013年5月には、インド東部のオリッサで数頭のクマが村を襲い、8人を殺した。

4.ホッキョクグマはクマの中では弱い方

7_e1
 地球温暖化のせいで、世界中の氷が溶け、住処を追われたホッキョクグマが南のいとこたちとはちあわせする可能性が出てきたという話もある。アラスカヒグマとホッキョクグマは、現存する最大級の種としてライバル同士で、ホッキョクグマのほうが体は大きいが、獰猛さではアラスカヒグマに負ける。

 グリズリー(ハイイログマ)はホッキョクグマに比べて巨大なツメをもっていて、筋骨逞しい隆起した上半身にはものすごい力がみなぎっている。グリズリーが一撃でバイソンの頭蓋骨を割った目撃例もあるという。もし、ホッキョクグマとグリズリーが出会ったら、ホッキョクグマは戦わずして降伏するだろう。

3.アラスカにあるクマの楽園

8_e1
 アラスカの南東にあるアドミラルティー島には、4100キロ以上の野生の王国が広がっている。息をのむほどの自然の美しさだけでなく、ここは北米のアメリカクロクマが密集する巨大生息地でもある。ハイキングに行きたいなら、経験豊富なガイドを一緒に行くのが賢明だろう。

2.ウクライナで行われていたクマにウォッカを飲ませるという遊び

9_e1
 2012年、ウクライナはUEFAユーロサッカー選手権のホスト国のひとつとなった。外国人の流入などに先立って、エコロジー担当の大臣は深刻な問題に直面していることに気がついた。

 ウクライナではレストランやバー、ホテルなどで、ウォッカベアと呼ばれる余興がひそかに人気だったのだ。これは客を楽しませるために、クマをアルコール攻めにするという、残酷な仕打ちなのだが、これまで一般にはあまり知られず目立たないように行われていた。政府は、グリーンピースやPETAといった動物保護団体からのプレッシャーもあって、選手権が始まる前にすべてのウォッカベアを自然に帰すという命令を下した。

1.ルーズベルト大統領のクマ狩りの真実

10_e1
 テディベアの逸話は、アメリカの子供たちなら誰でも知っている。セオドア・ルーズベルト大統領がある日、クマ狩りに行ったが、一頭も仕留めることができなかった。お付の者が小グマを捕まえてきたが、ルーズベルトは撃たなかったという。ここから大統領の慈悲深くスポーツマン精神にのっとった心がけという評判が定着した。大統領とクマのマンガが描かれ、おもちゃメーカーがクマのぬいぐるみを製作した。これがアメリカのテディベアの始まりだ。

 しかし、この話は実際は心温まる逸話とはかなりかけ離れていたという。この1902年のルーズベルトのクマ狩りは、政治家や軍の上層部、ジャーナリストたちが随行した世間の注目を浴びたイベントだった。ルーズベルトは、アメリカ史上、最年少の大統領であるだけでなく、大統領の座が転がり込んできたのは、選挙ではなく、前任者のウィリアム・マッキンリーが暗殺された結果だったため、彼が大統領としてふさわしいかどうか、疑問の声もかなりあった。

 このときのガイドは、アフリカ系アメリカ人のホルト・コリアーで、たくさんのクマを仕留めた経験があった。コリアーは大きなツキノワグマを追い詰め、大統領にとどめの一発を撃たせるために、残忍に打ち据えた。ルーズベルトが現場に到着したとき、すでにクマは半死半生の状態だった。ルーズベルトの狩りの記録には、情けをかけたというような記録はこれっぽっちもないが、その点彼は抜け目がなかった。その場にマスコミも大挙してかけつけていたため、アメリカ国民に自分を印象づけるまたとないチャンスと考えたのだ。

 そこでクマにとどめをさすのを頑なに拒んだという有名なエピソードにつながっていくわけだ。ルーズベルトは背中を向けたとたん、クマを安楽死させるよう命令した。他の者がナイフでついにとどめをさしたのだ。

via:listverse・原文翻訳:konohazuku

▼あわせて読みたい
野生には戻りたくないクマ。保護歴のあるナマケグマ、人里にひょっこり顔を出し、そのままペットとして飼われることに(インド)


野生のクマはやっぱり怖いので、イラストで覚える遭遇した時の対処法


クマにボクシングで戦いを挑んだ一人の男の記録写真(1949年)


人間をむさぼり食うクマ?グリスリーベアと真剣にじゃれあう男


カラパイア無料メールマガジン購読方法

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 20:45
  • ID:b7vmS9KT0 #

ウィリー・ウィリアムスって言うのが居てだな・・・

2

2. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 20:48
  • ID:IDtP4lB10 #

タモさんは「地上最強生物は北極グマ」説を唱えていたけどな
真冬の北極圏なら白熊の勝ち、真夏のアラスカなら羆の勝ちってことで、
いずれもホーム有利ってことで
ちなみにアラスカ界隈では白熊・羆ハイブリッド種が生まれてるらしい

3

3. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 20:56
  • ID:6s50OvB00 #

クマにやられた人の画像を見てしまった時を思い出した・・・
LiveLeakお前だよ!!

4

4. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 20:58
  • ID:Ku8.4JO70 #

>9 え…結局ペットのクマが食べられちゃったのか…

5

5. kuru

  • 2013年09月27日 21:07
  • ID:juuiNtjg0 #

熊怖い…(迫真

6

6. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 21:09
  • ID:Sy5a7EFm0 #

大統領もうちょっとマシな写真あたっろう・・・

7

7. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 21:13
  • ID:SGtchw270 #

インドのクマの目つきがやばい
どこがナマケグマだよと思ったがぐぐったら耳がもふもふでけっこう可愛かった

8

8. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 21:35
  • ID:8lQWi3kY0 #

七枚目のは絶対に許さないフリーザ様のAAに見える

9

9. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 22:08
  • ID:EVB0Em3M0 #

えー、ホッキョクグマって北半球最強の陸上生物じゃないのかよー

10

10. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 22:12
  • ID:yBx8CJSm0 #

>>4.ホッキョクグマはクマの中では弱い方
プーチン「うん、確かに弱かった」

11

11. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 22:15
  • ID:.QdAE0610 #

ヒグマの肉を半年前に食ったわ 美味しかった

12

12. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 22:17
  • ID:.QdAE0610 #

おら!シロクマ最強厨は弁解してみろよ!

13

13. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 22:18
  • ID:l7MeCIQm0 #

店で飼っていた熊を料理しろとか
こいつ最低だな

14

14. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 22:25
  • ID:DYxKRKd50 #

>レストラン側はクマを手放したくなかったので
売ったということは可愛かったとかじゃなくて単に客引きのためか

15

15. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 22:39
  • ID:dDHz9lL.0 #

DNAいじくってペット用クマーが出たら欲しいかも。
倫理云々はおいといて。

16

16. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 23:11
  • ID:7y9i.wyI0 #

熊肉は病院でも食べられるよ。
かーちゃんが国立病院の調理師してたんだけど、鶏、豚、牛がアレルギーなどで食べれない人の代替肉として熊肉を使ってたそうな。
そんなに量は要らないから肉は少量ずつ真空パックにされてて、他の代替肉にはカンガルー、鹿、蛙もあったとか…。

17

17. 匿名処理班

  • 2013年09月27日 23:21
  • ID:iOn5YuAX0 #

クマさん、人間によってずいぶん弄ばれていますね。

18

18. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 00:05
  • ID:xRuX.DhV0 #

>4.ホッキョクグマはクマの中では弱い方
勇次郎ェ・・・

19

19. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 00:13
  • ID:TFS8uWH00 #

山でクマに出会ったら
ジャンプ傘さえ持っていれば撃退出来る

20

20. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 01:33
  • ID:QVD6N7jY0 #

ルーズベルトと「テディベア」の話で事実が書かれてる本とかサイトってあったら教えて欲しい。
アメリカ大統領ってだいたい嫌なエピソードを逆転して選挙運動に利用してる印象がある。

21

21. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 05:15
  • ID:UiCtXSFx0 #

クマがパンダみたいにおとなしかったらなぁ…
というかパンダなんなんだお前さんは

22

22. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 08:18
  • ID:pCfYv2J90 #

ティモシー・トレッドウェルの無謀と言えるアラスカの滞在は、
彼の本当か偽物か分からないが、彼の断末魔の絶叫を聞いて、
心底熊が嫌いになった・・・というか、トラウマ・・。
ぬいぐるみなら可愛いのにね。

23

23. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 09:06
  • ID:AfPfTFyA0 #

9番は100万ドルで買って10万ドル分食ったってこと?

24

24. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 09:44
  • ID:xDbaZ9EN0 #

食中性・・・少し悩んだが本文の先を読んで理解した。
食虫性なのね。

25

25. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 10:29
  • ID:In3lG0.g0 #

え、AK47持ってても使い物にならないの?

26

26. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 10:40
  • ID:X3tNMXWf0 #

パンダは熊の親類の中では唯一の、完全な草食性になった変わり種だもの
でも、パンダだって機嫌が悪いと人間に襲い掛かってくることもあるし、そうなったら人間は即アウトだわ

27

27. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 11:12
  • ID:pY.WHMur0 #

21
パンダ凶暴って聞いた気がするけど…。

28

28. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 11:17
  • ID:64SvYtpw0 #

このクマスレが立ってしばらくの間アバスト先生が有害なURLをブロックしましたって
ここ開く度に出てたがなんだったの?パルモたん

29

29. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 11:23
  • ID:..Vss.FS0 #

ナマケグマ獰猛なのかよ
ナマケグマなのに・・・

30

30. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 12:32
  • ID:fTPiacwJ0 #

>>21 パンダおとなしくないwww
あれ保護されてるからだよ。野生はもっとアグレッシブ。

31

31. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 12:51
  • ID:ggeN1lTF0 #

本人(熊)にその気は無くても、あの体重 太い足 鋭い爪、ブンと振り回しただけで 大けがにつながるんだろうな

32

32. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 13:49
  • ID:5VdTknfO0 #

マレー熊の中には、
なんか入っていると思う。

33

33. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 19:09
  • ID:ru.9eYk90 #

三毛別羆事件
石狩沼田幌新事件
福岡大ワンゲル部・羆襲撃事件
クマこわい・・・プーさんなんてもんじゃねぇ(´・ω・`)

34

34. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 19:56
  • ID:iw3DWNp90 #

子供の頃、近所の川岸でクマの解体してる人がいたなぁ…
食うか!うまいぞぉとか言われたけど、子供だったからおっかなびっくり
今でも鮮明に覚えています

35

35. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 22:02
  • ID:PLYXntqg0 #

人になつくってのは、精神的に幼獣なんだそうだ。
野生では大人になれない個体は死滅するけど、そういう個体同士をを交配させていくと
外見的特長まで幼獣のまま大きくなり、どんどん人間にべったりな個体が出来る
なんて実験をソビエトの学者がイヌ科の人間になつかない動物で長年やって実証してた
クマもやればできるだろうし、突然変異したのをうまく使えば小型かもできるだろうけど
ブリーダーが危険すぎるな、物理的にも経済的にも

36

36. 匿名処理班

  • 2013年09月28日 22:07
  • ID:r3SndVJ60 #

北海道土産で熊の肉のカレーってなかった?
土産でもらった事ある。
味はカレーだったのでよく分からなかった。固い牛肉?みたいな感じ

37

37. 匿名処理班

  • 2013年09月29日 11:19
  • ID:Tnd5cjZn0 #

クマ嫌い…ホッキョクグマ以外は
道民ならそうなるよ、ヒグマというかわいくない狂暴なクマの棲息する場所だからさ
偏見もあるかもしれないと思って、勉強になるかと内容見てみたら
大方は知ってた
ライオンの仔とクマの仔を育てるとしたら、後者の方が危険と聞いていた
前兆もなく、野性の血が目覚めるらしいね
クマ恐っ、クマ超々恐っ!!

38

38. 匿名処理班

  • 2013年09月29日 14:30
  • ID:4.yWzzPL0 #

筋トレしてないのに筋骨隆々の秘訣を知りたい。

39

39. 匿名処理班

  • 2013年09月29日 22:25
  • ID:sBk2Ojrv0 #

※38
大自然の中で自力で餌探して狩って敵に備えてってやってたら自然と動けるマッチョになると思うぞ
生き残れればの話だが
パンダは基地害ファンの女が柵越えして檻の外から大腿骨へし折られた動画がなかったっけ?

40

40. 匿名処理班

  • 2013年09月29日 22:53
  • ID:1K0yIDDM0 #

最強の熊はコディアックだろう。

41

41. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 06:22
  • ID:.dUNfvhL0 #

別に全く北海道民じゃないけど私も正直熊好きじゃないや
あの知性の無さが
野生の動物ってだいたい皆野生の知性を身につけた種族ばかりなのに突出して熊にはそれが無い気がする
殺し方も食べ方も獲物の傾向の決定に関しても
熊の瞳って他の野生動物の瞳とまた違うよね

42

42. 匿名処理班

  • 2013年09月30日 21:31
  • ID:jQLAjbiG0 #

※41
クマは逆にあの図体で知能ありすぎるだろ
芸や仕事を覚えるし
一度味を覚えた獲物への執拗な執着心、手に入れるための戦略
三毛別のアレとか・・・頭良すぎて恐ろしい
ってかそもそも「野生の知性」って言葉は破綻してる
知性は人間のためだけの言葉だ

43

43. 匿名処理班

  • 2013年10月13日 13:39
  • ID:jOL5uuut0 #

6のバートくんは凄い懐いてて可愛かった

44

44. 匿名処理班

  • 2016年07月08日 20:11
  • ID:dsD0.CGq0 #

くま界では白くまは下のほうだったのか

45

45. 匿名処理班

  • 2016年09月09日 06:34
  • ID:VFkpCU4H0 #

※35
外見も中身も幼稚で、暴力振るったアメリカに懐く
って。。。まるで日本人の話だな。

46

46. 匿名処理班

  • 2017年07月03日 12:33
  • ID:a2T.qHVm0 #

※45
日本が米兄と喧嘩してたとき、産まれてもいなかった「弟」が何言ってんだよ。
おまえ1948年生まれじゃん。
世間知らず。

47

47. 匿名処理班

  • 2019年06月06日 16:22
  • ID:kWdawkn90 #

>>19
節子それイノシシの対処方や!熊には効果無し

48

48. 匿名処理班

  • 2021年06月04日 08:38
  • ID:GE9O8QEn0 #

家畜になれない動物、だな。「銃・病原菌・鉄」がいう、シマウマが馬に似てるのに騎馬隊を作れないように。象と同じく大きくなるまでのえさ代がかかりすぎることもある。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links