no title
 ハワイ・マウナロア観測所で9日、大気中の二酸化炭素濃度が1958年の観測開始から初めて400ppmを超えたことが、海洋大気局の監視センター(NOAA)のデータで明らかとなった。NOAAがインターネット上で公表したデータによると、太平洋上の日間平均CO2量は、5月9日に400.03ppmを記録。また、米サンディエゴのスクリップス海洋研究所は、400.08ppmのCO2量を観測したそうだ。
 大気中のCO2量は、人類が存在するはるか以前の300万〜500万年前から400ppmを超えたことはないとされている。当時の地球は、現在より気温が数度高く、海水面が20〜40メートル高かった。産業革命前は280ppmと推定され、1950年代後半に年0.7ppm程度増加していたCO2は、ここ10年で、年2.1ppmの増加となっており、現在の濃度上昇率は半世紀前に比べて3倍になっている。

 CO2濃度は周辺に工場などがあると高くなると言われている。日本では常に世界平均を上回っている。昨年、岩手県の観測地点で月平均値が初めて400ppmを超えた。これに対し、標高3397メートルにあるマウナロア観測所は測定期間が最も長い上、産業活動などの影響を受けにくいため、地球の平均像を示す観測拠点となっている。

マウナロア観測所
00
 気象学者らは、この節目は象徴的なもので、いずれ超えることは予想されていたと話している。しかし、化石燃料の大量使用により傷つけられた環境を回復させる必要があるとの重要なメッセージだという。

via:researchmatters AFP mainichi asahi

 温暖化とCO2の関連性に関しては諸説あるので、ここではあえて触れないが、CO2濃度が急激に上昇しているのはデータ上では事実のようだね。
10
via:
世界各地で続く異常気象、2080年までには激しい熱波が1〜2年ごとに襲ってくる可能性(米研究)


結局地球は温暖化なのか?寒冷化なのか?


雲にあいた眼「ドライゾーン」の影響で、地球温暖化は最悪のシナリオに?

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年05月13日 08:39
  • ID:SwVo6K3.0 #

果たしてCO2の増加に化石燃料使用がどの程度影響してるのか・・・
なんかこのグラフだとあまりにキレイな曲線で増えてるから、
これが人間のせいです!とは思えないんだよなぁ、俺無知な一般人だけど

2

2. 匿名処理班

  • 2013年05月13日 09:59
  • ID:K3ejvd9p0 #

資本主義の産物だからね
そろそろ変わらないと、本当に終わりますよ

3

3. 匿名処理班

  • 2013年05月13日 10:23
  • ID:5SMHKaxB0 #

海水温が上昇してるからとかじゃないの?

4

4. 匿名処理班

  • 2013年05月13日 10:43
  • ID:HOk.iPJS0 #

うねうね波打っているのは
四季によるものです

5

5. 匿名処理班

  • 2013年05月13日 10:46
  • ID:pzdOBNbr0 #

アメリカにそんな事言われてもなあ。

6

6. 匿名処理班

  • 2013年05月13日 15:24
  • ID:8OhpNg7E0 #

京都議定書を 批准しなかったアメリカに言われてもね

7

7. 匿名処理班

  • 2013年05月13日 16:00
  • ID:bzDRq7pk0 #

Co2削減とか言ってるなら、俺みたいにまず車に乗らなければいい。

8

8. 匿名処理班分隊

  • 2013年05月13日 16:11
  • ID:kRApdp1I0 #

温暖化はともかくとして、二酸化炭素が増えたのに人が少しは関わってるんだろうな...

9

9. 匿名処理班

  • 2013年05月13日 17:47
  • ID:oAUGYupA0 #

途上国の排出量を抑える良い案がないと無理ゲー

10

10. 匿名処理班

  • 2013年05月13日 21:42
  • ID:fS2o6mcF0 #

地球温暖化と二酸化炭素増加
って関係があるの?

11

11. 匿名処理班

  • 2013年05月13日 22:57
  • ID:h738Aaqx0 #

>>11
気温があがるから二酸化炭素が増えると主張する科学者もいますね
何が真実なのかはわかりませんがここのところ頻繁に叫ばれている
二酸化炭素が原因で温暖化が進んでいると言う説を鵜呑みにするのも危険ですね

12

12. 匿名処理班

  • 2013年05月13日 23:26
  • ID:khtNSB2Y0 #

温暖化が海洋から二酸化炭素を放出させるって説もあるよね

13

13. 匿名処理班

  • 2013年05月14日 03:06
  • ID:2d2re5Qb0 #

ちなみに、アメリカは京都議定書にはサインしなかったが
現状ではその基準を満たしている
火力発電所の燃料を石炭から天然ガスに変えたおかげらしい
ただ、その減らした分も中国の排出増加で無意味になってる現状
あいつらがわるい

14

14. 匿名処理班

  • 2013年05月14日 17:01
  • ID:fKtwulEW0 #

>>12
その説を唱えている人の経歴と、今まで書いた論文を読んでみるといいよ。
一般的に「科学者」という人にもピンからキリまでいるからね。
きちんとした科学的な研究に基づいて、二酸化炭素の排出による温暖化を
否定する論文っていうのは一本も出ていないのだよ。

15

15. 匿名処理班

  • 2013年05月14日 21:19
  • ID:IJZv9usY0 #

東北の震災の余波で、ハワイの火山が活発に2酸化炭素吐き出してる予感・・・

16

16. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 11:49
  • ID:iy8q4y6g0 #

毎回この手の話になると思うのだが
結局の所、温暖化してるのか?寒冷化してるのか?
そこがわかんないんだよね。
アメリカは何のかんの言っても
グリーンニューデイール政策とかしてるし努力はしてる
まあ、お隣りの環境破壊大国をどうにかしないと
止めよう無いだろうけど・・・・・・

17

17. 匿名処理班

  • 2013年05月17日 09:22
  • ID:cnIGbmoh0 #

温暖化自体は観測事実なので否定のしようがないよ。
気を付けたいのは”地球”温暖化であること。
つまり全体として温暖化してるのは間違いないけど、どこでも一律に、とは限らない。
寒波が話題になったりするけど、その分は他の地域が暑くなってたりする。
そもそも寒波自体が温暖化によって極地の気候なり海流なりが変わって発生してたりもする。
「温暖化」よりも「気候変動」と呼んだ方が良いかもしれない。
以前は太陽活動の影響という話もあったけど、2000年代に入ってからは活動が収縮期だったにも関わらず温暖化が続いたということで否定されていると聞いた。

18

18. 匿名処理班

  • 2013年05月19日 02:35
  • ID:fO07Q9Le0 #

ホッケースティック曲線とか言って1900年以前も見せないと
急激に上がってるのがわかりずらいんだよね

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links