
ペンギンは群れで暮らす社会性の高い動物。集団が協力し合って生活しているため、自らの生み出した様々なルールが存在する。南極には、ペンギンたちが安全で効率的に移動できるよう、自らの足跡で作り上げた道があり、なんと交差点まで存在する。
この映像は、ペンギンたちが自らが作った交差点の上を移動する様子を撮影したものだ。
スポンサードリンク
ちゃんと左右確認している個体もいるね。一時停止している個体もいる。
中にはこんな個体も・・・
人間社会と一緒で、交通ルールを守らなかったり、暴走する個体もいたりなんかして、なかなかに興味深いよね。ちなみにペンギン社会では、親ペンギンがエサをとりに行っている間、子どもたちを預けて世話してくれる『クレイシ』と呼ばれる保育園のようなところまで存在するという。
また、ペンギンが群れにはリーダーが存在しないと言われている。天敵に襲われやすい陸上では、いち早く危険を察知した1羽の後を追いかけていくという習性があるそうだ。リーダーはその状況に応じて、先に動いたものがなるって感じなのかな?
▼あわせて読みたい




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「水中生物」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 5574 points | ![]() | クトゥルフに思いを寄せて。脚が触手になっているタコ脚グラス |
2位 3312 points | ![]() | 子育て中の母猫の懐に忍び込み、子供のふりをした孤独な子猫、愛と幸せを手に入れる(インドネシア) |
3位 2592 points | ![]() | 犬ってやつぁ!(涙)飼い主が骨折後、足を引きずって歩くようになった犬。飼い主の痛みに共感していた。 |
4位 2179 points | ![]() | 卵型の鉱物を割ったら中からクッキーモンスター!世界一かわいいなメノウが発見される |
5位 2089 points | ![]() | 髭男の進化系。もみあげから顎を通って口髭につなげる「モンキーテール」スタイルがじわじわ人気に |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
丁度さっき、もりみーのペンギンハイウェイ読了した僕のための記事。
2. 匿名処理班
リプレイしたんなよw
3. 匿名処理班
ちょw、押すなよアブネェだろ
4. 匿名処理班
ペンギンぱねぇ。
あの歩き方も、実は効率が良い歩き方だとか。
5. 匿名処理班
『コラ!芝生に入るんじゃねえ!!』って感じですかね?
しかし、やっぱりいう事を聞かないやんちゃさん・・・♪
6. 匿名処理班
こけたw
7. 匿名処理班
左右確認してる!
8. 匿名処理班
規則をきちんと守るペンギンかわいい
9. 匿名処理班
なんかすごいホノボノしてるように見えて困る。
10. 匿名処理班
交差点で体育座りしたらどうなるだろう…
11. 匿名処理班
ペンギンに轢かれるだろうな
12. 匿名処理班
こ、こけたんじゃなくて、わざとだからっ おなかで滑った方がはやいからっ
13. 匿名処理班
いちおう追い越し禁止ルールみたいなのがあるのかな
14. 匿名処理班
ジェンツーペンギン可愛いわあ
15. 匿名処理班
>>13
おいコレ忘れてるぞ?
つ【(震え声)】
16. 匿名処理班
※10やめたげて('・ω・`)
17. 匿名処理班
獣道がそのままペンギン社会のルールに組み込まれたのか
18. 匿名処理班
めちゃんこちゃんこかわいいな
19. 匿名処理班
ペンギンの足の裏は汚れてるのか
20. 匿名処理班
交通事故w
21. 匿名処理班
これだけでも個性が表れてるな
22. 匿名処理班
ペンギンかわゆすww
23. 匿名処理班
萌え殺される(´・ω・`)